去就騒がれる名古屋グランパス風間八宏監督 名古屋市の書店で予定されていたトークイベント・サイン会が急きょ中止に
- 2019.09.21 15:41
- 116
昨夜からの報道で、去就が騒がれている名古屋グランパス風間八宏監督。
一部ではきょう開催されているファン感謝デーのイベント内で監督交代が発表されるとの情報もありましたが、今のところそれらしい報告はないようです。

そんな中、あす名古屋市内の書店で予定されていた風間監督の出演イベントが急きょ中止になってしまいました。
こちらは三洋堂書店新開橋店のツイッターより。
【中止のお知らせ】
— 三洋堂書店【おかげさまで!60周年】 (@GOGO_SANYODO2) 2019年9月21日
9/22(日)13時 三洋堂書店新開橋店にて開催予定風間監督トークイベント・サイン会は、諸般の事情により中止させて頂くこととなりました。
直前での対応になり、誠に申し訳ございません。
当日の整理券をお持ちの方は近くの三洋堂書店にて返金対応させて頂きます。#grampus
イベント前日に突然の中止とは、かなり切羽詰った感じが伝わってきます。
これはやはり……?
関連記事:
名古屋グランパス風間八宏監督に解任報道 後任候補にフィッカデンティ氏ら
https://blog.domesoccer.jp/archives/60134571.html
名古屋グランパスが風間監督解任に関する報道について声明 「当社が発表したものではございません」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60134580.html
名古屋グランパス風間八宏監督に解任報道 後任候補にフィッカデンティ氏ら
https://blog.domesoccer.jp/archives/60134571.html
名古屋グランパスが風間監督解任に関する報道について声明 「当社が発表したものではございません」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60134580.html
おすすめ記事
116 コメント
コメントする
-
※65
7月20日の時点では大森強化部長らは解任の方針で固まっていたが、小西社長は風間監督を擁護して現体制維持となっていた。ただ2カ月がたっても上向く気配はなく、J2降格圏16位の鳥栖とは勝ち点4差。また強化部と指揮官の間でも不協和音が流れるなど、風通しが良くなかった。小西社長は「ファクト(事実)として、このような成績になっている」と渋い表情を浮かべ「どういう風にチームが進歩しているか。社長として総合的な判断をさせていただく」と話した。後任にはFC東京と鳥栖の監督を歴任したマッシモ・フィッカデンティ氏(51)の就任が濃厚。関係者によると、すでにフィッカデンティ氏は名古屋入りしているという。








ID: MwMTY0MTg2
あっ
ID: VhNWI0YjQx
なにがあったんでしょうな?(すっとぼけ)
ID: cxY2U2NzJk
あー
ID: YwYjg3ZWUz
台風の影響かな?(すっとぼけ
ID: E5ZTAzOWQ2
当確でございます
ID: FhYjUxMTc2
決まりでしょ。次の人選が本決まりするまで、最悪は山口素弘で凌げるはずだから、そんなに慌てなくてもいいと思う。
ID: M3MGEzN2Zi
あっ(察し
ID: MwNDgxYzAw
マスコミ「場を和ませようとしただけなのになに勝手に慌ててるんだろうな」
ID: UxZGNmNTFl
公式発表を待つ
ID: M1Y2I4NDE0
これはよほどのこと
ID: QyMzEzNjY3
あっ
ID: EzNmUxNDg1
また小倉グランパス誕生か?
ID: RjN2E1NWEw
なにがあったんでしょうか
ID: YzYzIxZDA5
台風来るから自重したんだねしょうがないね
ID: Q3OWZhY2Ex
諸般の事情…
なんだろうな、さっぱり思い浮かばないぞ
ID: E3OTYxMDVl
あっ…
ID: A1M2I2YTYy
報道してしまったもんはしゃーない
ID: U0ODExZTFm
後任を正式決定してからとかイベント開催を考慮して
発表のタイミング、手続き段取りもろもろを考えて
慎重にしてたはずなのに忍者の目的はなんなんだろう
ID: I4NTUxZjMw
台風来てるから…
ID: Q2OTlmMDMz
整理券が思ったよりハケないとイベント自体中止とか、よくある事だから…よくある事でよほどのことじゃないから…