【J3第26節】首位群馬は終了間際に追いつかれ痛恨ドロー 北九州、藤枝が勝利し上位3チームが勝ち点49で並ぶ大混戦に
https://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/myfc/693587.html
(2)藤枝サ(1勝1敗)▽観衆1152人
藤枝 14勝7分け5敗(49)1(0―0 1―0)0 讃岐 8勝6分け12敗(30)
▽得点者【藤】岩渕(5)
■讃岐に1―0 岩渕、2戦連発
藤枝が優勝戦線に踏みとどまった。0―0の後半29分、ゴールキックをFW森島が頭で落とし、MF水野のパスに抜け出した岩渕が右サイドの角度のない位置から右足を振り抜いた。「いいパスが来たので(シュートを)思いきり打つしかないと決めていた」と岩渕は決勝点となった一撃を振り返った。(以下略、全文はリンク先で)

[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第26節の結果
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/league/j3

https://www.youtube.com/watch?v=Z0cbNMhLYFM
まずはこの台風の中頑張った選手達にお疲れ様と言いたい。 前半ザスパ、後半秋田で妥当な勝ち点1か。 久木田のFW起用はワクワクしたけど、結果的にやや厳しかったか。 やはり守備的交代だけで1点差を毎回逃げ切れる程甘くない。 厳しい… https://t.co/wzlZEX8uK3
— 7月/July (lit_generation) 2019, 10月 12
雨の中お疲れ様でした。気をつけて帰ります。お世話になりました。 #ブラウブリッツ秋田 #ザスパクサツ群馬 #ソユースタジアム https://t.co/qq0u8AxyOX
— ばるばろ (barbaro9325y) 2019, 10月 12
泥臭いゴールだったけど林容平選手の今季初得点で敗戦は免れた。優勝した2017シーズンのホーム栃木戦を思い出させる同点ゴールだった。勝ち点3欲しいゲームだったけど、先ずは負けないで良かった。悪天候の中、沢山の群馬サポが秋田へ来てくれ… https://t.co/FpZtx9qAFv
— カーヴ (gohappi82) 2019, 10月 12
「いつ決めるの⁉️」 今日でした‼️✨待ちに待った林選手のゴールで後半ATで追いついた! 首位群馬と勝ち点を分け合うかたちとなりました。 雨も降り続き、本当に寒い中での試合となりました。 皆さんどうか風邪をひかないように暖まっ… https://t.co/CGOBRUdMGS
— たま(小玉夕美子) (snoopytama) 2019, 10月 12
https://www.youtube.com/watch?v=Ge6AOC8SpyQ
やっぱコンチャ上手いなぁ。後半運動量かなり落ちたけどそれでもロストの数少なすぎ。あれだけ寄せられても簡単に剥がすしなぁ。信頼して味方もパスコース前に作りにいけるからなぁ。トップはまだまだ遠いだろうけど。
— あっくすたなか (axe_gambaosaka) 2019, 10月 13
2019/10/13 ガンバ大阪U-23戦 林選手の逆転ゴールも追いつかれ勝利ならず #ガイナーレ鳥取 #gainare #林誠道 選手 https://t.co/a4BLpChhRr
— Reko (reko_gaina) 2019, 10月 13
鳥取2-2G大阪U-23 本日は悔しい引き分けで勝ち点1 次節の群馬戦に不安が残る結果と内容になったかもしれないがまた切り替えて次こそホームで勝ち点3を期待したい #ガイナーレ鳥取 https://t.co/CabzrvuJJF
— あさけん@10/20•J3チュスタ (Asaken212) 2019, 10月 13
思い切って蹴ったねえ。 コンチャ初ゴールおめでと! https://t.co/00GtGNGNhI
— キりんタ@グループBカー中毒 (YAMAFUSO20DET) 2019, 10月 13
https://www.youtube.com/watch?v=A7rR5O8sCqs
勝った! 台風直後で大変でしたが、両チームの選手、サポーターの皆さんお疲れ様でした #藤枝MYFC #カマタマーレ讃岐 https://t.co/uxIvGKdRMF
— エビマヨ (Ebi_Mayo55) 2019, 10月 13
試合終了1-0!基本的に押し気味に試合を進めていたが、最後の所で活かせず時間が流れ、このままドローかな?という雰囲気が出てきた74分に群馬戦に続いて交代出場の岩渕さんが見事な裏抜けから群馬戦に続いてゴール!その後は群馬戦の反省を活かしてしっかりと逃げ切り!やりました! #MYFC
— えすたの@一体感~挑む~BackToTheBasic徹底 (s_tano) 2019, 10月 13
しっかり勝ったなあ。素晴らしい #藤枝myfc
— KsSKY @10/13.14 清水にぎわい落語まつり (Bspulse14) 2019, 10月 13
勝ちました!!! 岩渕のスーパーサブは最高! 鈴木も良かった!みんなで勝ち取った勝利だ〜‼️ #藤枝MYFC https://t.co/74NvnfXFmS
— Hayato (hayatoni0916) 2019, 10月 13
https://www.youtube.com/watch?v=s6RTt64bMAM
わーい!!!!勝ったーーー!!!✨ #giravanz #ギラヴァンツ https://t.co/Da8HUcbfHt
— ますだんぱ。@4/28初アイスタ (masudanpa1) 2019, 10月 13
勝ったあああああああああ!!!!! 加藤弘堅250試合出場を自ら祝う勝ち越しゴールで逃げ切り!!!!! 後藤初勝利!!!!! 次節レレ累積やけどその分池さんマッチー北川に期待!!!!! 椿のドリブルほんと見ててワクワクするわ!!!… https://t.co/0788XWupII
— むっく@枚方全社躍進祈願 (tt8lb21) 2019, 10月 13
勝利の試合後恒例の新井選手のダンス。 スーツ姿でもキレがありますネ! #giravanz #もろびとこぞりてミクスタへ https://t.co/42McEjV924
— 御・F・猫 (debu_neko) 2019, 10月 13
2-1勝利! 今日は弘堅の日でした。 サイド一辺倒だった攻撃を変えてくれ、尚且つゴールまで。 #ギラヴァンツ北九州 https://t.co/aRjRISlaNd
— べギラごん太 (gvz_Kita9) 2019, 10月 13
https://www.youtube.com/watch?v=xzBvpqdeXxQ
痛み分けとなりましたが、台風による順延で調整が難しい中で両チームともお疲れ様でした。この悔しさをJヴィレッジでの東北対決にぶつけましょう! #福島ユナイテッドFC #fufc
— 木南 (fu17fc) 2019, 10月 13
引き分け! 追加点が遠かったね。 次節はきっちり勝利を! 応援に駆けつけてくれた #福島ユナイテッドFC のサポーターの皆さん、セレサポ有志の皆さんお疲れ様でした。 では撤収! 次や次! #cerezo #cerezou_23… https://t.co/EpQkY5u2sn
— ひつまぶし METAL GALAXY (zyxtreme) 2019, 10月 13
もっくん!! ナイスゴール!! 一連の素晴らしい流れからの 最後はもっくんが決めた! めっちゃ良いゴールやったからこそ このゴールで勝ちたかった。 #セレッソ大阪U23 #cerezo #中島元彦 @418Osaka https://t.co/39dzrP9De0
— はる (haru_cpt_7) 2019, 10月 13
武さんのゴールをアシストしたこむたん 実はこれで現時点でチーム最多の5アシスト目を達成 福島のFW陣は誰が出ても活躍してくれそうでワクワクさせられる #fufc #福島ユナイテッドFC #小牟田洋佑
— Takahashi (398Hiro_fufc) 2019, 10月 13
上位争いが熱すぎる……
J3やべえ…
お願いだから縛りプレイ辞めて…
今なら悪魔に魂を売るかわりに優勝させると誘われても了承すると思う
傍観者からすれば面白いけど
当事者には絶対になりたくないな……
熊本、北九州頑張れ。まあ北九州上がって来たらただでさえ少ない観客取られそうで怖い
熊本も痛恨のドローだね
頑張れ
高橋だいごが活躍してて嬉しい…来年は帰ってきてくれるんだろうか
待っていたんだろ…?俺(藤枝)がここに来るのを…。
Jリーグの上位はどこも混戦やねぇ 順位表を見るのが楽しいわ
秋田は今のフォルムが一昨年王者の本領発揮って感じだね。開幕から継続できれば来季は、岐阜栃木鹿児島らへんよりは上に行けそうなサッカーしてると思うよ。
同期の草ちゃん、小林監督の北九州、ウチ出身者(ダブル佐々木&花井)が多い富山と、応援したいチームが多い。
勝ち点と直近試合の結果から考えて、昇格の可能性は富山辺りまでなのかな?
今はJ3所属でも、若さと戦術対応力次第でJ1引き抜きまであり得る時代になったから、個人的には最後の一花を咲かせたいベテランのいるクラブに昇格して欲しいと思っちゃうね。
大地が元気そうで何より。
帰って来てほしいけど、何ともならんわなぁ・・・。
石さんコバさん頑張れー 松岡北川頑張れー 草にも広大ふなっしー駿太いるしどこも応援してるw
下位グループもあまり差が開かないせいで
最終順位がまったく読めないな
やっぱり混戦は楽しい
帰りたい……
藤枝さんを本当に応援してる。
他力に期待するのは間違ってるし自分たちも最下位を脱する必要があるけど、それでもほんの少しの希望は持ちたい。
毎年こんなこと言ってるわ。
富山は上位に行くうえで痛い引き分け、熊本は踏みとどまる引き分けだったと思う。
勝点差が3か4かの違いは大きい
藤枝はあがれませんの?ライセンスない?
ビッグネームを揃えても連携がないときついなと改めておもった
高木は怪我明けかな?J3でも全力でたたかってくれてありがとう
ヴェルディでも好きな選手だったからがんばってほしい
※13
食野や堂安をみてるのそのうちJ3から直に海外にぬかれそう。唐山あたりは心配してる
ダイゴいいゾォ〜
距離と専スタを考えれば藤枝に上がって欲しいけど、ライセンスがJ3止まりなのが稀に致命傷……
去年低迷していたチームをここまで引き上げるとは、石﨑のノブリン監督はやっぱり凄いっす。
ホント、Jリーグは魔境だぜヒャッハー!!
※20
藤枝はJ2ライセンス申請すらしてない
藤枝は中盤の中央が堅いからなぁ。
松岡の存在がめちゃくちゃ大きい。
最終戦、藤枝対北九州が熱すぎる
個人的に応援してる富山の稲葉選手が帰ってきてて嬉しい
やっぱクラブの身の丈に合わないとこに、ギリギリで上がって負け続けるより、下で準備が整うまでは昇格争い楽しんでた方が楽しいし、クラブも成長出来るよね。
藤枝はメンツだけ見ても普通に強いからなぁ
これだけギチギチだと得失点差もでかいな…群馬稼いでるなー
椿のドリブルワクワクすると言ってもらえて嬉しい。途中出場でもきちんと見せ場は作れてるようだし。
昨シーズンのブービー(藤枝)と最下位(北九州)が首位争いする修羅の国J3。有薗は奈良で、川島將と安藤は藤枝でやれてるし、去年のメンツが悪いのではなく、首脳陣と戦術がアレだっただけとよく分かる今シーズン。
北Qさん来い北Qさん来い…!
※28
昇格争いに笑い、残留争いで涙する。
成長しないクラブにそんな日々はまだまだ遠い。
個人昇格の活躍に喜び、天皇杯代表決定戦に敗れ涙する。
来年オリンピックの裏はそんなもんだべ。
コンチャの生存確認ができたのはいいが、勝てぬな…。連敗は止まったし攻撃も機能してると捉えておこう。
※28
昇格争いをつづけていてもタイミングに乗り切れないとあっという間に下位常連におちるんだよね
タイトル争いって食べれるの?状態のうちのトップしかり
おたくの隣や千葉のわんこ、昨年までの麿さんしかり
2つ抜かなきゃいけない熊本はちょっとヤバいか
昇格争いってライバルの結果は勝ちが基本だからなあ
岩渕ってあのブッチーかと思ったらあのブッチーだった。
そうか、いま藤枝で頑張ってんのなー。
まだまだ妹と張り合ってがんばれ~、また見に行くぞ~
今年は昇格が無い分変なプレッシャーが無くてたーのしー!
去年と比べて、天国のような地獄。
来週は1点取ったら勝ちってルールにならないかな
沼津と秋田からどうやったら点取って勝てるのか分からない
この時期の首位争いが勝点並んでるとかカオス過ぎる
ところで群馬なんでこんな強いの?大量解雇してヤケクソガチャ引きまくってなかった?
長野は練習場水没&選手も避難してる人いるって話だけど大丈夫なんだろうか
青木高澤が離脱しても2点とれたし12試合負けなしなんだからもっとポジってもいい気はするんだけどうーん…
10試合中6試合で複数失点してる守備は修正しないとまずいこのままだと次節鳥取さんや次々節富山さんにボコボコにされる
1失点目もそうだけど後半秋田さんに完全に支配されてシュート0に終わったのも連携が出来ていないのが原因
秋田ー群馬の後半はほぼ秋田が一方的に押し込む感じで群馬が耐えきれなかったって感じだった。
ああいう苦しい所でエースの不在は響く。
ちなみにウチは次節負け、群馬北九州藤枝が勝つと昇格の可能性が消滅します
あ ほ く さ
FW久木田には驚いた。他にFWいただろ。
福島に点入ってるなって思うとだいたいいっつも武颯な気がする
名前もかっこいいよね武颯
残り8試合のうち5試合ホーム
まだまだ諦めないぜ!
MYFC!大竹、ヤザー頑張れ!!(他意はありません)
※48
清水さん勝ってるなって思うとだいたいいっつもIAIスタジアムな気がする
名前もかっこいいよねIAIスタジアム
スタジアム下さい!
※47
久木田紳吾はもともとFWだったかと……
藤枝には頑張ってほしい。
優勝すれば応援団も増えるはず!
藤枝が昇格できれば来年J2で静岡ダービーがあるのになあ
藤枝さん北九さんびっちり張り付いてこないで…….
あと8試合…….最後に上にいれたら(懇願)
※47
居るだけじゃ駄目だってこと
昇格争いにヒリヒリしているが2年前の絶望的な残留争いよりまし
※53
藤枝サポさんは試合終了後に毎回、アウェーで少人数応援でも、大敗したときでも
ホーム側の勝利のセレモニーが終わるまで待ってから、対戦相手のコールをしてくれるから尊敬してる
拍手しかかえせなくて申し訳ないけど藤枝サポさんの隠れファンです
そろそろ若手に切り替えを。せっかく来年入るユース勢も登録してるんだし。
どのチームでも元所属やレンタル選手がいるとついDAZN観戦してしまう、どこも頑張って欲しい(自分のところはさておき)
もう無理(私の心臓が)
※36
>昇格争いをつづけていてもタイミングに乗り切れないとあっという間に下位常連におちるんだよね
そうだね
今のチームのまま来年も戦うつもりなら、いっそ消滅して欲しい
川村上村の罪はでかい
毛根が死に絶えてしまいそうです(´・ω・`)
※57
ありがとうございます!試合を運営していただいた感謝も含めてのコールですのでコール返しや拍手は求めておりませんが、拍手でもしていただけたら嬉しいですし、そう言っていただけるのもありがたいです。
※62
勝てなくて苦しいのはわかるし、本当に思ってなくてもそういう事は言うもんじゃ無いです。
昨年はJ2でよく知らないでしょうけど、今の2,3位(北九州藤枝)の昨年の成績を調べてみてください。
64
成績だけでチームの内情がわかるの?すごいなー、エスパーだなーw