FC岐阜が松本山雅FCからFW高崎寛之を完全移籍で獲得と発表 「僕は昇格を3回経験しています」
昨シーズンの高崎選手は公式戦24試合で1ゴールを記録。シーズンオフに契約満了による退団が発表されていました。

[岐阜公式]高崎寛之選手、松本山雅FC(J2)より完全移籍加入のお知らせ
https://www.fc-gifu.com/news_information/55762.html
高崎 寛之選手が松本山雅FC(J2)より完全移籍で加入することとなりましたので、お知らせいたします。
高崎 寛之(たかさき ひろゆき)選手
□ポジション FW
□出身地 茨城県
□生年月日 1986年3月17日(33歳)
□身長/体重 188cm/78kg
□経歴 結城サッカースポーツ少年団 - 八千代第一中 - 古河第三高 - 駒澤大 - 浦和レッズ - 水戸ホーリーホック - 浦和レッズ - ヴァンフォーレ甲府 - 徳島ヴォルティス - 鹿島アントラーズ - モンテディオ山形 - 鹿島アントラーズ - 松本山雅FC
□プレーの特徴 最前線で身体を張ったポストプレーが得意。J1、J2での経験豊富なストライカー。
□コメント
「FC岐阜の皆さん、はじめまして。僕は昇格を3回経験しています。J3の舞台は初めてですが、J2復帰のために自分の持っている力を全て出したいと思います。応援よろしくお願いします。」
高崎 寛之(たかさき ひろゆき)選手
□ポジション FW
□出身地 茨城県
□生年月日 1986年3月17日(33歳)
□身長/体重 188cm/78kg
□経歴 結城サッカースポーツ少年団 - 八千代第一中 - 古河第三高 - 駒澤大 - 浦和レッズ - 水戸ホーリーホック - 浦和レッズ - ヴァンフォーレ甲府 - 徳島ヴォルティス - 鹿島アントラーズ - モンテディオ山形 - 鹿島アントラーズ - 松本山雅FC
□プレーの特徴 最前線で身体を張ったポストプレーが得意。J1、J2での経験豊富なストライカー。
□コメント
「FC岐阜の皆さん、はじめまして。僕は昇格を3回経験しています。J3の舞台は初めてですが、J2復帰のために自分の持っている力を全て出したいと思います。応援よろしくお願いします。」
松本山雅FC側のコメントはこちら。
[松本公式]高崎寛之選手 FC岐阜へ完全移籍のお知らせ
https://www.yamaga-fc.com/archives/192615
松本山雅FCの皆さん。4年間ありがとうございました。
Onesou1魂で自分の持ってる力を全て出し切りました。
松本を離れるのは寂しいですが、J1に昇格できることを心から願っています。
ありがとうございました。
Onesou1魂で自分の持ってる力を全て出し切りました。
松本を離れるのは寂しいですが、J1に昇格できることを心から願っています。
ありがとうございました。

ツイッターの反応
まじで高崎が岐阜にキタ━(゚∀゚)━!
— どらちゃん🦉💫𝕕𝕠𝕣𝕒𝕔𝕙𝕒𝕟@𝔩𝔬𝔫𝔢𝔯🐺 (dorachan1101) 2020, 1月 17
高崎選手、次決まってよかった。
— てきと (tekito084) 2020, 1月 17
高崎ガチで来たやん!!エグいな。
— ムサシ (mutoadgs12) 2020, 1月 17
高崎決まって良かった
— ゆ (yuyamaga19) 2020, 1月 17
高崎さんと前田さんで殴る!!!
— ホリゴメ姐 (57727uchi) 2020, 1月 17
高崎は岐阜なんか。面倒だなーと思ったが対戦ないんだった。
— トライ (tryamazake) 2020, 1月 17
高崎がJ3とか規格外もいいとこやろ…
— 羊 (GP_02A) 2020, 1月 17
おお、高崎は岐阜に決まったのね。
— かみ@捲土雷鳥 (alpsyamaga12) 2020, 1月 17
高崎、近くに決まってよかった! 頑張ってほしい!
— ひかる (ysakurakurosiba) 2020, 1月 17
高崎は岐阜!? 前田・高崎はヤバイわ
— らいあ (zspkst) 2020, 1月 17
高崎選手3度の昇格を経験って… 昇格請負人ですねぇ!!!
— えびつん (ebitunwni) 2020, 1月 17
ひょえー高崎J3って
— ゆーやニステル (nistelyuya10) 2020, 1月 17
ヒロくん岐阜か! 瓦斯U23戦見に行きたいなぁ
— ultras nk (uedamito) 2020, 1月 17
ヒロくん岐阜かぁ 本当に決まってよかった
— あず (sJT0TlcED6shmwZ) 2020, 1月 17
川西で感謝したら。 高崎がキター。 これはびっくり。 金大丈夫なん?(笑)
— 淕斗 (yoshi20006) 2020, 1月 17
高崎、岐阜ちゃん行きか。 J3で高崎は脅威だぞw 頑張って昇格に貢献しておくれ。
— お下劣奉行 (ogere_2b) 2020, 1月 17
サッカー続けられて良かった ケガに気をつけて 頑張って下さい( =^ω^) 高崎寛之選手 FC岐阜へ完全移籍のお知らせ | 松本山雅FC https://t.co/0GpHTKBbxQ
— よっちゃん🍠 (yochi11151978) 2020, 1月 17
高崎、決まってよかった。 またいつかコーチかスタッフかで戻ってきてくれたら嬉しいね。
— セ❾原 (AxelaAxl) 2020, 1月 17
岐阜J3で川西を残留させたあげく高崎寛之連れてくるとかそりゃもう下手さえしなけりゃ昇格するでしょ…
— スグ@虹ヶ咲1st余韻 (SUGU_Inori) 2020, 1月 17
高崎・前田・川西・松本・ワタルとこれJ2でも充分戦える戦力やで。 大分の様に岐阜が浮上出来るきっかけになるシーズンになればいいけど。
— kanba 総合垢 (0601_tun) 2020, 1月 17
近場で探してたんだろうなあ 高崎ならまだやれる頑張って欲しい
— haya_yamaga (yamaga62) 2020, 1月 17
決まったんだ良かったー
言えた筋合いじゃないけど、山雅大丈夫なん?
ありがとう高崎、岐阜でも頑張ってな。
岐阜さんは前田、高崎、川西と揃えてJ3じゃちょっと反則級じゃね。
飯田住みなんで長良川見に行きます。
岐阜さんの絶対1年で戻るぞ的な補強がここに来て炸裂してる。
豪華だ
逆になぜ3回も経験しているのかという話にもなる
高崎選手頑張れ!
山雅はセルジーニョとジャエルとイズマ以外に
ハーフナーとアルバロロドリゲスとアウグストセザール入るなら何とかなるでしょう。
今井がどうなったのかは気になる。
岐阜さんはJ3優勝候補ですね。
高崎なのに群馬には、在籍経験ないんだな。最初に所属したレッズでは、降格を経験してるのかな
まるで残してる変身の回数みたいに
良かった良かった
頑張れヒロくん
後は和音だ
飯田はまだ決まらんのか?
誰も取らないとかそんなのでJ1戦ってたのがアホみたいじゃないか
岐阜の戦力えぐいな
※6
そこは察してあげて・・・・・
J2.5じゃねえか
※2
前衛の戦力はお腹いっぱい
※11
飯田は守備的なブロック作るチームじゃないと機能しないから案外使い難いのかもしれんね。
とりあえず高崎の岐阜決定は嬉しい
今シーズン観に行きたいな
岐阜さんここ数年で一番つえーんじゃ?
良かった。水戸ちゃんの名前が間違ってなかった。(ソコカヨ)
高崎今まで本当にありがとう!
ポストプレーに関してはまだまだ一級品だと思うので岐阜さんよろしくお願いします。
良い兄貴になってくれるはず。同僚にいい嫁さんを紹介してくれるかも・・・??
傭兵やなあ
小粒な大黒みたい
※9同じく、フリーザ様
岐阜本気になるの遅すぎ
バーチー「僕は昇格経験0回です」
禁煙に3回成功してる的な
J3はどんだけ戦力集めうと最後は監督力だからどうなるか
一昨年だけどポストプレーは相変わらず健在で収められまくった。
ほんと敵にすると嫌よな高崎(褒め言葉
2013年プレーオフ決勝の、アシストになったフリックは一生忘れないよ。
まだまだ頑張ってくれ。
降格は何回経験してるんだろ?
※26
○○「昇格できるだけいいじゃない!」
降格は徳島と山雅で2回経験してるようだが仕方ない部分もあったしJ3は降格がないので伸び伸びやったら良い
一回はうちに来ればよかったのに。
うち一筋のキャプテンだって降格3回なんだし、
降格回数なんて気にしなくて良い。
毎年どこかは落ちるんよ。その選手一人の責任なんて事は無い。
※8
落ちそうになったけどギリギリ耐えた。
というか、うちでの降格を経験してる現役選手って多分小野だけじゃないかな?
岐阜は戦力やばいな
※30
昔うちも山下芳輝にひどいこと言ったよね(´・ω・`)
サッカー見始めの若い頃ほど、サッカーの中身でなく目に付きやすい戦犯の探し方をしてしまう
※8
2011、高崎がいた時期はペッカーだった。う、頭が。
その頃のメンツ、原やセルもまだまだ頑張ってるようだし。高崎に前田さんとか、強烈だな…。
※30
4回の降格を経験した今野泰幸だけども、
彼が偉大な選手であることに間違いはない
フリーザで脳内再生されたの自分だけじゃなくて良かったw
フリーザの変身かよって思ったら同じこと思ってる人いて安心した
カテゴリーだけで実力を判断するなといういい見本だ…
今までの方がずっとかわいかったぜ
J1だと物足りなくなるけどJ2上位でならやれるから、J3ならかなりやれるでしょ
※33
「山下の呪い」についてはうちも経験したけど、単純に彼が決めるべきシーンで決めきれてなくて泥沼の残留争いに浸かったから、一概に彼は悪くないとも言えないかな・・・何か山下が怪我した後に運良く勝てて残留できたけど、それも印象悪くしたかも。
岐阜ちゃん、前線エグいですわ…。
岐阜城に登りがてら、行ってみるかね。
※28
ウチにレンタルでいた時も降格したよ
ホンに高崎の移籍先が決まって良かったわ。
J3も昇格の戦力ラインが急上昇してエライ騒ぎだな。
「J2へ上がれば何とかなる」的な取組みでここまでやって来たクラブって見通し着かないんじゃないのかな。
降格が無いシステムを上手に利用して3~5年間地道に経営を育てたクラブが最後に笑うようになる気がする。
他競技でも底辺リーグの昇降格は成績じゃ無くて財務で入れ替わるケースがほとんどみたいだから。
※31
西部洋平だって現役。
小林監督が「私は昇格を5回経験してます」というと強そうだが、選手だと察しになるの辛い
うちに来てほしかった
by高崎住み
** 削除されました **
ウルトラ白菜シュートだっけ?
ヒロくん新天地が決まってよかった!相模原か三ツ沢辺り行こうかな。あ、キューカフェもまた行きます。
岐阜J3に落ちてからムキムキだな
昨日の橋本和に続いて高崎も獲得か
ヒロくんも33歳か。時間が過ぎるのは速いなあ
悪かったな。
岐阜で大暴れしてくれ!!
ファン感謝祭で買った高崎のサイン入りビールジョッキ、今でも現役で使ってるからなw
※40 あれ2005だったかな、山下がケガしたとたん成績が良くなったの 山下力とか言われてたような
三島康平と原一樹を補強してムキムキになった結果、スタメンに定着したのは大卒ルーキーとシンガポール帰りなんていう実例もあるので、いろいろ楽しみです
うちに来てくれると期待したが岐阜に決まっちゃったか。金が無いのか、若い選手と成長する道を選んだのか?金がないからその道しか無いのか?
しかしプレーが観れるのは嬉しい。
J2以上で実績のある30代過ぎのベテラン集めってのは殆どの降格組が通った道なんだよな
そしてそのやり方で1年で帰ってこれたクラブはいないという
※57
今回はどうかわからんよ
そういう過去がどうだったは参考にならんのはよく知ってるでしょうに
確かにエグい、ガチだと仰ってくれる。
しかし、去年同じようなことを言われた結果を思い出せ。だから今J3なんだろ。
まだ安心できん。開幕して、それこそ全36試合を6試合で1ターンに分けた時、2ターン目(12試合終了時点)で10勝くらいの実力を出して、初めて安心できるわ。
浦和と鹿島に在籍経験があり、実は試合にもそこそこ出てる
にもかかわらずプロビンチャのイメージしかないんだよなあ
※54
2chでは柏が降格したのもあって、「呪詛返し」とか言われてました(たしか)
あのチャント好きなんだけど引き継ぐんかな
※55
そうなんですよね。間違いなくムキムキですけど上手くいかないんですよね。沼ですもの
高崎がもう33でベテランと言われているのに激しく動揺している
もうそんな歳なのか、まだ20代後半くらいかと思ってた…
大分さんや琉球さんの優勝や北九州さんの復活劇を受けて、より監督の指導力と組織的サッカーが結果に繋がると言われるJ3。
岐阜が上がっていける予感はまだ全然しない。
むしろサイドやボランチが欠けてる今の編成は、機能するチームは作りにくいんじゃないかと心配
中美と一緒に金沢に来たのはやはりただの旅行だったか…
町音葉ちゃんのためにも岐阜頑張ってくれ
ヒロくんですら現役を続けられるJ
J2勢は今年降格すると泥沼化して上がってこれなくなるかもね。
J3の昇格とJ2の降格争いがますます楽しみに
ベテランが主軸のJ3チームってあんまり成績良くないのよね、、
去年の藤枝はジンクスを破ったから行けるか?
なぜ去年までにここまで本気を出さなかったのか…
いいFW居ても昇格できるとは限らん
我が軍のようにJ3のお犬様を目指そうぞ
昇格請負人って昇格という栄光と上のディビジョンに定着できなかった屈辱とが入り混じった悲しき称号だなぁ
ロアッソはそもそもやってるサッカーと補強が合ってなかったよね。
※62
自分も好きです!
\タカサーキー/
岐阜と秋田が昇格しそうな予感
監督じゃない方の秋田な