ジェフ千葉の来季監督は尹晶煥氏の就任が決定的に 複数スポーツ紙が報道
尹晶煥氏はJリーグでサガン鳥栖とセレッソ大阪の監督を務め、2017年にはセレッソ大阪で2冠を達成しています。
[スポニチ]J2千葉、来季指揮官に尹晶煥氏 江尻監督の今季限り退任発表
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/11/12/kiji/20191111s00002180396000c.html
現役時代もJリーグでプレーした経験のある尹晶煥氏は11年に鳥栖の指揮官に就任し、チームを初のJ1昇格に導いた。17年にはC大阪の監督に就任し、初年度にルヴァン杯、天皇杯の2冠を達成。今季は途中までタイ1部のムアントンUで指揮を執っていた。
[報知]【千葉】来季監督に尹晶煥氏の就任濃厚…江尻監督退任を発表
https://hochi.news/articles/20191111-OHT1T50307.html
[ニッカン]千葉新監督に尹晶煥氏の就任濃厚 C大阪などで指揮
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201911110000501.html
10月に韓国メディアがジェフ千葉監督就任確定を報じたものの、その後とくに続報がなかったのでどうなったのかと思ってましたが、ついに日本メディアでも報道。
マジネタだったようです。

「ゆん」と入れて「尹晶煥」 単語登録完了!
— まみこ (mayumijef) 2019, 11月 12
ユンジョンファン千葉の続報が来たか・・・
— 紅い雪だるま (red_snowman1919) 2019, 11月 12
千葉は尹晶煥さんなのか⁉️
— ZEPHYR(西からの風) (zz_a6362) 2019, 11月 12
おはようございます。 江尻監督の退任発表から早くも噂の人物の監督就任が濃厚とのこと。スポーツ紙各紙が報じているが本当かな。 #jefunited
— kazuyaki (halkazoori) 2019, 11月 12
やはり尹監督か。それはそれで楽しみ。 #jefunited
— こーいち@船橋 (koichi99) 2019, 11月 12
やってるサッカーは別にして 江尻さんと尹晶煥はキャラクター的に似てるんじゃないかなぁ。いい兄貴分的な。
— はくれはしと (hakurehashito) 2019, 11月 12
尹晶煥監督としての最近は成績が振るわないと言うけれど、日本では悪くないから、指導とパーソナリティが合ってるのかな。
— はくれはしと (hakurehashito) 2019, 11月 12
千葉に尹晶煥さんか…普通に強くなっちゃうな。 まあTL上の千葉サポさんの苦しみの声を聞いてそろそろ誰か助けてあげてほしいと思っていたので、いいタイミングなのかもしれない。
— かるか (sakanana922) 2019, 11月 12
尹晶煥監督になったらクレーべ残しそうだね。 鳥栖で言う豊田、セレッソで言う杉本見たいな役割の選手が必要そうなので。
— 優吾#ジェフ千葉愛 (jefchiba_yugo) 2019, 11月 12
千葉に尹晶煥はちょっと… 強いでしょ?
— 親方 (WeAreFagiano09) 2019, 11月 12
ジェフは尹晶煥か。 来季のグランパスに来て欲しかったけどな🥺🥺🥺
— 小池デス(ΦωΦ)v (koike_takafumi) 2019, 11月 12
尹晶煥の就任話ついに日本の新聞でもでたな。 けど、公式あるまでは待とうと思う。 何があるかわからないから。
— TAKATO (LOVELOTTEandjef) 2019, 11月 12
尹晶煥監督がジェフに就任の話題がトレンド入りするあたりに未だジェフサポの魂を感じる
— Santale🐝🐬 (Santare4) 2019, 11月 12
ジェフがここ数年やってきたサッカーと尹晶煥のサッカーって全く別物やと思うんやが大丈夫なんやろか。 また選手総入れ替えでもすんのかな。
— 明神智和のファン (humanature_both) 2019, 11月 12
尹晶煥監督が率いた場合のジェフのイメージ https://t.co/06A9CRFwCc
— トライ (tryamazake) 2019, 11月 12
残留も決まり、一足早く我々の主役となる季節がやってきたようだ #jefunited
— てぃえむわい (TMY_17) 2019, 11月 12
えー尹晶煥千葉なのか〜? J1でやれる監督だろうに。
— セ❾原 (AxelaAxl) 2019, 11月 12
ユンジョンファンか 久々に期待出来そうだね犬🐕
— ネオすいとん (shineonwarrior1) 2019, 11月 12
ユンジョンファンと思わせておいてアンジョンファンが監督就任……くらいのネタをしてこそのジェフなのに🐶🐶🐶
— シンスケ (shinsukecce) 2019, 11月 12
ケルベロスへ
白米食べていいの?
Dreams come true
白米は食べれる?
ぬるま湯が好きな選手と喧嘩しそう
まさか大マジだったとは…
3部連で朝4時5時6時ぐらいからやるらしいな
杉本健勇選手、浦和レッドダイヤモンズより完全移籍加入のお知らせ
ポジション:DF
背番号:29
メッセージ:ジェフユナイテッド市原・千葉サポーターの皆さん、この度年俸月額2980円で加入した杉本健勇です、よろしくお願いします。
杉本を浦和から引き抜こう
劇薬注入
犬さん達がとりあえず喜んでいるようで良かった。
千葉に手頃な山はあるの?
ようやく、犬も来年昇格か・・・。
お隣の柏なんか2度落ちても2回とも1年で昇格したのに(もう決まったことにしてる)。
11年目の昇格か・・・長かったな・・・。でもよかったな。
猛犬注意
Revolution再び
乾が抜ければ2015年から所属している選手がゼロになります
もはやこれで上がらなければ未来永劫上がらないだろうなあ、という心持ちである。
2980円を獲るべき
短期的(1シーズン)で結果出せる監督だっけ?
そうでないなら、1年目にユン・サッカーをしっかり根付かせ、2年目(または3年目)に昇格の勝負、って腰を据えられるかね
来たか……!(ガタッ)
※7
三部練とは言うけど早朝は軽いジョギングとか程度でキャンプ以外はそんなにハードって事もないらしいけど
玄米軍1勝 得点6vs白米連合5勝 得点17
どちらがいいか誰が見ても明らか
白米食え!
新米出てるぞ!美味いぞ!
ユンジョンファンなら杉本をうまく使いこなせそう
これは絶対昇格するね!
もししなかったら木の下にうめてもらっても構わないよ!!!
※18
初年度の話をするなら鳥栖ではJ1昇格(J2で2位)してるし、ウチではカップ2冠なのでめっちゃ結果出してるよ
お犬様にフィットするかはわからんけれども
退任ブースト反対!
※18
むしろ1年目”だけ”結果出す。
2年目以降悲惨な成績になると言うことではないが、
なぜかチーム内で反発があり気づいたら解任される。
それが故の劇薬
※20
そうそう。
早朝は軽いジョギングとかストレッチが
メインで3部練習は選手たちの生活リズムを
整えることが主な理由だから
タイで半年もしないうちに解任されてだけど大丈夫?!
クレーベ、船山、2980で29,8点は取れそうだな。
※24 ※26
なるほど、ありがとうございます。
千葉さんは監督がなかなか続かないってイメージだったので、ユン監督で昇格は期待できますね。
※24
正確に言うと、監督初年度の前年トップコーチをしていて育生監督の下で、実質的監督をしていました。
※12
砂浜じゃない?(適当)
※20
早朝”は” ((((;゚Д゚)))))))
ここの強化部と経営陣は、能力のある人を能なしに貶めるのが大好物なので、誤報であってほしいが、仮に正とすると、来年の今頃はfireされているでしょうか。ご武運を、と祈っときます
今までリークしてたのが韓国紙だけだったから、ジェフの情報統制は昔よりだいぶ良くなってるな
※26
うちの2年目は昇格即5位の年だぞ
ここ最近のJ2にくる監督が豪華やなぁ、ほんと魔境だわ
※24
※26
鳥栖では実質2年目なんだよね。
ライセンス関連で1年目はコーチって肩書だったけど、実質的な監督してたよ。
j1昇格年も結果出てたけど…
米はもう解禁なんだろ?
あとは走りまわるっていう新しい地獄が待ってるだけだろ
選手も大変だろうが弱者のサッカーさせたらいい結果が出るのは鳥栖で証明済みだわ
※28
その時は就任する前からチームが・・・
千葉県内は山が無いと聞いたけど
駐屯地基地があるなら朝日山のようなトレーニング場所は見つかりそうだね
むしろ短期でこそ結果を出すイメージがある。ただ辛い猛練習で得た好成績なので一部選手に反発され長期政権を築く前に追い出されているというか。
今の千葉にユンのサッカーやれる選手揃ってるの?
杉本は山村とセットじゃないと機能しないらしいからそっちも獲らないと
ユンもタイで失敗してるし、千葉でも成功しなかったら相当評価下がるだろうからマジ必死になるやろうな
コバさんレベルの約束された昇格や。 クレーべ残るなら例の人には声かけないかな?
ウチからだと福満、秋山とu-23から誰か移籍しそう。
安田がシェイプアップされるんですね。
チワワがシェパードになれるのか・・・
youtube.com/watch?v=BMi3ia0B_2I
どんどんどどん、ワンワンワン!
ダービーでのロッカールームの映像を見た感じの学級崩壊してるクラスに熱血教師入れたらどうなるか?
ドラマみたいに心を入れ替えて立て直すのか、それとも練習辛いから反発して現実みたいに教師を追い出すのか。
興味はある。
桜の(水沼)宏太みたいに仲介役になれる
選手がいればよりスムーズにチームづくり
できると思うよ
いい監督だけど高橋GMが仕切ってる限り体質変わらないから難しいんじゃないかな?
それに尹さんが有能でもJ2甘くないよ
最近はポゼッションじゃなくて4-4ブロックで構える感じのサッカーやってると聞いたけど
すでに千葉にいたりしてな
やっと蘇我でイニエスタが見れる
ユンさんが切られたショックのあまり一生って言ってたクラブを出て行くくらい心酔してた山口蛍の千葉移籍ワンチャンあるで‼︎
ユンさんで決まりなら魔境J2が来季は更に大変な事になりそう。
実績はあれど円満な別れができない人というイメージだがどうかな
J2残留が就任要件だったんだね。でもこれで高橋の留任は確定、来年もダメだな
※12
「千葉のチベット」と呼ばれる土気という場所があってな
※41
多分、千葉市より西側(ディズニーとか幕張とか)のイメージが強いと思うんだ。
実際千葉県って思ってる以上に起伏あるよ。
山ってより丘陵的な感じだけどね。
よしよし
為田がユンさんの守備要求に耐えられるか・・・
「玄米?そんなことより3部練だ。」
ワンジョンファン!
※43
福岡第3の大都市久留米と隣接するとはいえ人口7万の街
当時の運営予算10億程度のクラブが昇格→躍進した歴史を知らない人もいるか
新規サポ増えるのはありがたい
親会社に恵まれた首都圏クラブが人材集められないと嘆いてたら、地方のプロビンチャは怒るよw
千葉市長歓喜
噂で言われているほどの酷い切り方だったのなら、今年のファン感に誘わないし本人もこないだろう。
※44
2016年の杉本のプレースタイルなら山村を獲得しなくても
クレーベ、船山と共存できる。
※60
そうなんだよね。
千葉県に山が無いってテンプレで言ってる人は歩いて鋸山やマザー牧場に登ってみるといい。いい運動になる。
千葉市内の山と言われたらちょっと悩む。
朝日山(佐賀)標高132.9m
鋸山(千葉)標高329.4m
※61
為田は加入当初よりは守備するようになったから…
ハード過ぎて幸せは長く続かないとか、円満な別れ方ができないとか
先の心配されても… 11年ものあいだご無沙汰なんで
よろしくお願いします!
J2長くなったなw
これはケルベロス化待ったなし!!
ガルルルルル
あの日J1でみた犬の名前を僕たちはまだ知らない
白米食べていいのか!
お代わりもいいぞ
はぐはぐ
地獄の早朝三部連!山登り!
オエー
寿人との相性はどうかな
そこさえうまくいけばケルベロスだわ
J2でもザルに近かった大熊セレッソが
ヨニッチの獲得とユンの指導で
J1でも上位クラスの守備の固さになったから
守備に関してはここ数年の不安がなくなると思うよ
ユンさん招聘で結果残せなかったら目も当てられなくなる。
ドッグランでストレスなく伸び伸びとボールの追いかけっこしている、我が家のぽっちゃり犬を
ドッグレースに参加させるために一流ハード調教師を雇ったった
みたいなオーナーの強い意向を感じるのと、ぽっちゃり犬が壊れないかの心配が交錯する
みんな、健勇のこと、諦めてないんだな…(ほのぼの)。
ネガな意見を言うとフロントと揉めて退団だな
しかもパワハラでっち上げのおまけつき
K.U浦和で年俸1億でしょ?
払える訳ねぇー
しかもあの稼働率で必要なし!
クレーベの引き留めの方が大事!
※67推測なんか当てにならんもんな。
最初に尹退任のニュース出た時に「さすが女子校w」とか言って山口と杉本も反尹みたいな言い方してた人、いっぱいいたもんな。移籍が決まるとダンマリだったのが笑えたが。
ユンさんは山登り山走りというか
長い階段走りじゃね?
フクアリいいスタまた行けるー😍
※78
foodのメニューも劇的に変わるだろうし
バラエティーに富んだ食事と地獄の特訓でメリハリつくかもね
鋸山ダッシュか
実は湘南に行くんじゃないかと思ってた。
千葉県には、世界のマス大山が修行積んだ清澄山があるの知らんのか?
眉毛剃り落として下山できないようにして修行したんだって。
まあ、監督やGMが変わったからと言って腐りきった体質まで変わるわけではないからな。
あまりにも浮かれポンチが多くて草。
※59
昭和の森に、オシムが走らせた地獄のクロカンコースがあるんだっけ
チバニアンからの千葉にユン
来年怖い
チワワがブルドック通り越してグレムリン(怒)みたいになりそう
既報どおりか。
個人的にはまたエスナイデルが見たかった。
千葉には「高い」山が無いだけで房総の方なんて山だらけですよ
これで昇格出来なかったら犬は生涯J2になりそう
あかん!尹晶煥のもとで2014年サガン鳥栖の最強左サイドバック安田理大がよみがえってしまう!
南の方に行けばノコギリの歯のような急な上りと下りがひたすら続く狭い稜線があるよ。
最高峰の愛宕山は空自管理下にあるからトレーニングには使えないな。
実際千葉って、
・外房に行けば、砂浜と海風の泳いでも良しの高速コース
・内房に行けば、カーブ連続と起伏のテクニカルコース
・房総半島トレイルランの様な鬼の半島横断コース
結構、トレーニングする自然環境は揃ってる訳で。
このまま行けば来期のJ2は金満チームがごく僅かになりそうだし、
ユンさん監督にして勝負かけるには良いタイミングだと思う
退任ブースト、レジェンド引退ブースト、待ったなし!
安田は逃げるかもw
スタメン含むベンチ入りメンバー固定で、それ以外の選手にフォローないから不満出るんだよね
強くはしてくれるとは思うよ
憶測でモノ言って申し訳ないけど、尹さんてタイの国民性とあんまり合わなそうな感じ
練習の長時間拘束とかで選手と激突してそう
その面、ジェフ千葉さんもあの学級崩壊ロッカールームを見ると最初は上手く行ってもチーム不調の時に尹さんと乗り越える決断よりも尹さんと衝突して追放する流れになるかもしれないと思った
短期で結果が出たあとの後任をしっかり選ばないと苦労するよ
来年就任したらセレッソのU-23で出てる選手を借りるのが良さそう、安藤とか斧澤辺り
首位に立った週に謎の解任をして、以降は残留争いを
シーズン序盤から繰り返す迷走チームにならないでね
猛犬としてJ1に来る未来が…
※102
それを考えたらセレッソ大阪はラッキーだったな。
ちょうどJ2で結果を出していたロティーナさんに声をかけられたし。
名古屋サポが風間にしたら強くなるのにってツイートが回ってきてびっくりしたわ
あいつらなんなん?
ハードワークするサッカーだから、そりゃタイじゃ厳しかっただろう。
※103
その前に2980円だろ。
※101
その可能性ありそうよね
11年もJ2に浸かってぬるま湯状態のお犬の選手が果たしてユンの指導に耐えられるかどうか…
J1に戻れりゃいいのよ
J2に落ちてから一度も戻れてないしな
戻った後は後で考えようぜ
戦術なしのしごきだけで勝てちゃうJリーグってヤバくね?
熊谷アンドリューあたり厳しそうだなぁ
逆に尹監督の指導について行けて使われるように変われるならすごい選手になる可能性もあるな
※57
今年普通にうちのファン感出てたけどね
今のお犬さんは二年目とかその後とかはどうでもいいでしょ。
とにかく、まず、J1に上がることが大事。
今サッカーやってる子どもなんか、千葉に柏以外のJクラブがあることすらあやふや。
J1に上がりさえすれば予算も一気に上げれるポテンシャルはあるだろうし、話はそれからだ。
あのチーム、あのフロントでやれるのか!?
※112
あんだけ徹底した攻撃してるユンを戦術なしと評してるお前の方がやばいよ
安田と2980円がここでどんな扱いなのは少しわかってきた気がする
千葉…山…
ビッグサンダーマウンテン乗りたいな
走りたくないチワワ選手は脱走するな
来シーズン、千葉が勢いづくのは怖いな。
おめでとう。素晴らしい人選
フロントとサポが我慢できれば数年以内に必ず昇格できる
猛犬現る
たのしみ
偏見だけど下平と船山はなんか干されそうだよな。
今の江尻さんのチームをベースに、クレーベしっかり確保してユン監督
に任せれば手強くなる可能性はかなり高そう
厳しいしつけになりそうだね
駄犬から警察犬になると思うよ
ジェフもフクアリも好きだから早く戻って来いよって思ってたけど自分の所がヤバいんで、どうでも良くなってきたw
コメ欄の他サポ率w
鳥栖とかセレッソのユン監督就任前ってある程度下地ある感じだったっけ?とりあえず今の千葉にはなさそうだけど
我々も早起きするわ
山登りだけでなく砂浜もあるから、県知事と一緒に夕陽に向かって走ったらどうでしょうか…。
あ、今は車から偵察なんだっけ?
※112
攻撃は基本的に選手のアイディア任せ
長身FWを好む傾向はあるけど
うちが残留しつづければやっとJ1でフクアリにお招き頂けるのですね……
うわあ頑張ろう
アンドリューがついて行けるのか心配
ついに昇格するのか
千葉にはビックサンダー山、スプラッシュ山、スペース山にプロメテウス火山があるんだぞ!
練習がきついだのパワハラだの騒がれ解任
その後は連敗街道
大宮かな?
もしも千葉を昇格させたら、凄いと言わざるを得ない。これは楽しむ
※35
就任リリース前にスポーツ各紙が載せちゃってる時点で全然なのでわ
※128
ウチは大熊のお陰で真っ白まっさらな下地がありましたよ!
結構リアリストだからな、選手なりフロントなりファンなりと揉める可能性あり。
※128
うちの場合は、引退後からずっといたよ
これでダメならウチみたいにどっかの外資クラブの教えをこうて全て壊して
フロントから作りなおさないとキツイだろうな。
※138
昇格プレーオフ決勝前に来季監督は関塚と報道される(しかも破断した)のに比べれば、退任リリース後の報道は問題ない
エスナイデルに耐え切れなかったチームに適切な監督なの?二の舞になりそう
大丈夫なのか?
※139
変に引き摺られないから、それはそれで良いと思うんですよ
*144 寧ろあのエスナイデルで二年以上我慢したんだぞ。
ジェフサポの我慢強さはハンパ無いって河治さんのお墨付きだ。
来年うちらが昇格しづらくなるやんけ!
※67
本人との問題というよりは代理人が面倒い人で交渉でゴネたパターンでは…たぶん鳥栖さんもお金の面でしんどかったんだろうし
うちのコメントが多いのはやっぱ今でも感謝してる証拠やねえ 戦術の幅がせまいとかターゲットマン必須に近いとかあるけど 勝てないチームが勝てるようになるに勝るものはない タイトル二個もくれた監督には感謝してるっす ぜひ昇格してユンダービー期待したいw まあ うちが来年降格しないようにせねば まだまだ弱いとこありからなあ 鹿さんのようになるには遠いのう
いよいよ熊谷がしばかれて覚醒する時が来たな
犬さんいいなー
これは久しぶりに強い千葉が帰ってくるな
最近は繰り返すことすらできなくなってたからな
監督は大事だからなぁ(しみじみ)
他サポの米が多いのもなんだかんだみんな犬好きだからだね。エス氏と2年間付き合い彼の好みに合わせてきて稼ぎが悪く別れる道を選んだときも感謝を伝えるサポがほとんどだったから少なくともうちのサポより我慢強いと思う。
※151
市長さんですね、わかります(違
ある程度結果は出すと思うが、
守備に拘る尹と、攻撃サッカーをやりたいフロント(2球団目は選手)で揉めると思う。しかも老舗でシガラミは重たそう。
今思い出しても2014年、首位なのに解任されたのは衝撃だった。
※131
2017ホームさいたまの浦和戦とか前プレではめて後半塩漬けにして4-2で勝った試合とかあるだろ
選手任せでなく作戦はちゃんと用意してるよ
112みたいな匿名うんこはともかく桜のエンブレムつけてる人間もこういういい加減な評価してるのがいるのはあかんな
※140
フロントや選手はともかく、ファンと揉めた
なんて聞いたことないけど?
※157
うっ!! 古傷が・・・・
尹はもめごと起こさんから大丈夫やで
めっちゃ丁寧な人
数年間は強くいてられる地盤作ってくれると思うよ
厳しい監督じゃないとチーム変わらんよな。
攻撃サッカーとかJEFらしいサッカーとかいつまでも夢見てたって埒あかないんだよ。
来年のちばぎんが楽しみだぜーw
フクアリで木白の涙目が見たいw
【悲報】魔境J2、さらに魔境度が上がる
犬塾ワロタ
いい監督選んだね
まあ結果だせば選手もサポもついてくるでしょ
千葉の山の名前が何一つ思い浮かばないのだが地獄の朝日山、天保山の次の山は何処になるんだ
尹晶煥ジェフの監督就任おめでとう。ドメサカで見る、いつもの評価。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
ユンの攻撃の考え方は、崩し切る形を1回作るよりもハーフチャンスを10回作るっていうのが基本。
だから、最後が選手任せになるのはその通りだけど、そう言う局面をたくさん作るためのシナリオはちゃんと用意されてた。
迎えたハーフチャンスを選手がしっかり決めたのが2017年、外しまくったのが2018年だった。
ユンさんにとっては8年ぶりの魔境か
3部練うんぬんよりブランクが少し気になるが
でも繰り返してきた痛みには思いきった改革、荒治療が必要だし
大戦力(資金力)とハマれば今年の柏や大宮みたいに
※166
意識高い系犬サポワロタ
酒井友之がユンジョンファンを蹴ってレッドカード貰ってたことを思い出します
19年前の市原臨海での試合、まだ佐藤寿人がジェフに居た頃の話(今でもいるけど)
ユンさん頑張れよ
2011アウェイ千葉を思い出した
尹さんだと阿部ちゃんの復帰はなさそうかな
犬らしい監督で考えると、革命で更に底が抜けそう・・・
※171
あの引き分けから勢いに乗った。
尹さん、日本での活躍祈っています。
劇薬という点では
どことなく落合っぽいんだよなぁ
最後の崩壊っぷり辺りもいかにもで
※166 まだツイート続けてるメンタルほんと裏山
えスナイデルさんのサッカーは夢があったし
友達のジェフサポも負け試合でも楽しいて言っていたな。
ユンさんの現実路線になり結果は出るかもしれないが内容に犬サポさんが満足できるか。
ユンさんの手腕に注目したい
もしかしてそろそろJ2歴の方が長くなっちゃう感じ?
ここまで上がれないとは思わなんだな
割とマジでケンユウ獲ってみては?アイツはJ2でもっかい鍛えなおしたほうがいい。
※165
伊予ヶ岳かなぁ。頂上直前に岩を登るロープ場があるから、そこをロープ無しで駆け登れ!とか。
いまの感じからいくと
今回降格するクラブが
即昇格するとはおもえないし
来年はどのJ2クラブにもチャンスあるとおもう
劇薬つっこむならこのタイミングやろな
勝ち越してるとき、終盤5バック。
守備できないチームは、人数増やして刈り取る守備。サンドバックよく耐えたよ。
攻撃も色々やってた。18年のCBが攻撃参加とか面白かった。
もし犬が昇格したら鹿島横浜千葉というJ1昇格未経験ビッグ3の一角が崩れるやん
ユンさん、頑張ってください
※144
むしろエスナイデルに二年も耐え切れたチームは、いまのところジェフだけやぞ
あかん、自動昇格枠が1つ埋まってしまう
※162
今年そちらが勝ったような…
お犬様、遂にあがってしまうん…?
※172
誰が監督だろうとそれはねーわ (-“-)
ウチの22番はウチでキャリアを終える! 以上!!
※185
笑っちまったじゃねーか!www
米倉は完全移籍で千葉に残るのかな?
元々千葉にいた選手だし今のガンバだとスタメン確定でもないだろうし
※13
3度目なんや…
そもそも今の千葉に若くて将来性のある選手っているの?
スタメンもリザーブも平均年齢が高い気がする
鳥栖や桜時代はそういう選手に恵まれてたと思うけど
J2でやらないというこだわりがあるのかと思っていた。よく呼べたな。
これで昇格無理ならずっと無理だな。
名将。
※180
そんな山あるの!?
※196
伊予国の石鎚山に、山容が似ていることから、伊予ヶ岳の名前がついたといわれている。んやで
セレッソに一度も所属せずにクルピとユンの指導を受ける米倉
なんか凄いなw
ユンの遺産は未だに鳥栖で活きていると感じるよ(フロント側がカレーラスとか呼んでぶち壊そうとしたけど)
スパルタで敵を作るタイプでもあるけど、結果を出してくれる人でもある。お犬様の本気度に期待
※177
エスナイデルだって批判するやつは批判してたし
ジェフサポだからって全員が足並み揃えるわけじゃないし
※193
おたくに一人貸してる奴が
うちの若手のトップクラスと思ってもらって間違いないです
そいつの選手生命を賭けたレンタルですよ
どうですか?
マジやったんか!尹さん、頑張って👍
これ、蛍はともかく2980は自分から行くべきやろ
リリース出るまでは待つ。
※172
個人的に戻ってこなくて結構
浦和の方がいいだろう
来年の千葉銀カップ楽しみだなぁ。ユンさんとネルシーニョかぁ。
柏さんはハードワーク堅守で化け物FWいるけど
どんな相手でも対策をたてて
相手を良さ消す(井原さんの長所)から強い
ウチで監督していた時にたまに練習に
混ざってボール蹴ってたことあるけど
ボールタッチやパスコントロールが
現役選手たちより凄くて驚いた
※199
ユンさんというより、育夫さんのような気がする。
走れる選手は多いんだから、遂にジェフの本気が見れるかもね。
ユン監督で結果出ないと、もう後がないぜ。
ネルシーニョ監督くらいしか。
※209
遂にジェフの本気が
ってその台詞自体もう何度も繰り返してるよな
これがラストチャンスなのは同意
※177
> えスナイデルさんのサッカーは夢があったし
夢見てるだけでは腹は膨れんのや
> 友達のジェフサポも負け試合でも楽しいて言っていたな。
エス将が良いなんて言ってるジェフサポ、初年度ならともかく2年目以降はおらんかったぞ
ワイは何とか頑張ってくれと思っとったけどな
> ユンさんの現実路線になり結果は出るかもしれないが内容に犬サポさんが満足できるか。
足技下手くそで視野も狭いくせにパスワークに絡みに行ってボールかっさらわれてゴールされるような、GKというポジションを冒とくした佐藤優也の糞舐めたプレーや、ポジションもプレーの選択もでたらめで、あっけなくフリーでシュート打たれてゴール決められる意識の低すぎる守備陣の情けない姿に呆然とするのはもう嫌なんや。
多少古くても良いからしっかりとしたゾーンディフェンスの基礎を叩き込んで欲しいんや。
> ユンさんの手腕に注目したい
もししっかりとしたディフェンスが出来るようになるなら、1シーズン全試合0-0の引き分けだったとしてもワイは喜んでうけいれるで。
エス将は正直嫌いやなかった。1年目の終盤のハイプレスが嵌った時のディフェンスはしびれた。あれを進歩させられんかったのは、裏事情は全く知らんので当てずっぽうやけど、多分ドゥーさんがやり方に反旗を翻して結局全体がばらけてしまったからやないかと邪推しとる。引いて守ることなんてしっかりとやっとらんかったから、ハイプレスがばらけてしもうたら、歩き方すらわからんようになる。それを今だに引きずっとるのがジェフの現状やで。
長文すまんな
ジェフサポは玄米、江尻の時は監督叩いたけど、今回は監督擁護、フロント、選手批判した方が昇格の近道っぽいな
あとは有能外国人3人必要
キムボムヨンなんかそろそろ兵役終わるか?
今いる人ならロドリゲスとかサリーナスの方が良かった気がする
こんなの…わんわんおじゃないよ…
わんわんがケルベロスやらガルムみたいになってまう
※209
走れる選手が多い?ウチが?!
やべぇよやべょ……お犬様が狂犬になっちまうよ