ジェフ千葉がジュビロ磐田退団のFW川又堅碁を獲得と発表 「『J1昇格』を勝ち取ることだけを思い続け、1年間突っ走りたいと思います」
昨シーズンの川又選手は怪我の影響があり公式戦9試合の出場のみ。オフに契約満了が発表されていました。
[千葉公式]川又堅碁選手の加入について
https://jefunited.co.jp/news/2020/01/top/157984920013200.html
川又 堅碁(Kengo Kawamata)
□移籍 完全移籍
□背番号 44
□生年月日 1989年10月14日(30歳)
□身長・体重 184cm・76kg
□ポジション FW
□出身地 愛媛県
□経歴
2006~2007 愛媛FC(愛媛県立小松高校)
2008~2010 アルビレックス新潟
2010 グレミオ カタンドゥヴェンセ(ブラジル)
2011 アルビレックス新潟
2012 ファジアーノ岡山
2013~2014 アルビレックス新潟
2014~2016 名古屋グランパス
2017~2019 ジュビロ磐田
※2006年、2007年はJFA・Jリーグ特別指定選手
□出場歴 Jリーグ通算(253試合88得点)※リーグ戦
□コメント
「このたびジェフでプレーさせていただくことになりました川又堅碁です。ジェフという伝統のあるクラブでプレーできることをとても光栄に思います。『J1昇格』を勝ち取ることだけを思い続け、1年間突っ走りたいと思います。優勝しましょう!」
ジェフユナイテッド市原・千葉では、ジュビロ磐田より川又堅碁選手が完全移籍にて加入することが決まりましたので、お知らせいたします。https://t.co/HZxg4Q0KAh#jefunited #ジェフ千葉 #川又堅碁 #WINBYALL pic.twitter.com/I8eLLgOrS8
— ジェフユナイテッド市原・千葉(公式) (@jef_united) 2020年1月24日
今月13日から始まったジェフ千葉の沖縄キャンプに練習生として参加していた川又選手、見事に契約をゲットしました。
ジュビロ磐田退団のFW川又堅碁がジェフ千葉の沖縄キャンプに参加 今後のアピール次第で加入の可能性も
https://blog.domesoccer.jp/archives/60142542.html
川又決まった
— ゆーやニステル (nistelyuya10) 2020, 1月 24
川又きたぞ
— まちるるんるん。 (machiruruchi) 2020, 1月 24
川又まじできたやん
— ゆーほ (UfnmBubu) 2020, 1月 24
川又選手いらっしゃーい! 前線のレギュラー争いが激しくなった #jefunited
— ボール蹴りたい@丸剣梅鉢 (kisinsama) 2020, 1月 24
川又正式に決まったか クレーベの稼働率が危ういのかもねぇ
— じぇふとも (7jef9) 2020, 1月 24
川又、正式加入 入ったからには頑張って欲しい 稼働率は気になるところ https://t.co/MVqDfFIHsl
— 🐶 (h2rlet) 2020, 1月 24
川又!? マジか。 今年はガチやん。 これでJ1上がれよジェフ
— トミー(Tommy) (tommytommy0708) 2020, 1月 24
夢が叶うー!!!! 川又堅碁選手の加入について #ジェフ千葉 https://t.co/LM3IJkLgFY
— ハニーさん (cyacoco1) 2020, 1月 24
クレーベ・寿人・川又の3TOPやって欲しい(唐突
— ⊿なおや🌈 #11 (hinata_708) 2020, 1月 24
デジっちコンビきたー! #jefunited https://t.co/RCUHP6GRy4
— の⊿🍟 (tales_ma) 2020, 1月 24
【川又 堅碁選手 移籍先決定のお知らせ】 川又 堅碁選手(FW)が、今季(2020シーズン)からジェフユナイテッド市原・千葉へ移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。 https://t.co/14NiC25tiV
— ジュビロ磐田 (Jubiloiwata_YFC) 2020, 1月 24
川又ジェフ決まりか…! ジェフ怖い…怖い…
— たこ@たこはひらがな (kite_jubilolove) 2020, 1月 24
川又が決まって良かったがカミンスキーについては全く情報が無い気がする
— Yoooooo (yoooooo_773) 2020, 1月 24
川又来たはいいとして、選手総数が32人(内GK4人,FP28人)と、どう考えても多すぎるのが気になる。どうマネジメントするつもりなのだろう。
— ヤズ (Yaz_w) 2020, 1月 24
川又選手、加入の発表。期待の大きい選手がきましたね。前線での強さだけでなく、裏に抜けたりスピードで勝負したりと、万能型な印象。J2得点王目指して頑張ってほしいですね。
— アディショナルタイム+7min (nuruinu) 2020, 1月 24
川又良かったやん!! 千葉って今年本気で夢叶えにいってるよな
— 🌸K🐺 (Kazukazucerezo) 2020, 1月 24
あかん優勝してまう(定期
尹さんのGOサインが出たってことか
この獲得はでかそう
泥臭くプレーできるのは魅力だよなぁ。字もうまいし
新井と川又いてデジっち無しは勿体ないな
川又決まったか
泰士もだけどヤマハで待ってるぞ
契約満了で退団してからの加入は完全移籍と表現すべきなのだろうかとどうでもいい事を考える
川又は個人的に好きな選手なので、活躍を期待してます!
それにしても千葉公式の加入とか契約更新のツイートはカッコよくて羨ましいわ
狂犬になった千葉が遂に昇格へ?
新潟岡山磐田と恩返しできる相手もいっぱいだな!
川又が点取り屋としての働きできればチームごと盛り上がりそうだし頑張って欲しい
猛犬化待ったなしや…!!
クレーべ、船山、川又…なんてケルベロスだ…
磐田に恩返し
クレーベの控えかな? 2トップ?
元気にプレーしてる川又を見れれば俺ぁ満足よ
恩返しケンゴールはいらねぇぞ(震え声)
上門・慎太郎が加入して、ヨンジェ・山本も残ってくれたし、
あとはレオミネイロや生え抜きの高卒・大卒組の奮起にも期待したいところだから、
まぁ飽和と言えば飽和ではあるのだけれど、
「J2」で、敵として戦いたくはなかったなぁ
クレーベと川俣と、後一つ頭が足りない。
これはデカいな!
怪我で去年はぱっとしなかったけど出場すればやれそうな違いを感じれたからね
良い移籍になりそう
ほんの1年ちょっと前まで日本代表だったんだからJ2でなら爆発して来るんだぞ!
昇格させてジェフでも神様仏様川又様になるんだ!
お、正式に決まったんだ、メッチャいい補強だと思うなー。
世界三大カップの楽しみがまた一つ増えたよ、いい試合したいね。
保健所案件
川又はデカいな。一皮むけてムキムキになりそう。
オフシーズン恒例の犬の威嚇ターン
ジェフもかなり補強したな
京都、長崎、福岡もかなり補強したし、今シーズンはj2が面白くなった
ついにあの沼漫画を捨てる日が来るのか?
7年ぶりのJ2か
あの頃よりは強くなったチームを見せれるようにしないとな
寿人さんから動き出し等の盗めるテクニックは盗むのだ。期待してる。
でも、お高いんでしょう?
わんわんお、早く戻ってこーい
お犬様はまず阿部ゆの奪還だな
これは、今年追っかけるしかないな
※1
それ10年連続10回目?
川又はデカイな!
今年のお隣には期待してる
コンディション維持出来れば二桁いけるはず。
いままでガムシャラさ・泥臭さが足りなかったから川又やユン監督でだいぶ変わりそうなイメージだな
ライバルクラブの芝が青く見える、うちも当初は良い補強をした印象だったが層が薄いような…。
今年はアビスパ千葉京都の万年J2組が昇格だ! 優勝は頂くけど
これは昇格待ったなし!(n年連続n回目)
ジェフが10年間で一度も昇格できないと予想できた人、0人説
また繰り返すさ
ちばぎんをピークに向けて好仕上がりだな。
怪我せず1年とおしてコンディション維持することだな
慢性的な怪我でもう全盛期には程遠いの残念。
現監督のハードな練習に体がボロボロの川又が耐えられるとは思えない。
キャンプでデジッチのようなおふざけやって
ユンさんに怒られるところまで見えた
川又よかった。千葉でエースとなるくらい活躍してほしい。
あのさあ…このクラブは旬の過ぎたベテラン獲得しては失敗する流れを何度繰り返したら気が済むのか
若手・生え抜きを育てられるクラブにならねば上には行けんというのに
羽生は活躍しましたか?
工藤は活躍しましたか?
寿人は活躍しましたか?
安田は活躍しましたか?
毎年のように補強失敗してるのに何故皆忘れている?
サポがこういう見かけだけの補強でキャッキャして金落とすからこのクラブは10年たってもなにも変わらないんだよ
いい加減クラブの思惑を見抜けるようになってくれ
サポのガス抜きのために人気選手買い取ってるだけなんだよ
※47
去年ベテランがたくさんどころか最年長Jリーガーがいるところが昇格したし、多少はね
※47
ゆっくりいこうw
まあ若手を育てるのが理想だけど、井出とかオナイウみたいにちょっと育てばぶっこ抜かれちゃうってのもあるし難しいよなあ
※49
生きてる間にJ1で見れるかなぁ
※39
数学者乙
※23
wwwww
※47
むしろ今のJ2で育てて何とかしようって方がよほど困難だと思うけどなあ
※47
工藤は活躍したな。途中交代前提な感じだったけどあんなに走れてビックリした。
他が走らなすぎなんだが。
安田は活躍したとは言えないけどどっかの試合(大宮?)で前への推進力あるのを見せたかな。
他が前に行かないからなんだが。
※47
そこまで分かってるのなら一々文句言わないで離れりゃいいのにホントみっともない
※52
緑とか京都見てるとな
じぇじぇじぇj2
※47
ベテラン選手をとって失敗したんじゃなくて、元千葉所属というだけで補強ポイントに合わないベテラン選手をとったから失敗したのでは?(安田は除く)
川又、良かったなあ決まって…
ウチのために頑張ってくれた選手だし、辛いけど千葉で頑張って欲しい。
ただ対戦するのは怖いな〜
お犬様、待ってるぜ!
毎年裏切られてるので、この時期だけと割り切っています。
※47
期待の生え抜きや若手はいますか(小声)
育てた若手が全部残ってたら余裕でJ1定着してそう。なお現実は
※62
コンゴトモヨロシク(ニッコリ)
ほんまミドリさんには頭あがらへんゎァ?
川又 好きな選手なので嬉しいな
E1だっけ、代表戦でも活躍してたイメージ
80年代生まれが多すぎる……とは言わんが
結局若手使えず頭打ちになってきたからな……
デカそうなのがきたあああああ
CBがちと不安だが戦力は十分揃ってる上に監督がユンさんだから、これは遂に沼から脱出する時が来たのでは?
川又犬号
川又なんて補充してる場合じゃないだろ
新潟なんて去年のレイソルの劣化版みたいなチーム作れる補強してるかと思ったら、その方向性でフルシーズン戦えるか怪しいけど去年のレイソルの改良版みたいな補強編成にいつの間にか変わってるのにこんなの獲っていて昇格出来ると思ってんのかね?
佐藤みたいな前に出過ぎなゴールキーパー使ってたらアルビレックスにハーフウェイラインの周辺からロングシュートで簡単に失点するぞ!
今年確実に6位以内どころか2位以内にも入って来そうな新潟の編成に比べると全然選手が揃ってないじゃないか、他のチームで選手がジェフより揃ってるチームが10チーム位は最低でもあるのにやる気あんの?
※69
日本語で
ポジ千葉サポ「よしクレーベと川又で60点は固いな」
※71
でも心の中では一方で70失点くらいしそう、と思ってまう
流石に今年はぶっちぎりで優勝行ける!
勇人も現場とフロントの間に入ってこれまでみたいなことは防いでくれるはずだ!
トップの頭脳と戦略的にも申し分ないし、メンバー的にもかなりの分厚さ。
間違いなく優勝する!!
ジェフユナイテッド千葉グランパス化がまーた進んでしまったのか…
※69
わかりにくいが新潟の編成が褒められているのか。けど去年の柏の戦力とはもともとだいぶ違うので、その改良版ってのは当たらないと思う。あと戦力がジェフより上のクラブの数、5以上はあっても10はないと思う。
今年も柏に)切り替えていく
※47
ベテラン選手ばかり獲るなムキーじゃなくて
伸びしろある年代の選手(代理人)から敬遠されてることに早く気付こう
鳥栖で言う豊田
セレッソで言う杉本
大型ターゲットを得た尹サッカーは強いぞ
自信もて
尹さん監督でPO確定、川又で自動も見えてくると思った他サポがここに。
楽観的過ぎかな。
せめてPO圏には入ってくれ
降格圏に片足突っ込むとかあっちゃいけないクラブだろ
身体がボロボロという意見もあるけど3部練習のテスト受けて合格したのなら十分やれるんでしょう
7年前の事とはいえ味方としてあの身体能力を見てきた者としては普通に脅威でしかない
頑張んなさい
※40
そら(降格の3年前までナビスコ連覇してたし、資金力もあるから)そう(考えるのも仕方ない)よ
早くJ1帰らないとVONDS市原に鞍替えされちゃうぞ。
2月までは首位
欲しいのはCBではないのか…?
サイドハーフ川又なんだよなあ
今年はデジっちで川又を見れないのが残念だw
※10
恩返しするのはその3つのクラブでいいよ、川又ー(>_<)
※73
優勝はアビスパなんだすまんな。二位で我慢してくれ
田口と川又はそういう関係なんだなぁと改めて思う
6位以内は固い
そのあとは知らん
※3
ナニがでかそうだって?
※92
これはよく訓練された犬サポ
工藤は戦術が無い中で個人の頑張りは見せていたとは思うが
今年のユンとハマるかどうかはよくわからんよな
年齢層高いけどどのポジションにもJ2では反則クラスが
1人はいるんだからさすがにプレーオフまではいけるのでは
J2で育成とか幻想
※96
っ川又
東京五輪の頃には流石にJ1に戻ってると思ったんだがな
流石にJリーグ開幕30周年の2023年には戻れよ
川又ユニ買ったから頑張って
選手は、いつもそこそこ揃えてる。完璧なんて絶対無理だし、充分なぐらい。
問題なのは、使う側。ここが10数年破綻して、ガチャし続けてきた。
開幕前はいつも期待感でいっぱいなんだよな。去年は絶望してたけど。
J1なみの環境でまったり余生を過ごしつつ
口先だけでJ1復帰を唱え続ける簡単なお仕事
一部の選手からは人気があります
これで昇格したらかっこいいぞ。
最初の昇格POで敗れ、無表情で総武線に乗り込んだ少年はいまどうしてるかな。まだジェフサポだといいなぁ。
わんこ頑張れ!
堅碁が決まってくれて良かった……うち以外の試合で頑張れ!