セレッソ大阪がシント=トロイデンVVからDF小池裕太を完全移籍で獲得と発表 昨季は鹿島アントラーズにてプレー : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪がシント=トロイデンVVからDF小池裕太を完全移籍で獲得と発表 昨季は鹿島アントラーズにてプレー

セレッソ大阪は11日、ベルギーのシント=トロイデンVVからDF小池裕太を完全移籍で獲得したことを発表しました。
小池選手は2018年に流通経済大学からシント=トロイデンVVでプロ入りし、昨シーズンは期限付き移籍で鹿島アントラーズにてプレー。公式戦21試合に出場していました。


01


[C大阪公式]小池裕太選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2020-01-11-20-00/
このたび、シント=トロイデンVV(ベルギー)から小池裕太選手が完全移籍加入することになりましたので、お知らせいたします。
小池選手のプロフィール、コメントは以下のとおりです。
≪小池 裕太(こいけ ゆうた)選手プロフィール≫
■生年月日 1996年11月6日
■出身地 栃木県
■身長/体重 170cm/64kg
■ポジション DF
■経歴
◇FCアネーロ宇都宮U-15
◇アルビレックス新潟ユース
◇アルビレックス新潟※2種登録
◇流通経済大学-鹿島アントラーズ(Jリーグ/特別指定選手)
◇シント=トロイデンVV(ベルギー)
◇鹿島アントラーズ※期限付き移籍
■代表歴 ◇ユニバーシアード日本代表
■出場記録
◇J1通算  14試合/1得点
◇カップ戦通算 5試合0得点
◇天皇杯  7試合/0得点

■小池選手コメント
「完全移籍で加入することになりました小池裕太です。セレッソ大阪の勝利に貢献出来るよう頑張ります。必ずタイトルを獲りましょう。応援よろしくお願いします」






01



ツイッターの反応














122 コメント

  1. 1.

    新トトロ遺伝すこ。

  2. 2.

    1なら優勝!

  3. 3.

    おいおいマジか

  4. 4.

    優勝するぞーーーーーぉ

  5. 5.

    これだからトトロは嫌いなんだわ

  6. 6.

    サイレントすぎてビックリした

  7. 7.

    これまた予想外なところから…

  8. 8.

    サプライズ補強なんて、情報統制ザルだった去年からは考えられんな……。

  9. 9.

    うちももっとビックリ補強欲しいです

  10. 10.

    二人のコウタがセレッソを去り、ベルギーから二人のユウタ(安心の鹿島印)がきた
    いやーサイドバックの控えおらんままシーズン突入するんかと不安しかなかったから嬉しいわ

  11. 11.

    ついでに右に小池龍太もくればいいのに

  12. 12.

    この流れは…

    セレッソさん舩木くんありがとうございます!

  13. 13.

    Youは何しにベルギーへ⁈

  14. 14.

    SB補強完了。
    あとはボランチとCFか。

  15. 15.

    ※5
    異様に評価が低く、買い取る気がなかったのは鹿島なんだけど
    左SBで町田使い続けるくらいなら、終盤も小池が観たかったよ

    見返す活躍して欲しい

  16. 16.

    丸橋に何かアクシデントでもあった?

  17. 17.

    松原がまだ契約してないから丸橋来るかい?ドウグラスマネーで。

  18. 18.

    こんなパターンあるんか

  19. 19.

    移籍すると、うちにも幾らか入ってくるのかな

  20. 20.

    何しに海外行ったんだか・・・・シントみたいなぬるま湯環境でも通用せず出戻りって・・・

  21. 21.

    ※2

  22. 22.

    寝耳に水だった。やっぱり熊追い出して正解やん!

  23. 23.

    世代交代も意識したいい補強するなぁ。
    ※10 ウチもコウタが2人。レンタルに出したの入れたら3人w
    帰ってきたコウタはどっちのコウタか呼ばれたか聞き取れるとか言ってたわ。

  24. 24.

    ※12

    絶対に返しなさい!

  25. 25.

    ※20
    海外に行くことになった経緯くらいは知ってるんだろうな

  26. 26.

    ※2
    あーあ、だから無理だって・・・

  27. 27.

    ※17
    契約更新済みじゃーい!

  28. 28.

    着々と若返りしてってるな。イメージはあのクロスがゴールになったやつしかないんやけど、取説あればオナシャス。

  29. 29.

    27
    更新済みの選手も既に大宮から来ていただいているのですよ。
    冬眠しない熊が狙ってるかも。

  30. 30.

    あの去年Jリーグで一番度肝を抜かされたゴール決めた選手がまさかうちに来るとはなあ。

  31. 31.

    セレッソさん完全で獲得してくれてありがとう
    終盤に出番を失ったのは契約交渉がうまく行かなかったからだと思う
    セレッソさんは素晴らしいチームなので育成も何も心配してません
    いつかのびのび自信満々な小池を見せてください
    よろしくお願いします

  32. 32.

    ※28
    丸橋ととても特徴が似ているで説明出来そうです。

    ※29
    そのまま冬眠させといてください。

  33. 33.

    ※2

    トランキーロあっせんなよ!
     
    なんか、ウチは印象が悪いだけでなく、補強に動いているのかも疑問符です。他はみんな上手く見えてしまう。

  34. 34.

    丸橋と競争になるのかな?
    どちらかが控えになるのは勿体ない気がするが

  35. 35.

    舩木出したからメドは立っていると思ったが意外な所から来たなw

  36. 36.

    ※27
    おいよせ、今季やつらはスキル「更新選手を移籍金満額で強奪」の持ち主だぞ!!
    「松原うちワンチャンあるかと思ってましたw」とか言うんじゃあない!!

  37. 37.

    は?は?は?
    サイレント過ぎて、獲得する所が斜め上過ぎて、付いて行かれへん。

  38. 38.

    海外でやっていく自信つけるためにJに一旦戻ってきたと言ってたのになあ
    新トトロでUMAの頭目掛けてボール上げて欲しかったわ

  39. 39.

    33
    そのセリフは二冠狙ってる?

  40. 40.

    左SBか

  41. 41.

    トトロサポは戦力にならない日本人にここまで玩具にされてどう思ってるんだろ?

  42. 42.

    ※39

    すまねえ、俺、KENTAの大ファンなんだわ(苦笑)。

  43. 43.

    だから船木レンタルしたのか

  44. 44.

    ファ????
    意識外からの衝撃💥

  45. 45.

    このバカチンが(笑)
    楽しいや、ありがとう。

  46. 46.

    舩木出して○橋のサブどうするんだと思ったらまさかの

  47. 47.

    45のコメントは42さんに対してです。
    プロレスネタで盛り上がってスミマセン。

  48. 48.

    去年の夏鈴木優磨を破格で売ったとき
    「うちは馬鹿じゃない小池絡みで安く売ってるんだ」
    って言ってた鹿サポは息してる?

  49. 49.

    ※42
    このバカチンが!!
    台無しにしやがって
    ブーイングしてやるから覚悟しとけゴルァ!

  50. 50.

    試合出始めのころ、ファーストプレーで絶対股抜きするの好きだったなぁ。残って欲しかった。ボアソルチ。以下取説。

    – 何より左足のキック。スピードボール、カーブ、何でも蹴れる。試合前のシュー練は必見。
    – スプリントも速い。
    – ロングスローかなり飛ばせる。そもそもの身体能力が高く、小さいが空中戦も負けない。
    – 大学時代はボランチでもプレー。
    – 守備は怪しい。スピードある分対面の1vs1は苦手じゃないと思うけど、逆サイドからのクロス対応・ポジショニングは良くない。
    – 声が出せず、守備で主導権とって前の選手を動かせない。
    – ボールの置き所・ファーストタッチがあまり良くないような。癖だと思うけどいつもインサイドで中に止めてしまう。半身で外に流すようなもらい方が出来ず、ビルドアップではよくノッキング起こしていた。(左サイドを組む白崎には毎週のように怒られてた。)
    – 良くも悪くも感情を出さない。飄飄としている。学生時代はヤル気がないと思われよく怒られていたらしい。
    – この点↑はかつて自分もそうだったという内田篤人にも指摘されていたみたい。海外の人はそこ見るぞとか、お前みたいな奴が泥臭くやるとチームの雰囲気変わるんだ、とか。

    素人の俺には分からんかったが、本職CBの町田をレギュラーで使ってたくらいだし何かJ1レベルでは決定的に足りない部分があったんだと思う。よろしくなー。
    あと、豊川含めてうちに縁ある選手を集めてるのは梶野さん帰ってきたからかな?

  51. 51.

    小池おめ
    あんまり考えすぎずにスピードと得意の左足で勝負すればいいんやで
    桜さん、うちでは本領発揮しきれずでしたが、持ってるものは確かな選手なので上手く使ってあげて下さい

  52. 52.

    ※38 新トトロはエースを中東に売ったから後半戦は優麿がエースとして得点しないと
    ヤバそう。ポルティモネンセは今季はもう残留争いな感じで安西も大変だわ。

  53. 53.

    チーム決まって良かったね

  54. 54.

    公式で丸橋契約しないこと発表したな
    どこか拾って

  55. 55.

    予想外すぎて笑えてくるな

  56. 56.

    ※54
    ビビらすな、丸岡やないかw

  57. 57.

    丸橋契約更新しないの?
    セットプレーの強みになるから是非とも来てほしいわ、もう舩木くんも借りてるけど

    ところで愛恵里さんの更新は…

  58. 58.

    丸岡やないかい!

  59. 59.

    小池にぶち抜かれまくる内田の姿が見える

  60. 60.

    もう悪い大人だからトトロは信じないよ
    鹿さんは優磨といい被害受けまくりやな

  61. 61.

    ぼくのかんがえていた永戸の後任候補の一人でしたが丸橋の競争相手になったか

  62. 62.

    いいなぁ

  63. 63.

    丸同様にロティーナのやり方に慣れるまで時間かかるかもしれないけど期待しかない

  64. 64.

    プレースタイル似てて若くて小柄な丸橋ってイメージやな
    舩木も悪くなかったんだけど比較対象が身体能力オバケの丸橋だったから気の毒だった
    楽しみや〜

  65. 65.

    鹿島が払えないと思った額をセレッソが払ったということ。
    両クラブの判断のどちらが正しかったかは、小池本人が証明する。それだけ。

  66. 66.

    攻めに関してはJ1レベルだと思う
    守備に関しては不安なところがあるけど、そこを修正できたらいい左サイドバックだと思います
    ロティーナさんがそうゆうとこの指導がうまそう

    鹿島は小池を育てることより、結果を出ているサイドバックをとったということかな…

  67. 67.

    ※12
    舩木は別のポジションも考えてますので、当然ですが来季はご返却お願いします。

  68. 68.

    やはりFANZAシントロやなあ

  69. 69.

    ※56
    そうか、とうとう丸岡も0円提示か
    J経験無しでユースからいきなりブンデス直行の逸材が、こんな終わり方とは…

  70. 70.

    ※50
    詳しい取説サンキュー
    梶野帰ってきたからってのもあるけど大熊GM時代も山村中村永木にオファーしてるからうちのフロントが元鹿コレクターなんじゃないかな

    ※65
    鹿の選手はマンマークタイマン守備必須だからそのへんが弱かったんかな

  71. 71.

    ※58
    w

  72. 72.

    豊川、小池のWユウタの代理人はあの新井場徹
    つまり、そういうことよ

  73. 73.

    丸岡はJ2なら欲しいところいっぱいあると思うけどな。

  74. 74.

    ※17
    いや行かんからw
    松原よこせやw

  75. 75.

    いつの間にシントトロイデンに行ってたの?
    で、出戻りでセレッソ加入って(笑)
    鹿島にいたとき、話題になったゴールを思い出した。

  76. 76.

    スピードあってキック力と精度もある良い選手だよしかもレフティー
    守備云々言われてるけどシーズン後半は鹿島のチームとしての守備が終わってたので個人の責任には出来ない
    弱点は身長ぐらいかな?ロティーナのもとでトヨと共に躍進できるように応援してます

  77. 77.

    ※72
    なるほど・・・

  78. 78.

    完全?
    海外で挑戦するのはもうあきらめたのか

  79. 79.

    若い頃の丸橋に似たタイプかな
    さすがに左SBが丸橋一枚はないだろうから誰か補強するとは思ってたけど

  80. 80.

    小池はのせれば使えるけど、プレッシャーかけすぎると委縮してしまうから人のケアが得意そうなセレッソがあってる気がしないでもない

  81. 81.

    磐田戦のスーパーゴールは近年1番変な声でたゴールだった
    たぶん丸橋とプレースタイル似てるのでは

  82. 82.

    ※50
    丁寧な解説ありがとう
    インサイドで中にボールを置いてしまうだって?
    なら、右ウィングで使えばいいじゃない

  83. 83.

    ※57
    愛恵里さんはヴィズミックと関テレさん次第です。
    ただ、ゴラセレがなくなったのとたこ虹ちゃんを考えると、関テレさんじゃなくなる可能性が…。

  84. 84.

    シントトロイデンからすればただ同然で獲得して、きっちり移籍金もらえるんだからいい商売だな。
    まあそんな高かったらセレッソ狙わないだろうから、せいぜい上限5千万くらいだと思うけど。

  85. 85.

    小池は多分セレッソに合うと思うよ。守備は怪しい部分あるけど慣れてきただろうし

  86. 86.

    柏から世界(を経て鹿島経由で大阪)へ

  87. 87.

    評価が低いとかいうけど、
    最初はよかったけど、消極的なプレーが多くて、も微妙だし(バックパスばかり)、勢いよくオーバーラップするでもなく、いるだけって試合が続き過ぎたでしょう。
    あれなら町田を置いて守備の蓋をした方がいいって判断になるのはわかる。
    もう少し長い目で見たかったけど、そんな余裕はないってことよね。
    セレッソで花開いて欲しいなぁ。

  88. 88.

    年齢的に丸橋の後釜(3年後くらい?)を、育成型レンタル中の舩木と小池で争う構想かね
    経歴見るとJで成功したら、海外やJの上位クラブにすぐ移籍しそうな感じもあるが・・
    丸橋出れないときはすぐ出番回ってくるし、まずはロティーナ式をキャンプで仕込む感じかな

  89. 89.

    ※86
    それ、別の小池です

  90. 90.

    小池は対面の相手の裏でボールを受けるポジショニングができていなかったように見えたから、町田にポジション奪われたのも妥当だと思ってましたよ。
    決まり事が徹底しているチームなら、もっと活躍できると思います。

  91. 91.

    セレッソ選んだのかえ~いいけど日本のが良いのかな

  92. 92.

    小池レンタル終わりでずっと狙われていたのかな?

  93. 93.

    ※54を見て
      ( ゚д゚) ガタッ
      /   ヾ
    __L| / ̄ ̄ ̄/_
      \/   /

    数秒後※56見て
     (´・ω・`)
    _( つ ミ  バタンッ
      \ ̄ ̄ ̄\ミ
         ̄ ̄ ̄ ̄
    誤解の無いように言うと単なる丸橋ファンです

  94. 94.

    SBより右SHでええような気がする 丸橋も本質的にはSBじゃないような Jなら突破力そんななくてもSHできそうだし どのチームもSBは手薄だからのう

  95. 95.

    ※86
    うちの小池は同じベルギーだけど、ロケレンで頑張っております。一瞬記事の名前を見てヒヤリとしたのは内緒。。。

  96. 96.

    ※50
    良く見てるねぇ、素晴らしい取説です

  97. 97.

    左サイドでぼーっとしててよくスンテに怒鳴られてた印象

  98. 98.

    ※60
    あそこはJクラブの上前をはねた上で、選手に欧州移籍のハードル下げさせる為のクラブだからなぁ
    いくら盟主初の海外移籍とはいえ、Jいたときから怪物くんだった冨安が数千万のフィーで1年ちょいで10億とかひどい話だよ

  99. 99.

    ワンステップでサイドチェンジを蹴れるキック力
    エリア外からパンチ力のあるミドル
    スピードもある何より海外にチャレンジする度胸もあるし尖った面白い選手
    小池のこれからのサッカー人生に幸あれ

  100. 100.

    キックは本当に良いんだけどそれを発揮するための術が足りず、チームの不振に思いっきり引っ張られてしまった
    ロティーナの元で学ぶべき事が山ほどあるだろうけど頑張れ

  101. 101.

    よしよしよし。鹿島産きたな。
    田代や山村みたいな活躍期待している。

  102. 102.

    シーズン後半、小池が出なくて町田が出ていたのは
    鹿島の得点が減ってきて1失点もでかくなってきたからディフィンスラインは守備的の編成になったと思う
    町田もオリンピック代表を狙って複数ポジションをやりたがっていたからそっちをとった感じ

  103. 103.

    ジュビロ戦のあの左足の鹿島500勝の初ゴール忘れない

  104. 104.

    シントトなら次のステップになるが、Jでステップになるのは100倍は厳しい
    シントトで活躍すべきだったのになぁ

  105. 105.

    ※50
    またウチにロングスロー要員が増えるのかw

  106. 106.

    ロティーナはSB育てるの上手だからなあ。特に小池みたいな勢い任せな選手にインテリジェンス植え付けて育てるのが得意。

  107. 107.

    トトロってJ1ベルギー支部みたいな感覚になってきて
    この手の移籍も特に驚かなかなってきたな。
    とは言え計算高く良い印象もないので、自分のクラブの選手が行くことになったら「そこ?」って思いそう。

  108. 108.

    ※39
    長谷川KENTAに良いところとられちゃいそう

  109. 109.

    ※84 知り合いの瓦斯サポ曰く、立石さん売るのは上手いからって言ってた。

  110. 110.

    ※36
    君は何をいらん心配しとるんや
    スーパーバンディエラの丸橋やど

  111. 111.

    メンデスも延長したようだし、今年はセレッソがタイトル獲る気がするんだよなぁ。

  112. 112.

    丸橋も元々はSHやったけど、レヴィの魔改造でSBに抜擢されて、そのまま定着して10年経ったからなぁ(鹿児島に移籍した酒本も元々はSH)。
    日本人的にSHと思える選手ほど、外国人監督の下で守備鍛えたらSBで定着出来るから、これは期待出来る!!

  113. 113.

    トヨもいるし桜の試合見るわ。
    二人とも活躍してくれたら嬉しいな。

    恩返し弾はいりません。

  114. 114.

    ※84 ※109
    今も昔も変わらず選手を安く買い、高く売りつける商売人だよ。

  115. 115.

    鹿島で長続きしない左利き左サイドバック列伝にまた一人
    永戸選手はどうかなあ

  116. 116.

    ※109
    ※114
    お金回すのはお上手なので欧州のスモールクラブには需要あるんだろうけど、チーム設計のセンスが残念な印象
    現地サポーターの満足度は果たしていかほどなのかが気懸かり

  117. 117.

    小池に必要なのは挫けないメンタル

  118. 118.

    攻撃というか左足のキックは飛び抜けた印象だったけど思った程オーバーラップしたりする印象も無い
    守備も改善点が多いけれど年齢を考えると攻守共にまだまだ伸びしろが多い選手だと思う
    対戦したくない選手に育ってくれ

  119. 119.

    練習参加してる写真を見てやっと実感が

  120. 120.

    いくら超人丸橋とはいえ、舩木レンタルして左SBが丸橋だけとかどうすんねんって思ってたけどキッチリ埋めてきて安心した
    ポジショニング等ロティーナから仕込まれてどこまで適応できるかやろな

  121. 121.

    そもそも、新トトで居場所が無かった小池に、小田の故障で選手のいなくなった鹿島から渡りに船のオファーが来た。
    鹿島は新トトから相当にふかっけられたのかもしれず、その額を出すならば長戸らを買った方がいいという事になったのかもしれない。
    想像だけど、新トトにすれば売り切らないといけないから、鹿島と桜では新トトの提示額額は1桁違うかもしれない。

  122. 122.

    豊川の時と同じ様に、小池も新トトロの契約があと半年のバーゲンプライスなんだろうか
    それでも、50万ユーロ前後は払ってるだろうが

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ