横浜F・マリノスがムアントンUからDFティーラトンを完全移籍で獲得と発表 今季は期限付き移籍でプレー
ティーラトンは来日2年目の今季、横浜F・マリノスに期限付き移籍でプレーし公式戦30試合で3ゴールを記録しています。

[横浜FM公式]ティーラトン選手 完全移籍のお知らせ
https://www.f-marinos.com/news/category=5_id=6709
ティーラトン選手コメント
「この度、横浜F・マリノスへ完全移籍することになり大変嬉しく思っています。
2019年シーズンはたくさんの方からのサポートのおかげで素晴らしい結果を残せる事ができ、クラブにとっても私自身にとっても一生忘れられない嬉しい出来事になりました。さらに母国のタイにとっても歴史に残る出来事であり、タイ国内でも大いに盛り上がりました。またタイにおける横浜F・マリノスのファンも増えたと思っています。
2020年シーズンも横浜F・マリノスファミリーとして、プレー出来ることを楽しみにしていますし、クラブの為にも横浜F・マリノスに関わる全ての人の為にも、全身全霊を込めたいいプレーを見せていきたいと思います。
これからも宜しくお願いします! コープクン・カップ」
ティーラトン(THEERATHON Bunmathan)
◆ポジション:DF
◆出身/生年月日:タイ/1990年2月6日(29歳)
◆身長/体重:171cm/62kg
◆経歴:アスンプションカレッジ(タイ) – ラパチャFC(タイ) – ブリーラムユナイテッド(タイ) – ムアントンユナイテッド(タイ) – ヴィッセル神戸 – 横浜F・マリノス

横浜F・マリノスがムアントンUから期限付き移籍中のティーラトンを完全移籍で獲得か 移籍金2億円を提示と海外メディア
https://blog.domesoccer.jp/archives/60137269.html
ブンちゃん完全!!!!!!!
— まと🇫🇷⚓️ (h_____m13) 2019, 12月 25
ティーラトンの完全移籍来た‼️ チアゴも含めて、完全移籍に出来るのは、やっぱり優勝した、賞金があるからだろうなぁ
— MASKIN_hide (MAS_KIN_09) 2019, 12月 25
ブンちゃんコップンカー! コップンカーな!
— しげ (shige_yfm) 2019, 12月 25
ティーラトンよく買えたなw 神戸も買えなかったのに
— 翼🇫🇷🌟🌟🌟🌟 (x2basax) 2019, 12月 25
ぬぅぉっしゃああー!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ブンちゃん‼️一緒にアジアを制するぞ✨🇫🇷 https://t.co/LXs1cNwuUY
— まきそみん (makisomin) 2019, 12月 25
ブンちゃん来たぁ!! 来シーズンも悪魔の左足が楽しみ💪 https://t.co/3v8FyCANCX
— 🇫🇷mag⭐️⭐️⭐️🌟 (ma_gto) 2019, 12月 25
ブンちゃんきた さすがだなフロントは https://t.co/AnB5kSj1M1
— 康誠 (GrandeRam) 2019, 12月 25
ブンちゃん、開幕当初は守備面で文句を言ってごめんなさい。 その後、成長を遂げて、今や欠かせぬ存在になりました。 来年も頼むぞ!
— ゆにくろん (uniqlonz) 2019, 12月 25
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁΣ( ´・ω・`) ティーラトン選手 完全移籍のお知らせ https://t.co/1CuF2Hhd4b #fmarinos
— (🌟🌟TO・ω・MO🌟✨)🇫🇷🦅👑📷 (tmher7) 2019, 12月 25
ティーラトンは元所属クラブと折り合いが付かないかと思ってたけど、マジで良かった。アデミウソンの時の様な事は起こらないね。
— Yuichi IN MY HEAD状態 (Merci_ZIZOU) 2019, 12月 25
ブンちゃん買い取り成功! 来シーズンも悪魔の左足魅せてくれ!
— Zawa (Zawa4_16) 2019, 12月 25
ブンちゃんありがとう! これはマリノス、Jリーグ、タイサッカー🇹🇭に関わる全ての人をハッピーにさせる最高の移籍だと思います。 https://t.co/f0mS9k5uFf
— こんとれーる (contrail2002) 2019, 12月 25
ブンちゃんも、移籍当初の自身の評価を覆して勝ち取った契約だし、Jリーグタイトルだし、タイの年間最優秀選手賞だよな。そして、「これは」と思った選手は信じて使い続けて必ず成長させるボスもさすがですね。
— じぇにおNo.44 (trico_trico) 2019, 12月 25
晴れて完全移籍で獲得成功したチアゴ、ティーラトンはまさに「戦術そのもの」な存在 これはでかい
— s r (sryfm) 2019, 12月 25
来ましたねブンちゃん!開幕前、練習見学でリハビリしていたティーラトン選手から「こんにちは」と挨拶してもらい益々ファンに!来季はティーラトンのユニに決まりです! ティーラトン選手 完全移籍のお知らせ | ニュース一覧 | 横浜F・… https://t.co/q1NS6ARXes
— hiroyuki⭐️⭐️⭐️⭐️ (0127Beth) 2019, 12月 25
ほんとにティーラトン来年もマリノスじゃん。12月9日時点で知ってたうちの会社のタイ人はさすがの現地コネクションですわ
— moto (f_cottonpot) 2019, 12月 25
ティーラトンの推定移籍金1億3000万円。以前は2億越えとの予想だったから交渉して下げたのかな?何にせよGJ
— おけい♠︎ (otenki_trio) 2019, 12月 25
221 U-名無しさん 2019/12/25(水) 11:01:16.19 ID:LZKv/1HY0XMAS
知ってたけどブンちゃん完全来たー
223 U-名無しさん 2019/12/25(水) 11:02:08.71 ID:ZA2X1iZ3dXMAS
ブンちゃんきたああ
224 U-名無しさん 2019/12/25(水) 11:02:20.99 ID:WdWxxNNaaXMAS
これでレンタル買取は終わりかな?
227 U-名無しさん 2019/12/25(水) 11:03:38.51 ID:CyADsiP2FXMAS
トントントントンティーラトンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
228 U-名無しさん 2019/12/25(水) 11:03:50.11 ID:Qo2scaef0XMAS
ブンちゃん コップンカー
230 U-名無しさん 2019/12/25(水) 11:04:36.92 ID:7Jw Svn5dXMAS
ブンちゃん来たか
さて、契約更新組と完全移籍組で試合は何とかできそうだなw
早めに他の選手も更新こいや
240 U-名無しさん 2019/12/25(水) 11:12:42.06 ID:rtXnQeUD0XMAS
ブンちゃんきたか!あとはエジガルとマテウスだなぁ
2人残したいよなーTheDAYS観た後だと余計によ
248 U-名無しさん 2019/12/25(水) 11:20:37.41 ID:kZT9PoaSdXMAS
ブンちゃんよっしゃああああああ!!!
来季は5番のユニ買う予定だった俺歓喜
250 U-名無しさん 2019/12/25(水) 11:23:47.22 ID:cA03yeXv0XMAS
ティーラトン!
ティーラトン!
ティーラトーン!
264 U-名無しさん 2019/12/25(水) 11:42:22.15 ID:VAkWFSacdXMAS
さわやかサワデーカップだよブンちゃん
後はCBの山本とマテウスの去就くらいかな
良い年越しになりそうだ
いやーこれはどうなの?もう歳だし今年がピークだったと思うけどな。
やったぜブンちゃん!
コープクンカップって何?
アジア最高DFが横浜へ。
やった!
来期が楽しみすぎる
DAZNマネーのいい使い方^_^
色々と順調そうで羨ましい限り
タイのセレブとスポンサーを呼ぼう
おめでトン
これでさらにタイとの関係も深まるな
DAZNマネーは本当にあったんだね!シータ、やっぱりあるんだよ!
鞠さんおめでとう
ブンちゃんこれからも頑張りや
※13
ありがとう。
飯倉に初タイトル頼みます。
期限付き移籍の選手を買い取りするという賞金の正しい使い道
DAZNマネーを選手獲得に使ってくれるとサポ的には嬉しいよな。
フロント、ブンちゃんコップンカー! タイ向けマーケティングで来年の移籍金回収しないとな。
長期的にはタイの若手にもPR出来ただろうし、ブンちゃん協会やクラブで偉くなるかもしれんから
いい取引になったなぁ。
2チーム分の戦略を年越し前に揃えられたのは大きいここ最近の動きを見るとACLのアジア枠は決まりか
来年も日本でブンちゃんスマイルを見れる幸せ
※4
コップクンカップはタイ語で「ありがとうございます」の意味
なお、コップクンカーは女性形、コップクンカップは男性形
GJ!
ついでにタイメシの導入もお願いします
鹿島さんが給食のおじさんをタイに派遣したのでそれも負けられない
これでレンタル組で去就決まってないのはエジガルとマテウス
移籍の噂があるのは水沼宏太と金沢のCB山本義道
シティに保有権があるとかいうブラジル人CBの話もある
あとは既存メンバーの契約更新発表があれば完璧だな!
※22 パブロ・マリは他でしょ。移籍金払えればどこにでも売るよ。
来年も鞠さんの年だなぁ
補強が全部上手くいってる
DAZNマネーというより身売りしたから?
多分今のとこA契約24名。ACLのレギュレーションで27名までいける。個人的には全部枠を使いそうな気がしてるから、噂の山本君以外にあと2名は取りそう。外国籍とあと1人びっくり枠かな。因みに公式発表の無い情報はカウントしてません。
扇原との2ショットいいね
※26 アウトする選手も複数出るからまだわからんぞ。
※2
神戸 横浜での2年連続の成長度合みるにピークはまだなんだよなぁ
※2
ピークだろうが何だろうが
タイへのマーケティングも考えれば全然いいと思う
戦術の適応はおろか、飛び込むしかなかった守備が劇的に改善したのがホントに謎
誰が直したのか
※27
それマリノスケ
※25
優勝チームへの理念強化配分金があって本人が残りたいと言ってくれたから、買い取れたわけで。
株を約半分売ったことを身売りと言ってるんだと思うんだけど、裏を返せば買いたいという人がいる、ということでもある。
シティはうちの株の約半分を買ったけど、広告費という名前でお小遣いをくれる親会社ではないよ。
いろいろあって結果的に親会社が酷い状態になってることもあって、株を半分持ってくれてる会社がいて、それがまっとうにサッカービジネスをやっている会社でホント良かったよ。経営ノウハウを利用できるのがとにかくありがたい限り。
優勝するってこーゆー事なのか。これは来年が楽しみ!派とオグベン本気出しすぎ。
川崎さんはDAZNマネーを何に使ったのかしら?
アントンは無効化された
ティーラトンの裏抜けパス、特にサイドラインギリギリを巻いて出すパスが狂おしいほど好き
タイの富裕層が観光ついでにスタに寄ってくれるかもしれない
外国人が手軽にチケ買えて観戦できるシステム構築しないとな
ボンバー、チアゴ、ブンちゃん、タカ、テルとか見てると本人の努力、クラブが用意している
ソフト面を積極活用して変わろうと思えば年齢なんて関係なくて進化し続けるんだなと
思った。
マリノスの補強が積極的すぎて眩しくて見えないレベル
タイ選手で完全移籍はチャナティップに続き2人目?
ブンマたん良かったなぁ。
※2
今季のティーラトンを観てるマリノスファンやサポから見たら納得すぎる完全移籍
タイのマーケット目当てとかそんなの関係なく、実力的にも今のJ1の左SBでトップ5に入ると思う
ベストイレブンにこそ選ばれなかったけど優秀選手の30人にも入ってるし妥当な評価
※42
代わり見つけるほうが大変ですよね。
ティーラトンにフィーチャーしたタイ向けJリーグ公式動画見ると、得点に絡む以外でも、起点になってるのが分かります。
1億3千万らしいので山中の分と差し引きすると買い物上手
※35
ルール上選手の補強には使えないって言ってなかった?
※40
山谷くんをよろしくお願いします。
※43
ブンちゃんと似たようなことを出来る左SBは国内にはいないと思う、唯一無二
パスセンスはもちろんだけど一番凄いと思うのがキープ力
プレス掛けられても落ち着いてるし全然奪われないし、いとも簡単に相手の逆を取れる
ACLでのアジア枠をGKのパギとどちらにするかわからないけど、個人的にはブンちゃんに1票
人柄、プレー面での進化、タイでの人気等々・・・
移籍金もかなり低かったみたいだしこんな最高の形になるとは
優勝するってこんなに良い事だとは
ムアントンに安値で買い戻しオプションつけてるかもね。
※45
これは具体例を示さずにグレーのままにしてるJリーグ運営が悪いわな
散見するスポーツ新聞の記事からしか判断材料が無く
言葉尻だけを適当にとらえて未だにあっちだこっちだといくつもの節がある
いい加減にして欲しいわ
ACLの外国人枠はどうなるのだろう?
良かった良かった。
加入当初は使えない扱いしててごめんなさい。みるみる成長して、個人的にはJリーグNo. 1の左SB。
ACLではブンちゃんを使って欲しいかな
1年でムチャクチャ成長したよな。足早くなったし1対1の守備も強くなったし、努力家で負けず嫌いなんやね。
※51
多分エリキ、マルコス、チアゴ+ティーラトンかパク
最初に登録したらGL終わるまで変更できないみたいだからどうするんだろうなぁ
個人的にアジア枠はティーラトンが良いけど…難しい選択だよね
人前で喋らされそうになるとすんごい嫌な顔するの好き
そんな顔する!?ってくらい嫌そうで草生える
※55
試合中は時々サポ煽ってくるし、ゴール決めると顔クシャクシャにして喜ぶし、そういう所も好き
ブンちゃんうちに居た時とは別人みたいに成長したなぁ
うちに居た時はタイ人らしき客が結構スタジアムに来てたけど、今年はあまり見掛けなかった
完全とか羨ましいなあ
1vs1の守備とかどんどん成長してるのがすごいよね
ACLあるしね。
※57 高野の怪我もあったけど、ブンちゃん自身の努力とスタッフのサポートあって掴んだ
レギュラーだからね。キックのスキルは高いけど、それ以外の面でここまで伸びるとは誰も思わなかったよ。
※50
理念の4番目に国際交流があるから、ツアーの経費を分配金から出して、収益を人件費に充てたら完璧なマネロン成立だと思う。やっぱ直接はいかんでしょ。
順調すぎて怖いお…
これがチャンピオンということなんだなあ
※62 これからレンタルや移籍する選手も同数出てくるから通常営業になるはず。
サムネの扇原との2ショットいいね!