FC岐阜が松本山雅FCからFW高崎寛之を完全移籍で獲得と発表 「僕は昇格を3回経験しています」 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC岐阜が松本山雅FCからFW高崎寛之を完全移籍で獲得と発表 「僕は昇格を3回経験しています」


FC岐阜は17日、松本山雅FCからFW高崎寛之を完全移籍で獲得したことを発表しました。
昨シーズンの高崎選手は公式戦24試合で1ゴールを記録。シーズンオフに契約満了による退団が発表されていました。


002


[岐阜公式]高崎寛之選手、松本山雅FC(J2)より完全移籍加入のお知らせ
https://www.fc-gifu.com/news_information/55762.html
高崎 寛之選手が松本山雅FC(J2)より完全移籍で加入することとなりましたので、お知らせいたします。

高崎 寛之(たかさき ひろゆき)選手
□ポジション FW
□出身地 茨城県
□生年月日 1986年3月17日(33歳)
□身長/体重 188cm/78kg
□経歴 結城サッカースポーツ少年団 - 八千代第一中 - 古河第三高 - 駒澤大 - 浦和レッズ - 水戸ホーリーホック - 浦和レッズ - ヴァンフォーレ甲府 - 徳島ヴォルティス - 鹿島アントラーズ - モンテディオ山形 - 鹿島アントラーズ - 松本山雅FC
□プレーの特徴 最前線で身体を張ったポストプレーが得意。J1、J2での経験豊富なストライカー。
□コメント
「FC岐阜の皆さん、はじめまして。僕は昇格を3回経験しています。J3の舞台は初めてですが、J2復帰のために自分の持っている力を全て出したいと思います。応援よろしくお願いします。」 



松本山雅FC側のコメントはこちら。

[松本公式]高崎寛之選手 FC岐阜へ完全移籍のお知らせ
https://www.yamaga-fc.com/archives/192615
松本山雅FCの皆さん。4年間ありがとうございました。
Onesou1魂で自分の持ってる力を全て出し切りました。
松本を離れるのは寂しいですが、J1に昇格できることを心から願っています。
ありがとうございました。




01


関連記事:
松本山雅FCが3選手の契約満了を発表 DF飯田真輝、FW高崎寛之、MF岩上祐三が退団へ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60140422.html



ツイッターの反応























75 コメント

  1. 決まったんだ良かったー

  2. 言えた筋合いじゃないけど、山雅大丈夫なん?

  3. ありがとう高崎、岐阜でも頑張ってな。
    岐阜さんは前田、高崎、川西と揃えてJ3じゃちょっと反則級じゃね。
    飯田住みなんで長良川見に行きます。

  4. 岐阜さんの絶対1年で戻るぞ的な補強がここに来て炸裂してる。

  5. 豪華だ

  6. 逆になぜ3回も経験しているのかという話にもなる

  7. 高崎選手頑張れ!
    山雅はセルジーニョとジャエルとイズマ以外に
    ハーフナーとアルバロロドリゲスとアウグストセザール入るなら何とかなるでしょう。
    今井がどうなったのかは気になる。
    岐阜さんはJ3優勝候補ですね。

  8. 高崎なのに群馬には、在籍経験ないんだな。最初に所属したレッズでは、降格を経験してるのかな

  9. まるで残してる変身の回数みたいに

  10. 良かった良かった
    頑張れヒロくん
    後は和音だ

  11. 飯田はまだ決まらんのか?
    誰も取らないとかそんなのでJ1戦ってたのがアホみたいじゃないか

  12. 岐阜の戦力えぐいな

  13. ※6
    そこは察してあげて・・・・・

  14. J2.5じゃねえか

  15. ※2
    前衛の戦力はお腹いっぱい

    ※11
    飯田は守備的なブロック作るチームじゃないと機能しないから案外使い難いのかもしれんね。

    とりあえず高崎の岐阜決定は嬉しい
    今シーズン観に行きたいな

  16. 岐阜さんここ数年で一番つえーんじゃ?

  17. 良かった。水戸ちゃんの名前が間違ってなかった。(ソコカヨ)

  18. 高崎今まで本当にありがとう!
    ポストプレーに関してはまだまだ一級品だと思うので岐阜さんよろしくお願いします。
    良い兄貴になってくれるはず。同僚にいい嫁さんを紹介してくれるかも・・・??

  19. 傭兵やなあ
    小粒な大黒みたい

  20. ※9同じく、フリーザ様

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ