ガンバ大阪がMF井手口陽介の復帰を正式発表 「また一から挑戦する気持ちで」
- 2019.08.05 19:23
- 145
ガンバ大阪は5日、リーズ・ユナイテッドからMF井手口陽介を完全移籍で獲得したことを発表しました。
井手口選手は2017年にガンバ大阪からリーズ・ユナイテッドに移籍しており、1年半ぶりの古巣復帰となります。
[G大阪公式]井手口 陽介選手 ガンバ大阪へ完全移籍のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/9956/
<井手口 陽介(イデグチ ヨウスケ)選手 プロフィール>
■生年月日 1996.8.23(22歳)
■出身地 福岡県福岡市
■ポジション MF
■身長/体重 171cm/69kg
■利き足 右足
■血液型 O型
■チーム経歴 2014~2017 ガンバ大阪
2017-2018 リーズユナイテッド ⇒ クルトゥラル・レオネサ(期限付き移籍)
2018-2019 リーズユナイテッド ⇒ グロイター・フュルト(期限付き移籍)
■背番号 15
■本人のコメント
「ガンバ大阪でプレーする事になりました。ガンバに戻って来れてすごく嬉しいですし、とても光栄です!
また一から挑戦する気持ちで自分の出来ることを精一杯ピッチの上で表現して、チームの為に全力で戦いたいと思います。サポーターの皆さんよろしくお願いします。」
📰 | #LUFC can confirm Yosuke Ideguchi has today rejoined J-League side Gamba Osaka
— Leeds United (@LUFC) 2019年8月5日
ガンバ大阪は今夏、宇佐美貴史、パトリックなど選手の復帰が続いています。

フュルトMF井手口陽介がガンバ大阪復帰か デュッセルドルフFW宇佐美貴史も復帰に向け交渉中
https://blog.domesoccer.jp/archives/60128323.html
リーズMF井手口陽介のガンバ大阪復帰が決定的に 一時は交渉白紙化するも熱意実る
https://blog.domesoccer.jp/archives/60131883.html
ガンバ大阪がMF井手口陽介の復帰を正式発表 「また一から挑戦する気持ちで」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60132096.html
井手口きたーー!
— とあ@ガンバ大阪 (9Au7gVPcAVuCU4S) 2019, 8月 5
きたー!井手口おかえりーーー!!!!!頼むでー!! https://t.co/w1f49XaLw2
— 青黒ガンバ💙🖤💙🖤 (GAMBA390833) 2019, 8月 5
井手口陽介が帰ってきたぞーーーー!!!!!!!! https://t.co/MCorqrXslB
— MILKサッカーアカデミー(毎朝配達中!) (MILKSATOKYO) 2019, 8月 5
井手口おかえりー
— 青黒大阪さん (neroblu_osaka) 2019, 8月 5
移籍活発だなぁ。井手口も戻ってきた。
— マス@関西の緑 (masu_FC1969) 2019, 8月 5
井手口おかえり! 背番号15! ゴリゴリに中盤、暴れろ!
— りょ@変な期待ブルー (Hennakitai_Blue) 2019, 8月 5
井手口くん、お帰り!色々しんどいこともあったやろうけど、またガンバで輝けますように😌
— ♫ぴろ⚽️ (gamba0117) 2019, 8月 5
井手口きて思わずガッツポーズ
— アダイウ㌧ (gomisugi_darui) 2019, 8月 5
起用の仕方どうなるのかねー🤔 なんにせよ、宇佐美パト井手口が戻ってきて懐かしい感
— りか🌸 (sakurairo917) 2019, 8月 5
井手口復帰はでかいお
— ぴ あ す (We_pierce) 2019, 8月 5
井手口くん、ガンバ戻ってくるんや!いやー!絶対その方がいい!またガンバで活躍して、海外いったらええよ。
— ちづ@帰国 (chizu106v) 2019, 8月 5
ガンバ宮本再生工場の開幕か……うさくんパト井手口……
— 桝_お疲れ様でした (mass0525) 2019, 8月 5
よくよく見たら井手口15番やん、今ちゃん後継者やな🙌
— みさお(Misao)🌈 (lareine330) 2019, 8月 5
井手口おかえり!ピッチでまた魅せてくれたらええんや! https://t.co/XIbeAlEHWb
— yoh介 (forzagamba) 2019, 8月 5
井手口おかえり。風当りは厳しいかもしれないが、「一から挑戦する気持ちで」という言葉に期待してる!
— ちくわ (ckwisb) 2019, 8月 5
井手口まだ22なのか。絶対日本に必要な選手だと思うから頑張ってほしい。
— NAOKI@サッカー垢 (like_akashi) 2019, 8月 5
一から挑戦する井手口を応援するしかない!!!
— 早田誠 (gamba_souda) 2019, 8月 5
井手口加入のメリットデメリットは双方いろいろあると思ってるけど、とりあえず決まった以上は信じて応援するしかないですね。
— Tal (Gampione77) 2019, 8月 5
井手口はとにかく試合に出れてないのが心配。コンディションと試合勘が完全に戻れば、インサイドハーフでフル稼働して貰うのが一番良いだろうけど。どうなるかなあ。
— K (osamu571) 2019, 8月 5
井手口の発表きてた\(^o^)/ まだ22になんだよな まだまだこれからよ、一緒に這い上がろう!!頼むぞ!!
— kou (Fantajisuta_99) 2019, 8月 5
おすすめ記事
145 コメント
コメントする
-
ガンバ大阪に復帰することになりました。
まず、今回ガンバへ復帰するにあたっていろいろ動いてくれた全ての方々、そして自分を信じてチームに迎えいれ、今回ガンバに復帰する意思を尊重してくれたリーズに感謝しています。
ガンバから初めての移籍。海外でプレーする、活躍する、強い気持ちで移籍したことには間違いありません。ただ、ドイツでプレーをしている間、自分の胸のなかでポッカリ穴が空いたものをずっと感じていました。いま、自分がなんでガンバでプレーをしていないのか?すごくモヤモヤした気持ちがありました。
自分の心のクラブはガンバしかない。自分の気持ちに嘘はつけない。そう思い決断しました。この決断が正しいのか正しくないのかわかりません。ただ、自分はガンバの井手口として残りのサッカー人生をガンバに捧げたいという思いが一番でした。
怪我も重なってそれが影響してる?とも言われましたが、怪我は全く関係ないです。
色々な意見があると思います。しっかり素直に全て受け止めて、一からまたサポーターのみなさん、ファンのみなさんに認めてもらえるように精一杯頑張ります。
これからのサッカー人生、クラブに必要とされる限りできるだけ長くセレッソでプレーをして、必ず結果を出して恩返しをします。
長くなりましたがこれが気持ちです。 -
―W杯イヤーに思い切った移籍。なぜ、この時期に?
井手口 このままJリーグでやっていてもこれ以上は成長できないんじゃないかって思ったのが大きかったですね。
代表からJリーグに戻ると、正直、プレーがおっそいなと感じましたし、あのレベルを経験したら日本で頑張れる気にはなれなかった。正直、プロになった当初はJリーグでプレーしていても、周りの選手にうまいなとか、すごいなと感じる部分もありましたけど、
そういう刺激も感じなくなってしまった。そしたら、もう早く海外に行くしかないじゃないですか。―「W杯を考えるとリスクがあるのでは?」という意見もありました。
そう言われても自分の目標はW杯だけじゃないし、一番は引退するまでずっと海外でプレーすることなんで…。
-
2016年の後半戦から、コンスタントに試合に絡めるようになってきた中で、正直、去年の夏頃から日本でプレーする自分に疑問を持ち始めました。
というのも、Jリーグの上位クラブと戦うときは別として、それ以外の試合ではなかなか『やりきった感』を持てなかったから。
というか、ほとんどの相手に対して、明確な『やれる』という自信を持てているのは、ある意味ヤバイな、と。これは日本代表に選ばれるようになり、国際試合の経験が増えたことも理由のひとつだと思います。
日本代表に行けば試合はもちろん、練習をしていても自然と自分に緊張感が生まれ、
『もっと、やらなアカン』とか『まだまだ足りない』と思えるけど、チームに戻るとなかなかそれを感じられなくて。
もちろん『代表で感じた経験をチームの練習でも生かそう』とか、『課題に感じたことは、チームで克服しよう』とは思って、練習に臨むんですよ。でも正直、去年の後半は、自分が仮にそう思わなくても……つまり、普通にプレーしていてもやれてしまう状況でしたから。
少し言い方は悪いけど、そういう”ぬるい”環境でサッカーをしていて成長できるのか、を考えたときに、違うなと。 -
※67
粘着される発言だと思うよ。
Jを観るサッカーファンなら、ヨーロッパのトップに比べれば遅いし、ぬるいってのも分かってると思う。
でも井手口だってそのJリーグに育ててもらったわけだし(ガンバの下部組織だろ?)、世界のトップに追い付けるように、それこそ草の根レベルで全国のサッカー関係者が日々切磋琢磨・試行錯誤している。その成果がJリーグに反映されるし、それが海外でプレーする日本人選手を生み、W杯の成果にも繋がる。日本サッカーの土台はJリーグである事は事実。それを貶める意味が分からないのならただの馬鹿だし、一選手が言っていい言葉じゃない。
日本のサッカー関係者に対してもの凄い侮辱だし、あの発言は海外で成功しないと煽られて当然だよ。
ID: VhOWJlNjUx
俺は応援するぞ!
ID: A5NmY1OTNm
もう一回ヨーロッパ行けるよう頑張れ
ID: gwZmZiMzYy
まだやり直せる年齢や。
まずは怪我のブランクを焦らず埋めていって欲しい。
ID: NkNDc1M2Vh
ガンバさんおめでとう
若者は試合で雑音を黙らせれば良い
ID: EzMzBjNWQ0
おかえりタカシ
ID: kxMGRjYzU4
ロシア行きを決めたオージー戦のスーパーミドルに、オイラは日本サッカーの未来を見た。…のだからこそ、遠回りになったけどもう一度輝いてほしい。
色々言われるのも覚悟の上だろうし、そんな雑音を弾き返すくらいのものを魅せればいいんだよ。
ID: Q0ZTFjNzQ3
山口になるか宇佐美になるかここが踏ん張りどころ
まだやり直しが効くからまじで頑張って欲しい
ID: RkZjZlZTIx
強いガンバが帰ってきそうだ
ID: MyZjE5MzM5
また一から欧州挑戦してほしいな
それだけのスケールの選手なわけやし
(まちがっても神戸には行かないように・・・)
ID: kxNDk5ODhh
宇佐美のIHとはなんだったのか。
ID: E0NzY1NDhk
まだ22だし、引き取り手はレベル気にしなきゃあっただろうに。
まぁ頑張れ。
それとは別にマジでガンバの補強担当は最先端のツールとか使えないんだね。
ID: A0YzFkNGE2
晩年は福岡来てください
ID: M4MTU5ZjJh
失敗すら力に変えられる年齢でしょ、頑張って上位食いしてくれ!
ID: M3ZjcwMjEz
まずはガンバで更に経験値積んで、また海外挑戦したくなったら今度こそは焦らず慎重に自分がフィット出来そうなクラブに移籍すればいいよ
心機一転、頑張れ!
ID: Y2NTMwM2Mx
安く売って高く買い戻してw
なにわのしょうにんは商売上手だねw
ID: U1ZDUwYzRm
俊哉地獄から抜け出せたようでよかった。
まだまだこれからだよ。
※7
山口と宇佐美の2択なのね…笑
ID: NiZTNlNTY4
母国のリーグをボロクソに言って海外に出た選手が簡単に戻って来るのはなんだかなあと思う、いつも 苦笑。まあ、頑張れ。
ID: MzYjk1ZDMz
6000万で売って劣化してから1億2000万で買い戻す
いやぁ!ガンバさんは商売がうまい!!!
ID: QwNzRkOTk2
Jリーグはぬるくて成長出来ないらしいからもう海外は厳しいやろなぁ
ID: A4NDhjMDkw
でも正直、去年の後半は、自分が仮にそう思わなくても……つまり、普通にプレーしていてもやれてしまう状況でしたから。少し言い方は悪いけど、そういう”ぬるい”環境でサッカーをしていて成長できるのか、を考えたときに、違うなと。