【天皇杯】“アマチュア最強クラブ”Honda FCが前回王者・浦和レッズを撃破!堂々の試合運びでベスト8進出
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?286047-286047-fl
天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権のラウンド16が25日に行われ、埼玉スタジアム2002では前回王者の浦和レッズ(J1)とJFLのHonda FC(静岡県代表)が対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半37分にMF富田湧也、同42分にFW原田開に得点が生まれたHonda FCが2-0の完封勝利を収めた。
17日にACL準々決勝第2戦で上海上港と1-1で引き分け、準決勝へと駒を進めた浦和は同試合からGK西川周作を除く先発10人を入れ替え、この一戦に臨んだ。天皇杯2回戦で札幌(○4-2)、3回戦で徳島(○2-0)とJリーグ勢を連破してラウンド16まで駒を進めてきたHonda FCは、かつてC大阪、山形、湘南でプレーしたFW古橋達弥らがスターティングメンバーに名を連ねた。
[Jリーグ]日程・結果天皇杯|試合結果・データ
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/091806/live/#live
【#天皇杯】ラウンド16
— Honda FC 【公式】 (@Honda_FC) 2019年9月25日
試合終了!#HondaFC 2-0 #浦和レッズ
第99回天皇杯 準々決勝進出!
皆様のご声援ありがとうございました!#JFL #Honda #天皇杯 pic.twitter.com/FSE63Y7mdO


【ハイライト】 #浦和レッズ × #Honda FC は、0-2でHondaが勝利!@REDSOFFICIAL @Honda_FC
— スカサカ!サッカー専門チャンネル (@sptv_jleague) 2019年9月25日
▼ #天皇杯 ラウンド16以降は全試合放送!https://t.co/TqVDCeS4Y1#スカサカ #スカパー pic.twitter.com/ii2uCOFhqi
Honda FCジャイキリすぎる
— だーす (mikio0524531) 2019, 9月 25
サッカー天皇杯 浦和レッズvs Honda FC Honda FC まさかの2ゴール 0-2 https://t.co/JapG6K1llr
— パール (pearl_motocross) 2019, 9月 25
HONDA FCはプロのアマチュアだから
— UKi (YUKI : ユーキ) (UKi_GRA) 2019, 9月 25
Honda FC がJ1を食うなんてもはや珍しい事ではない。
— みやむ~ん🌙 (Miya_Moon315) 2019, 9月 25
静岡No1クラブHonda FC
— ジュビ花@SS (30hoshi) 2019, 9月 25
HONDA FC 天皇杯、頑張ってタイトル取って下さい
— taka☆no7 (urw_boys7) 2019, 9月 25
Honda FC 勝った❗ カッコ良過ぎ
— よっちゃん(ゲーフラ隊長野支部) (hotdogrecords) 2019, 9月 25
いやあ、、、悔しい。 これぞ天皇杯。悔しい。。。 Honda FCお見事でした!
— とっと (Ponte8905) 2019, 9月 25
これ今年最大のGIANT KILLINGにノミネートでいい。 Honda FCおめでとう!
— べこ (watatata830) 2019, 9月 25
Honda FC勝った!!さすが!もしかして今静岡で1番強いのでは、、(白目)
— しょう (sho3411) 2019, 9月 25
Honda FCすげええええええ!!おめでとうございます!! #HondaFC
— MoPpy@丸いパンになりたい (Moppingbird) 2019, 9月 25
HONDA FCさん、浦和への勝ち方を教えてください。( ´•ω•` ) #天皇杯
— おかん (okan_saxeblue) 2019, 9月 25
試合終了!Honda Fc勝利!! すごいーーー!強い!粘り強い!守備すごい! 最後まで走って走って、球際も全然負けてなくて。すごいなーー!
— れんこん@名古屋 (rerere1008) 2019, 9月 25
Honda FC 普通にジャイキリとは言えない位の力あるぞ。後半終盤にあそこまで走れるのは驚き
— ムサシ (mutoadgs12) 2019, 9月 25
Honda FCおめでとうございます⚽️✨ ジャイアントキリング!!! #HondaFC #天皇杯 https://t.co/HaLcwVWdIB
— yuko (crz525yuko) 2019, 9月 25
Honda FCってなんでプロにならないんだろうって毎年思う
— 🇯🇵Shiori☺︎🇮🇹 (kazu_shio0606) 2019, 9月 25
Honda FC すげー!レッズに無失点で勝ったよ。
— チェルニー (Czerny37) 2019, 9月 25
喜びにわくHonda FCのみなさん https://t.co/x68AnHSqyK
— みずほっち・*・゚’★,。・*・゚’☆・ (xxdarlinxx) 2019, 9月 25
Honda FC、浦和レッズに勝利! JFLの誇りです。 #JFL #HondaFC https://t.co/HUf2y1HUi0
— SSK(お墓でランチバージョン) (ssk_090) 2019, 9月 25
Honda FCの2019年天皇杯被害者の会 藤枝MYFC アスルクラロ沼津 福井ユナイテッドFC 北海道コンサドーレ札幌 徳島ヴォルティス 浦和レッズ(New!)
— あき@9/21アニサカ(やるよね?) (kanttyan) 2019, 9月 25
【第99回天皇杯ラウンド16 浦和-Honda@埼玉】
— めしたろう (@suta_meshi_taro) 2019年9月25日
帰り道浦和サポさん荒れてるかなぁと思ったが、父子連れさんの会話に和む
「社会人に負けちゃうのはなぁ」
「しゃかいじんってなに?」
「会社で働いてる人」
「じゃあパパもでれるの?」
「パパはどうだろうなぁ………」
なぁにぃ・・やっちまったなぁ
Hondaさんおめでとうございます
知ってた
ここですCar
ACLではしぶとく勝ってJFLにはスカッと負ける。浦和さんって不思議なチームだのぅ
ようこそ
残当
杉本…
あそうだ
Honda△
J1チームがアマチュアに負けるとか
次怖いんですが。。。
浦和はジャイアントキリング起こせなかったか。
順当な結果だな。
あんなイキり散らしてたのにだっせーw
当然の結果
中村修三と田嶋はすぐに辞めろ
流石、静岡最強クラブ
解ってる
Hondaさんなら十分あり得るって・・・
ここですCar(Hondaだけに)
今静岡で一番強いんじゃない。
昔から静岡で一番強いんだ。
ここですか
Hondaが勝ってもジャイキリ感ほとんどない不思議
草
何というチームだ
やっぱりな(レ(ッズ))
(´・ω・`)
/ ヽ
 ̄ ̄Uへ_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\\ ヽ、
\ \\| \ スッ…
\| ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
他人事じゃねえ…
ホンダの順当勝ちじゃん
まあ気を落とさずに来年はJ1でダービーしようぜ
あ、フアンマもロビンもあげられませんからね
※1
おい、他人事みたいに何言ってんの。
ここですcar
THIS IS URAWA!!
浦和が勝てるのはACLだけだから
天皇杯のこういう雰囲気が好きだわ
な?わかったろ?
HondaさんのJ1風味サッカーは魅力的だな。
どこか大分に似てる気がする。
14番…
これがバンテージポイントってやつか!?
浦和の皆さん、生きてる?
VARが寝てたんじゃないかw
静岡勢の決勝がなくもなさそうなんですよねえ・・・
関係ないですけど
Hondaさんが勝って明確にジャイキリって言えるのはもうバルサかレアルくらいでしょ。
普通に強かった。勝てる気がしなかった…
Honda FC だから、あまり驚かないw
内容もHONDAの完勝だったし、浦和って地味にやばいのでは
ここですね
ナカーマ
現地で見てきたぜ。一生の思い出だ。
ホンダサポーターはあちこちから応援が沢山来てて全然見劣りしなかったぜ。
三回戦で負ければ晒されることはなかったのに(我チームは二回戦敗退)
絶対残留して、ACL優勝しよう!
浦和に期待した僕が(ry
今の浦和ガチで弱い説
君は今Honda FCの前に居るのだ。跪け!命乞いをしろ!
浦和のスタメンを見て危ないんじゃないかなぁと思ったけど現実になってしまうとは
Hondaと戦いたくないわ……
普通に強いし、ジャイキリ期待する人達が酷いこと言うし……
ソースはvs法政大の時
凄えなマジで
魔境Jリーグ
屈辱だが、残留戦線戦いながらACL取るならめちゃめちゃ妥当とも言えるから、今は文句言わない
でも、これで鳥栖戦勝てなかったらね、やばいよね
浦和さん、今夜は一緒に呑もう。
順当すぎて、やはりとしか思わなかった
次普通に負けそう…
やはり革命浦和爆誕か…
※32
褒められた気がする
ありがとう
まぁ、うちよりましやな
杉様解雇案件
ジャイキリではない
繰り返す
これはジャイキリではない
※41
派手にやばいんだよなぁ
杉本欲しい人ー( ‘ω’)/ ??
怖いよー
延長までいった雪の仙台を思い出す…
※11
※24
鹿島さんなら大丈夫だと信じてる。
J2に降りて来てくれたら盛り上がるんだけどなー|ω•)チラッ
今年の天皇杯なんなん?
いわゆる“強豪”として扱われているクラブたちの情けなさ。
全日本サッカー選手権大会ですよ、全日本!サッカー選手権!大会!
情けない!
何で負けたか考えておいて下さい!ほな、いただきます
リーグ戦もルヴァンも天皇杯も捨ててアジアの頂点に立とうとする浦和レッズとかいう凄いのかよくわからないクラブ。
わかってたけど辛いものは辛い。
静岡No.1は本当だったよ……
ポジティブに、今季リーグ戦 来期立て直しに専念できると考えます。
次の鳥栖にも負けるだろな
この体たらくでどうやって中国アウェイで二点も取ったんだ?
残ったメンツ的に鹿島が優勝しそうだな。
ここですYo!
かくしたにまけることだって よくあることさ さっかーだもの
お互い慰めあおうZ!!!!
HondaFCこえーよ
ベストメンバーで試合しても勝てるかどうかの相手にあのメンバーで試合したらこの結果は当然
なんやこれ
鹿島優勝待った無しやろ
最も赤色がふさわしく
最もプロライセンスがふさわしいクラブが勝った
ただそれだけ
浦和は来年以降、またアマチュアに負ける
羊の皮をかぶった狼さん
Hondaパワーで打ちまくれ
浦和との死闘で力を使い果たしたHonda FCは次のJFLの試合で嘘の
10/5まで空くんかい
Jクラブ6チームも倒してるのかよw
世界で見渡しても、こんなに継続的に強いアマクラブってあるもんなんですかね?
ただ一つの目的のために全てを捨てる浦和の覚悟を見ましたわ…ACL!応援させてもらいます!
うちも危ないな
最後終わったら何もなかったがありそうで
YOU LOSE
流石赤いの、こっちに来てくれたんやな・・・泣
さすが王者Honda様です。
そして次回は、Honda様がJリーグ入りを断ったから、Jリーグ入りのお鉢が回ってきたという、タイトル20個を有する現Jリーグ王者との頂点対決。
見逃せないね。
残りのメンツ見てたら鹿島が優勝する以外ありえんな
Honda△
ジャイキリ…かは別として…。
健勇のキャリアが終わりかねない状況だな。
年俸高すぎて他クラブへの移籍は厳しいし、他クラブも欲しがらなそう。
今日のプレーで浦和からは愛想尽かされて、今シーズンの出番はなさそうだし、来年以降も厳しそう。
Hondaさんおめ!
古橋おめ!!
なんつーか…
心中お察しします…
流石、JFL最強の門番。
ある意味では、JFLにいてはいけないレベルのチームw
もう、いいんで天皇杯獲っちゃって下さい。
HONDA F1アカウントもすぐに祝福してたねww
△
Honda 〇4-2● 札幌
Honda 〇2-0● 徳島
Honda 〇2-0● 浦和
Honda ——– 鹿島
うん。まぁ知ってた。スタメン見た時点で察したわ。
それより佐々木くん、ちょっと話をしないか?
浦和ジャイキリならずか…格上相手に2失点は善戦した方じゃないかな…
てか監督組長のままでいいの?ACL残ってるとはいえ戦術興梠だしそれ以外のカップ戦の成績は散々だし割とマジで降格あるんじゃね…?
次の鹿島-Hondaが事実上の決勝戦になりそうな感じするが逆の山の神戸もいいからなぁ
この3チームかな
ホンダジェット何機必要やねん
ターンオーバーしてもHondaに勝てるのって鹿島以外日本に存在しないと思うよ
門番!門番!
この強さでどれほどのJ挑戦クラブを泣かせてきたことか
勝っただけじゃなくて、2点とも深く切り込んでのラストパスからのゴールなのがすごい
まぐれミドルとかじゃない再現性の高いゴール
浦和ちゃん、元気出せよ…(白目)
お前のようなアマチュアがいるか
PKストップ(しかも弾くんじゃなくガッチリキャッチ)した時は変な声出たわ。
そりゃコース甘かったけどさぁ。
決勝で静岡ダービーしたい
2980円払って杉本さんに「今、どんな気持ち?」って聞きたい。
(´・ω・`)
/ ヽ
 ̄ ̄Uへ_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\\ ヽ、
\ \\| \ スッ…
\| ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
我々にとっても他人事じゃねえ…
これで鹿島は元旦の決勝までJ1チームと当たらないのか。
まぁ何よりも優先すべきは残留だしね
因みに14番さんのプレーはどうだったんですかね
HondaさんはJ2でもやれるってのは散々言われてきたことだけどJ1でも問題なくやれそうだな
マジでライセンス持たせたらJ2くらいまでは余裕で蹂躙しそう
間違いなく静岡最強だわ
※107
さ、流石にそれは・・・
アマチュアとはいったいなんなんですか!
いかに日本のトップリーグに本当のプロクラブが少ないかがよくわかる
プロのフロントがいないとチームって安定して勝てないんだよね
レッズジャイキリ失敗
なんで去年あんなにあっさり勝てたんだっけ?
ぶっちゃけた話、リーグ>ACL>天皇杯だろうしそんなに驚きはないでしょとは思う。
少なくともウチが同じ状況だったらそうならざるを得ないだろうし。
みんな、つきたてのお餅た~んと味わってくれ~。
世代交代進めてくれ? 2チーム分の戦力? これが現実ですよ修三さん。来年からは土台から建て直し。まあ、完全なターンオーバーだったことと、来年のACLがなくなったことはポジティブにとらえるわ。
まあどうかな、残り全てトーナメントと思うしかないな。内容な二の次、そーゆーサッカーの方がウチらしいんじゃない?
このメンツなら鹿島優勝だな
というフラグがたくさん立ってるお
どっちがプロなんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2点も取られて恥ずかしくないのですか!ウチですら無失点でなんとか耐え抜いたのに!
本日のゴール裏。
集中って言うおじさんが「集中!集中ー!」って叫び続けているから、
全然サッカーに集中できなかった。
気づいたら負けていた。
いつまで負けるんですcar?
そろそろ本当にやbike。
Honda FC草刈場にしませんか?
プロを何度も倒してる時点でアマチュアレベルの選手じゃないし
組長に内部抗争おこされたかWWWWWWWW
今までベンチ入りもしてない選手をいきなりスタメンで出して案の定ハーフタイムで交代して枠をわざわざ1つ潰した時点でいろいろ察したわ
先発メンバーを見て、完全に捨てたな~と思った。
ここ2年のACLチャンピオンである浦和とうちが負けたら、この先1年は誰がなんと言おうとアジアで最も強いチーム。
なんつー物を背負わせてくれたんや、浦和さん…
ACLは背負わしちゃったけど
だから言ったろ。HONDAはつえーぞって()
やっちゃえ、Honda
現地観戦。HondaFCさん強かった。完敗です。
首位でしばらく負けなし4連覇を目指すHondaFCに
15位で残留争いに片足突っ込んでしばらく勝ちのない浦和レッズが負けたのだから
全然ジャイキリではないですよー!
ACLとリーグに集中しただけ…
浦和とカスパが負けて最高の1日だわ
※109
ずっ友ちゃ〜ん(。´Д⊂)
歴代アジアチャンピオンでもある浦和に本当に勝てるなんて思わなかった。
ウチの選手たちを褒めても褒め足りない・・・!
なお、次の準々決勝の相手・・・。(´・ω・`)
※105
プロ契約選手三人(古橋/山藤/大町)しか居なくて他は正社員選手なんです許してください。
世界的巨大企業HONDAFCに対して浦和レッドダイヤモンズがどこまでやれるかと思ったが。
やはり浦和はジャイアントキリングできなかった。
※124
お宅が今年の天皇杯で一番Hondaを苦しめてるんですがwww
そのままJ3優勝しちゃいなよ
本田技研○✗東芝
本田技研○✗大塚製薬
本田技研○✗三菱自動車
本田技研 住友金属
本田技研 有明SC、甲府SC
本田技研 川崎製鉄、大分FC、鳥栖F、清水FC
ここまできたら優勝しちゃって
トッテナムも4部のコルチェスターに負けたし各国リーグでジャイキリはそこそこあるよね
しかし、上のカテゴリーのクラブに連勝してるんだからHondaさん凄いわ
一回Jリーグは大学生やアマチュアに負ける事を真剣に考えた方が良いと思うよ。
若手の積極的起用は、ある意味組長からフロントへのイヤミかもね。そんな中でベンチにも入れなくなったマルちゃん…。
使い方次第でマルちゃんは必ず起爆剤になれると、私は諦められないのだ(涙)!
浦和さんとの対戦が1週間で3試合も減ってしまった(´・ω・`)
終身名誉門番
誇らしい
*126
なお入社はJ1クラブ入団と同じレベルな模様
ホセ(古橋)おめ!
>>12
やはりビッグクラブのHONDAFCがかってしまった。
HONDA優勝したらACLでれるの??
二週間前にはあと四回も浦和と戦うのかとおもったら、一回になってて草
HondaJetで行こうって……あー相手はスペースジェットね、うん。
な?
Hondaさんってこのブログのコメント欄でも門番感が半端ないよな
Hondaが勝っても驚かないし強いチーム
そうか! サンフレッズがダメなら、ホンダレッズにすればいいんだ😃💡!
なんだろう
あー、と納得がいくのは
とりあえず我らはズッ友よ
※87
サッカー王国・静岡の頂点がHONDAFCかも。
杉本
(´・ω・`) 人(´・ω・`) ナカーマ
た、たのむ、、鹿島を、、、鹿島をたおしてくれ、、、た、のむ、、自、自動車メーカーの・・手・・で・・・
もうホンダJFLにいちゃダメだろ。今すぐ浜松FCになってくれ。
さておき、今期対戦することが無いウチとしてはこのまま頂上まで駆け上がってくれるのを楽しみにしてるよ!
まじめに がんばってるチームが かつ
じゅんとう だね!(血反吐
ツイッターのトレンドがやばい。
これだけ盛り上がるならかえってJリーグにとってプラスやな。
やんな。
※96
こうみるとHondaから得点したウチ、強いんじゃね?(錯乱)
HONDAさんおめ!!
こんな強いクラブがJFLで門番やってんだから、そりゃ狭き門にもなりますよ(´・ω・`)
ふむ
ホンダ被害者の会会員がまた増えたようだ
決勝で静岡ダービーとか夢見ちゃうなぁ
Hondaさんがあと1つ勝てば、決勝戦のカードはJ1同士じゃなくなるのか
門番ってのは、門を守るものだろ……
門ごと移動して現れては駆逐していくのはどうなんだ……
これは赤さん流の背水の陣だろ。
ACLを奪るために敢えて残りのタイトルを
捨てたんだよ。
・・・そうだよね?。
いいかお前ら、敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌『WE ARE DIAMONDS』を聞いてから帰れ
天皇杯のファイナルが清水エスパルスVSホンダの静岡ダービーになる可能性あるのか。
サッカー王国・静岡を代表するビッグクラブのホンダ相手に市民クラブがどこまでやれるだろうか。
古橋って本田に戻ってるんだ? 社会人からプロ入りして、また元の会社に戻れるって、なんかいいね。
これが門番!
1.J3昇格を夢見るFC今治に己の弱さを叩き込み中(過去の卒業生もそうやって巣立つ)
2.近年J1で活躍して浮足立つ札幌に鉄拳制裁して現実を見せつける
3.J1を目指して浮足立つ徳島を殴り、油断の怖さを教える
4.過去切磋琢磨した仲間である浦和がJ2降格危機なのに2大会も残ってると聞いてカツを入れる←今ここ
本田塾塾生募集中!
次は茨城県鹿嶋市に出張いたします。
さすが門番(門番って今でも通じる?)
ひとごとになったから言えるけど
アマチュア最高峰が新国立で元旦とかロマンだなー
※161
先週は鹿ちゃんがベジータだった。
杉本は最近活発にSNSやってると思ったら、会員制SNSとか大丈夫なのか?
なんかだれかの助言受けてビジネスに目覚めてそうで心配になる…
ベスト8は「もし本田技研がJ創設時にに参入していたら鹿島のオリ10はなかったかもしれない」対戦か
ほら、本田技研のJ参入なしにともない北澤豪以外の主力と宮本監督が鹿島(当時の住金)に移籍してたからね
知ってた(涙)
天皇杯なかなか勝ち上がれないチームの筆頭であるので、
まず勝ち上がって今の時期に天皇杯を戦っているってだけでも羨ましいし、
その倒した相手を見てもすんばらしすぎる
どうでもいいけど、レッドダイアモンドってあずきの事だよね
※168※173
ホンダが優勝候補だろう。
どうせ勝っても鹿島さんには勝てないし、良かったです
※119
夏前のHondaさんは手探り時期(今年の2敗も春)だからかな…。秋の一戦楽しみですね。
赤さん
何回目なん
結構やられてないか
3年前に対戦した時、薄氷の勝利だったんだよなぁ…
あの時とはメンバー入れ替りがあるだろうに、相変わらずの磐石さというかなんというか
っつーか今年天皇杯開催されてたんだね全く知らなかったよHAHAHA( ^∀^)
浦和調子悪い状況なのは分かるんだけどツイッターでボコボコに公式アカウントが叩かれてるの可哀想と思ってしまう
Honda FCは強い。1点目とかj1でも止めれるチーム少なくなってくると思う
浦和サン仲間ネ
彼がJ1で得点王争いするまでに我々が何年我慢したと思っているのか
1年目で見限るとか辛抱が足りんよ君ィー
※179
って事は、本田さんは鹿島の生みの親!?
クソ東武東上線が、停まったおかげで最後まで観戦出来なかった。いまだに家まで帰れません。
来年はけんゆーさんの所にジョーがいるんだろうなぁ
やあ、赤さんも来たのかい?
まぁでも話浦和はちょっと試合数減らして休んだ方が良いと思う
浦和には延長戦まで頑張る粘りを見せてほしかったよ・・・
※191
本田がJリーグ参入してたら存在しなかった(かもしれない)チーム:鹿島、浦和、清水
ちなみに東芝もJリーグ参入してたら札幌と川崎フロンターレは存在していなかったと思う
※176
上位4つまでになっちゃったからねー
門番というより「勝手に優勝してて」ぐらいの認識なんじゃないかな
よくあるよくある
HondaはJ2中位どころかJ1中位ぐらいの力はあると思うぞ
これで浦和のフロントは本格的に来季の監督について動き始めるんじゃないか。
仮にACL優勝してもこのままって訳にはいかんだろう
2980円さんが関西人魂を忘れていないようで何より
杉本健勇の会員限定オープンチャットって今どうなってんだろ?怒号が飛び交ってんのかな。
いやあhondaさん強かった
昨年度J1王者、天皇杯王者も食ったことだし次は前年度アジア王者食い、、?
いやあ、社員の皆様に混ざって応援してたけど先制した瞬間ちびるかと思った
これだけやれば来年はもう県予選なんて当然ですよね、ん?(白目)
八戸ってJFL時代、Honda FCとの通算成績五分五分だったんだっけ?何気に凄いよな。
※190
無理です(ヾノ・∀・`)
もうJ2の犬畜生に売り飛ばすつもりです!
※201
Hondaの監督が引き抜かれるのか
ターンオーバーでスタメン温存してるから大丈夫だよ
※191
実際その通り。
住金と本田技研の子供がアントラーズ
育ての親はジーコ
当然免除ですよね、でした。興奮しすぎて手が滑る
あ〜あ、やっちゃった・・・
これがあるから天皇杯怖い
古橋選手おめでとうございます。
宮本監督、本田泰人、長谷川祥之・・・とうちには
かなりホンダの血が入っている。
そんなホンダとやるのは楽しみしかない!!
地元ムサ陸で春先に下見しておいてよかった\(^o^)/
※決して花見したかったからではない
新国立の柿落としが
HONDA になる確率 1/4 25%
静岡ダービーになる確率 1/16 6.25%
J1チームが出られないで色んな所から怒られまくる、叩かれる確率 1/8 12.5%
※209
つまり今日のスタメンはプロレベルじゃなかった?
鹿島とHondaが激突!!ってもう決勝でよくない??プロアマ頂上決戦じゃん
※170
ワロタ
別にHondaにJ1チームが負けるのは不思議でもなんでもない。
これでACLに専念できるから良かったってみんな思ってんじゃないの?
大丈夫大丈夫! 柏木の復活がウチの最大の補強だから! 安心して安心して!
by 修三
盛り上がってますがそれではここで2009年の浦和レッズを振り返ってみましょう
※214
鹿の癖に「しかない」と言うのはいかがなものか
天気の子でもスーパーカブが大車輪の活躍してたもんな…
*206
凄いよね
うちは昇格のかかった試合でHonda様に勝ちましたが、相手のエースストライカーとキャプテンが出張で出場しないお陰で勝てました。
あそこで負けてたら今の山雅はありません。
本当にジャイアントなクラブ入団です。
本田△
浦和さんは今年はACLに全振りしてくれればええんやで(´・ω・`)
そろそろホンダさんから選手を引き抜くj1クラブが出てきてもいいのでは…
待遇や安定を考えたら選手は出たがらないのかもしれないけど…
ぐうの音もでねえ
鹿島以外はみんな天皇杯初優勝候補なので盛り上がりそう
N-BOXでここですcarはやめてさしあげろ
HONDA「俺の勝ち!
何で負けたか、来年まで考えといてください。
そしたら何かが見えてくるはずです。
ほな、準々決勝行ってきます。」
今日の試合観て 浦和は降格だなと思ったね。100万かけてやるよ
トヨタマツダ三菱日産が敗退。やはり戦前からの予想通り、自動車メーカー最強はホンダだったか。
※10
ねえねえ
ツッコミ待ちだよね?
JFL今シーズン15勝4分とぶっちぎり首位!
天皇杯でも連勝を重ねるHondaFCに勝利したFC今治!
FC今治をよろしくお願いします!!
うちと試合する前に 浦和の降格決まりそう
次が最大の山場になっちまったじゃねーか畜生め!
Hondaかー、嫌だなー
※232
タオルおくれ
鹿島「浦和がやられたようだな・・・」
広島「フフフ・・・奴はJ四天王の中でも最弱・・・」
川崎「HONDAごときに負けるとはJリーグの面汚しよ」
ある意味一番やり難い相手だわ・・・
杉本って今浦和の2軍なんだね
なんでセレッソ出たんだろうな
※220
そういえば、今年そのクラブに10年ぶりに負けた。
そうか! そのクラブにはまた10年間負けないんだな\(^o^)/!
あるある
ヒェ…
ズッ友さんよ、こんなところまで体張って付き合ってくれんでもええんやで…。
*15 *18
サッカー王国・静岡のビッグクラブだから。
※214
あっ、残り3分からひっくり返されたトラウマ試合だ……
そういえば、これでHondaFCは来年のアマチュアシードが見えてきたのかな。
そうなれば、県予選の門番が消えて藤枝と沼津は嬉しかろうな。
JFLのチームに遅れを取るとはJ1クラブの面汚しよ
課金が足りなかったんだな、、、
もう、ターンオーバー出来ないね。
レギュラー固定で戦うしかないね。
これで浦和さんの来年のACL出場はなくなったのか
Hondaさんクラスになると実力ではプロ行ってもおかしくない選手が、将来の事とか家庭の事情とかであえて社員選手の道選んだ選手がゴロゴロいるイメージ。
ホンダ>三菱・日産・マツダ>トヨタ
ウチが負ければ赤が勝つ!ウチが勝つと赤が負ける!今シーズンはあと1回で終わりだね。
清水エスパルスやジュビロ磐田、藤枝MYFC、アスルクラロ沼津のJクラブよりもJFLのホンダが一番強いところからして、サッカー王国・静岡だね。
何回浦和さんと対戦するんじゃ、って気がついたら一回になってた
まあ、半分はうちらのせいなんですが
はぁ…
まじで情けないってレベルじゃねえ。
こんなんだからJリーグは馬鹿にされんだよ。当然だ。ジャイキリなんて興味ない層から一時的に注目されるだけなんだから。金使ってるチームは強くなきゃ行けねーんだよ
清水もベスト8なのに何でHondaが静岡最強とか言われてんの?しかもこういう時だけw
※252
7番勝負! とかいっていた頃が懐かしいねぇ
※254
だって、清水さんは相手が相手だもん・・・(´・ω・`)
※126
「安定した企業の社員さん」でもあるので、下位カテゴリのクラブチームから引き抜くのと
同じような間隔で刈ったり抜いたりするのも難しいと思われる
※237
年俸めっちゃ上がってるからな。
杉本の立場からしたら行かない手はない。
浦和のフロントがなにを考えてあの年俸出したのかはわからないけど。
世界のHondaだ・・・
悔しくも情けなさもあるけど、今日の敗戦を叩く気にはならない。
うちの最優先事項はここではないのだ…そういう現実。
ちなみにホンダさんは普通に強かったとだけ言っておく。
※83
そうそう。ACL一本に絞って・・・・じゃねーー!次の鳥栖戦がマストじゃーーーー!
これが静岡代表の力なんですよ
静岡の誇り Honda FC!
※255
また来年に持ち越しかね
柏木は試合出られる状態じゃないのか?出られるなら開き直って出場してほしいわ。最悪な状況だからハードル激低だぞ。
※200
恐縮です。
しかしながら、サッカーファンの大多数の皆さんは我々について、J2レベル、低く見積もってJ3レベルと見做しております。
ということはつまり、逆にJ2やJ3にはアジアチャンピオンを一発勝負でなら喰えるチームがゴロゴロ居ると考えられるのでは・・・???
そう考えると正に、降格はしたくないですなぁ・・・。
※262
エンブレムなかった
都田では試合後選手・スタッフの皆さんとパッサーロくんがお見送りとファンサもしてくれる
近くで見るとピッチで見るよりさらにイケメンでこっちが若干キョドッてしまう
驚いたなぁ。浦和相手に完封&複数得点で90分勝ちか…
どこまで行けるか楽しみだわ。
やっぱりここでしたcar
愛車はN-BOXっす。
上海上港「我らはこんなとこに負けたアルか?」
Hondaサポがあんなにたくさん来てくれたおかげで1万切らずに済んだね
HONDA誇らしい 優勝したらN-VAN買うわ
※254
天皇杯では、清水さんはJ1クラブとしてシード扱いで途中からの参加だけど
HondaさんはJ3クラブなども参加している静岡県大会をきっちり最後まで勝ち上がって
「静岡県代表」として出てるから。
古橋、ベテランになっても主力として活躍しているみたいで嬉しい。さすがセレッソの元エース。さすがJ1のベストイレブン経験者。
:::::::: ┌───────────────-┐
:::::::: | 浦和がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴はコウロキ抜きではJで最弱 … |
┌──└────────v──┬───────┘
|ACLに力入れる為手抜きメンバーで挑むとは |
| 天皇杯王者の面汚しよwww. │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,’ \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,=’| _(_
/人 ヽ ミ=’/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'” |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴’彡\ ‘ `
鹿島 札幌 徳島 浦和
のびしろですねぇ!
古橋のドライブシュートがボール1個分外れた時はまだ運があると思ったのだが…
負けたことも痛いけど、負け方がヤバいと思いますよ。
ACLなんとか勝ち上がって『さあここから雰囲気良くしてこうぜ』って時に負のスパイラルに陥りそう。
←To Be Continued
次回「地獄の門番ホンダFC その4」
Hondaさんに聞きたいんだけど伊賀貴一って今、普通に社員やってるの?地元の後輩なんだよね。
※96
4失点もしてるクラブあるー
ウケるー
Honda優勝しろ
大槻って普通に地雷じゃね?
※125
やっぱり集中おじさんってどこのゴール裏にもいるんやねw
ウチにもサザエさんのゲーフラ掲げてる集中おじさんいるわ。
ありがとう。癒されたわ
HondaはJ1でも普通にフィットしそうですね。
埼スタの客席があんなにギャランとしてるのは初めて見た気が。
※223
うちは4回対戦して1分3敗でJ3へ旅立ちました。いつかHonda様とは再戦したいです。
鹿島さん天皇杯優勝おめでとうございます。
…つーか、何だこのベスト8のメンツとトーナメント表は。チートかよ。
鬼門ホーム埼スタの名は尋常じゃないっすわ
Honda 〇4-2● 東芝
Honda 〇2-0● 大塚製薬
Honda 〇2-0● 三菱自
Honda ——– メルカリ
これ無理ぞ
※111
彼の特徴が未だに分からないし選手も分かっていないみたいだし彼自身も何していいのか分かっていない感じですね
J1のくせにアマチュアチームに負けるとか。。
土曜日のメンバーはほぼ間違いなく、ACLの時のメンバーでしょ。今日のメンバーに差を見せつけてほしいね。もうさ、今季は世代交代なんて余裕ないし。試合出たいならまず大原でやれよって。
ルヴァンも天皇杯も終わったけど、その分トレーニングはできるし、メンバーも固定できるし。まあ、今日のメンツには一週間何してたのよ? …と。
Hondaが目立ってますけど、ベスト8中3チームが下部カテゴリなんですよね
これは結構な割合では
※258
金もそうたが、浦和なら少し足伸ばせば東京で遊べるからな
そういうのもあるんじゃないのか
川崎からセレッソに戻った1~2年は気を吐いて得点取って応援しがいのある選手だったのに、浦和に行ったら試合出られんし出ても点取れんし怪しいオンラインサロンはじめるしで呆れた
JFLに負けるなんてJ1の面汚しよ
本田宗一郎氏が遺したスピリット、Power of DREAMSがここまで浸透しているとは……。
※285さん、山雅は去年の天皇杯でHonda様に当たり敗退しました!
ぜひ次の機会には、ウチの分までカタキをとってください!
一部の意識高い系地域リーグクラスタがわめいてそう。
某千葉県のクラブの応援するアフェリエイターはウキウキしてるね
鹿島さんが2014年と同じ轍を踏むとは思えない
※286
2011年、鹿島が4回戦で当時J2の京都に負けた年
京都さんはそのまま勝ち上がり、同じく当時J2だった瓦斯さんと
史上初の「J2同士の決勝戦」を戦ったのだった…
フラグを立てられるほどチートな状態ではないかもしれない(戒め
JFLはプロアマ混合の最上位リーグであり、Jの下部リーグというわけでは無いって事ね
ギャグで誤魔化す浦和サポあわれ過ぎる…。
ホンダの選手引き抜くクラブはないのか? ホンダって社員として雇われてるだろうけど、いくら貰ってるんやろ?
** 削除されました **
※230
ダイハツ九州「」
得点決めた原田開君はジュビロユース→ベルマーレの元Jリーガーですよね‼️
※117
トッテナム>せやな
健勇は1回レンタしてその後完全で出してから買い戻せば1シーズン半くらい活躍するかもしれん
※274
オモロイけど…笑えない( ;∀;)
杉本取る時に言いましたよね?
点取るのに向いてないですよ?って
あと多分将来的に態度にイラつきますよ?って
※179
同感(^^)
コメ欄読んでて思ってた。
良い試合してほしい。
楽しみだわぁ
重度のACL中毒ですね。
おそらく患者さんは「フッキ抑える方がまだ簡単」と思ってるでしょう。
浜松の誇りなんだよなあ
天皇杯って怖いよね。
我々も他クラブに意見は出来ない
そのクラブがJ3に来そうですし…
※303
選手に死んで欲しいとかいうサポーターって
マジで無いわと思う
浦和、何だかんだ言ってホンダでラッキーwwって内心思ってただろうに、コーロキいないとマジで弱いのね…
順当勝ちじゃん
※237
去年のシーズン終盤からオフにかけてスポーツ紙やらここやらいろんなところでチーム不仲説が盛り上がってたね
そのせいなんじゃないの知らんけど
2点目を決めた原田開は、湘南時代に身長157cmって、事を知り名前を覚えてしまった。
仲川輝人やチャナティップ、中川寛斗、山口和樹(湘南)らは、応援したくなるってか、しちゃってる。
※282
あとよくいるのは「前行けおじさん」。
杉本はマジであの一件から相当ヤバいな。メンタルぶっ壊れるで。まぁぶっ壊れてないと2980円なんてならへんか
煽られても普通に、弱いチームが強いチームに負けただけなんすよ
は、カテゴリー?
そんなの日本のチームには関係ないっしょ?
…すいません、書いてて本気なのか冗談なのか何書いてるのか自分でも分かりません
次戦のプレッシャー半端ない!
HONDAさんには今すぐJリーグ入りを邪魔する鈴菌のドンを排除してj1に上がって来るのです
生でジャイキリ達成するとこ見ると、すっげえ なにこれ言い表せない
みんなお疲れ様!俺明日の本業どうしよう?
集中!なんて俺は1、2回しか叫んでないし…って逆側だった
※237 1億円もらえるから
浦和さん遅いよ
反省会&残念会やるから早くいらっしゃいよ
何なら今夜は奢るよ
グラゼニという野球マンガ読んだことあるけど実際選手間でもあいつはこれくらいもらってんのかでも活躍してないなーとかあるみたいだね
杉本の心中はいかに
1億っていうと浦和の中でもかなりもらってる部類じゃないんだろうか
※319
「シュート打て!」おじさん
「寄せろ!」おじさん
「ライン上げろ」おじさん
もいるぞ
状況関係なく同じ事叫んでるから、まだ集中おじさんのほうがマシだぞ
浦和さんヤッヒー空いてるみたいですよ
※303
はいアウト
※328
下げるな!おじさんを忘れてもらっちゃ困る
浦和は2980円さんへの課金が足りない
ズッ友だよ、アマチュア強いよね
※290
※294
ここにもツッコミ待ちの同胞が…( ゚Д゚)
切り替えおじさんが未出とかないわー
いつもの「浦和の選手達を拍手で迎える本田のサポーターの皆さん」といった光景が鳥栖戦でも見られたのかしら。
ホンダジェット編隊でACL周るのか、夢がひろがりんぐw
風間を招聘すれば杉本は勝手に出て行くと思う
ハイライト見たけど浦和の見せ場ないやんけ…
※228
好き
トーナメント表みて。鹿島優勝で決まりだわコレ
※328
自分の後ろにしょっちゅう「寄せて!」おばさんが来る
毎回毎回頓珍漢なタイミングで言うので同一人物なのか確かめたいが怖くて後ろ向けない(´・ω・`)
※328
一度だけ「パス&ゴーおじさん」というのも見た。さすがに珍種で、見たのはその一回だけだけど(今年のアウェイ川崎戦のビジター指定にいたw)。
浦和さんは明らかに調子が下降線で、こんな結果になるのもそんなに驚きはないというか‥‥大会の優先度だってそんなに高くなかったと思うし。
むしろ、こんな状態でもACLで勝ち上がってるほうがすごいと、かなり本気で思ってる。
イニシエーター杉本2980
敢えて負けることで残留争いのライバルを油断させる高度な作戦
※296
いや、そこは山雅さんご自身でw
Honda様と次戦うのがいつになるか・・・運次第ですな。
※328
「こんな試合するなら帰るぞ」おじさんが、俺の席の近くにはいます‥‥
これで鳥栖に勝ってくれさえすれば最悪OKなんだが果たして、、、
週末を考えるとグダグダでPKまでいってギリギリ勝ちぐらいが希望だったが…
次ちょっと怖くなったな
山雅さんも2年連続ジャイキリして盛り上がってJリーグ入りの勢いついたもんな〜
地獄の北信越ってベースはあったにしても。
懐かしきあの日の煌めきよ…いや今じゃうちはアマにボコられる立場になりましたが
それでもあの日の「我がクラブがあの浦和レッズに勝つのをこの目で見た」ってのは忘れられない感動だったんだ
プロとして恥ずかしく無いのか?
うちは恥ずかしく無いです!
色んなヤジ飛ばす人がいるんだね~。
シーチケの席割がある年から変わったんだけど、家族が
「前の席は近くにヤジのうるさい変な人いたし、席が変わってよかった」って喜んでたよ。
ヤジの内容は、ただただネガティブだったことしか覚えてないや。
インテグラ、ノッテグラ、ホンダ!
流石、静岡の裏番。
ホンダはJFLから中3日でこんなに動けるのが不思議で仕方がない
誰かに合わせて来るぞ!おじさんは好き♡
アマチュアに負けるなんて、だらしねーなぁー(棒読み)
野次るなら阪急・南海みたいなやつにしてくれ~。指定席でネガヤジ人間の近くは地獄
ホンダさん怖い
真面目な話、健勇も山中も、何に惹かれてウチに来たんだ? オリベさんが健勇干したのは未だに真相不明だけど、納得いく理由なのかもね。山中も、ロベカル砲放ったのがピークだったかな…。
彼女らしき人物に大声出してるのを止められてるお兄ちゃんが一番酷い
試合に負けることだってあるんだよ。
ウチなんて見てよ。監督解任されるわ。新しい監督もネタにされるわだよ。
でもいいんだよ。負けるときは負けるんだよ。
パワハラとか残業代未払いとかしてないだけいいんだよ。
去年か一昨年、相手選手がボール持つとデカい声でひたすらブーって言い続けるおっさんいた
POWERED by HONDA
こ、こ、ここですか?www
これは風間レッズ爆弾か
※367
爆誕の間違い
HondaさんならACLでも勝ち上がれるんじゃね?
門番というより最早アサルトドアーというか…
※328
うちはベンチに「上がれー!!」おじさんが居たわ、現GMだけど
ホンダさん3試合連続ジャイキリって、これもうホンダさん自体がジャイアントだろ
うちのサポで他チームがジャイキリされるとJ1の恥とか言ってた奴いるけど、綺麗なブーメランになって笑った
なんでHondaは強いんだろう・・・・
やあ仲間だね
※361
まあ金だろうよ
ただその価値に見合った働きしてないのも事実
俺の席の近隣には勝負おじさんがやたら多いわ
集中おじさんも割と
勝負おじさんは私です
カウンターになりそうな場面でサイドにボール出るとつい
いちばん勝負勝負!って言った相手はカイオです。
うちも何度もやらかしてるから、天皇杯はいまだにビクビクもんですわ…。
浦和はがんばった
Honda FCの躍進
これはもう本田さんが加わるしかないよ
※226
エスパ1回獲ってるぞ
アスルも本選出れたのはHondaさんがシードだったときだけなんだよな…
普通に練度の高いサッカーしてるし。
今のエスパとやったらどうなるんだ?
※302
ホンダの選手って「プロになりたくて頑張る」じゃなくて、「社会人としてサッカーも頑張りたい」という人が集まっているイメージなんだけど、その辺のプロ志向ってどうなんだろ?
※370
俺は某FFにいたデモンズウォールを思い浮かべた。まだ遠いなーと思ってたらどんどん迫ってきて止まらないんだよ…。
ジョイナス「普通ですよ普通」
まあアマチュアナンバーワンが相手やからしゃーない。
この際結果は不問として、普段スタメン取れてないいわゆるサブのメンバーが、ガツガツしてないほうが気になるわ
結局サブメン(?)みたいだし延長戦じゃないし、週末気合入れて臨まれそうで、怖い…
ホンダ「オカムラさーん、ミテル?」
HondaはJFLを見ていると毎試合のようにメンバーを変えているけど、
それでもチーム力は落ちない。
それだけ成熟しているんやろうね。
筑波つながりの風間がフリーですよ!!
血の入れ替えのチャンス
もう一度PKの練習からやり直しじゃ
~おじさんがバズってて草
てか浦和サポバス囲みしてるってマ?
※391
出どころがデマを流すことで有名なサ○ノワだぞ
デマに決まってる
未だに動画はおろか、画像すら上がってない
槙野は寝てたのかな
出てけよ2980円とその他大勢。ましなの途中で出て来た岩波ぐらいだったぞ。
※391
浦和番の記者がツイートしてたけど、その後の情報はないなあ。写真とかも出てないんで、どの程度なのかわからん。
ごめんウチの親父が勝負!おじさんだったから俺もクセがうつって時々勝負!言っちゃうわ
※277
※370
自分も門番ってJFLの門番のことと思っていたのだが、ようやくケルベロス的な地獄の門番だと気が付いた
Honda FCの皆さまが天皇杯優勝したら、正社員選手の皆さまのACLは海外出張扱いなのだろうか(笑)
なんで天皇杯はこうなのにACLでは浦和が勝ち上がって鹿島が負ける!?ってなるけど、上港はノックアウトステージでJリーグ勢に異常に弱くて広州は逆に異常に強い…。
上港は3年連続Jリーグ勢にボコられてるが、広州は確かノックアウトステージでJリーグ勢に負けてないような気が。
佐々木はJでやる気ないのかなー
槙野の出場停止処分が天皇杯で良かったと言った浦和サポ息してるぅ?
浦和さん私たち、トーナメントで結ばれない運命なのね。。。
軽く500超えそう
2点目のマウリシオくっっそウケるww
興梠不在の時点でPK戦狙いやん
※399
なので、次戦は「埼スタで中国勢に負けたことがない浦和vsノックアウトSで日本勢に負けたことのない広州」という戦いなのよ
ホンダもACLに出られればいいのにのー。
草刈場になる可能性出てきたな
ほんと、浦和は特定の一戦に集中すれば今でもJトップだと思うんだけどね。
ACLはもちろん、うちとの試合とか必ず死闘になるし。
うちがこの前ルヴァンで勝ち抜けたのは運があっただけ。
まさか負けると思ってなかったんやろ。
俺も思ってなかったもん。
今日出た選手で来年いてほしい選手なんか1人もいないから好きにしてほしい。つかいないでくれ。
興梠と西川と関根以外は好きにしろ。邪魔
フンだ、ふて寝してやる!
まずは長崎戦なんだけどもしかしたらHondaと当たる可能性があるんだよなあ
怖いわー
ミドルいけそうな位置にいるととりあえずうっとけおじさんになるわ
日刊スポーツがバス囲みを報じてるね
※371
おや奇遇ですね、うちもベンチにサンキューなんちゃらサンキューな!と叫んだおじさんがいましたわー、元OBらしいけど
ホンダならしゃーない
ワイは後半きつい時間に「みんながんばれ」ってつい言ってしまうおじさん
今日は言わなかった
J1相手に負けたことが誇らしくなってくるふしぎ
※395
ボーイズの人達に聞いてみよう技
元日はうちとHondaさんの静岡ダービーで国立のこけら落としになるたに鹿さん、空気読んでくださいm(_ _)m
相手サポに中指立てたんはアカンな杉本選手
アマチュアチームってレギュレーション的にACL出られるんだっけ?
それならだいぶ夢のある話な気もするけど…
プロでなければJ3より上に行かせない、という構造自体が歪なのでは?と錯覚するなぁ…
バスは囲んだけど大槻さんがでてきて「戦う姿勢を見せてくれ」を選手に伝えることを約束して収束したらしい
※11
そんなこと言って無慈悲にボコるのが鹿さんじゃないですか...
優勝してACL出たら▲がHONDA入りしないかな
これは期待せざるを得ない
天皇杯ジャイキられ、ACL優勝、J2降格という前代未聞の大偉業にw
ゲーニッツ
来年は浦和と試合出来る様に何とか残留します。
能ある鹿は今日は黙る
つかJ2下位クラブのプロより本田の社員の方が給料いいんじゃね?
ならそこまでジャイキリでもないような・・・・・・ことはないな
1億のFWがPKキャッチされたら駄目
コースも激甘だし蹴るタイミングも正直すぎ
GKの誘いの動きに思いっきり引っかかってる
何が怖いって2980さんに興梠よりも高いお給料与えてるフロントよ。
そしてPK蹴る時にはお静かにとか、サポの野次にキレてる姿を見ると今まで在籍した選手の中でダントツで嫌いだわ。
そしてここ最近彼のSNSに投稿されてる、全く結果に繋がらないトレーニング紹介動画に生ぬるいコメント寄せてるサポもどきも共に消えて欲しい。
※424
普段組長組長弄ってるけど、率先して矢面に立つところはやっぱ教師という感じね
※432
え?2980の方がもらってんの!?まじかw
1年でセレッソ戻ったら 川崎行った時みたいにレンタルだったってほざきそうね
JFLがJ1しかも去年の覇者に勝つとか大興奮のジャイアントキリングなんだけど
Hondaだと分かると「あー、まぁそういう事もあるよなぁ」程度に収まる不思議
※215
おかしいですよ。鹿島とhondaの勝者が、長崎と甲府の勝者と戦うのは既に決定事項。
もう片側からは、神戸・大分・鳥栖・清水と現在j1チームのうち、1チームの出場が確約されています。
【J1チームが出られないで色んな所から怒られまくる、叩かれる】←これは、ありえないんですが。
こんなチームがJFLにいたらJ3を目指すチームは大変だよな
森脇太ももやっちゃったっぽいけど大丈夫か
健友w
移籍どうなんや。顔が笑ってない。
ホンダまじつえ。何が来るかわからん。
2日後の駅スタ、激戦必至でコワイ
※440
どこからどう見てもおたくの圧勝だぞ
激選になるとしたらおたくが自滅することだけや
※430
個人的な意見だけど、日本の場合Jの下位カテゴリのクラブとかと比べた時にHONDAみたいな企業チームや大学のサッカー部の方が恵まれてる所がある事はある気はする
給料とかの安定性で言えば、ホンダ
マジで興梠以外誰も点取れねーのな浦和
興梠いなくなったらJ2でも苦しいだろこれ
※434
西川槙野大正義10番主将様と2980さんがうちの1億円プレーヤーです。
興梠は9000万の予想ですが、どう考えても上記4人を大幅に上回る仕事内容です。
個人的には武藤、宇賀神、ファブリシオ、マルちゃん、山中等もJリーグ全体の中でもトップクラスの年俸を貰っているんだなと、つくづくフロントの金遣いの下手さに唖然としてます。
※430
個人的な意見だけど、日本の場合Jの下位カテゴリのクラブとかと比べた時にHONDAみたいな企業チームや大学のサッカー部の方が恵まれてる所がある事はある気はする
給料とかの安定性で言えば、ホンダの選手とかは「社員」として働いているから継続的な収入の保証はされてるし、大学サッカー部も今後の人生を考えてJ2J3のクラブオファーを断って進学する選手もいるし・・・
土曜日アウェイ試合なのに
バス囲んで休養の邪魔するとか馬鹿なのか?
間違って連投してスマソ
槙野もそこそこ嫌いだけどまだガンバの遠藤とか神戸の西の方が嫌いだった。
まさかjリーグで一番嫌いな選手がレッズの選手になると思わなかったわ2980円。
※426
Hondaさんは優勝しても出れないかと…
カテゴリ関係なく優勝したらACL出場の権利与えてほしいわ。拒否権つきで
アマチュアクラブがACLで1勝でもしたら盛り上がりそう
※446
もう二度と今年は芝生に立てないから西川以外。
浦和は良い食材で作った闇鍋って感じがするわ
能力の高い選手を補強できるけど、チームにフィットするかどうかという点を軽視している気がする
※130
てことはもしうちが決勝に進めてHondaさんに勝って優勝できたら、三木谷さんの悲願が叶っちゃうのか
武藤に関しては俺は悪く言えないんだよな…
確かに結果は出てないけど、プレーの姿勢見たら叩く気にはなれないんだよ
杉本一億ももらってんの……?
助っ人エース並に期待して杉本を補強したって言うのか……
選手も入れ替えた方がいいがフロントが入れ替わらんと根本的には変わらんなこれ
Jチームのサポーターの皆さんには悪いけど、代表がほとんど海外組になるのも当然かな、ってこういうニュースを見ると思います。
まあこれからのJの発展と言えばいかに才能ある選手をプロに引き込める魅力を全クラブに持たせていけるかって事になりそう
端的に言えば「j2、j3のクラブでも「大学や企業チームよりプロ」って即決で選んでもらえる環境、みたいな?
絶対今日のHONDAの選手もプロに行った方が良いと思った選手がたくさん居ましたし
そもそも今の浦和ってそんなに選手がすごい感じもないしな
jでトップレベルの選手を引き抜いたりしてたけど今は切りにくい落ち目が多かったりそんなじゃない
※304 トヨタマツダ三菱日産もクラブの母体の話だろ。ダイハツ九州はスポンサーにすぎん。
※455
こういう奴が現れるのがジャイアントキリングがあった時に嫌な所
たった1試合で判断するな
※455
乙
つかほんの数時間前にもトットナムがカップ戦で四部のチームに喰われてんのに
Jのクラブが喰われた時だけJのレベル云々言いだす奴いるよな
さすがHONDA FC
かっこインテグラ
開幕直後に武藤不在で全くチームが回らず、興梠の相棒として必要な選手だとは思う。リーグ無得点は擁護できんわ。
サイドが手薄な状況で山中、汰木を獲った時は守備が怖いな…と不安もありつつ期待もしてた。
ただ、多くのサポが杉本がハマるイメージは湧かないという意見があってその通りになってるな。
柏木と同じく性格的にもうちのサポと合わないし、費用対効果なんて言葉吹っ飛ぶぐらい役に立ってないし、上手く売却して欲しい。
けど年俸高くて欲しがるチームも無く、複数年で契約してるだろうし、来季も居座ってサイドビジネスとスカしたSNS投稿を頑張るんだろうな。
2980さんの入団会見改めて見たけど笑い止まらんわ。何が覚悟だよ。出ていけ。
※140を見てると一瞬だけ都市対抗野球かと勘違いしてしまいそうだな。
Honda FCは静岡が拠点なのか、それなら野球のHonda鈴鹿を熊本と統合して人数へらして、浮いた分をプロ化に使っていいんじゃないか?
バス囲みツイート発端のサカノワの信用のされなさと散々その信用性を罵倒しておいて
日刊スポーツに裏取りされていまさら謝れずにモニャモニャしてるツイ民をニヤニヤしながら見てる
ところで天皇杯は規約で出れないと聞いたがリーグで中村トウヤ君は試合出れてるんだろうか
※422
AFCのクラブライセンスを臨時で取る制度があるはず。
AFCのライセンスは概ねJ2ライセンス相当なので、そのくらいのスタジアムをホームとして使えればアマでもいけるのかも
岩波投入後に2失点
複雑な気持ちになる
うちだって過密日程の中での試合になるわけだから負ける可能性はある。
JFLで首位を快走してるわけだしこの1試合に全てをかけられるのは強みだと思う。
つまり怖い。
※453
献身的な姿勢は好感持つに値するし、まぁ日頃の行いとか人となりって非常に大事だよね
土曜日の試合アウェイ戦なのにテレ玉中継あるんだね、ちょっと裏山
バス囲みヤフートップにも来てるけど、組長に謝らせたら駄目でしょ
浦和をギリギリの所で支えてくれてる存在なのに
キャプテンが漢気見せるべき
※328 同じ事叫んでるのは慣れればいいけど、『解説者』はもっとうっとうしい・・・「〇〇は××しないからダメなんだ」とかずっと語ってるやつね。
※455
海外に行った選手のクラブだってアマチュアや下のカテゴリーに負ける事だってあるんだよw
代表()とか海外組()とか典型的な代表アホーター様だなwww
これは番狂わせなんでしょうか?
※467
静岡ならエコパがあるから大丈夫でしょ!?
もうマジでいける所まで行ってほしい。
ジャイキリ、ジャイキリって騒がれる天皇杯だけど、そろそろ決勝まで行っちゃうチームがあってもいいと思う!
そして、とにかくダサい。
頭の片隅では、何となくわかっていたんだけど、バス囲みのニュース見て目が覚めた感じ。
とりあえずもうゴール裏行くのはやめます。
HONDA FCさんは、ワンピースに例えると
王下七武海(Jリーグ)に所属していない海賊
=四皇みたいなものだから・・・・
※464
狭山:本社直轄
鈴鹿:ライン止めて都市対抗・日本選手権の応援に行く野球バカ
熊本:二輪専用工場でチームロゴも二輪の翼ロゴにするくらいの独立性
何処もなくせないのよ
JFLの某チームサポとして天皇杯は全力でHondaを応援しています
※430
ソニ仙の選手とかもね
健勇二度と出てくんなよ
出て行けといいましても複数年契約で高給取りだと基本どこも手は出せませんよ浦和さん
※455
海外組主力でもカップ戦で下部に負けて敗退することはあるから、国内組海外組の差とは関係ない話でしょう。
日本では天皇杯のジャイキリは話題になって、海外組の被ジャイキリは話題にならないから、あなたみたいな勘違いを生んでいるんだと思うよ。
まじで杉本二度と出ないでほしい まじでプロの恥
もう浦和さん、何やってんのよ。勝つんじゃなかったの?エーッツ!
週末、必死で勝ちに来るよね・・・トス((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
許したまえ・・・・勘弁してつかあさい・・・惨敗して降格する未来が見えてしまう・・・
やっぱりバス囲みあったやん・・・情報漏れ全然なかったのはなんでやろ。
ホンマにド平日の夜中までよぉやるわ・・・残留できるかは興梠次第やな。
けんゆーが億もらってることに驚くわ
移籍組はどうしても年俸高めになるだろうけど
バスじゃなくて杉本を囲んで胴上げしてやるべきだったな
今までお疲れさまって
埼スタでは普段のJFLの試合と違って監督の指示や選手間の声が聞こえづらくてプレーに影響が出るかと思っていたけど全くの杞憂でしたね
HONDA「JFLとはいえ、フットボールに捧げた我らが人生だ。死力を尽くせぬなら・・・その信念、力づくでこじ開けようか・・・」
新国立の杮落としの舞台に立つHondaさん
あると思います
※464
金があっても肝心の浜松市が協力してくれるかどうか
古橋ってあの古橋かよびっくりした
本田やるやん
ホンダならこの結果もさもありなん。ましてや浦和の
メンツが二軍相当(失礼かもしれんが)ならば。
仮にホンダが優勝したら、おそらくエコパでACLだろうけど、
エコパもエコパで割と陸上で使われることが多いんだよね?
予定を押さえられるかが一番問題になりそう。
社員選手はサッカーも仕事の一環だから、出張扱いになるんじゃないか。
杉本の93分のGKにキャッチされたシュート、叩かれてるけど簡単な場面じゃないよ
軽い気持ちで叩かない方がいい
実際サポーターに蹴らせてみなよ。7割くらいの人しか決められないと思うよ
試合後に観客席に向かって、「だったらお前がやってみろ!」って言ってたみたいだし、その言い分もわかるよ
>>87
断ったのではなく「特定の企業を優遇しない」という理由で浜松市の協力を得られなかったから
浜松の姿勢次第ではHondaあるいは磐田のオリジナル10入りもあった
※494
プロで金貰ってやってんだから批判されるのは当然やろ。ましてや相手はアマチュアなんやから尚更。てかサポーターに蹴らせてみろとか話ズレすぎやろ。どこサポやねん。
※87 へのレスでした
またHondaは浦和を本拠地にしてオリジナル10入りを目指す構想もありました
マスコットが神宮界隈のはらぐろうだったら
「へんぴん」言い出しかねないぞ・・・
動員少ないのにバス囲えるのかw
さすが世界のホンダや
あのホンダが……
……浦和を倒す日が来るとは!!( ; ロ)゚ ゚
……
ACL は切り替えて頑張れよ
今のHondaFCなら普通じゃね?
浦和より上の順位のコンサ相手に殴りかってるし徳島にも勝ってる
J1下位とガチンコでやっても勝てそうだしジャイキリですらない
杉本って会員SNSやってるんだなー
月額1万にすりゃいいのに他のスポーツ選手そんな値段だし2980は微妙っすね
※373
お前は笑う側じゃなくて笑われる側だぞ
ここまで荒れるとは思わなんだ。^^;
※495
はい、その通りです。
そしてそれは磐田さんが浜松市を正式なホームタウンにすることができない理由でもあります。(何度かコラボしてるにもかかわらず)
あと、仮にJリーグに参入しない理由が本田技研工業側の都合だったら、我々は22年前にJリーグ準会員クラブになってないはずなので。
)ソ)
ッλ ノ(.,ノ)
(゙- ..::.::. . (
(ソ彡⌒ ミ )ソ)
).:(・ω・`).:;))
_ /⌒O ヽニニ/ HONDA
(_(∠ =(_()─∠ ()ヽ
※239
VARが起きてたら勝てたのかな?
某サイトに埼玉スタジアム2980って書込みあってクッソワロタw
浦和はもはや興梠がいないと何もできないいチームになっちゃったな
愛想つかされないようにね
いいことではないがバス囲みやるくらい怒ってくれる人が居るうちが華やぞ。俺はもう呆れて怒る気も起きない。
中国に年俸数十億で移籍して、試合ではチンタラ歩きまくり、上海ディズニーに行きまくってボカに復帰した後に「バカンスから帰ってきた」発言したテベスみたいに、杉本にはセレッソに復帰して「出稼ぎしてきましたww」くらい言って欲しい
※467
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/clublicense2019_01.pdf
これの第30条のことだね
ナイター設備がある競技場は・・・エコパかヤマハで十分か
浦和さん風間八宏、曹貴裁、名波浩、石井正忠、カレーラス、福田正博、カレーラス、エスナイデル
よりどりみどりですよ!
まぁ石井監督は家族があるから首を縦にしないだろうな
※513
自己レスカレーラス2人居た
俺どんだけカレーが好きやねんw
HONDAjetでACL…1機じゃないよね。吊革でみんな立って移動とか…。体幹鍛えられそうだけど。(笑)
アマチュアに0-2敗戦
昔どっかで観たいよーな
※513
これはヤッヒー1択だよね
杉本サポーターにキレたのかよ。
ダサいな。
※357
それ元・ウチの監督ですやんw
粗大ゴミの引き取りほんとにありがとうございます
※496
サポーターでも7割は決められるという皮肉では
静岡のJ1クラブはホンダだけでいいよもう
※328
ウチには伝説の大島遼太を返せおばさんがいるなぁ(白目
現地組だけど最高だった!
Honda FC>北海道コンサドーレ札幌>浦和レッズ
となってしまい申し訳ありません。
実力+一体感でここまで来れるとは。
※516
2009年に松本で見たような…
現地に立ち会いましたが、はい。
まぁ、大事なのはリーグ戦。リーグで可能な限り高位で残留すれば、特に文句はない
でもACL関係ないルヴァンは獲ってほしい
というのが地方貧乏クラブのサポのマインドだけど、浦和ですらACLやってる場合なの?って感じに・・・
ACL出場クラブの降格が続くようだと、放棄と言われても大幅なTOが常識化するぞ
2980がすっかり蔑称になってて草
ACLで取り戻せるよう頑張れ
浦和はACL本気なのに、何故来年のACL出場権を放棄するの?
チームまるっと替わってくんないかな?
※365
サカノワはサッカーメディア界の東スポになってきたな
9割9分ガセ憶測でたまーに独占でアタリを出す
2980!クソオモロイ!
そりゃ有料にせなボロクソ書かれるからやろな。
前大会王者を倒したホンダFCはスゴイと思ったが、当のチームは勝って当たり前的な感じでジャイキリ感はらもうない。
ええーっ!?
次はディアハンターと呼ばれた古橋の居る
Hondaと戦わなきゃいけないのかい?
ハイライト見たけど山中が普通にぶち抜かれてていつか見た光景だった。
修三さん風間にオファー出しそう。大槻さん含め筑波閥多いし。
Hondaに勝っているのは今治とホンダロックしかいないという事実…
浦和さんには革命が必要だと思います
※498
以前は表では働かないマスコットが(非公式と銘打ってはいたけど)結構毒を吐き気味のツイートをしてたんだけど、最近全く呟かなくなってしまったのよねえ…。今でもやってれば今回どういうツイートをしたのか興味はあるんだがw
みんなで
HONDAの選手刈りまくって
J1の怖さ教えてやろうぜ!
起きたら夢……じゃなかった(笑)
こんな内容で、なぜACLだけ勝てるのか不思議
※463
使えない頭の悪い監督に代行させてるからだろ。杉本がはまらないなんて結果論だろ
健勇の特徴ねえ・・・。
ある試合で相手が川崎さんだったか何処か忘れたが東京Vさんで一緒だった選手がいて、そのコメントが
「杉本選手は体に触られるのを嫌がるから・・・」
ともかく接触プレーが嫌い。
若手の頃は相手ゴール前から逃げて中盤・サイドでプレーしてた。
おかげで毎年ゴールよりアシストが多かった。
今じゃ大きく改善されてるけど本質は変わってない。
あるシーンだけ取り出せば最前線で身体張ってるプレーもあるが
90分、続けることはできない。
誰か他に体張れる選手がいないと相手の最終ラインを押し下げられずに
チーム全体の攻撃が停滞する。
恵まれた体格を見れば、いかにも身体張るのが得意そうに見えるけど実
際は一番の欠点だという。そこらへん誤解されてるんじゃない?
サイドハーフに使ったりシャドーで使ったり、うちも健勇の扱いには
苦労したよ。
※537
怖さの教え方にウケる(笑)
ただ他の米でも言われてるようにHonda所属の選手はまた別の部分に重きを置いてそうではあるよね(安定とか)
うちも5年くらい前に杉本に声かけてたよね確か
断られてよかったなぁ
うちじゃ遊ぶとこないしな
浦和は降格しないと分からないい変わらんだろ サポの質も これで平和になるからとっととJ2に降格するべきだと思う。
ホンダを動物で言えばカバ
まんまるとしてて可愛いー大人しそうー
と思ってたら実はそいつは地上最強の動物でかなり凶暴。
そしてやられる。。。
※540
うちにはそこで体を張るエースがいるので、余計比べてしまうのよねえ。昨日も結局空中戦で負けまくってたし…。
あの体格なら対人強くてきちんと収めて時間を作ってくれるのでは…と思っちゃうけど、その役割を与えちゃいかんのよね…。
2チーム分の戦力と言うより、2チーム分の人数を揃えた、というのが正しい。
結果が出ない中でも色々な選手を使ったわけだし、実質「ふるいにかけた」と思えばいい。もうACLとリーグ戦しか残っていないし、全てが崖っぷちだからね。もはや精神論しかすがるものがないし、戦える選手だけで今季を凌ぎきれとしか…。
残るにしても落ちるにしても、今のチームはどのみち終わりで解体。結果結果と叫んでいるサポも忍耐が必要になる。補強につぐ補強で凌いできたチームの体質も変えなければいけない。
分岐点だね。あやふやなフロントの下、内容も結果もついてこないチームになった今、ウチに魅力を感じる選手は外にも中にもいないだろうね。
※545
逆に「絶対真ん中から動くな」と自由を制限するとかね
ユン監督の下で点取ってたときはそういう役目だったし、続けてるうちにある程度収められるようになってたんだけど
サカノワ、浦和の試合はしっかり取材して記事書いてる印象あるわ
こんな苦しい時こそ、サポーターとしてちゃんと2980円課金して応援しないとね。
確かに、生涯年収で考えたら全然ジャイキリじゃない可能性すらあるのかwおもしろいな
杉本より、HONDAの24番だな
天皇杯のこういう雰囲気が好きだわ
これ他のクラブのサポがやったときにも思うけどバス囲みは本当に辞めてほしい、それ犯罪だからな。サポーターなのにむしろ邪魔してるよね選手や監督の休養
Hondaさんちょっと佐々木くんについて相談が…
※548
塚越はサカダイ時代浦和番記者だったからね
まあバス囲む気持ちも分かるけどな。
選手や戦術ってよりも、やる気集中力の問題な気もするし。
実際ACLとか、近年ライバル関係のうちとかとの試合じゃめちゃくちゃ強いし。
良くも悪くもACLがあるからそっちに気持ちが行ってるのはサポ見てても感じるし。
ただバス囲んで改善するとも思えんから否定派やけど。
やっぱ古橋いいな~
プロ目的にしてない企業クラブなだけ。 ここだけはJFLだからといってカテゴリと強さは比例しない
みんな分かってただろ?
ちなみに古橋だけはプロ契約な
煽るならACL獲ってからにしろと仰いますが、そもそも国内で激弱であるという現実を前にACLは強さの物差しになり得ないのではないかと思うこの頃
※496
よく読め皮肉や、素人が7割で成功することが出来ないと言ってるんや
バス囲みで選手の休養に影響がって今日出た選手来年のキャンプまで休めるんだから別にいいだろ。
試合見たけど普通にHonda強いわ。
他のJ1クラブも普通に喰われる可能性高いから浦和を笑えないわ。
ただ杉本はもうボール持つたびブーイングもらってもおかしくないレベルだろ。
HONDAの24番やばない??
2点目のマウリシオはどうしてあんな事になったんやろ
単純に24番がうまかったのかな
スパーズも4部相手にカップ戦で負けたし・・・
いい加減呆れてものも言えないわ。
怒りすら湧いてこなくなった。興味も失せるレベル。
日本のプロサッカークラブの中でも頂点を極める腐った組織だよ本当に。
うちなんて試合後に毎試合バス囲みして選手全員バスの外に引っ張り出してるからな
これだけ勝てなくても試合後選手は囲んでるサポの前に出てファンサしなくちゃいけないんだぜ
どうだ恐ろしいだろ
HONDAに敬意を。
ACL王者に勝利とはなぁ。
※319
ごめん、自分もここ最近すっかり「前行けおじさん」になってしもうた
いやほんとボール奪ったんだから前行けよって感じだから……
これだけやらかしてても組長解任論が全く出ないあたりキャラ付けって大事なんだなって
大丈夫。県1部相手に為す術なくボコられるチームもあるから
JFL最強チーム相手なら許容範囲だよ
※556
現在は古橋、大町、山藤と札幌から育成型レンタル移籍中の中村がプロ契約みたいね
※567
コネがない。内部昇格しかない。組長以上にフロントが病巣と分かっている。
これぞ、天皇杯!
鹿島強いけど、ホンダならやってくれそう。
面白さでいうと確実にホンダやもんな。
頑張ってくれ!
私は貝になりたい。
※570
確かにせっかく解任してもうちみたいに後任がフィッカデンティとかなったら手も当てられないからなあ
※532
ディアハンターホセって懐かしいな
これ飲んで元気出せよ
つレッドブル
※543
J2を経験した名古屋は例鯱などの荒らしが住み着いたぞ
10年前ドメサカあったらこんな感じだったんだ
あの時はJFLですらないチームだったから今回の方がマシ
だってHONDAはリーグ戦まで追いかけて来ないじゃないですかw
月曜日のさいたまサッカーフェスタの帰り道、近くにいた浦和サポが
「杉本マジキメー、なんかクソ高いファンクラブ作ったんだって」
「本田や香川になったつもりかよ、勘違いしすぎww」
「明後日も役に立たなかったらアルディージャにタダでプレゼントでよくね」
「いいね、その代わり使えるやつは全員もらうwww」
みたいな会話しながらゲラゲラ笑ってたけど彼らは現地で怒り狂ったのだろうか
ウチがACL出場するときは、必ず浦和さんがACL出場権逃しているからジンクス的にはアリだが…
2980円はそのことを知っててPKワザと外した可能性が微レ存…?
Hondaさんは強いので別に驚きはない。
Honda△
杉本に億出せる浦和フロントのセンスの無さに脱帽です
ジャイアントキリングできなかったよ…
※567
ホントそう思う。キャラ付けされた人間を批判するのは野暮みたいなね。
HONDAを草刈りしろ
バス囲んだんだ。これぞ本当の門番じゃん。
※570
それ、去年のうちと一緒やん……
まあ、今年になったからと言ってフロントの中が大きく改善されたわけではないが。
ホンダさんは次戦の鹿島戦はHONDAの車、バイクに乗ってカシマまで社員総出で乗り込んでくるのだろうか(適当)
やっちゃえHONDA
組長のサッカーってもしかして個人頼み…??
※572
雨の日にたまにでる緑の物体はいつも貝のように閉じこもっているのでは
決勝で静岡ダービーしよう!
杉本ほか数人をHONDAで武者修行させよう
体を張ったプレーが嫌いなのにフィジカルトレーニングをしている所はアピールするから一部のサポから反感を買うのかな
SNSはしばらくお休みした方がいいかもね
Hondaさんはもはや門番ってより最強の道場破りってイメージ
そもそもHondaはアマチュアなのか?
※584
ttps://www.honda.co.jp/trimmer/
どうぞ!
代表がほぼ海外組になるのは異論はないが海外でもカップ戦でカテが下のチームに負けるのは珍しくないぞ。なあ、トッテナムさん
門番と言うより陸奥的守護者
コメントに時折出てくるゴール裏おじさんの話
管理人ちゃんまとめてくれないかなー
何年か前は隣が『勝負勝負』おじさんだった
※587
4連休明け最初の出勤日だから無理だと思うなーw
埼スタと鹿島じゃ本社らへんからだと距離も違いすぎるし
HONDAと大学の決勝が見られるのも、そう遠くはないだろう
※512
申請期限を過ぎてね?
杉本、確か浦和移籍した当初「国内で移籍するなら浦和しか考えられなかった(川崎への移籍は僕の意思じゃありませんでした)」みたいなこと言ってたけど、黒歴史にしたいらしい川崎時代の方がまだ結果出せてたんじゃないか?
健勇は元々コンタクト好まないし、セカンドトップタイプではあるけど、
ユンさん時代はフィジカルコンタクトも苦にせずプレーしてた記憶。
** 削除されました **
※331
居る居る(笑)
うちのスタイルはキーパー含めての最終ラインからのビルドアップだから、ビルドアップし直しのために下げることもあるので、下げるなおじさんが叫んでると、いや、下げていいやろ、と、もやっとする時あるわ
ユンさんは興梠逃げ出すわ 1番苦手なタイプだろ
親会社から金引っ張って来てザックやアギーレの方がいいサッカーしそう
1番大変なのはベテラン達の待遇だと思うけど
2980円さんはうちからセレッソに復帰した時に
「レンタルから帰ってきました!」とかほざいたんでしょ?(実際は完全移籍)
その時点でないわー
健勇は数年単位で我慢しないと…
杉本を興梠の後継者にする為に金積んで引っ張ったんでしょ
監督変えて活かしたら
※609
風間かよw
ヨセロ ツケオジサンはよく見かけるけど、
相手の攻撃をセーブしたGK以外誰もいないペナルティエリアに向かって
「後ろーー」と叫ぶオバサンを見たことがある。
Hondaさん応援してたのだけど
関係ないコチラが負けた気分で今日を迎えたのは何故だろう。
※609
桜で年単位の我慢だと他チームで何年待つんだという…
ガマンしてる間に監督ガチャでもしろと?w
オジサンオバサンが素っ頓狂なこと大声言ってて気恥ずかしいってのは分かるが、そのへんの人たちをJリーグの風景として受け入れないと、サッカー観戦の敷居が、悪い意味で高くなっちゃうんじゃないかなー(ベクトル違うけど、ちょっと前のセレ女叩きとかにも感じた)。
こっちはガチサポ&戦術クラスタだから、自分の気に入らないヌルい奴ら全員一掃したいってことなのかもしれんが。
柏木 また怪我濃厚
興梠 両脚に怪我抱えながら出場
阿部 次節出停
森脇 今回太腿に怪我か
ボロボロじゃん
試合の終盤になると、ゆっくり時間つかおうおじさんになります。
※513
カレーがカップでジャイキリというと、99-00年のフランス杯ですね。
※607 アギーレは2017年にウチがオファー出してたみたいだけど、中東での仕事が終わって
少し充電したいとの事でお断りされてたらしい。本人もいつかはJで指揮執りたいといってたし、
今はフリーみたいだからオファー次第で受けるかも。もっとも八百長案件がまだ収束してないみた
いだから、不安要素はあるけどね。
いやー、それにしても・・・
札幌に勝つ ⇒ 盛大に褒めてもらえた
徳島に勝つ ⇒ あまり褒めてもらえなくなった上に冷めた目で観られる
浦和に勝つ ⇒ 「Hondaを草刈り場にしようぜ(豹変)」と唐突に言われる
・・・何故なのか?
あっ、そうだ。(唐突)
ついでなんで、宜しければウチらの親会社が製造販売している草刈り機を皆さん是非買ってください。(ダイマ)
https://www.honda.co.jp/lawnmower/
浦和の選手だと槙野がよく叩かれるけど、まだましだよ。
ポカする時もあるけど、ちゃんと仕事する時は仕事するし。
でも杉本は……一切擁護できないなあ。
ヤフーニュースのコメント欄も荒れてた。
浦和サポで杉本嫌いな人がいても、了見狭いなんて言わないよ。
怒るの当然だよ。
※605
うん。
ユンさんとは直接なんの関係もない問題だけど、とりあえずいろんな問題が片付くまでは、韓国とは関わらないほうが無難よね。
健勇、機能させたければ一番てっとりばやいのは山村獲得してセットで使うことだろうね。
あんなデカイ選手のために体張ってやろう、って選手は少ない。
山村ならやってくれる。
まあ、ここまで来たらホンダだって本気で優勝狙うだろうし、10/23の鹿島戦に勝てたらそのまま行く可能性はあるかもね。
ホンダの至上命題は「JFLで優勝し続けること!そして天皇杯でJリーグ(特にJ1)のクラブに勝つこと!」だし。
今治に対して立ち塞がるのも勿論だけど、対鹿島への対策はきっちり練って、一回り前の雪辱を!と意気込んでると思う。
そうか、本田技研が三菱自工(といっても中身はマツダのOEM)に勝ったのか
もし決勝でうちとHONDAが戦ったら今度はMOTO GPになるんだな
昨日埼スタで観ていたけど、浦和は杉本がいてもいなくても同じという状態だったせいか、まともに攻撃出来ていなかったような気がする。
何故後半に変えなかったのかな?
※618
ハンターカブCT125が発売決定したら買いたいですw
杉本のPK はワイでもとれそうや
MC22ばかり3台乗り継いだ程度にホンダ党だから優勝祈ってる
※444
亀レスすまん そしてレスありがとう
前者3名はまだ納得できるが2980さんは2980万でいいレベルだわな
来季はACLないし 金食い虫数名放出しそうね
※542
そんな事もありましたね
5年前当時21歳の高身長FWってロマンを感じさせる要素ありまくりだったろうし
あと緑時代も川崎時代もほぼ毎週大阪で目撃されてたからどこ行こうが変わらん
※620
問題が片付くまではなんて言ってたらいつまでたっても友好を気づけないよ
アクションを起こさなきゃ
※618
HONDAの農具は格好いいんだけどちょっとお高いんだよね
ライトにこだわったヤツとかも昔出してて欲しかったけど諦めてやっすいの買った
※618
もうここまで来たら決勝まで突っ走ってください
ついでに新国立の芝も刈っちゃってw
審判は弱い方に同情してPKあげるのをやめろよ
よく知らないんだけど武藤ってここまでノーゴールってここまでダメダメな選手だった?
何が原因でおかしくなったんだ?
そういえばレッズサポは、2002年にも選手バス囲んだよね?
福田さんにタイトルを獲らせてあげられなくて
あまりの不甲斐なさに選手バスを囲んだ。
あの時は、卵をぶつけていたよね。
昨日は卵まで投げられなかったんでしょ?
※618
そうは言うけれど、あなたのところの芝刈り機、めっちゃエグイし...
https://response.jp/article/2019/06/11/323344.html
杉本は高身長なんだけどそれを使う気はない様子だし、かといって機動力もないし、自分で直接決める決定力もないからどうやって桜で点取ってたんだという感じ
柿谷以下中盤の選手の惜しいシュートのこぼれを拾うハイエナタイプなんかな
名実ともに静岡の盟主だから、もう来季は強制的にJ1に編入させとけw
※13
えぇ…いまの君らがそれ言うってギャグ?
ホンダこえー、、、
※612
多分、後ろを狙えって意図じゃないかな
Hondaさんには優勝してもらってJリーグ勢に反省を促してもらいたい
※623
HondaFC「カワサキか…」
こうですねわかります
※614
素っ頓狂だけならまだいいんだが、その素っ頓狂な言葉通りにならないとヤジりはじめるんだわ
ヤジなんて聞いて気持ちのいいもんじゃないから、ヤジるならいなくなってほしい
ヤジに関してはどこも一緒
勝った方だって探せば過去に「都田のメインスタンドで座ってる奴のヤジがいつも~」ってつぶやきがあるし、
JFLに貢献したんだか何だか知らんがこういうときだけ来てJチームに対して品のないヤジとばすヘルメットかぶったやつも居る。
自分だけはそうはなりたくないと心に思うのだがきちんとやれてるのかは不明
※614
ってクール系をきどるおじさんなんですね、わかります
次の鹿島 VS Hondaが事実上の決勝戦なのでは・・・はっ、これは元日の新国立で静岡ダービーが行われる流れなのですねそうに違いない