ガンバ大阪FW食野亮太郎にマンチェスターC移籍の可能性浮上!交渉のためすでに渡英とスポーツ報知 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガンバ大阪FW食野亮太郎にマンチェスターC移籍の可能性浮上!交渉のためすでに渡英とスポーツ報知

きょうのスポーツ報知によると、ガンバ大阪FW食野亮太郎に対して英プレミアリーグのマンチェスター・シティが獲得に乗り出しているそうです。
食野選手はガンバ大阪の下部組織出身で今年が3年目の21歳。すでに渡英して交渉を行っているとのことで、予想外に早い海外挑戦が実現するかもしれません。


WS000008


[報知]G大阪・食野亮太郎、マンチェスターC移籍…完全移籍のオファー受け渡英
https://hochi.news/articles/20190808-OHT1T50329.html
 G大阪のFW食野(めしの)亮太郎(21)が、イングランド・プレミアリーグ2連覇中の強豪、マンチェスターCから完全移籍のオファーを受けたことが8日、分かった。食野亮はすでに渡英し、プレミアリーグの移籍市場が閉まる英国時間の8日午後5時(日本時間9日午前1時)をデッドラインに最終交渉を行った模様。交渉が成立すれば、近日中にも発表される。

 G大阪ユースから17年に昇格した食野亮は、今季がプロ3年目。ユース時代はボランチ、昇格後は2列目でのプレーが多かったが、今季FWに転向するとG大阪U―23で戦うJ3で8ゴールと急成長し、トップチームに定着。5月11日の鳥栖戦でJ1初ゴールを挙げるなど、ここまで12試合3ゴール。細かいタッチのドリブルからゴールを狙う貪欲なスタイルで、頭角を現していた。(以下略、全文はリンク先で)




A代表経験のない食野選手はイギリスの就労ビザが取れないため、今年1月に移籍した板倉選手と同様、当初は他国リーグのクラブへ期限付き移籍になると思われます。

WS000010


※情報提供ありがとうございました。

関連記事:
ガンバ大阪FW食野(めしの)亮太郎がメッシのようなゴール!抜群のボディバランスでドリブル突破
https://blog.domesoccer.jp/archives/60125948.html



ツイッターの反応






















250 コメント

  1. 1.

    飯の量指定

  2. 2.

    マリノスにレンタルとかいうミラクル起きたら笑う

  3. 3.

    宇佐美とか取ってるからこういうことになるよね。

  4. 4.

    ※2
    名探偵あらわる!
    これじゃないか?

  5. 5.

    やめて… 行かないで…

  6. 6.

    代表戦出てないしVISAとれないだろうからオランダかベルギーあたりにレンタルだろうな

  7. 7.

    板倉コースだね

  8. 8.

    半年挑戦して言葉の問題でやっぱ無理でガンバ復帰までが見える

  9. 9.

    本当に若手の有望株ドンドン海外に取られたら
    Jリーグが心配になるわ

  10. 10.

    ワロタ行ってこい行ってこい
    しかしまあ百均感覚でポンポン青田買いされてるな
    癪だけどこれがJの今後の道なのかねー
    その分外国人枠増やしたんだし

  11. 11.

    ペップはメッシを獲得するようだとか報道されんのかね

  12. 12.

    やっかみ抜きで言うと、どんどん目つけられるガンバさんはすげえなと思う

  13. 13.

    レンタル先はどこになると思う?みんなの予想教えて~。俺的にはベルギーの三好狙ってるアントワープとかの中堅チームかな。

  14. 14.

    第四のタカシ

  15. 15.

    あれ、第五か?

  16. 16.

    育ててもJで咲ききる前に片っ端から持ってかれるなあ

  17. 17.

    プレミアの強豪チームって、獲っても使わん印象が強すぎて不信感しかない
    ネームバリューで安く大量に獲得して、レンタルで小銭稼がせてポイ捨て
    やっぱそれなりに移籍金を設定しないと駄目だわ
    このままじゃ、派遣社員みたいな扱いだろ

  18. 18.

    日本人は安く買って放置しておくと何故か元値より高く売れるんだからそりゃ買うでしょ

  19. 19.

    コパやU20でイキのいい若手がいる&調査したら格安で獲得出来るってわかったんだろうな
    レンタルでものになればいいし、ダメでも他のリーグに売れると

  20. 20.

    ―W杯イヤーに思い切った移籍。なぜ、この時期に?

    ??? このままJリーグでやっていてもこれ以上は成長できないんじゃないかって思ったのが大きかったですね。
    代表からJリーグに戻ると、正直、プレーがおっそいなと感じましたし、あのレベルを経験したら日本で頑張れる気にはなれなかった。

    正直、プロになった当初はJリーグでプレーしていても、周りの選手にうまいなとか、すごいなと感じる部分もありましたけど、
    そういう刺激も感じなくなってしまった。そしたら、もう早く海外に行くしかないじゃないですか。

    ―「W杯を考えるとリスクがあるのでは?」という意見もありました。

    そう言われても自分の目標はW杯だけじゃないし、一番は引退するまでずっと海外でプレーすることなんで…。

  21. 21.

    凄いね!

  22. 22.

    食野選手がそう言うかどうかはわからないが、
    「海外移籍が夢」と言う選手はよくいる。
    その場合英語なりスペイン語なりきちんと勉強しておくってのも筋だと思う

  23. 23.

    クラブの未来を安値で放出←ギリわかる
    その後なぜか高値で回収←これがわからん

  24. 24.

    いなくなるとは思ってたけどここまで早いとは思わなんだ

  25. 25.

    そもそも安く出して失敗したら高く買ってくれるんだからそら買い叩かれるよ
    ガンバ何か特にそう
    早急にJリーグは何らかの対策を打たなきゃいけない
    選手の夢とか言って安値で放出するのは今後一切やめるべき
    こんなことしてたらJリーグに未来はない

  26. 26.

    数年足らずでガンバ帰還するとは思うけど

    まず彼の挑戦に心から応援したい!

  27. 27.

    ※23
    うちは完全で出して買戻したのは宇佐美と井手口だけやで
    その上で井手口に対してはサポでも賛否わかれてるし、フロントへは今回も含めて否しかないよね
    せめてタイミングを考えて…
    山形さんに山岸とれてつかわないなら高木かえしてって言いたくなるレベルw

  28. 28.

    J1の強豪チームのサポでも
    J2の小クラブの気持ちが分かる時代に
    なってきた
    これだけ海外にポンポン引き抜かれたら
    チームを強くするのは至難の技だと思う

  29. 29.

    ※26
    うちよりおたくが大金叩いて買いそう。一度でもA代表に選ばれればだけど

  30. 30.

    世界とフラットにつながる時代って怖いよな

  31. 31.

    マンC「ダメならまたガンバに高値で売り付けりゃいいし(笑)」

  32. 32.

    きちんと移籍金残す契約にしろよ
    安く売って高く買ってたら日本の若手全部刈られてJリーグは空洞化待ったなしだ
    そんなリーグ誰が見たいんだ?

  33. 33.

    ようやく自分の出番かと思ったら、宇佐美が帰ってきただもんな。オランダ、ベルギー、ポルトガルあたりにレンタルされたほうが出場機会あるかもしれないので、気持はわかる。

  34. 34.

    なんでマリノスから誰も行かねーんだよw
    しっかり若手育てろよ

  35. 35.

    宇佐美みたいにすぐに帰ってくるやろ
    移籍金上げるにはちゃんと給料アップしないとね無理やけな

  36. 36.

    数年前にチェルシー行きか?なんて噂の出た堂安律ってのが居てだな…
    彼を見てれば徐々にステップアップしてった方が良いというのが分かると思うんだが。

  37. 37.

    本当にJが強くなるためには、もう行動を起こさないとな
    このままだと地盤沈下する一方

  38. 38.

    Jリーグが若手の年俸を激安に抑えこんでるって面にも着目しないとね
    移籍金を上げられないし、若手にとっては海外移籍は年俸大幅アップ

    とはいえ、金銭だけの問題ではないから、やっぱり流出は続くか
    Jのレベルがオランダやポルトガルのリーグ並になってほしい

  39. 39.

    日本人選手が絡んできてブローカー業を実感しました
    いわゆる育成クラブは自クラブで育てて売るし、強豪も自分とこで使うためにレンタルに出す
    シティは有望な選手を獲得して、価値を上げるのに適したクラブにレンタルした後で売ることを目的にしている
    シティのレベルに到達するケースもあるだろうし、選手側としては良い環境を提供してくれれば不満はないでしょうね

  40. 40.

    J1のガンバ
    J2のヴェルディ
    選手は次々と個人昇格するが
    チームは低迷する

    悲しいなあ

  41. 41.

    ※36
    プレミアのメガクラブの青田刈りは、契約期間で一生食ってけるだけの給料を保証してくれるという魅力があるから、選手としたら抗いがたい。
    青田刈りに対抗するためには、まだ海の物とも山の物とも分からない、何も成し遂げてない若手に5000万×5年契約を提示するくらいの努力は必要になる。
    その程度をサクっと払えるのがメガクラブの恐ろしいところ。

  42. 42.

    ちょっと前までJ3やった選手やで。高低差激しすぎて耳キーンなるわ。

  43. 43.

    セレッソって柿谷や清武を戻したときはタダでゲットしたんだっけ?

  44. 44.

    ユースやU23でこつこつと有望なの育てると安く買いたたかれる。 正直若くして有望なのを集めすぎてもアカンのかも知れんね
    代表クラスで海外未満くらいの選手を集める方針のがクラブとしての運営は良いのかもしれない。。
    食野の場合完全移籍なら買い戻すことはないだろうなぁ。 一美戻らずそのまま海外とかやめてくれよ。。

  45. 45.

    ※31
    ネタ抜きで本音だと思うぞ

  46. 46.

    ※44
    川崎じゃん

  47. 47.

    食野クラスは買い戻さんよ。 唐山 翔自、中村 仁郎、川﨑 修平、大野 榛里、将来有望な若手がいずれ上がってくる
    スグに出ていくかもしれんけどw

  48. 48.

    関根買い戻したばっかなんで、あんま強くいえんけど
    お声掛かりにほいほい乗っていく最近の風潮はどうかと思うねぇ

    食野がそうだと言うわけではないが
    どう見ても「まだそういうレベルにないだろ」って若手が
    どんどん青田買いされて、欧州で伸び悩む

    代表だけ追っかけてるライト層なら、それで良いかも知れンけどさ

  49. 49.

    Jの行く道は欧州化じゃなくて南米化かもしれんな
    サッカーでは勝てるかもしれんが資本には勝てん

  50. 50.

    ※47
    大野がいて高橋をいれないのが解せん
    高橋くんをU23でもっと見たかった。あれは逸材や
    じろちゃんととーやまのしょうじはトップに上がらず海外に引き抜かれる覚悟もしとくわ…

  51. 51.

    安く売って高く買うっていうけれど、元々の年俸が低くて欧州から遥か遠い極東のリーグの選手にいきなり高い値段つけられるわけないからなぁ

    買い戻すことについてはどうなんだろ?ウチみたいな元貧乏クラブからしたら、買い戻せるお金があるだけ幸せなのかなと思う
    買い戻したくても、お金が無いせいで他のJクラブのユニに袖通すってこともありえただろうし

  52. 52.

    まーた英国労働許可証案件になるのかよ

  53. 53.

    脚は買い戻し保証付きのクラブだと思われてる分、余計にお手軽お試し買いされやすいのか?

  54. 54.

    まあJだと若い選手にとっては、活躍してもしばらくは年俸低いし、一回海外移籍すると、出戻りでも大幅アップだから、成功したら万々歳だし、失敗しても給料何倍にもなるから移籍するのは当たり前田のクラッカー。

  55. 55.

    樽サポウキウキでワロタ
    半年でホームシックになった挙句重く受け止めてほしいとか言うアホはそうそう出てこないぞ

  56. 56.

    ガンバ本当に気の毒。主力ボコボコ引き抜かれてボロボロだったじゃんね
    宇佐美 堂安 井手口揃ってると考えたら恐ろしいわ

  57. 57.

    ※55
    さすが面白くない方の大将、煽り下手やな

  58. 58.

    今まで買い戻したの2人だけなのに言われすぎてうんざりする
    移籍金も井手口以外そこそこ取ってるのに

  59. 59.

    ※55
    金銭的には神戸に売ったことでプラスになったから…(震え)
    世の中には0円で海外行って、億で買い戻して貰って、0円で国内移籍で出ていった大前元気という選手もいるからね…

  60. 60.

    安くて若くてそこそこ良い選手は日本にいるから

    評判いいヤツをテキトーに見繕って買っちまおうぜ状態か

    日本経済がデフレ脱却しない限り対策不可能

  61. 61.

    シティとか無理だろ
    マリノス戦とか見たけどペップが水分補給や試合終了後の選手にメッチャ戦術語ってたけど食野の語学で理解出来るのか?
    語学出来なかったらペップとか意味ないし無理と思う

  62. 62.

    ※41
    青田を刈り取ったらそれで終わりやん
    青田ごと買い取って成長させるんだよ
    青田買いな

  63. 63.

    ビッグクラブでもリーズとかおかしいとこじゃなくてシティなら良かったと思う。ガンバサポ的には悲痛だと思うけど。
    ただ、レンタルは確実だけどシティのマーケットに乗っかる分
    もしステップアップが叶わなくても欧州の所属先には困らないだろうから本人にとってはいいことだと思う。

  64. 64.

    シティもトップチームの戦力とは考えてない

    転売の利ざや狙いよ
    日本人は原価が安いからね

  65. 65.

    ※12
    失敗しても高値で買い戻してくれるっていう実績がね
    安心感が違うぜ

  66. 66.

    メッシというよりベイルっぽい

  67. 67.

    例えばガンバ柴崎を高額で買い戻す。➡︎柴崎jリーグで無双➡︎鹿島フロント、サポにボロクソに叩かれるという流れが容易に想像できるから
    J1のチームは出戻りの若手は自チームで買い取らざるを得ないのでは?

  68. 68.

    お試し感覚だな
    どうせ高く買い戻してくれるし
    当たればウマウマだし

  69. 69.

    Jは若手選手の年俸が安すぎるのよ

  70. 70.

    選手の名義だけ(超大量に)獲得しておいて、レンタルで放流。
    結果が出たら英国に呼び寄せる。
    という、シティ方式の青田買いはちょっと前から欧州でも物議かもしてるよね。
    メガクラブのマネーゲームはいつもえげつないけど、
    こういうメタ・フットボールやられると白けるな(´・ω・)

  71. 71.

    ないない

  72. 72.

    泉佐野市人口10万人 1998年生まれ 食野 ガンバアカデミー出身。
    同じく泉佐野市で1995年生まれ 南野 ゼッセル熊取FC出身の現日本代表
    熊取町人口4万人 1994年生まれ 室屋 ゼッセル熊取FC出身の現日本代表
    元々、少年野球の盛んな地域でこれやからねー。こんな田舎でも鷹は産まれる!

  73. 73.

    ※70
    今メタボって言った!?
    こう見えてこの間の血液検査結果の数字はよくなったんだよ!?

  74. 74.

    こういう移籍増えてるけど
    選手の流動性が年々増してるのにJクラブが何も対策せずにそのまま対応しきれてないって印象。
    クラブごとに色が出てきたとは思うけど
    Jリーグ全体がリーグレベルの強化か代表の育成かどっちが大事かはっきりしなくなってきたな。
    少なくとも興行として考えると定着して活躍をすることなく、目立った途端海外に出てくような放出が大量に行われる今の状況はかなりヤバイと思う。

  75. 75.

    コパ やオランダ・ベルギー勢のおかげで日本の20前後年代もそれなりにやれる事示せてるから、期待の若手にはツバ付けるよな。
    今後は移籍金の引き上げと23前後で欧米中堅クラブに直接行ける選手育てなあかん。特に後者がないと選手集まらんからなぁ

    ※72
    それ札仙広福で言うたら怒られるで笑
    そのぐらいの都市で郊外のデカイ都市やから

  76. 76.

    J3(U23)まで扱うDAZNの世界配信とワイスカウトによるデータ・数値化で欧州クラブのスカウトの目にもとまりやすくなったんかね
    ここ最近の急激な若手青田買いブームは。

    しかしお隣事とはいえU23の意義である「トップチームで活躍する選手の育成」がようやく形になってきた所で
    こうも毎年のようにかっ攫われるのはサポの心情を考えるとしんどいな…

  77. 77.

    C契約とかもう時代に合ってないからやめ時じゃないのか?

    有望株が端金で抜かれまくるぞ

  78. 78.

    せ、世代交代がまた進まない…
    何年このパターン続くんや…
    うちも鹿島も、育てて活躍させては
    目処がたったところでいなくなるなあ

  79. 79.

    すぐに帰ってくるから大丈夫だって

  80. 80.

    ※74
    財政の苦しいクラブレベルで出来ることはそう無いから
    リーグレベルで対策立てんとどうにもならんでしょ

  81. 81.

    ※77
    仰る通り、やめ時だと思います。
    C契約って、確か経営がやばいクラブが続出したときに、支出の抑止策として導入されたと思うけど。
    今は、クラブ全体の経営状況を監視してるから不要かと。

  82. 82.

    ※61
    そもそもビザがおりないから先ずはレンタルたらい回しパターンやって

  83. 83.

    ※72
    初瀬「……」

  84. 84.

    いきなりプレミアはうまくいくイメージが全くない

  85. 85.

    やがてJリーグのクラブも他国の貧乏リーグの若手有望株に対してこれと同じ手法を繰り広げる日が来るのかね
    素材発掘するにはまずは海外拠点と現地アカデミー作って情報網構築してくとこから始めないとダメか

  86. 86.

    近年選手が代表に選出されてないチームがリーグ強化底上げとか言っても笑えるだけやで
    リーグの為にリーグを強化するのか?強豪クラブ相手に紅白戦したくてクラブ経営するのか

  87. 87.

    青田買い防止をなんとかしてほしいわ
    きちんと移籍金入るならいいが育てようとした選手が安く買い叩かれキャリア潰されるのはよくないわ

  88. 88.

    ちょっと待って※73がなんか肥えてる

  89. 89.

    ここまでポンポン海外に行けるようになるとJでやってる選手って海外行けなかった残りカスだろって
    代表サポがJ行かない理由に持ち出すことに頷かざるを得ない

  90. 90.

    ビザも手に入らないだろうに、イングランドにいくのかい?
    まぁ食野を使えばいいのに、パトとか獲ってベンチにしてんだから、そら出ていく気にもなるわな

  91. 91.

    グローバル化ってこういうもんだよね。商売相手が世界になるから若手が抜かれるこの流れは必然で、
    加速はしても衰えることはない。
    その中でどう立ち回るかはクラブのウデ次第だな。

  92. 92.

    食野決まったらガンバレ!
    間違ってもマリノスにはレンタルされるなよ。^^;

    ※88
    「なんか肥えてる」でワロタwww

  93. 93.

    皆ミキッチの言葉を忘れてしまったんだろうか

  94. 94.

    ※73
    スタグルのために灰になるまで走ってきなさい!

  95. 95.

    ※85
    無理だね。金にならないもの
    シティとかがなんで若手を獲得するのかってそれは転売できるから
    上手くいったら自チームで使えるし、スポンサーやグッズ収入も見込める
    今日本がこのモデルケースやろうとしても遅すぎるし、何より中継点にしかならないのは結局代替え可能ってことよ
    資本で劣る以上この手法で参入しても日本に手数料払うより直接現地から獲ればええやんで取って食われるだけ
    結局最終地点が巨大資本の一極集中である以上今のマネーゲームは終わらん
    世界大戦前に帝国主義国家が植民地支配求めて拡大してんのと同じ

  96. 96.

    若い選手にとっては憧れの地だし代理人としても箔がつくから、しばらくこの流れはとまらん
    気がする。これでガンバユースに入りたいと思う子も更に増えるのも事実だろうし。こうなると大卒
    が争奪戦になってくだろうが、大卒も海外希望多いからマジで契約内容の条項から全部見直して
    契約書作らんといかんと思う。

    ※13 ベルギーならコンパニが監督になっってシティのリザーブからレンタルも複数いる
    アンデルレヒトとか。後はノルウェーのヴァレレンガとかシティと仲良くて選手借りてるね。
    去年ウチの若手が1週間練習参加してたし。

  97. 97.

    ※94
    健康のためとかじゃないのがまたw

  98. 98.

    もうJリーグも「10代のうちは試合でて活躍してから」なんて言ってられないリーグになってきたなぁ

  99. 99.

    ※98
    書いた後に分かったけど、もう21歳なのね。
    それでも早いなぁ

  100. 100.

    名前的にイングランドはなんか美味しくなさそう
    イタリアとかフランスの方が似合うよね

  101. 101.

    サポ的には駄目だったとき戻ってくるのは大歓迎だがそれを考えたらそんなには獲れないというジレンマ

  102. 102.

    プレミア移籍は微妙だよな。
    代表常連じゃないかぎり、レンタルに出されるの確定だからなぁ。

  103. 103.

    食野ならメッシーナのチームに行けばと思って調べたらセリエDやった

  104. 104.

    やめといた方がいいと思うけどなぁ(一美返したくない一美返したくない)

  105. 105.

    給料5倍出すからウチにきてくれって言われてるんでしょ
    そら誰でも行くでしょ

  106. 106.

    ※105
    給料だけが理由じゃないよ。
    同じ金額でも、中東や中国からのオファーだったら、日本人はだいたい断る。

  107. 107.

    シティからのレンタル先で揉まれて成長した上で帰って来たらええんやで。

  108. 108.

    国内なら完全で出して戻したばんど菅沼の例があるけど海外行ったら宮本ですら選手としては戻してないそれがサポ的には不満だったから駄目だったときに戻すのはありやただそれを考慮した契約にしろって話よ

  109. 109.

    食野レベルでシティから移籍オファーって…
    青田買いにもほどがありますなぁ
    本当にしんどいわ

  110. 110.

    実力は問題無いが、言葉とか大丈夫なのかな?
    他チームでも成長を期待しているだけに、コミ能力不足で駄目に なって欲しくないなあ。

  111. 111.

    これだけ欧州行けば誰か活躍するやろ

  112. 112.

    青田買いされてもすぐに次の若手が出てくる好循環があるとはいえ、こりゃさすがに抜かれ過ぎだな。
    ABC契約の見直しが急がれる。

  113. 113.

    C契約とかやって若手の給料軒並み低くしてるうちはこういう移籍も仕方ないだろうね。有望選手の流出を避けるのなら給料上げて移籍金も高く設定しなきゃ。

  114. 114.

    J1でも通用するかまだ分からないレベルの選手だと思ってたけどこれぞ青田買いですね
    実はJの若手にはもっと声が掛かりまくってるのかも

  115. 115.

    ※113 C契約は古き良き日本的企業経営の流れみたいなもんだから、マーケットが世界と繋がった
    現時点では逆に不利になるんだよね。C契約も撤廃して国内でもガンガン競争させて質を更に上げて
    いかないと移籍金も上がらんと思うわ。

  116. 116.

    芽が出てきてこれからどんな木や花に育つか楽しみにしてたところで持ってかれるのはなかなか辛いものがあるが、プロだし仕方ない面もある。
    せめて移籍金をもっと獲れるようになればねぇ。

  117. 117.

    違約金満額支払われたら仕方ないと思う。
    対策としては給料上げて、違約金設定を高くするしかないと思う。

  118. 118.

    若いもんがポンポン獲られていく…。
    それならシティグループさんうちと組みましょうよ。

    次移籍するときは何%ガンバに入るとかの契約があればいいけど残念ながらそんな上手には出られへんやろ。

  119. 119.

    飯野も中村ももう少しガンバでのプレーが見たかった…もうチーム愛を説く選手とかいなくなったのかなぁ

  120. 120.

    先日伊丹空港でみかけたなー
    頑張ってほしい!!

  121. 121.

    ドイツの中堅所にレンタルかな

  122. 122.

    若手有望ってより「安いからとりあえず刈っとけ」って感じ?
    いや、才能は認めますが

  123. 123.

    食野クラスにオファーの噂が当たり前のように来る時代なのな。
    U-23辞めちゃうのもったいないな

  124. 124.

    輸出規制が必要だ!

  125. 125.

    渡英してる情報が本当だったら、契約間近だね

  126. 126.

    この大流失時代の選手たちがある程度結果残してくれて日本産の評判が上がるようなら
    今後は年俸とか上げてでも若い選手の違約金上げまくったほうが最終的な収支はプラスになりそう

  127. 127.

    香川くらい活躍していけばなー

  128. 128.

    欧州行くならビッグクラブの若手ガチャに乗るより、転売目的でもトップで使ってくれそうな中小クラブの方がいいね

  129. 129.

    まじで移籍金取れるようにしないとJ終わるぞ

  130. 130.

    ガンバ愛は無いのか食野よ

  131. 131.

    昨オフに安西やブライアンが青田買いされたから複雑な気持ちはわかる
    柏の場合は国内移籍金を高値設定する代わりに海外移籍は減額認めてるからアカデミーの箔をつけるためにある程度割り切っているが、トップで1〜2年は主力で活躍するのを見届けてから送り出したいもの

  132. 132.

    ※128
    それは思う。
    ドイツの弱小クラブあたりからオファーがくるのを待つのが正解だと思うな。

  133. 133.

    買い取りOP付きレンタルのノウハウ持ってるガンバが完全でだすならそこそこ移籍金は貰えてるでしょ
    ただプレミア強豪からのレンタルたらい回しは良いイメージないからな
    シントト行った方が良かったんじゃ…

  134. 134.

    ※131
    安西やブライアンに関しては、トップじゃ数年は試合に出れなかっただろうから、あれが正解だと思うな。

  135. 135.

    第2の久保くん目当てかな?
    U20U杯やコパで日本選手の評価が上がって移籍が増えると思っていたけど、
    jでレギュラー掴めていない若手をこうもサクっと引っこ抜かれると、なんだかな〜って思う。
    各チームの若手選手の成長を見るのが楽しみなのに、これからは難しいかもね。

  136. 136.

    さて、一美に戻ってきてもらう時間かな
    ついでに小屋松とセットなら尚よし

  137. 137.

    この手の移籍でまだ成功例がないからな。
    手放しで喜べない感じにはなってきた。

  138. 138.

    楽しみな選手が皆いなくなっちゃう
    このペースで若手抜けるなら外国人枠5じゃ足りないかもね
    代表じゃなくても1年も活躍してなくても次々と引き抜かれてしまうのではなあ

  139. 139.

    C契約の話してるけどそこ変えても無理だと思うけどね
    問題はa契約二年目の上限の方でそれを撤廃するべきだと思うよ
    結局有望な若手選手は契約の時点で海外移籍優遇の条項つけるでしょ
    契約最終年の半年前から自由にクラブ交渉できるんだからそこの部分が問題だよ
    複数年契約できる体力があるかどうかでしかない

  140. 140.

    何が狙いだシティ?

  141. 141.

    新時代だなぁ

  142. 142.

    何契約だろうがエースに1000万出せない俺たちに隙はなかった

  143. 143.

    ガンバ若手ホイホイ疑惑。代理人は鳥栖戦のゴールをリピート再生しまくったろうなあ

  144. 144.

    育てて売るどころか育つ前に買われるんだものな
    何か手を打たないと

  145. 145.

    偉大な先輩達に続くなよ。帰ってくるなよ。頑張れよ。

  146. 146.

    ※119
    年俸420万しか払われてない選手に、クラブ愛持ち出して残留迫るとかブラックも良いとこだろう
    というかガンバのベテランや中堅選手こそ、「よし食野チャレンジして来い」って感じじゃないの?
    Jリーグに若者の未来がないのはみんなわかってると思う

  147. 147.

    ※139 契約最終年の半年前から自由にクラブ交渉できる⇒これ全世界共通だから変えられないと思うぞ。
    逆にこれで日本も国内でやったりしてるわけだし。

  148. 148.

    いきなりビッグクラブへの移籍は失敗するケースが多すぎる
    シントトレベルの中小クラブとJクラブが利益を等分する形が望ましい

  149. 149.

    韓国人選手も取ったよね。シティ。

  150. 150.

    今の状況に問題があるのは、Jリーグ全体の共通認識だと思う

  151. 151.

    渡英を建英と空目してなんで久保くんさんが…?と素で考え込んでしまった

  152. 152.

    ※73※88
    跳べない蝗はただの蝗だ

  153. 153.

    森島司ももうすぐどこかに見つかりそう。そのまえに長期契約を。

  154. 154.

    メシノがいきなりマンCだなんてワケガワカラナイヨ…。
    まあ、基本的に『誠意は金額』の世界なので、金のないクラブにはどうにもならんことですわ。
    同期の堂安がオランダでやって代表まで駆け上がったのを見てるのは忸怩たるもんがあるのだろう。本当は実力でアデミや宇佐美を押しのけてレギュラー取って欲しかったけど、さっさと海外に出る選択をするなら仕方ない。育つ前に買われるのは辛いけど、シーズン途中にゴリゴリの主力を引き抜かれるならそれはそれで致命傷になるし。

  155. 155.

    若い頃は欧州挑戦してレベルアップ、
    ピーク前後で戻ってきてJリーグのレベルアップに貢献、

    な流れになるのも悪くないと思うのは俺だけ?

  156. 156.

    何もしなくてもガンバさんがまた移籍金払って買い取ってくれるからもうかる👍
    ゼロ円で獲得してまたガンバさんに戻せば利益でる

  157. 157.

    ※136
    がめついぞ!
    藤本引き取れよ!10分で怪我したぞwどうなってるんや?

  158. 158.

    コメ欄見てて未だに理解できていない人が多いと思うけど移籍金=契約解除金ね
    ゲームみたいに将来性とか才能に応じて変動するのではなく、今現在の契約内容に応じて設定するが普通
    そうしないと職業選択の自由に違反することになる
    流出させたくないなら当人の給料を上げるしかない
    当然だけど代表経験もない21歳の選手に何千万円も給料払えるクラブは無い

  159. 159.

    ※2
    そんなことしたら贔屓チームだけどエグすぎて引いちゃうわw

  160. 160.

    Jリーグの若手年俸問題は深刻だな

  161. 161.

    お互い大変だな
    育ててようやく出て来たすぐそばからはした金で海外移籍されるともう若手育てても意味ないって思えてくる

  162. 162.

    Jリーグの特殊な契約形態のせいで、若手安いからとりあえず取ろうが横行している

  163. 163.

    この海外への流れは止まらないだろうけど、ワークパーミットの問題や就労規制をちゃんとクリアさせてほしいよ。
    行ったのに実力と関係ないところで試合に出れないケースが頻発しすぎ。

  164. 164.

    若手がすぐいなくなるのはJの理念である地域密着の阻害要因だよね
    選手が地域に密着していない。疎結合状態

  165. 165.

    お金が無ければ太刀打ちできないのさ

  166. 166.

    何この展開。
    ええやん。こんなん、イキってるうちに行ってこいよ。
    若さという勢いでね。

    あとは弟も頭角現してこいよ。

  167. 167.

    リーグ主導で若手の時から複数年契約+高額移籍金設定以外できないようにしよう

  168. 168.

    安部みたいに他のチームにレンタル無しの契約にできなかったのかな
    まあ試合に出られなくなっちゃうだろうけど

  169. 169.

    めしのこうしょう
    マンC「食野交渉!」
    蝗サポ「飯の交渉!」

  170. 170.

    10日ちょっと前のルヴァンの抽選会に出た選手が早くも2人移籍か。
    次は誰だろう?あの8人の中で移籍しそうなのは・・・

  171. 171.

    代表での実績がない状況でのプレミア移籍はやめた方がいい。
    結局オランダかベルギーにレンタルだろうけど片道の可能性が高いわりに、レンタル先の監督は長くいないかもしれない知らない選手をクラブから押し付けられるのですぐに使ってもらえるかどうかわからない。

  172. 172.

    ビッククラブが買取→謎クラブへレンタル
    これがよくないのは、選手が謎クラブのことを調べる時間がないんだよね。
    わからないことだらけで海外進出するなんて。

  173. 173.

    食野も一旦ウチでやってから・・・髙木も野田も井出も待ってるよー

  174. 174.

    神戸戦途中出場から中1日で八戸戦出場しないと行けない環境

  175. 175.

    シティで腐ってる選手をガンバが安く取ればバランスが取れるのでは

  176. 176.

    ** 削除されました **

  177. 177.

    海外行くのは賛成だが、これはやめたほうが。ちゃんと戦力として求めてくれる所に行ったほうがいい。もしも食野がマンCでレギュラー張れるとこまで伸びたとしても、安く獲った選手は大事にされない

  178. 178.

    仕方ないでしょ
    まだ実績のない若手に大型契約なんてリスキーすぎるし、実績がでたら選手の方が強く出れるようになるし
    リーグ主導でガチガチに縛ろうとしても余計海外流出が加速するだけ
    短期的にどうしようもない問題考えるより、空いた席にくる新しい選手の活躍に期待した方がいいわ

  179. 179.

    食野は海外志向が強いのか?
    そして、外国語の勉強はしているのか?
    お父さん、それが心配。

  180. 180.

    同じマンCの板倉は、速攻でフローニンゲンレンタル出されて
    半年干された結果、今シーズンの開幕戦で躍動したようだな。
    本当に良かった。

  181. 181.

    この後に及んでまだうちのユース叩く奴いんのか
    どう考えても簡単に売ってしまうトップチームのフロントが馬鹿なだけだろ

  182. 182.

    ※181
    売らなかったら売らなかったで契約更新拒否でフリーで出て行かれる
    青田買いが横行する環境でどう振舞うかって話だわな

  183. 183.

    海外移籍=その国の言葉を話せないとムリみたいな風潮あるけど
    日本人選手で欧州強豪で活躍した選手達って、言葉に慣れる前にチームに慣れて活躍してるんだよね
    南米やスペインからプレミアに移籍して活躍してる選手達だって英語ぺらぺら話せる選手ってそんないないと思うぞ

  184. 184.

    しかしこの夏どんだけ若手が海外に抜かれるのか。数年後A代表ムキムキになってくれたらいいな

  185. 185.

    ※183
    そうか?
    言葉に慣れる前にチームになれて活躍した選手って具体的に誰?

  186. 186.

    かつてのガンバさんはレンタルでも移籍は片道切符だったのになぁ

  187. 187.

    オプション付きの半年レンタルなら出すけど、
    シティに行くのはあまりにも奴隷契約過ぎる。

  188. 188.

    何が正解かはわからんが早いよあまりに早すぎる
    まずはJでNo.1のプレイヤーまでとは言わんがせめて通年活躍してから挑戦しようよ

  189. 189.

    この調子だと、弟めっしーや中村仁郎くんに唐山くんあたりもトップチームに上がった途端に引っこ抜かれそう。今のうちに目に焼き付けとかなあかん・・・・

  190. 190.

    まあ、リーズとか言う2部か3部しかつてがないクラブ以下は無いだろう。正直、イングランドは直で行く国じゃないと思うけど

  191. 191.

    本当若手が覚醒しかけた時にみんな出て行くなあ

  192. 192.

    ※155
    欧州に行けばレベルアップするわけではない
    ミキッチ先生のありがたいお言葉を聞いておいで

  193. 193.

    焦って行かない方が良いと思うなぁ
    イングランドの強豪なんて青田刈り派遣会社みたいなモンじゃん。しっかりクラブが欲しがってくれるオファーじゃないと雑な扱いされるだけじゃん

  194. 194.

    だからパトリックをレンタルで獲得したんか。

  195. 195.

    結果出してる若手の年俸が安いことを責めるならまだしも、まだチームに貢献できてない若手にうん千万も払えるわけないやん。

    その若手に金を積むクラブが出てくるなら移籍されるのはしょうがないし。
    同じ額でも欧州のビッククラブとJじゃ価値が違うから。

  196. 196.

    J1で結果を出さない状況での海外移籍は結果がでなかった時、出場チャンスが得られなかった時に単なる実力不足なのか環境やコミュニケーションの問題なのかが判別しにくいというのが一番の問題。
    若いけど久保はその点今期J1で結果を残して移籍したわけで。

  197. 197.

    ※181
    移籍金満額払われたらクラブは何もできないのは仕方ないんだけど、
    同じ欧州でもどういうクラブがキャリアアップに適してるか指導してあげても良いんじゃないかな。
    シティは給料は良いかもだけど、今後の選手生活を考えたら微妙だと思うぞ。

    昔ウチでGMしてた小見は酒井が海外移籍する時に、超ビッグクラブからいっぱい高額オファーきたけど、あえて移籍金の設定を下げて、試合に出れそうなハノーファーに移籍させたとインタビューで言ってた。
    それで酒井の今の成功がある。

  198. 198.

    ※197 それは正直難しい。どこのクラブがキャリアップに適してるなんてわからんよ。
    適応出来ちゃう子は普通に適応していく。何より監督も戦術も物凄いスピードで変化して
    毎年世界中から選手がゴロゴロやってくる環境だから、こうすればキャリアアップ出来るなんて
    事は言えないと思う。宏樹にしたってハノーファーでは正直あんまよくなかったけど、マルセイユで
    ガルシアが熱心に指導したのが大きいと思うよ。ガルシアじゃない監督だったら出されてた可能性も
    ある。

  199. 199.

    めしのくいたろう

  200. 200.

    ※182

    クラブと選手の交渉過程の透明化とかやってもいいんじゃないかと思うけどね。
    契約満了狙いの不届き者をサポも監視できるし。

  201. 201.

    井手口「関西弁で十分やで。ノリでなんとかなったでー。ほんま。」

  202. 202.

    そろそろJリーグの空洞化が問題化しそうね。

    いくらサッカーの世界で移籍が日常茶飯事とは言え、
    ピッチ上が審判以外外人だらけてのは流石に興醒めするしね。

  203. 203.

    吹田のメッシの参上や!
    レンタルなるから微妙やけど、アタッカー減るからうちとしては助かる。

  204. 204.

    中村も食野も出て行くとなって、あんまり思い入れがないのよね
    オさんの方が寂しい感じだわ

  205. 205.

    育つ前に買われるから安くなるわけだから契約や条項などの見直しなのかしらね。

  206. 206.

    高卒1年目に1000万2000万払う時代が来たか

  207. 207.

    Jリーグでもっと見ていたいんだけどなぁ……

  208. 208.

    選手のキャリアを守り育てる、信頼できる代理人が必要

  209. 209.

    早いとこ行っちゃいましょう!!!

  210. 210.

    若い選手は戦術に対応できる選手が多くなってきてて育成がようやく実を結んできてるなって感じ。うちのユースは真逆に突っ走ってるけど

  211. 211.

    キーパー以外の種まきは順調ですね

  212. 212.

    ※200 それ難しいのは多分スポンサー契約が単年契約が多いからだと思う。

  213. 213.

    ※192
    スポーツマンたちは
    ゴミキッチのありがたいお言葉より
    ケイスケホンダ大先生のありがたいお言葉を聞く

  214. 214.

    ※180
    板倉に関しては、単純にアピール不足っぽいよ。
    監督に直談判して、監督は「お前の事分かって無いから使えん」
    ってオチやったってさ

    あと、槙野様に海外から帰ってきた選手が他のクラブに移籍しても裏切りとかいうサポが多い状態なら、移籍金の倍払って戻って行く流れ止まらんで。

  215. 215.

    いきなり放り出すんじゃなくて
    どこかヨーロッパのクラブと提携して練習とかさせてほしいんだがなぁ
    で、移籍したいと思うんだったらそれなりの移籍金を支払う契約にするとか

  216. 216.

    ※214
    米倉が代表に呼ばれたときも一人だけ面談にも呼ばれず、知らない選手扱いだったな…

  217. 217.

    ※173
    山岸とれたんやから、一旦、高木をかえしてくれてもええんやでw

  218. 218.

    ※198
    とりあえず、ビザが取れないクラブはダメでしょ。板倉はこのまま成長していけるかもしれないけど、最初からフローニンゲンだったら成長スピードは半年前倒しだった。保有権なくて給料折半だと、クラブ側に育てるメリットがなさすぎるもの。

  219. 219.

    ※218
    保有元からすればこれからの人材でも借りる側からすれば戦力としてカウントできる、最低でも頭数は揃う
    ってところもあるんでメリットないとは言い切れない
    結局はケース・バイ・ケースよ

  220. 220.

    ※215
    それを擬似的にしたのが堂安と中村の買い取りOP付きのレンタルなんだろうね。宇佐美井手口で笑われてるけど、そこからちゃんと学習はしてる。いずれにせよクラブにとってもまだまだノウハウの蓄積が必要

  221. 221.

    せっかく日本選手のレベルと評価が上がってバンバン海外移籍して選手も給料爆上がりなのに文句言ってるやつらはなんなの?
    そんなに中国超級みたいに自国の選手が一切外出てかないで外国からばかにされるような状況になって欲しいのかな…
    こうやって選手が欧州行れけば欧州、南米からだって監督や選手がもっと来るようになるのにね
    Jリーグ20年の積み重ねの色んなコネでようやく今の状況まで来たのになんもわかってないな

  222. 222.

    ※146
    ※147
    いやだからお前らは文脈を理解することすらできんのか?
    C契約以前に活躍した選手は自動でa契約に移行するんだから
    そこから複数年で年俸を保証するにはa契約移行二年目の上限が問題だよつってんの
    そして半年前に自由に移籍交渉できるんだから、この複数年で囲える体力が必要だ
    どちらにせよ若手は海外移籍したがるんだから契約年数でクラブ間交渉を主導できる立場にしないといけないと
    そう言ってるんだよ

  223. 223.

    ※221
    青田買いされまくってる現状はかなり問題だと思うんだが…
    Jで結果出す→海外の小規模~中堅程度のクラブで結果出す→ビッグクラブに移籍って状態なら健全と言えるが、
    食野なんてJ1でやっと試合に出始めたばかりの選手だぞ
    欧州に行けばそれで良いなんてのは、それこそ一昔前の海外移籍が活発でなかった頃の発想だ

  224. 224.

    ま、J3よりはレンタルで海外の2流リーグ(またはマリノス)の方がいいでしょ
    うちもよく(ギリギリ)久保くんの育成に成功したな…

  225. 225.

    これからはユースから海外なんてのも増えるだろうな。

  226. 226.

    ※223
    青田買いでも移籍金しっかり取れる→そのお金で強化する→移籍金しっかりとって海外に出す
    というサイクルが出来上がれば健全でしょ
    日本で何年かやって最低でも代表クラスになってから~ってのは残念ながらもうそういう時代じゃないとしか言えない
    欧州に行けばそれで良いじゃなくて、できるだけ若くという条件もついてるんだよ今は

  227. 227.

    そりゃ通用しなくても倍の金額を払って買い戻してくれるからな
    欧州チームからしたらただのカモにしか見えんわな

  228. 228.

    まぁJのクラブも温情とか選手の気持ちを優先とかヌルい事言ってないで
    選手をビジネスの道具として見る必要が出て来たって事だね

  229. 229.

    就労ビザ取れない所に行くメリットあるの?
    結局どこかにレンタルされるわけだしレンタル先選べるの?
    イングランドは止めた方が良いとは思うんだけどなー

  230. 230.

    ※229
    マンCはプレミアでプレーしない転売商品的選手と大量に契約していて、半分くらいは5大リーグのどこかに売り払われる。
    選手としてのメリットは契約期間での総額2~3億円の給料をもらえるので、一生食うには困らなくなることが確定する

  231. 231.

    でメシノどうなったん

  232. 232.

    もうこういうのいいよ。食野もやめとけ絶対いいこと無いから。
    まず日本である程度結果出してから行ったほうが絶対いいわ。

  233. 233.

    本田や昌子のように、若い頃はイマイチだけど大人になってから成長する
    そんなクラブにならないと生き残れないな

  234. 234.

    まぁ行くなと言っても本人は渡英しちゃってるからな。即答なんだろ。

  235. 235.

    そんな「選手を育てられる」クラブに、ね

  236. 236.

    一番理想的な移籍は昌子みたいにタイトル取って代表選ばれて、移籍金たんまり残していくことだな

  237. 237.

    公式発表でたか
    問題はレンタル先よな。

  238. 238.

    この度、FW食野 亮太郎選手がマンチェスター・シティFC(イングランド)へ完全移籍をすることが決定いたしましたので、お知らせ致します。
    https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/9991/

  239. 239.

    ※230
    選手にとってはチャンスしかない
    年俸は大幅にあがるし
    シティにとっても日本でニュースになるから名が売れる、スタメンは無理でも何処かに売れるレベルになれば儲けられる、大怪我等して完全に失敗した場合でも育成費を+して再獲得してくれるクラブが多いからレンタルあわせればペイする

    戻ってくる選手を高く評価し大喜びするサポが多いから、高く戻したJのクラブもペイする

    ある意味、三方得する取引だな

  240. 240.

    ガンバは必ず高く買い戻す(サポが喜ぶ)から、このシステムはなかなか良いんじゃないか
    若手を年1でとり続けても面白いと思う

  241. 241.

    売った額より高く買いとるってのがおかしいよなぁ

  242. 242.

    ※239
    >戻ってくる選手を高く評価し大喜びするサポが多い

    結局、Jのサポーターが海外ブランドしか見ないアホなのが悪い

  243. 243.

    ※221
    その分低下した戦力を外国人で補うためにお金を使いまくったり
    買い取るときにカモにされたりしてなければ問題ないと思うけど

    Jリーグが海外リーグの金蔓になってるのが問題なんでしょ

  244. 244.

    シティの飼い殺しに劣る給与しか払えないJリーグのクラブが悪いよ。
    その状況を変化させるためにこれから頑張らないとね。

  245. 245.

    ※230
    2〜3億円じゃ一生食うには全然足りないよ。どうでもいいけど。

  246. 246.

    他店より高く買い取ります!

  247. 247.

    ※239
    年俸は大幅にあがるし←わかる
    シティにとっても日本でニュースになるから名が売れる←まあわかる
    戻ってくる選手を高く評価し大喜びするサポが多いから、高く戻したJのクラブもペイする←は?
    ある意味、三方得する取引だな←ちょっと何言ってるかわからない

  248. 248.

    堂安あたりが分岐点だったように思うが
    最低でも1シーズンは活躍してから行って欲しいなぁ

  249. 249.

    ※236 全部のクラブがそれを出来るわけないし、北欧だポーランドとかの若手はきちんと
    ある程度の移籍金を残して4大に移籍してる。
    結局、今の移籍マーケットの構造を代理人含めて日本側がきちんと理解出来てないからついていけてないんだよね。

  250. 250.

    ※249
    代理人は解ってないんじゃなくて、解らせないように選手やクラブを騙して移籍成立させてるだけだろう。
    選手やクラブがバカのままのほうが代理人はラクして儲けられる。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ