閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

マリティモFW前田大然がブラガ戦でPK奪取&移籍後2ゴール目挙げる チームは2-2ドロー


23日に行われたポルトガルリーグ第6節でマリティモはブラガとアウェーで対戦。
この試合にスタメン出場したFW前田大然は前半32分に自ら奪ったPKを決めて移籍後2ゴール目を挙げました。



[ニッカン]マリティモが2-2で引き分け 前田大然1得点
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201909240000056.html
<ポルトガルリーグ:ブラガ2-2マリティモ>◇23日◇ブラガ

FW前田大然が所属するマリティモはアウェーでブラガに2-2で引き分けた。

1-2の後半33分、ブラガのFWパウリーニョに同点ゴールを決められ追いつかれた。前田はフル出場し前半32分に先制ゴールを決めた。マリティモのDFレネは後半35分にレッドカードで退場した。マリティモは1勝2分け3敗、ブラガは1勝2分け3敗となった。

▽得点経過 前半32分【マリティモ】前田、後半12分【ブラガ】オウンゴール、後半25分【マリティモ】バンボック、後半33分【ブラガ】パウリーニョ




こちらがPK奪取の場面。
裏街道で相手ディフェンダーを交わしたところを引っ掛けられました。




PKを決める場面はクラブ公式のハイライト映像にあります。





06


ツイッターの反応



















30 コメント

  1. 大然いけぇー!

  2. D前田

  3. Bullet trainじゃなくてlinear trainだよ

  4. ユニフォームDAIZENなんだ
    松本でもそれで良かったのに
    隼磨もTANAKAだし面白みがないよ

  5. ※4
    田中隼磨の背ネーム
    「2-2 scoreless draw」にすれば?

  6. ※5
    お前のセンスがないことはわかった

  7. やっぱり世の中的には裏街道なのかな
    サッカー仲間内ではあの技ビッグブリッジって呼んでた

  8. 大然、頑張れーー!!

  9. ※5
    面白みがないよ。

  10. 裏街道ってはじめて聞いたのはスパサカだったかな2006あたり浦和の三都主

  11. コパでトラップすらできなかったやん
    本番で何もできないからむいみだわ。
    クラブのサッカーなんてシーズン長いから取りかえすチャンスあるからな

  12. ※11
    時間があるんだから変換ぐらいゆっくりやろう

  13. 外じゃね?って思ったけど、最後中に入ったところでも足かかってるのか

  14. この人の最大の武器はスピードなんだから、この使い方が一番だよね。水戸時代は面白かった。

  15. シーズン2桁いけるかな?
    大活躍して高値で羽ばたいておくれ

  16. 躊躇なく抜きに行くセンスがいいね
    日本人らしくない

  17. サムネを見ると、ちっちゃいブルーノ・アウベスみたいな顔になってるし、サッカー以外でもポルトガルが合ってるのかもね。
    頑張ってくれ!

  18. らしい形で、いい使われ方されてるじゃん。
    二試合連続でフル出場だし、調子いいね!

  19. ※7
    裏街道がビッグブリッジ、また抜きがスモールブリッジって呼ぶよね
    昔ウイイレのスキルで「裏街道」って出てきて、何のことか分からなかった思い出

  20. 早すぎてただのカットインに見えた

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ