名古屋グランパスがサガン鳥栖FWF金崎夢生を期限付きで獲得と発表 8年ぶりの古巣復帰に : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスがサガン鳥栖FWF金崎夢生を期限付きで獲得と発表 8年ぶりの古巣復帰に

名古屋グランパスは25日、サガン鳥栖からFW金崎夢生を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
昨シーズンの金崎選手は公式戦37試合で8ゴールを記録していました。今回の移籍は2012年ぶり8年ぶりの古巣復帰になります。


04


[名古屋公式]金崎 夢生選手、期限付き移籍加入のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2020/0325post-1441.php
標記の件、サガン鳥栖より金崎選手が期限付き移籍加入することが決定いたしましたので、 お知らせいたします。期限付き移籍期間は、2021年1月31日までです。
なお、金崎選手のチーム合流日は未定となりますので、決定次第お知らせいたします。

◇コメント
「名古屋グランパスに関わる皆さま、こんにちは。
またサポーターの皆さんと一緒に闘えることを楽しみにしています。
応援よろしくお願いします!」



サガン鳥栖側のコメントはこちら。

[鳥栖公式]金崎夢生選手 名古屋グランパスへ期限付き移籍のお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/4567/
まずはじめに僕のわがままを聞いてくれた社長、クラブに感謝しています。
そして、サガン鳥栖に来て以来、ずっと声援を送り続けてくれたサポーターの皆さん、今までありがとうございました。
この度、名古屋グランパスへ期限付き移籍することになりました。今シーズン、僕のユニフォームを着て応援して頂く予定だったサポーターに一番申し訳なく思っています。
皆さんには元気、勇気をもっていただけるようなプレーをお見せできるように頑張ってきます!




地元紙の佐賀新聞によると、今回の移籍はサガン鳥栖の財務状況によるものではないそうで、あくまで金崎選手の意向だそうです。

[佐賀新聞]【動画】サガン鳥栖・FW金崎夢生が名古屋に期限付き移籍 「自分のわがままをクラブが尊重してくれた」
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/504209


04


ツイッターの反応






















5chの反応

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2328◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1584777947



339 U-名無しさん 2020/03/25(水) 16:47:05.68 ID:OFAbaqXpp
まじでむうが帰ってくるのか!
嬉しいねぇ




340 U-名無しさん 2020/03/25(水) 16:47:48.46 ID:Gt8GUs6m0
金崎きたああああ



342 U-名無しさん 2020/03/25(水) 16:48:48.91 ID:WWc5rxCx0
ムウと聞いてすっ飛んできました



343 U-名無しさん 2020/03/25(水) 16:49:08.89 ID:OYunk6cQp
金崎ムー♪
敵を切り刻みー♪
金崎ムー♪
ゴールを狙えー♪




408 U-名無しさん 2020/03/25(水) 18:13:53.24 ID:fZsnSiNy0
>>343
そのチャント、好きだったんだよなあ。帰ってきてくれて嬉しいわ!




352 U-名無しさん 2020/03/25(水) 16:56:59.56 ID:3ICLF0x4p
やっぱり黄金期メンバーの帰還は嬉しいもんだ



353 U-名無しさん 2020/03/25(水) 16:58:49.51 ID:JGzRpdFt0
あかん、最近のニュースでようやく踊れる。



357 U-名無しさん 2020/03/25(水) 17:01:53.05 ID:fOXMhM5L0
ムゥまじかよ
信じられん




374 U-名無しさん 2020/03/25(水) 17:26:41 ID:txRtcZ83d
むうまじかよ
ジョーが計算できない状況でこれは嬉しい




383 U-名無しさん 2020/03/25(水) 17:59:08 ID:tO82w2xZd
過密日程になるんだから、人が多い方がいいわな
鳥栖も今シーズン降格がなくなったから、若手にシフトしたんかな




397 U-名無しさん 2020/03/25(水) 18:04:06.11 ID:0a1vXMiOa
夢生は全く予想してなかったわ






5chの反応

☆GO☆サガントス第745幕☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1584251361



910 U-名無しさん 2020/03/25(水) 17:38:13 ID:zCWPeJzxp
わがままってのは今までという意味じゃなく今回の移籍に関してだよな
そんなに出て行きたかったかw




924 U-名無しさん 2020/03/25(水) 18:18:06 ID:G9dgsg7Od
>>910
名古屋から海外に移籍した時のこともあるよ。




911 U-名無しさん 2020/03/25(水) 17:46:26 ID:/J9yBwMja
見事にチームが分解したな
去年試合に出ていた選手何名がいないくなった?
たぶんまだいなくなる選手出てくるんだろうな




916 U-名無しさん 2020/03/25(水) 18:02:22 ID:7I6ms8Lb0
そうか、今年降格なしだったか



925 U-名無しさん 2020/03/25(水) 18:20:45.29 ID:1atHQrVP0
売れそうなのは売るつもりなんだろうな〜社長の脳内ではコロナを凌いだら大型スポンサーがついて運転資金が回るらしいからな



935 U-名無しさん 2020/03/25(水) 18:35:44.53 ID:xMV5m6tDd
これでもかという放出



938 U-名無しさん 2020/03/25(水) 18:54:01.66 ID:DPTXLVfO0
お前らずいぶん思い切りの良い放出するね



940 U-名無しさん 2020/03/25(水) 18:59:45 ID:FznLYdtAa
>>938
お給金高い選手残したまま経営破綻では
フザケンナになりますので




941 U-名無しさん 2020/03/25(水) 19:05:13 ID:iFWzYXTta
ムウのほうから希望したんだろ
移籍期間だし、ミョンヒの戦術では機能してたとは言いがたいし
ムウが先発しても必ず交代させられるのは見えるしな



946 U-名無しさん 2020/03/25(水) 19:16:18 ID:Gr7jwi1e0
マッシモサッカーでストレスを貯める金崎が見える



948 U-名無しさん 2020/03/25(水) 19:27:39 ID:mm8Toqcc0
どう見ても詰んでるようにしか見えないけど社長は認めないんだよな




169 コメント

  1. 1.

    1なら5月に開幕

  2. 2.

    電撃移籍に定評のある男MU

  3. 3.

    絶対給料の問題でしょ

  4. 4.

    鳥栖の人件費削減の一環やろな

  5. 5.

    これは林大地の出番ですわ

  6. 6.

    降格ないから思う存分人件費削減出来るな

  7. 7.

    おかしい・・・
    帰巣本能はないはずなんだが・・・。

  8. 8.

    よし、もう山﨑いらんやろ。返して(切実)。

  9. 9.

    今年は勝たなくても(降格しないから)構わないという弊害が顕在化した感じ
    財政難とはいえプロスポーツとしてどうなのかと思うよ

  10. 10.

    浦和絶対ぶっコ○スマンの前田にマテウス、そこに浦和史上最悪のトラウマを植え付けたムーさん。
     
    名古屋さん、ウチに怨みでもあります…?

  11. 11.

    代表候補ではあるしな

  12. 12.

    金崎の移籍金で債務状態も多少はマシにはなるのかな…。

  13. 13.

    はぁ、

  14. 14.

    ※8
    金崎の以外にCFがジョー(怪我明け)と山崎(怪我明け)しかいないので…

  15. 15.

    どうせまた2年以内に移籍する

  16. 16.

    どーんといこうや。

  17. 17.

    おかえり!
    名古屋を優勝に導いた1人だから帰ってくれて嬉しい!

  18. 18.

    鳥栖さんとしてはお金かかる選手の移籍は良かったりするのかな。

  19. 19.

    これはポルトガル経由で戻ってくるパターンか?

  20. 20.

    名古屋は手薄なとこを補強出来る。
    鳥栖は高額選手を放出せざるを得ない。
    利害の一致やね。

  21. 21.

    (´;ω;`)ブワッ

    ※8
    うちに返してくれてもいいんやで

  22. 22.

    経営厳しいクラブは降格ない今年は一気に若返るな

  23. 23.

    鹿島関係者の移籍がドバドバっとな

  24. 24.

    きれいにまとめた感

  25. 25.

    両クラブのお知らせ見ても鳥栖戦に出れないとなってないからお礼参りゴールを期待してもいいんだな?!
    なんにしてもおかえり夢生!
    今度はグラユニ着てパパ~パパ~が聞けるんだな

  26. 26.

    これはびっくり

  27. 27.

    こういう移籍が増えそう

  28. 28.

    何が何だか

  29. 29.

    >地元紙の佐賀新聞によると、今回の移籍はサガン鳥栖の財務状況によるものではないそうで、あくまで金崎選手の意向だそうです。
    ()()()()()()()()()()()

  30. 30.

    ※29
    ほんとぉ?

  31. 31.

    鳥栖はお金ないから仕方ないね・・・

  32. 32.

    まあ去年は年俸1億5000万とかだったし、今年は多少下がったとしても高年棒だから真っ先に切られるべき選手だった。
    竹原社長が独断で連れてきたので色々と自業自得な面もあるが、新天地でも頑張って欲しい。
    今までありがとう。

  33. 33.

    今年の補強しゅごーい

  34. 34.

    降格ないからと戦力面無視して金かかる順に放出かな
    懐事情はあるにせよ勝つ気のない人事をするのはなぁ…

  35. 35.

    昔ウチが切ったのに、よく戻ってきてくれる気になったね。
    補強ポイントとしてはピッタリなので正直嬉しい。

  36. 36.

    黄金期メンバーはいつ帰ってきてくれても嬉しいもんだ
    ムーおかえり!!

  37. 37.

    ※10
    昔7失点くらったり9連敗した時の相手だから、不思議とは思えないw

  38. 38.

    夢生さんは移籍多いけどドイツ挑戦以外はクラブ都合のようにも思える。
    まあ大分、名古屋、鹿島では何かしら優勝してるから今年名古屋は来るかも!?

  39. 39.

    ※10
    浦和に恨みのないチームの方が少ない

  40. 40.

    完全やなくて期限付きというところが本当にお金がなくて急ぎで必要だってことが伝わってくる。。

  41. 41.

    まさか夢生の最後の勇姿がかちかちpressになるとは…泣

  42. 42.

    ** 削除されました **

  43. 43.

    「夢生?一蹴?」
    「違うよ、一周だよ」
    「(?_?)」

  44. 44.

    湯澤獲った新里のことだから夏に西谷弟取りそう

  45. 45.

    今年降格がないから、鳥栖さんも思い切った決断したなぁー
    言い換えると、それだけ経営が厳しいのかな

  46. 46.

    開幕戦出てなかった時点でこんな気はしてたわ。
    戦術的な問題か選手・スタッフ・監督との確執かなとは思ってた。
    まあスポンサー関連で経営厳しいのも影響してるだろうけどね。

  47. 47.

    他の選手の事は詳しく存じ上げないのだけど
    千葉ちゃん、コースケ、むーさん…既にこの3人だけですっごいうるさそうw 賑やかで楽しそうでいいね

  48. 48.

    結構衰えてるし年俸考えると厳しいよね
    名古屋で全盛期の輝き取り戻せればいいけど

  49. 49.

    来るなら風間がいるときに来てくれればよかったのに

  50. 50.

    開幕してからわがままで移籍するなんて、やっぱり不可能を可能にする男か
    金銭的都合で切られたのに鳥栖のことかばう理由もないから、自ら出たいと言ったのは本当だろうな

  51. 51.

    いやー驚いた。
    前に名古屋にいたときはあまりいい扱いを受けてなかったから復帰はないと思っていたが…。
    鳥栖の財務状況があるとはいえよほどフィッカデンティのところに行きたかったのだろうか

  52. 52.

    鳥栖さんへ

    次は豊田でよろしく

  53. 53.

    どうした急に!?

  54. 54.

    あっさり風味のテンプレコメント
    傭兵らしいね

  55. 55.

    財務的な問題と金崎自身が鳥栖のプロジェクトが一つ終わって目指すものが
    お互い変わったからって感じだろうな。移籍期間残り少ないけど、5月の再開が更に
    伸びたら夏に売らざるを得ないクラブが増えそう。

  56. 56.

    ジョーの復帰目処がたたないし、怪我明けの山崎一人では過密日程きついと思ってた
    ナイス強化部

  57. 57.

    わがまま気ままムウのジョーク

  58. 58.

    夢生さんに関してだけは
    理由「夢生だから」でいいと思うわ

  59. 59.

    ランナウェイ?

  60. 60.

    レンタルって給料はレンタル先が持つんだっけ?
    それなら財政云々も頷けるが

  61. 61.

    金ないで出したのも大きいだろうけどミョンヒとぶつかる寸前というか多分ぶつかってたぽいな
    リーグ初戦でベンチ外だったのもなんとなく察したわ
    あのままリーグ戦続いていてもベンチ外で同じように出されていた可能性は十分にあったと思う
    今季は色々若手試すだろうからスタメン固定しないといけない夢生はミョンヒ的に使いづらかったと思う
    金あればまた別だっただろうけど

  62. 62.

    金崎って名古屋出るときに後ろ足で砂かけてったって久米さんが言ってなかった?
    俺の目の黒いうちは絶対名古屋に帰ってこない的な話なかったっけ?

  63. 63.

    ※39
    ソンナコトナイヨ 僕はそう思わない どんな赤だって ときめいてしまうよ

  64. 64.

    ※58
    根っからの風来坊だわよね
    最後はどこに落ち着くのやら

  65. 65.

    放出したチームと復帰するチームの両方のサポから厳しい意見が何も無いなんて外国人助っ人と同じ感覚なんだろうか?

  66. 66.

    ※29
    その言葉信じていいんだな?

    ※60
    金崎レベルなら給料+レンタル移籍金くらいは取れるだろ

  67. 67.

    ※65
    すべて理由は夢生だからで片付くからな
    所属していたクラブサポならそれで納得するはず

  68. 68.

    今回の移籍を喜んでしまっていることが悔しい
    チームで一番の高給取りだからみんなから厳しい目を向けられてきつかっただろうな…

  69. 69.

    ※35
    さすがにその認識はおかしい

    ※62
    もう居ないのですよ…

  70. 70.

    むぅ………

  71. 71.

    金崎夢生がここまでのジャーニーマンになるとは・・・。

  72. 72.

    得点できなくても残留できるからな

  73. 73.

    ルヴァンでの途中交代の時に不貞腐れてる様にも見えたし、今の戦術に合ってない様な感じもあったから仕方ないね

    ※42
    お宅にそんな事言われる筋合いないわ

  74. 74.

    ちょっとご相談が・・・

  75. 75.

    ※42
    エンブレム背負ってクソみたいな妄言残すな
    明日は我が身なんだよ恥知らずが

  76. 76.

    ムーは宇宙人

    金森どうするんやろ(笑)

  77. 77.

    ※8
    お前らが育てたみたいな言い方すんな

  78. 78.

    ジョーの代わりって事かな?
    鳥栖さん降格今年はないし、高額選手だしてるのかね

  79. 79.

    選手のネームバリューだけで見たら強そうなチーム。
    なお、ネームバリューでは勝てない模様。
    なお、開催できるかも怪しい模様。

  80. 80.

    ※12
    「期限付き」

  81. 81.

    降格ないからやりたい放題だな

  82. 82.

    題名、FWじゃなくてFWFになっとるww

  83. 83.

    人件費削減が急務だった鳥栖さんサイドと
    ジョーの不調が長引けばFW陣が手薄な名古屋さんサイドの
    思惑が一致した形やね

  84. 84.

    もう能力下り坂なのにレンタルするんだな
    更に態度悪いし

  85. 85.

    タイトル請負人の阿部ちゃんと名古屋初タイトルの立役者の1人が来てくれたから今年は優勝だな(白目)

  86. 86.

    帰って来たら良いのにってずっーと思ってたら、本当に帰ってきてびっくりしすぎてスマホ投げたやん!
    嬉しい!

  87. 87.

    夢生にはまだまだ頑張ってほしい
    古傷の足首は大丈夫なんかな
    手術した話を聞いてないから心配だ

  88. 88.

    ※60
    年俸はレンタル契約しだい。双方の交渉事であってレンタル料0円に年俸レンタル元持ち(若手の成長させてくれや、片道キップ)からレンタル料0円+年俸半分負担、
    レンタル料0円+年俸レンタル先全額負担、
    レンタル料+年俸と様々

    ※66
    金崎は年俸1.5~2億以上の複数年契約中何で、それだと最低でも3億円以上だぞ
    絶対無いは
    レンタル1年で3億の価値は無い
    その上に鳥栖は売りたい経営状態なのに

  89. 89.

    2試合見て思ったけど1トップは苦しそうだったからね
    名古屋で輝いてくれよ

  90. 90.

    降格がないからねぇ

  91. 91.

    730日以内に移籍する金崎夢生

  92. 92.

    喧嘩別れした選手だから、二度と戻って来ないと思ってました。びっくりしたわ。

    8年ぶりだそうなので、鳥さん鹿さん取説下さい。

  93. 93.

    ** 削除されました **

  94. 94.

    小屋松 高丘 原川
    お買い上げします

  95. 95.

    ※69
    どうして?

  96. 96.

    さきに鳥栖からわらわら貰っといたけど
    これは追加でお買い上げも可能かな
    逆に誰が鳥栖に残るか見物やで

  97. 97.

    どこでもいいから頑張れ
    いつ帰って来てもいいぞ

  98. 98.

    ※95
    出て行ったのは金崎の方ですよ。久米は延長に動いてました。ハヤブサが海外に行ったからね。
    ただ金崎の交渉の時の対応に問題があって結局は喧嘩別れの形になりましたが。

    今はもう久米はいないですし、強化部長は大森ですから戻ってきてもおかしくはないです。

  99. 99.

    これでマヤもいたら面白かったんだけどなあ(名前的な意味で)

  100. 100.

    ※42
    その前に、来年クラブがあるんかいな?

  101. 101.

    ※99
    さすがにサンプドリアには勝てないw
    来年…いや今夏にでも戻ってくれれば…

  102. 102.

    ※60
    鳥栖戦も出れるみたいだから、開幕分相殺でほぼ名古屋持ちなんじゃなかろうか。
    お金が厳しいが降格ないから若手を試せる鳥栖、FWが厳しい名古屋、WINWINか。

    1月末までってことは、3位でACLプレーオフも視野に入れてるって事?

  103. 103.

    電撃移籍も「まぁ夢生だしな…」でおわるのが夢生らしいなぁ

  104. 104.

    鳥栖にとっては、降格なしはラッキーだったのかもな
    金崎外して若手を使って来季に備えることもできる

  105. 105.

    ※57
    グランパスくんだけわかるトーク

  106. 106.

    年俸考えたらまあ真っ先に行くよな

  107. 107.

    金崎かぁ、これは嬉しいな
    なんだかんだずっと活躍を追ってたよ
    これから頼んだぞ

  108. 108.

    ムウが出てってしまったら佐賀まで追いかけてきた女房の立場はどうなるんや!
    まぁタケちゃん地元近いし何か馴染んじゃってるからそんな気にもしてないか…

  109. 109.

    ウィンドゥ空いてるの今週までだっけ?
    びっくり移籍まだ出るのかな

  110. 110.

    鹿島時代以外はパッとしないイメージ

  111. 111.

    給料高い順にドナドナされるのかな・・・

  112. 112.

    レンタルだから削減は年俸分だけになるが、活躍したら移籍金取れるかもね
    何にせよ鳥栖の助けにもなるし名古屋的には怪我人で手薄なポジションに金崎というカードは大助かり

  113. 113.

    か〜わいそ〜な選手〜♪
    売られてゆ〜く〜よ〜♪

  114. 114.

    そもそもカネないくせに、オフ中に高年俸を放出できなかったのが問題なわけで

  115. 115.

    ※32
    小林や憲剛より高給だったのか。
    サポが言うのも何だけどフロンターレって本当にケチなんね…

  116. 116.

    ※98
    金崎がどうしても海外行きたくて本来なら移籍金かかるところを契約解除して0円移籍できるようしてあげたという認識だったんだけど間違ってる?

  117. 117.

    ※102
    選手登録の有効期間が2/1から翌年1/31までと決められているから、契約も1/31までにするのが慣例なのよ

  118. 118.

    成績で降格はなしでも債務超過で降格はあるだろ。
    まぁ消滅すんのは来年でも別に構わんけど。

  119. 119.

    またうちのユニを着たムーを見られるなんて!!
    こんないい日は早々無い!!

  120. 120.

    これはWIN-WINですわ

  121. 121.

    最近の金崎をあまり見てないから質問なんですが、1トップとしてポストプレーはできる様になってる?
    前線からのプレスと裏への飛び出しはやれるイメージ。

  122. 122.

    DHCのスポンサー料見込んで今年の編成してるはずだからもっと出すと思われる

  123. 123.

    やっとチームに馴染んできたかなと思っていただけに残念。
    この状況じゃあしょうがないけどね。贅沢ながら、絶対的なプレイヤーでは無かったし。
    コメント的にも、故郷の三重にも近いことからも、チーム財政が好転しても、来季は完全移籍しそう。

  124. 124.

    ※121
    個人的にも金崎にはあまりポストプレーの
    イメージがなかったけど去年のアウェイ湘南戦
    以降、けっこう良いポストプレーをするように
    なってるし、アシストも増えているよ。

    ただ、足や腰への負担が大きそうなキープの
    仕方をしてるから多様すると選手寿命を縮め
    ないか心配

  125. 125.

    夢生が申し訳なく思うことなんてないのに・・・・

  126. 126.

    ※124
    返答ありがとう!!
    スキルアップしてるみたいで良かった。
    金崎観るのが楽しみになりました。
    とりあえず再開が楽しみだ。

  127. 127.

    夢生が申し訳なく思うことなんてない。
    悪いのは竹原。
    夢生は今までありがとう。
    これからも頑張れ!

  128. 128.

    今年はまともにシーズンできるか分からないのによく戻ってきてくれたな
    助かるといえばマジで助かるんだが5月でも再開はムリっぽいな。東京の慌てぶりをみると

  129. 129.

    ※114
    ケチなクラブが言うと説得力あるぅw

  130. 130.

    ※114
    金使ってフォルラン取っても降格したら意味ないよね

  131. 131.

    ※85
    名古屋初タイトルはピクシーがいた頃の天皇杯だから夢生関係ないやろ

  132. 132.

    引退した後のプロフィール、このままだと元鹿島
    今回また活躍すれば「元名古屋の金崎」になるかも

  133. 133.

    降格無いから若手でいいじゃんと思うが
    ジョーの状況がじょうしようもないとか無いよな?

  134. 134.

    鳥栖でチーム溶け混んで楽しそうだったのに…

  135. 135.

    ※114
    金ないのにフォルランに大金突っ込んで監督への金をケチったから降格したクラブが言うと説得力ありますねえ

  136. 136.

    ※133
    そもそも若手のCFが一人もいない
    CFは本当にジョー、山﨑の2枚のみで、あとはサイドハーフの選手を無理やりCFとして使うしかない状況

  137. 137.

    ジョーが計算できないし、代わりの新外国人が来てくれる可能性も低いから実績があってある程度計算できる金崎は今できる一番の補強かもな
    鳥栖は高橋秀人や原川あたりもどうなるか

  138. 138.

    ※132
    鹿島のイメージが強くて古巣と聞くと??となる。

    金崎が出るパターンだと前のどこかだろうし、名古屋のウィング再レンタル狙ってるチームは金崎に活躍して欲しいのかな。

  139. 139.

    鳥栖以外でも資金繰りギリギリの所は、水面下で交渉始まってそう。

  140. 140.

    魅力も金も無くなったしな
    自分のわがままだと言って実際は鳥栖の為ちゃうか?
    大学進学諦めて家出て就職する長男みたいやな

  141. 141.

    欲を言えばあとボランチを・・・。

  142. 142.

    ※138
    名古屋サポの俺が言うのもなんだけど、金崎はいまだに大分のイメージ強いわ

  143. 143.

    良い選手だった
    ありがとう!

  144. 144.

    自分のわがままを聞いてもらってとは?

  145. 145.

    鳥栖のユニを着ている夢生選手を応援出来て、嬉しかったです。

  146. 146.

    金崎中心のチームにするのが一年遅かったな
    偏った補強と監督の人選ミスがなければもう少し多くゴールが見れてた

  147. 147.

    言うても鳥栖はまだ豊田がいるからな彼が怪我したら終わりそうだけど今季は降格ないし問題ない

  148. 148.

    原くん。。。

  149. 149.

    ※140
    鳥栖の長男坊は豊田だよ
    夢生は自由奔放な次男ポジかな

  150. 150.

    大分移籍でも古巣って言ってもらえますかぁー⁉️

  151. 151.

    大分時代はシャドウ、名古屋時代はウィング、鹿島時代はストライカーのイメージで、
    年齢を重ねるとポジションが後ろの方に移る選手は多いけどどんどん前の方に行くのは珍しいね。

  152. 152.

    ※116
    それで合ってるんじゃないかな。
    同年で海外に移籍した永井が居るから、余計に悪いイメージが強い。

  153. 153.

    日本復帰してからはドリブルがドタバタしてるイメージになった
    今はボール持つと余裕がない感じ

  154. 154.

    金払えないんじゃしょうがないわな。

  155. 155.

    ※144
    移籍金ありのオファーも来てたけど、レンタルで名古屋を選ばせてくれたとか?
    降格のない今年、1節消化でベテラン獲得するチームもないだろうから違うか。

  156. 156.

    なんかうちのサポのコメが叩かれててわろた

  157. 157.

    とりあえず、記事タイトル見た瞬間変な声が出たのは確かだw

    ※142
    完全同意

  158. 158.

    ※9
    降格がない弊害だの、プロスポーツとしていかがなものか?と我々は物申せる立場じゃないよ
    うちは降格制度があろうがなかろうが、金策に走り緊縮財政を選ぶしかない
    プロスポーツクラブとして何度も財政危機を繰り返してそれこそ起きてはならない恥ずべきこと

  159. 159.

    ※102
    12月末までの契約にすると元日の天皇杯決勝が出れなくなるから、契約期間は大体1月末までって聞いた

  160. 160.

    ※32
    那須のyoutubeで言ってたけど、推定年俸って適当らしいぞ野球と違って
    みんなそんな貰ってないって言ってた

  161. 161.

    ジョーの代わりでCFやりそう

  162. 162.

    鹿島が拾ってきて一気に評価上げた選手よね
    CWCの頃の輝きをもう一度見たいな
    まだ老け込む年齢じゃないだろ

  163. 163.

    久米さんあの世で発狂するなこれは…

  164. 164.

    負けてもブーイングしない優しいクラブなんて鳥栖ぐらいだよ!監督代わってから伸び伸びやれていてこれからだとと思っていたけど

  165. 165.

    どちらかというと、鹿島行って大化けした感じ。
    うちにいた頃は、イケイケドンドンマンだった。

  166. 166.

    ※160
    那須が情報操作してるかもしれないじゃん

  167. 167.

    ある程度の減俸を飲んだか

    気性は荒いと思いますが本気でプレーしてる証拠

    ベクトルさえ間違わなければまだまだいけるはず

    スーパーガール魅せてや

  168. 168.

    つべで鳥栖さん時代のムウあおりスルー動画見てほっこりしてた。
    大人オラオラ系になったムウに会えるのか 
    初優勝時のベテラン勢と同じ年齢で復帰か 何か残してくれよ期待してる。

  169. 169.

    金崎夢生~♪
    敵を切り裂き~♪
    金崎夢生~♪
    ゴールを奪え~♪
    このチャント大好きやった。是非とも復活を!

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ