閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第42節 横浜FC×愛媛】5連勝で2位守った横浜FCが2007年以来のJ1復帰!シーズン序盤出遅れるも後半戦にかけて躍進


2019年 J2 第42節 横浜FC VS 愛媛FC

横浜FC 2-0 愛媛  ニッパツ三ツ沢球技場(12937人) 

得点: 皆川佑介 齋藤功佑
警告・退場: 長沼洋一 山崎浩介 西岡大輝

戦評: 
2007年にJ2降格してから12年。幾度かあった昇格のチャンスを逃し、屈辱を味わったチームがついに夢をかなえた。横浜FCは、中村や伊野波など、経験豊富なベテランが後方から冷静に組み立て、堅実にゲームを進める。前半32分にPKから先制点を獲得すると、前線の選手の動きが軽くなり、松尾や齋藤功らが積極的にドリブルを仕掛けるように。後半7分には、この2人の崩しから追加点を奪い、さらに優位に立つ。終盤には、チームの象徴である「キングカズ」が出場し、試合をクローズ。2位を確定させ、意気揚々と来季はJ1に挑む。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/112406/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/112406/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/112406/recap/


012

008

014

025



ツイッターの反応


























74 コメント

  1. 栃木おめでとう

  2. イバちゃんおめ。
    レドミおめ。

  3. 栃木残留おめでとう

  4. もう13年ぶりになるのか。
    最終節で赤さんに勝ったのは今でも覚えてる。

  5. 誇らしい

  6. 今日の一番の主役は横浜でも京都でもなくて奇跡の残留の栃木と悪夢の降格の鹿児島さんだぜ。

  7. 下平って普通に良い監督だよなあ

  8. おめでとう
    ただただ、おめでとう

  9. 昇格おめ。
    侮辱と暴力のない、それでいて熱いダービーにしましょう

  10. ※6
    鹿児島さんはまだ落ちてないよ。

  11. 13年前の初昇格決めた最終節もウチだったみたいですね、スコアも同じく2-0。
    それはともかく結局19位か…来年もダメそうですね…

  12. 横浜fc13年ぶりj1昇格
    柏が京都相手に13得点

    今日は伝説の日になるな笑

  13. 下平有能

  14. 終盤戦でやられたかりはうちも上がってJ1で返す!おめでとう。

  15. 後半戦 15勝5分け1敗 勝ち点50
    素晴らしいなこれ

  16. 別にいい監督に当てがあるわけでもないのにこの監督を解任して降格した間抜けチームがあるらしい

  17. やっと手が届いたぞーー!!
    J1だぁぁぁぁぁ!!!!

    長かった。。。
    もう、J2はお腹いっぱい……

    来年苦しいと思うけど、J1で頑張ってくる!!

  18. まさか、横FCにぶち抜かれるとは9月頃には思いも寄らず・・
    横浜FCの皆さん、これは俊輔効果ですか?

  19. 頑張ってニッパツ満員にしたのに、1万2000人なんだな。。通路までパンパンだったのに……

  20. 横浜再昇格おめでとうございます。
    そして、大宮の皆さん申し訳ありませんでした…。
    この横浜昇格&キングカズ最年長出場更新、徳島はプレーオフ進出、レディースはなでしこ1部昇格、今治のプロ昇格等々と周りの引き立て役を見事に果たした愛媛もお疲れ様でした。
    来季は最初から残留できれば上出来と考えて見た方が気が楽だと、悟りの境地に達しそうです。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ