閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

UEFAが欧州選手権の1年延期を決定か 緊急会議に参加した各国のサッカー協会が発表


BBCなど複数海外メディアによると、今年6月に開幕予定だった欧州選手権(EURO 2020)が来年夏に延期されることが決定的になってるそうです。
これはきょう開催されたUEFAの緊急ビデオ会議に参加したノルウェーサッカー協会やフランスサッカー協会が明かしたものです。



[BBC]Euro 2020 postponed until next summer
https://www.bbc.com/sport/football/51909518
(一部抜粋)
欧州サッカーの運営機関であるUEFAは、本日主要な関係者を集めた緊急のビデオ会議を開きました。
協会の発表によると、欧州選手権が来年の6月11日から7月11日に開催されることを決定したとのことです。
BBC Sportは、この決定がUEFAの理事会を経て承認されるものと承知しています。
欧州選手権は今年の6月12日から7月12日までヨーロッパの12会場で開催される予定でした。
この延期は、現在中断されている欧州リーグに再開の猶予を提供することになります。
UEFAのネーションズリーグと欧州U-21選手権も来年夏に開催される予定です。








欧州主要リーグの現状は次の通り。
欧州選手権が延期になることで6月以降に延期分の試合をスケジュールできるようになります。


イングランド・プレミアリーグ: 4月4日まで中断
スペイン・リーガエスパニョーラ: 少なくとも4月4日まで中断
イタリア・セリエA: 現時点で再開予定の告知なし
ドイツ・ブンデスリーガ: 少なくとも4月2日まで中断
フランス・リーグアン: 現時点で再開予定の告知なし




1960年から始まった欧州選手権は4年に1度、夏季五輪開催年に実施されてきましたが、開催年が変更されれば大会史上初となります。

ES5qX-QU4AEq6yn

140 コメント

  1. こりゃあ五輪の延期に追い風になるなあ…

  2. 今やヨーロッパがメインだからな

  3. バッハ会長も、ユーロが延期になったんだから、五輪も来年にするしか。。と考えてそう。

  4. オリンピックが通常通り開催されても選手派遣に影響出そうだね

  5. それでもIOCの馬鹿会長はまだ抵抗してるのね・・・・・・

  6. ※1
    Jリーグは日本が何とかなれば開催できるけど五輪は出場国あってのものだからね
    現状出場資格を与えるための大会すら満足に開けていない状況だし
    世界中の国から選手が集うまともな五輪がしたいなら今年の開催はもう無理でしょ

  7. 各競技の最終予選の目処がたってないのもあるし、夏季五輪も来年でって流れになるのかなあ

  8. コパ・アメリカの1年延期が決定。
    2021年6月11日から7月11日の開催へと変更になります。

    だそうです。南米も延期・中止になってきたね。

  9. 五輪本大会がどうこうっていう話ではなくて、もはや予選すらまともにできない段階に来ている
    現実的に予定通り五輪開催は無理でしょう

  10. 5月6月のイベントも続々中止が決まっていってるなぁ
    Jリーグの4月再開の目はあるんだろうか

  11. ※10
    Jリーグはユーロや五輪みたいな国際イベントじゃないんだから
    日本国内の状況が落ち着けば4月再開自体は全然ありえるでしょ

  12. ユーロやるのに同じ年にネーションズリーグもやるの?
    個人的にはネーションズリーグはいらんと思ってるからこれを機に廃止して欲しいんだけどな…。これがあるせいで日本とか他大陸のチームがヨーロッパのチームと親善試合を組みづらくなってるし。

  13. 政府もオリンピック開催を死守するためになりふり構わなくなってたけど
    もはや日本がやると言っても他の国がボイコットするレベルになってきた

  14. ※10
    無観客ならワンチャン
    と思ってたけど、Bリーグが無観客すら無理と判断して中止決めてしまったからなあ
    客観的に見て、客入れてやりたかったら当分先になってしまうのでは
    特にサッカーの場合は海外から続々と感染報告が舞い込んできているのが印象悪いわね

  15. 五輪が来年に延期となると大変なのは、ビッグサイトと選手村の建物をマンションとして売ろうとしたデベロッパーでしょうね。あとは、民泊業者か。

    ビッグサイトはさすがに来年の予約を入れ始めているだろうし、デベロッパーは資金回収が遅れる。
    民泊業者は五輪まで持たない人が続出するでしょうね。

  16. やらなきゃ意味ないよ、できませんでしたは許されないよ

  17. この判断が当たり前の反応
    この状況で五輪とか狂気の沙汰だよ
    7月とか絶対無理

  18. 日本で五輪開催できる状況に出来ても海外がそれどころじゃなくて結局延期or中止って未来が見える

  19. もう延期じゃなくて中止だ

  20. アビガンが治療に効果あるって報道出てきたし、本当なら対策法ができるわけだから先が見えてくるのか?
    DAZNでも全然サッカーやらんし退屈。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ