ジュビロ磐田退団のFW川又堅碁がジェフ千葉の沖縄キャンプに参加 今後のアピール次第で加入の可能性も
日刊スポーツによると、このキャンプにジュビロ磐田を退団したFW川又堅碁が練習生として参加しているそうです。
[ニッカン]磐田退団の川又堅碁がJ2千葉キャンプ参加 加入も
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202001140000702.html
J2ジュビロ磐田を契約満了で退団したFW川又堅碁(30)が、13日から始まったJ2ジェフ千葉の沖縄キャンプに練習生として参加している。
クラブ関係者によると、川又はキャンプ初日から参加しているといい、今後のアピール次第ではそのまま加入する可能性もある。千葉は今季、尹晶煥新監督をむかえ、川又と同じ磐田でプレーしていたMF田口らを補強。09年以来のJ1昇格を目指すシーズンへ向け、戦力を整えていた。
クラブ関係者によると、川又はキャンプ初日から参加しているといい、今後のアピール次第ではそのまま加入する可能性もある。千葉は今季、尹晶煥新監督をむかえ、川又と同じ磐田でプレーしていたMF田口らを補強。09年以来のJ1昇格を目指すシーズンへ向け、戦力を整えていた。
こちらはキャンプ地・沖縄県南城市のツイート。
写真をよく見ると、確かに川又選手の姿が。
みんなで記念撮影 pic.twitter.com/pSpXd4CW0G
— 南城市 (@nanjocity) 2020年1月14日
昨シーズンはチーム得点数がJ2リーグワースト6位だったジェフ千葉。
ジュビロ磐田では怪我で結果を残せなかったものの、実績のある川又選手が加入すれば得点力不足解消に期待できそうです。
5chの反応
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1761≡
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1578880643
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1578880643
170 U-名無しさん 2020/01/14(火) 17:17:05.17 ID:U2vbWZeB0
川又キャンプに参加中
171 U-名無しさん 2020/01/14(火) 17:22:51.79 ID:JtTeFzCxa
マジだ(笑)
川又キャンプに参加さてるやん
173 U-名無しさん 2020/01/14(火) 17:29:13.93 ID:5jA0 lKU0
え、川又まじか
175 U-名無しさん 2020/01/14(火) 17:30:28.70 ID:vqN048jq0
肩の脱臼癖があってもクレーべの控えとしてなら素晴らしい人材
177 U-名無しさん 2020/01/14(火) 17:34:19.24 ID: P1lHsQjM
川又取れるなら普通にスゲーわ
ポテンシャルはJ2の選手じゃない
185 U-名無しさん 2020/01/14(火) 17:45:02.99 ID:xIspwPtmM
この金髪が川又?坊主のイメージあった。
225 U-名無しさん 2020/01/14(火) 20:17:15.35 ID:HHy5l f5d
未だに川又は丸刈りのイメージだからパッと見アランダでも遊びに来たのかと思った
190 U-名無しさん 2020/01/14(火) 17:54:40.74 ID:0JcYrBZm0
川又冗談で言ったらホントにイタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
206 U-名無しさん 2020/01/14(火) 18:43:28.32 ID:Rnefs0Hjd
今年のジェフは違う。
212 U-名無しさん 2020/01/14(火) 19:03:51.95 ID:TW1 Vfwpp
これで代表クラスの外人CB獲ったら完璧やな
247 U-名無しさん 2020/01/14(火) 21:02:25.90 ID:hajB1NQJa
川又加入なら新井もいるしデジッちに特別に参加させてほしい
30の選手にポテンシャルてw
J1のどこかがとるかと思ったんだけどな
軽めの調整
純粋なセンターフォワードがクレーベしかいないと思ってたら凄いの来たな
二人が万全の状態でコンビ組んだらヤバいんじゃないかね
ものすごく尹晶煥と合わなさそう
金額的な面も考慮するとどこもオファー出さなかったんだな。
去年の今頃は安田がウチのキャンプに参加してたの思い出す。
川又がポテンシャル花井に!?
ケンゴーをさがせ?
眩しそうだな
堅碁には戻ってきてほしかったなぁ。
プレーで鳥栖でいう豊田陽平的な役割ができるなら怖い存在だが果たして。。。
ピッチ外はともかくピッチ内は熱血っぷりを発揮するので
ユンさん好みでは?
川又は坊主が一番好きだわ
割と前でプレスに走れるし、ポストも出来るしあってる気がするけどなぁ
川又は沢山欲しいチームあるだろ、何故決まらないのか不思議だね。
でかそう
新潟から名古屋に移ったときにどんと年俸上がってるから取りづらいんやろな
二年前は代表に呼ばれてたのを考えると厳しい世界やな
実はスローインが上手い
クロス放りまくったら川又かクレーベがなんとかしてくれそう
今ドーベンマンくらい?
ウォーターセブンの市長に似てる。
謎の外国人
クレーベと川又で40点は固い
監督が変わって守備は鍛えられるだろうし、今年のお犬様のオフは100点満点
昨年の京都以上にやると思う
川又に新井とかJ2にデジっちがないのが惜しまれるな
ユンさんに悪戯しかけてしばかれる川又とかめっちゃ見たい
J2クラブどこも手を挙げなかったのかな
J1、J2のチームが正式に獲得してないのが驚きだわ
実績だけ見れば欲しいところはいくらでもあるハズなんだが…
やっぱりメディカル面で大きな不安、問題があるのかなぁ
髪が金髪のままなら不合格
坊主なら合格
自身のインスタではトレーニング風景upでアピールしてたから頑張って欲しいけどねー
J2なら新潟だと思ったよ
稼働率と年俸面でネックな部分もあるんだろうなぁ
年俸大幅に下げて交渉してれば今でもJ1で欲しがるところは多そうだが
※28
そう言えば蛍も尹さんの時に黒髪にしていましたね
※31
もともと松本育夫さん(だった思う)が出した方針が
そのまま鳥栖の方針としてやっていたと思ったけど、
尹さんも個人的に取り入れているということかな?
みんな、干されに干されて千葉という墓場に辿り着く。
※19
ウチでも投げてたけど、川又投げると合わせる相手がいなくなるジレンマ。
チーム事情もあるんだろうけど、川又は
ムラっ気が激しいイメージ
今からでも再契約してくれないかな
見た目と違って(?)めっちゃマジメでシャイでストイックでサービス精神旺盛でファンサも丁寧でいい人
※29
うちは今年大きく改革に踏み切ってるから、昔居たから呼び戻す的な人事はないなぁ
川又には個人的に頑張ってほしいけど
※19
※34
そうなんですスローインうまいんです、一昨年のアウェイ湘南戦でやってました
いつかの自主トレでプロ野球選手と一緒にやっててすごかった
怪我が多くて年俸が高くて、メンタル面も安定しないからなあ。実力は折り紙つきだけど、総合的に見て周囲に悪影響を与える高年俸選手に捉えられてもしかたない。
田口泰士、通訳のファブさんに続いて川又なるか?
多分税金対策で金額下げれないってのもあったのかな。不運な怪我が重なっただけで、まだまだ動けると思うから報われてほしい。
※33
そのうち干葉と言われそう
※39
安田(鳥栖時代)の時みたいに川又も自分を
律してくれる人が監督なら再生できるかも
しれない。尹さんは良い兄貴分って感じだし
あ、まだ決定したわけじゃなかったのか。でも何となくだけどユンさんと合いそう。
今年のちばぎんカップは、ここ数年でも断トツで期待感が高い!
川又なのか新潟のパウロンなのか
※44
ネルシーニョは、ちばぎん重要視してないだろ。リーグ戦初戦に照準。
川又が来るかどうかは、尹次第。使えるのなら大歓迎。
J2に行ってくれ。
うちとの試合はなぜか活躍しまくるので。
※42
というか根が真面目すぎて豆腐メンタルなのよ
数試合ゴールできないと凹むくらい繊細
腕の怪我も頑張りすぎた故の脱臼だったからね
契約含め面倒そうなイメージ。後半30分からのパワープレイ要員としては有効かも
川又、頑張れよ!
戦うチームが変わろうとも応援してるぞ
一緒にJ1戻ろうぜ
J1でやれるだろう!?何故だ!
J2ならうちにきてくれよー!うちで一緒にJ1の高みへ…、えっ!?お金!?
※41座布団一枚
※49
すぐに決まると思ったのに声がかからないのは怪我持ちだからかなあ
※1
自分のポテンシャルの心配したら
怪我がちでさえなかったら、J1でも争奪戦が起きていたはず。
でも今のJリーグは、DAZNと海外引き抜きの競争力で、名のある高額年俸選手をベンチに置き続けても精神的支柱にはならないと判断するレベルのリーグにまでなったからね。
鹿島の内田とか浦和の柏木は勿論だけど、憲剛ですら今年が正念場だよ。
年齢、負傷リスク、代表の肩書ある給料面
簡単に獲得できる物件ではないよなあ
あのさあ…似たようなタイプ、似たようなポジション、似たような年齢のオッサンばかり集めるの、もうやめない?
いい加減若手育てろよ…20代後半の生え抜きがひとりもいないなんて異常だろが…
前所属さえ目をつぶれば、ウチに欲しかったなぁ。
今年はデジッちで見れないのか・・・
昨年の開幕戦ゴールが鮮やかすぎて…
こないでJ2
※1 広い宇宙でたった一つ頼れるものはポテンシャル 幸せをつかむ健康な身体与えてくれたのは親のポテンシャル NABE IS MONEYさぁ炊き上がれ鍋のポテンシャル 共に描こうサクセスストーリー 下に10人つければ金は寝てても入るから
鳥谷「仲間がいた」
というかCBはあのままでいいのか?
※8
こっちは読み間違えんやろ…
新潟か愛媛かなって思ったけどどっちの監督も相性よくなさそうでなぁ
確かにポストできる人がユンさんのサッカーでは鍵になるからね。豊田や山村みたいな泥臭さは必須
愛媛がクラブ史上最高額でオファーも即断でJ1では清水と何処かがオファーしたという噂を聞いた。真偽は知らんけど。
まぁJ2なら千葉、大宮あたりなら金も悪くないだろうしね。
画像が荒いと、ハモン・ロペスにも見えた
※56
言いたいことは分かるけどベテランの年齢とはいえ精神的支柱役とはジャンルの違ういわゆるプレーヤータイプなので比べようがないと思う
※64 初めはちょっと足りないよね位でスタートが丁度いいのよ。
で市場閉まる前に獲得に動いてくといいのよ。とらんかったらごめんなさい。
結果川又も嘉人もJ2とか
今年のJ2はどんだけ魔境かよ
※58
客観的に見て今のジェフに若手育成は荷が重すぎる
岡野を大分に1年半預けたのはファインプレーだと思うよ
よくこの選手は年俸○○とか言われるけど選手に年俸を決める権利ないよね。
※58
※64
ここのフロントに同情する気は全くないがこんなこと毎年のように言われていそうだから補強も迷走するわな
エスナイデル元監督に川又は全く合いそうもないけどユン監督に川又は普通に合うと思うぞ
2年前までA代表だった男がJ2の練習生って
結局ベテランかよ……
CFWって半分以上助っ人なんじゃ
そもそも、ポジションの空きがあまりない様な
加えて、新潟以降の得点数、怪我がち、30代、フィジカル系、、、
年棒半分にしてもそれなりの年棒だと思うし、J1からあるかな
基本ベンチに置くピンポイント要員ならユース出身とか若い選手で安くてフィットした選手がいそう
ジェフはいい補強してるな
*58 川又がオッサンとか何贅沢言ってんだよw
他からみたら今年のおたくの補強は普通に成功だわ
※76
それだけこの数年でウチにいた選手の市場価値が下がってるという事だと思う
ここんとこのストーブリーグ見てると若い選手や外国人はまだいいが特にベテランの年齢になった選手の去就見てると痛感する
ジェフは、今年も昇格する気ねぇな
川又みたいなスペ獲ってる場合じゃないはずだけど
田口あたりのツテなのかねえ?
赤さん辺りに行くと思ってたらジェフさんかぁ~。
※46
ちばぎんカップで あの素敵な1stユニ着用するのかしら?
色被るもんね?
※60
ショータ(ラッシャー)が居て川又選手が居るのにデジっち出れないのはもったいないね。