北海道コンサドーレ札幌がJ1開幕戦の柏レイソル戦で発生したサポーターの違反行為を報告 当該サポーターはホーム戦3試合入場禁止に : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

北海道コンサドーレ札幌がJ1開幕戦の柏レイソル戦で発生したサポーターの違反行為を報告 当該サポーターはホーム戦3試合入場禁止に

北海道コンサドーレ札幌は27日、三協フロンテア柏スタジアムで2月22日に開催されたJ1第1節柏レイソル戦において、サポーターによる違反行為が確認されたと発表しました。
当該サポーターはフィールド内への水の投げ込みを行なっており、クラブはホームゲーム3試合の入場禁止処分を下しています。



[札幌公式]2020 明治安田生命J1 リーグ 第1 節 柏レイソル戦での違反行為に対する処分について
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/02/1061/
2月22日(土)に三協フロンテア柏スタジアムにて開催された2020明治安田生命J1リーグ第1節 柏レイソル戦におきまして、北海道コンサドーレ札幌サポーターによる違反行為(フィールドへの水の投げ込み)が発生いたしました。
本行為につきまして該当サポーターの特定及び事実確認を行い、当事者に対してJリーグにて定める試合運営基準に照らし合わせ以下の処分を決定しましたのでお知らせ致します。

【対象】
北海道コンサドーレ札幌サポーター(1名)

【違反行為】
フィールド内への水の投げ込み

【処分内容】
3/18(水)以降に開催される北海道コンサドーレ札幌のホームゲーム3試合の入場禁止(ホームゲーム入場禁止期間に開催されるアウェイゲームも含む)
北海道コンサドーレ札幌サポーターの皆様には日頃から熱い応援に感謝するとともに、今後とも安全で快適なスタジアム観戦環境づくりを進めてまいります。
観戦ルール・マナーを遵守していただきご観戦をいただきますよう、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

観戦ルール・マナー
https://www.consadole-sapporo.jp/guide/rule/




クラブからの発表に詳細は書かれていませんが、当時のツイッターなどの情報を調べると、柏レイソルGKキム・スンギュが痛んだ前半28分の場面でコンサドーレのゴール裏から水が投げ入れられたとの報告あり(選手には掛からなかったようですが)。

001



この場面は瀬川選手の負傷交代の直後にキム・スンギュ選手が座り込んだため、コンサドーレのサポーターは時間稼ぎを疑ったのか激しいブーイングが起きていました。
家本主審はスタンドに向かって「時計止めてる」のジェスチャーしてましたが、ここでエキサイトしてしまって水を投げ入れたのではないかと思われます。






ブーイングは違反ではないですが、物を投げ込むのは当然ルール違反。
しっかり反省してもらいましょう。



関連記事:
GK中村航輔が負傷離脱中の柏レイソル、GKキム・スンギュも負傷 ネルシーニョ監督「リーグ2節には問題なく出られると思っている」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60144095.html



ツイッターの反応













146 コメント

  1. 1.

    こいつ海に沈めて。どうぞ。

  2. 2.

    永久追放でいいのに

  3. 3.

    こいつ前にもピッチ飛び降りで処分されてなかったか

  4. 4.

    選手に水がかからなければ3試合停止てか(笑)
    こんなん今シーズン入場禁止にしなさいよ。

    クラブも柏さんのスタジアムでの違反行為なのだから、リリースに謝罪コメント入れなよ。

    なんか、ルヴァンの準優勝ごときでサポーターか勘違いしていないかな?

  5. 5.

    どのクラブもやらかすやつはいつも同じ

  6. 6.

    水かけたらあかんよ
    せっかくのピッチにちかい席を守るためにもこういうのはあかん

  7. 7.

    前半のあんな時間に時間稼ぎするかとか思うが
    ブーイングはまだしも物投げたらダメですわ

  8. 8.

    FPが倒れたらブーイングするけど、GKの場合はブーイングしないわ。
    物を投げ込むのは論外。

  9. 9.

    不甲斐ない試合で頭に来て試合終了後にとかなら感情的にはわからなくもないけど、前半のそんな時間にってどういうことやねん

  10. 10.

    過去にも問題行動の前科あり、永久追放でも良かったのでは?

  11. 11.

    ※7
    結果的に試合中に負傷交代してたんだから、ガチで痛んでたんだよな・・・。

  12. 12.

    何回も事件起こして恥ずかしくないのかな。

  13. 13.

    札幌さんのコメント見て納得。そういう人か……

  14. 14.

    16年の時にフクアリで落ちた奴と噂があるので本当なら永久追放でいい
    反省しないなら来ないで

  15. 15.

    水をかけられたときは『なんだよ』って思ったよ。
    たぶん、普通の精神状態なら『ふざけんな』って怒っていたと思う。
    もしかしたら、殴り合いになっていたかもしれない。
    でも、そういう精神状態じゃなかった……。

  16. 16.

    でもこういう事やらかすヤツって、処分喰らった事を自身の武勇伝の1エピソードに追加するだけで反省は絶対しないんだよな〜。全然カッコよく無いしクソダサイだけなのに。

  17. 17.

    日立台はピッチとの近さが大きな魅力だけど、近いが故に度々この手合いのヤラカシが出るのがね…ホーム管理運営側が気の毒

    ※3
    札幌ドームのゴール裏からピッチに飛び降り?
    そんな度胸あるサポおらんやろー…いるの?

  18. 18.

    こういうことが度々起こるから警察にマークされて
    ビジター完全隔離がなかなか解除できないのよ…

  19. 19.

    ※18
    柏さんは気の毒過ぎる。

  20. 20.

    いや、柏さん本当すまんかった

  21. 21.

    ** 削除されました **

  22. 22.

    スタンドに向かって時計を止めてるアピールする家本、有能

  23. 23.

    クラブの足を引っ張るような奴はサポータとは言わないので消えてどうぞ

  24. 24.

    何回もやってる奴なのね。
    2度と来なくてOK

    ピッチから近いメリットあってこれからどんどんこういうスタジアム増やしたいのに、デメリットをアピールしてどうする。

  25. 25.

    ※18
    そのせいで、そこそこ充実している柏スタグルが話題に上がらないのは残念だよね
    構造的にも鹿島みたいに密輸は難しいし

  26. 26.

    ※23 完全に同意。サポートしてないしね

  27. 27.

    ゴール裏から液体飛散してんのは見えたな
    つか初犯じゃないんかそいつ…

    ※21
    さすがにそれは言い過ぎよ

  28. 28.

    この水差し野郎が!

  29. 29.

    永久追放でいいよ
    更正してまで来てもらわなくていいんだか

  30. 30.

    鹿島だったらお咎めなしだった

  31. 31.

    ※21
    お前ほんとに柏サポか?成り済ましだろ
    札幌側もどうしようもないよこういうのは

  32. 32.

    ** 削除されました **

  33. 33.

    ※21
    そんなん言い出したら、柏サポはみんな上半身裸が正装なんだな~と思うがいいのかい?w

  34. 34.

    どこもゴール裏のコアとメインスタンドの野次飛ばすオッサンが、
    クラブの足を引っ張る率高いよなぁ。

  35. 35.

    ※33

  36. 36.

    こういう奴は二度とスタジアムに入れなくしてほしい

  37. 37.

    サポーターがクラブの足引っ張ってどうすんだよ

  38. 38.

    甘々な処分しかしないから札幌サポ全体がこういう人間と同類だと思われるんだよ。迷惑。
    こういう人間は必要ない、サポーターじゃないと内外にはっきり示すためにも永久追放してほしかった。

  39. 39.

    もう20年くらい特定の数人が問題行動繰り返してるのに何で永久追放しないんだ?

  40. 40.

    酒とかもそうだけど我を忘れて迷惑かけるようなら断つべきだよ
    甘えんな

  41. 41.

    ※21
    ほんとこういう人嫌いだわ〜
    柏サポが可哀想

  42. 42.

    札幌さんそんなクソなヤツは出禁にして下さいよ
    害悪でしかないわ

  43. 43.

    ※28
    高宮とばっちりで草

  44. 44.

    3試合だけなんだ…

  45. 45.

    コンササポの皆さん一人一人に、こやつの顔面ににコップ一杯の水をぶちまける権利を贈呈します。
     
    勿論、出禁フォーエバーで。

  46. 46.

    ※45
    札幌さん、必要ならビッグスワンのスプリンクラーお貸ししますよ。
    今ならどうぞ!(命の保証はしませんが…)

  47. 47.

    太陽王の庭でなんて罰当たりな

  48. 48.

    こういう人間はFXに向いてない

  49. 49.

    スンギュは後で結局下がったから本当に痛めてたと思うけど、試合中はFPが痛めてるタイミングで10人にしたくないから痛いフリしてやがる、と思ってた。
    が、やっていいことと悪いことの線引きは必要よね。せめて罵声を飛ばす程度で。ウチも後ろは韓国人だから人種差別的な罵声は飛ばないはず。

  50. 50.

    家本さんが選手スタッフだけで無くサポまで見てる姿勢は良かった

  51. 51.

    スンギュが治療した方の足で普通にロングキック蹴ってるから、マレーシアだったかもね。本当の怪我ならセンターバックにボール出して様子見しそうだが。
    もしそうだとしたら、勝つために徹底されてるなぁ。つい先日ユヴェントスが選手の治療中に失点してるから、ますますそう思う。

  52. 52.

    レイくんがアウェイ側に近づけなくなる

    (うちの営業も変わったことにチャレンジしなくなる)

  53. 53.

    ※17
    こいつは初犯じゃない
    ※14
    この方も言っているとうり、結構やらかしている。
    us(ウルトラス札幌)の一員だから間違いなくフロント側に顔割れている。
    対応が迅速だったのもうなずけるわ。

    しかしこの処分の甘さ…後々増殖する気がするわ( ゚Д゚)

    そして柏さん、大変申し訳ありませんでした

  54. 54.

    ウチも昔は散々やらかしたから強くは言わんけど選手を傷つける行為だけは絶対にやめてくれ。
    更に規制が入って益々居心地が悪くなってしまう。
    ただでさえ監獄と言われてるレベルなのに。

  55. 55.

    ※49
    >FPが痛めてるタイミングで10人にしたくないから

    いやまあその意図も全くなかったとも思わんけどねw

  56. 56.

    J1って怖ぇとこだべな・・・

  57. 57.

    ※32
    コロナに関連付けて特定の人を差別するのはマジでやめろ

  58. 58.

    ** 削除されました **

  59. 59.

    まぁピッチが近すぎるとこういう事が定期的に起こるんですわ
    サポ同士の会話が聞こえるレベルたからね
    これからこういう事が無くなるとも思ってない
    ただこれ以上やらかすと更に規制が入る
    飲料水持ち込み禁止とか嫌だろ?

  60. 60.

    網走か稚内辺りで水垢離してきて、どうぞ

  61. 61.

    松本の試合でもファッキン中指してた奴であってる?

  62. 62.

    何度もやらかしてるなら学習できないんだろ
    噛みグセの治らない犬をまた野放しにして危なすぎる

  63. 63.

    ※58
    冗談でも今はコロナ使った言葉遊びは誤解を生むからやめた方が良いぞ

  64. 64.

    初犯じゃないならもっと厳しい処分にしたほうが札幌のためにもなると思うがなぁ

  65. 65.

    程度にもよるけど、再犯で反省の色が見られない者に対しては氏名公表の上で永久出禁くらいにしたらいいと思う。
    リスクがあると思わせなきゃいつまでも無くならないよ。

  66. 66.

    柏も人種差別発言する奴去年か一昨年にいたよね
    少なからずゴール裏は無法地帯みたいな輩がいるんだろなぁ

  67. 67.

    ※18
    ほんとすみません…

  68. 68.

    うちは、この手のアホーター関連の事件が少ないのが、唯一コアサポグループで誇れるところ

  69. 69.

    今回はサイン入りユニフォーム贈るのかな

  70. 70.

    もうスタジアムに戻ってこなくていいぞ

  71. 71.

    ※66
    それはあなたの感想ですよね?

  72. 72.

    ※66
    おっ、そうだな

  73. 73.

    素朴な疑問として
    特定できるものなのな

  74. 74.

    ※68
    埼スタで試合後、挨拶に来た闘莉王に向けてペットボトル投げた事は忘れん。
    少なきゃいいとは思わんので五十歩百歩だな。

  75. 75.

    ※73
    警備員もいるし、なにより目撃者多数いるからね。
    あの辺から投げられてましたーとかあの団体です!って誰か言えばほぼ分かるし。

  76. 76.

    どこのクラブにもこういう跳ねっ返りがいる。なんとも悲しいねえ。
    こういう一人の行動が、クラブにもサッカー界全体にも傷を付けてしまうんだから猛省してもらいたいし、何度も繰り返しているならなおのこと、永久追放ぐらいの措置でも良いと思う。

  77. 77.

    ゴール裏にいて気が大きくなっちゃうのかな?
    エキサイトしすぎないように注意しないとね

  78. 78.

    ※51 スンギュって東南アジア人だったのか!(笑)

  79. 79.

    フクアリの時は後ろからの雪崩で押されて落っこちたから情状酌量の余地はあるけど、今回のは流石にね

  80. 80.

    水をかけていいのは新潟さんだけ(ただし手段はスプリンクラーに限る。)

  81. 81.

    ※44
    ホームゲーム3試合とその間のアウェイゲームだから、実質6試合ですね。
    今の中断期間が終わってもコロナが収束しなくて、屋外の試合はOKだけどドームでの開催が自粛でホームゲーム開催できなかったら、もっと長くなるのかな?

  82. 82.

    こういうことが起きるから、ライト層はサッカー見たくないって思うんだよな。
    分かってんの?ゴール裏で飛び跳ねてる奴ら

  83. 83.

    2016年フクアリでやらかした人ってことはスタンドから落ちて骨折してクラブから見舞いで記念ユニもらったやつってことだよな?クラブもズブズブじゃんか。

  84. 84.

    応援するクラブに泥を塗るような
    はんかくさい輩は永久追放するのはもちろんの事
    近くに居たUSのメンバーも注意して事前に止められなかったのか?と思うと非常に残念で仕方ありません。

  85. 85.

    ピッチ内にモノ投げるのはペットボトル全面禁止に繋がるからマジでやめてー!

  86. 86.

    USのコルリも係員に恫喝していたようだけど、そちらはスルーかな?

  87. 87.

    水筒も禁止されたら本当に死ぬ

  88. 88.

    よし
    その人に
    onちゃんの着ぐるみ着て
    大泉さんの前からに立てば
    ええんちゃう?

  89. 89.

    ※88
    前から→前に

  90. 90.

    ※82
    こういう奴らってライト層なんか自分が気持ちよくなる邪魔してるくらいにしか考えてない
    さっさと排除しないとこれから現地でサッカー観ようって人なんかどんどん減って行くと思うよ

  91. 91.

    交代が終わるのを待って再開する直前になってから座り込むスンギュもやらしいけど、物投げ込むのは言語道断だね

  92. 92.

    もうJリーグの全てのチケットを電子化して個人情報と紐付けてこういう問題行動があったやつは永久追放(チケットの購入不可)にしよう
    馬鹿が馬鹿であることをクラブはどうしようもないし何万人も動員すれば1人や2人紛れ込む
    だとしたらヤベーやつを見つけ次第弾いていくしかない
    今回のやつも再犯だというし

  93. 93.

    ※64
    ※65
    まぁ、そのとうりなんだよね。
    ただクラブ側の心情もわからなくもないのよね。あの一体感のある応援は間違いなく
    usメンバーが中心だから…。

    今回の甘々処分明けに、もしあのアホーターを今までどうり受け入れるならば、
    usメンバー以外のコアサポからハブられる可能性だってある。
    札幌は人口密集地の大都市だけれども、村社会的な要素をたぶんに含んでいる地域だから…。
    リーダーの賢明な判断を望む。

  94. 94.

    ※15
    十勝スカイアースGM乙

  95. 95.

    ペットボトルの蓋回収とか色々不自由なルールが更に厳しくなってしまう…

  96. 96.

    3試合でええの?
    永久でええやろこんなゴミ。
    コンササポも全員同意すんじゃねーの?

  97. 97.

    2点差とはいえ前半28分に時間稼ぎするわけないしな
    上から目線で何だけど家本さんも視界広くなったよね
    サポにまでアピールはなかなか出来ないことだよ

  98. 98.

    他クラブサポが問題行動起こすと、鬼の首取ったように凄い勢いで叩く人いるけれど・・・
    本当に明日は我が身なんだよなぁ・・・少しおかしい人がスタに来てしまった、サポになってしまっただけで状況は一気に変わってしまう。
    自制は効かないし、外部からのコントロールもなかなかに難しい。
    何かを起こしてからしか対応出来ないんだろうか・・・

  99. 99.

    クラブにメールすればいいよ
    名前とファンクラブ会員の番号添えて

  100. 100.

    なんで「水」って優しい表現になるのか分からない。「液体」が適切な表現だろ。
    本質的には選手(スンギュ)に向かって液体をかけようとしてピッチに撒かれたっていうところだけど、処分としては一般的にも傷害や暴行の未遂罰は無いからこんなものかなと思う

  101. 101.

    柏のスタの構造がそもそも安全ではない

  102. 102.

    ドンマイ!

  103. 103.

    ※66
    そんな事件ないよ。

  104. 104.

    ぇえええ

    ないわ
    ない

  105. 105.

    頭打った航輔を気遣ったガスサポには感謝してるが、こいつとバチ投げ込んだ鹿島サポは許さん。

  106. 106.

    湘南と浦和のはどうなったん?

  107. 107.

    動画見て疑問に思ったんだけどブーイングする前に自分のチームの倒れてる選手心配する方が先じゃないの?すぐ立ち上がったけど

  108. 108.

    そいつ関東中心に活動してるからホームゲーム3試合なんて痛くも痒くもないだろ。

  109. 109.

    ※101 それじゃあ、全てのスタジアムはスタンドに金網でも張れってか?
    日立台はピッチが近くて好きだけどな、オレは。

  110. 110.

    ※109
    頭わりーな
    好き嫌いの話しではない
    安全か危険かの話しだ
    そもそもFIFAやJFAから出てる
    ゴールラインまでの距離10m
    タッチラインまでの距離8.5m
    を守れている状態で開催したか?
    こんなん危険だろうよ
    大勢の人が集まる場所の安全を考慮しないならそこで開催する必要がない
    そのうちデカい事故が起きるぞ

  111. 111.

    札幌サポ最近イキリすぎだろ
    去年もここのコメ欄でやけに上から目線だったし
    あんだけ下に見てた神戸に最後順位抜かれたのは笑わせてもらったが

  112. 112.

    甘々だな
    なんかその3試合も行けば普通に入れちゃいそう
    常に声出さないならゴール裏来るなって言う前にアホなお仲間なんとかしろっての

  113. 113.

    処分されたやつは昔からチームが勝ってようが、個人的な理由で誰彼構わず当たり散らしてた所をちょくちょく見てたし、SNSとかでも棘ある投稿多すぎてなんだかなあって人だった。
    正直あの人は今季は自主的に活動自粛してほしいし、メンタル面をもう少し強化して戻ってもらいたい

  114. 114.

    ※109※110
    国際ルールを持ち出されるとごもっともなんだけど
    昨年の柏vs長崎戦で柏がリードしてる状態でGK中村がビジター側で倒れたけど主審が時間止めたことをゴール裏と直接伝えていた
    ジェスチャーではなく会話できる距離の方がコミュニケーションとりやすいのは事実
    掟破りのコンパクトな作りだから長崎側から反対のエリアまで声が届きレイくんのマニュアル外のサービスが見れたり
    (逆にナクスタではミーヤが長崎サポを目の前でスルーするというドラマが生まれたが)

  115. 115.

    入場禁止なんてペナルティにならない
    罰金を科すべき

  116. 116.

    ※109
    金網とかヒルズボロの悲劇を思い出す

  117. 117.

    浦和のやった人種差別はまとめないんですか
    あっちの方が問題だと思うのですが…

  118. 118.

    北海道大雪山系の美味しい水を弊スタの芝に撒いてくれたってとこにしてこの話は終わりでいいじゃん

  119. 119.

    札幌ってめんどくの多いよな
    やたら噛み付いてくるし

  120. 120.

    こういうのって反省しないんだよなぁ
    前に本当かどうかわからんけどTwitterで元インファイトが旗で選手を叩いたのは警備員が悪いから(笑)とか言ってたしほんと出禁とかしないとあかんよ
    まあうちも人のこと言えるのか分からんけども…

  121. 121.

    3試合出禁ってこんなゆるゆる弱腰じゃ不良に舐められる
    ※118
    ほんと申し訳ない
    お天道様の下で水まきたいならそちらで芝管理、奉仕活動やらせたいぐらい

  122. 122.

    こういうこと繰り返すゴミをその周辺の顔がわかるサポ同士で締め出しとかできないのかね。
    結局仲間うちでは難しいのか…。

  123. 123.

    軽いなー

  124. 124.

    こんなのサポーターでも何でもないな。ただストレスをスタジアムでぶちまけたい人

  125. 125.

    USはいい加減解散しろや。
    Y中筆頭にクズばかりじゃねぇか。

  126. 126.

    柏さん本当にごめんなさい。快勝で気持ちいい所に水をさしてしまって本当に申し訳無い。
    問題行動は永久追放でいい。
    万人が安全に楽しく観戦できる環境であってほしい。

  127. 127.

    係員に噛みついていたというコルリの処分はまだかな?

  128. 128.

    違反したら一発で永久追放
    甘い対応するな

  129. 129.

    >家本主審はスタンドに向かって「時計止めてる」のジェスチャーしてました
    何人か触れてるけど、家本主審ナイスだね。俺も上から目線みたいな言い方になってしまう(そんなつもりはない)けど、以前なら周りが見えてなくてすぐカッとなってカード出したりしてたのに、今やピッチ内の選手のことだけでなく観客のことまで考えられるようになったなんて、本当に良い審判になったね。その進化に感動すら覚える。人って変われるんだなぁ…自分も少しずつでも変わっていけるように頑張ろう。

  130. 130.

    ※88
    ついでにビストロ大泉のエビチリを完食してもらおう

  131. 131.

    これは札幌さんのホームでやる時は素晴らしいゲームにしてもらわないと…

  132. 132.

    やられた側だからってのもあるかもしれんが正直クソぬるい処分だなって思ってます

  133. 133.

    ウチもこんなことをやらかす
    ヘブンって言う輩がいましてねえ
    今年から出戻ったコールリーダーしかり

  134. 134.

    ※120
    その鹿竿事件を伝えたスカパー!で、誰よりも怒りを隠さなかったのが、誰あろう現在札幌さん運営会社代表取締役をお務めの野々村さんでしたね。
    その野々村さんが係わった上での試合観戦禁止処分なのであれば、こちらとしても受け容れます。
    とにかく、例え敵選手だろうと、その国籍がどこであろうと、ピッチ上で素晴らしいプレーを魅せてくれる選手たちにリスペクトが持てない人物は、サッカー試合会場周辺に近づいて欲しくはありません。主審が一時的に試合を止めているのに気付かずに、罵声を浴びせる人々も同様です。

  135. 135.

    ※98
    鬼の首とったかのように〜 じゃなく
    (一部のアホーターのやらかしに悩む)どこの他サポにとっても共感できる話題だからコメントが寄せられる

  136. 136.

    3試合? 最低でも今シーズン出禁にして。
    普通に永久追放でもいいよ。
    こんなのサポーターじゃない。チームに迷惑かけやがって…

  137. 137.

    はんかくせえやつだな

    追放でいい

  138. 138.

    家本への謎の上から目線に草
    やらかしはたまにあるけど個人的にはここ十年くらいJのNo.1主審だと思ってる

  139. 139.

    ものをなげこんじゃいけないよな。処分されるのが当然。

  140. 140.

    クラブに大迷惑かけてる癖に「(コア)サポーター」だの「ウルトラス」を自称しているのはなんか笑えるなぁ

  141. 141.

    サポーターではないよ。

  142. 142.

    ※138
    家本さんのジャッジする試合は間違いなく当たりだよね
    試合に金を出して観るという、その価値が上がる

    正直、試合開始前には審判名コール入れていいと思うんだ
    毎試合どの主審でもいいジャッジ期待してるしさ

  143. 143.

    サッカーやめてしまえ

  144. 144.

    こいつ30歳だったっけ

    柏には本当申し訳ないし一生出禁でいいわ
    あとこいつの取り巻きがネチネチツイッターで不満垂れてんのクッソムカつく

  145. 145.

    煮てもいいし、焼いてもいいよ!

  146. 146.

    スタジアム拡張したほうがいいなこれ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ