新型コロナウイルス感染のザスパクサツ群馬DF舩津徹也が退院 2回のPCR検査で陰性判定とクラブ発表
舩津選手は先月26日に発熱と倦怠感を訴え、先月31日のPCR検査で陽性と判明。クラブはチームメイトや関係者など41人を濃厚接触者として健康観察期間を設けていましたが、他者への感染は確認されませんでした。

[群馬公式]【トップチーム】舩津徹也選手 退院のご報告
https://www.thespa.co.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=2020041501
<(株)ザスパ 代表取締役社長 奈良知彦コメント>
このたびの当クラブ所属選手の新型コロナウイルスの感染により、関係各位の皆様方には多大なるご心配とご迷惑をお掛けいたしました。
当該選手は前橋保健所の指示により4月1日から県内の医療機関に入院していましたが、4月13日(月)および4月15日(水)にPCR検査を行い、2回とも陰性が確認され本日4月15日(水)に退院いたしました。(当該選手の濃厚接触者であった41名のチーム関係者も4月10日(金)に全員が健康観察期間および外出自粛要請期間を終えております。)
今回の件を通じて、私たちクラブ関係者一同、世界的に猛威を振るうこのウイルスが他人事ではなく「誰しもが感染するリスクを孕(はら)むもの」という怖さを再認識いたしました。
今もなお、感染が広がり苦しむ人が増え続けています。そういった方々の一刻も早い快復を願うとともに、感染リスクを背負いながらも献身的に対応して頂いている医療従事者の皆さまの安全を心からお祈り申し上げます。
当クラブは、今まで以上に気を引き締め、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めて参る所存です。そして、1日も早く事態が終息し、スタジアムでサッカーを楽しめる平和な日常が戻ってくるよう、我々に出来る最大限の努力を惜しむことなく実行して参ります。今後ともザスパクサツ群馬をよろしくお願いいたします。
<舩津徹也選手コメント>
このたび、皆さまに多大なるご心配をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。
皆さんから頂いたご連絡やメッセージを読ませて頂き、入院中すごく励まされました。本当にありがとうございます。
今回、自分が体験したことをできる範囲で皆さんにお伝えして、少しでも皆さんの知識にしてもらうこと。そして、サッカー選手として、ピッチの上で全力でプレーしている姿を見てもらうことで恩返しをしていければと思っています。
コロナウイルスが早く終息に向かっていくように、少しでも早く普通の日常が戻ってくるように、これからも出来る限り自分ができることをやっていきたいと思います。
舩津選手は自身のツイッターにメッセージ動画を掲載しています。
本日無事に退院出来ました。
— 舩津 徹也 (@funa19870209) April 15, 2020
感染して僕が感じたことを伝えたいと思いますので、長くなりますが参考にして下さい。
ご心配をして頂いた方、メッセージを送って頂いた皆さま、本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/NCG95Q0qUk
続きです。 pic.twitter.com/wvmRKRHlym
— 舩津 徹也 (@funa19870209) April 15, 2020
最後です。 pic.twitter.com/MAiMuGBtMf
— 舩津 徹也 (@funa19870209) April 15, 2020

良かった( ;∀;)舩津選手お帰りなさいまし。。
— るしお、綿貫です。 (katamitisenen) 2020, 4月 15
舩津好きだからほっとした
— ジョー (No_jo_spurs) 2020, 4月 15
舩津選手よかった。今後もどうぞお大事に…。
— ありま☆☆🏆(´・д・`)フワッホー! (arima_f) 2020, 4月 15
舩津くん、良かったぁぁ! またピッチで躍動してくれ。待ってるぜ。 https://t.co/4RsI4G4Xjg
— yasuyo KANIE (ykanie) 2020, 4月 15
舩津が無事で何より。大丈夫だとは思ってたけどね。RT
— 青白のカモシカ (notyu_football) 2020, 4月 15
舩津選手退院。
— しんごリラ (`・◇・´) 甘┳┓モー (newgolly) 2020, 4月 15
元セレッソ、現ザスパの舩津が退院したそうで良かったです。 セレッソでは2012年ホーム札幌戦でダブルタッチからケンペスのゴールをアシストしたシーンは今でも印象に残ってます。 #一日一セレ https://t.co/5zJIH8wChT
— GOING! (GOING_CEREZO) 2020, 4月 15
草津は舩津が陰性結果が出たと発表したけど、 ウチの永石のその後の様態はどうなったんだ? クラブからの発表あったっけ?
— akira (akira33) 2020, 4月 15
退院できてよかった😀 後クラスター化しなかったのは本当によかった😀 ザスパクサツ群馬/【トップチーム】舩津徹也選手 退院のご報告 https://t.co/smCvwmxkad
— Seiji Shiokawa (SShiokawa) 2020, 4月 15
#舩津徹也 選手が無事退院できて良かった。 まずご本人が一番ほっとしただろうし、チームメイト、監督、コーチ、クラブスタッフや我々 #ザスパクサツ群馬 サポも一安心だ。 リハビリも簡単ではないだろうけれど、舩津選手がピッチに戻っ… https://t.co/pOQLkYVDT6
— とらじゃ (Toraja_THESPA) 2020, 4月 15
舩津退院出来た😁 退院おめでとう🎊 #舩津徹也 #ザスパクサツ群馬 https://t.co/HJRYoMumMn
— にょろ (sato_masa1) 2020, 4月 15
舩津回復したのか。 あの札幌戦で右サイドをダブルタッチでブチ抜いてからのアシストは語り草やね。
— #444🌸コスモス総帥 〜次の10年へ〜 (ofs1997) 2020, 4月 15
ふなっしーが無事で安心したわい
— サブリナおばけ (stealth_yudy) 2020, 4月 15
ふなっしー♨️🤩 よかったー👌👍😆 https://t.co/m7vaO3V86Q
— ザスパ クランツ (kZ53eN3TwBjfrUc) 2020, 4月 15
ふなっしー…良かった…( ;∀;) https://t.co/JADXjAEyQM
— 肉球 (oniku_299) 2020, 4月 15
舩津おめでとう👏
— うっちぃ。🌸CerezoOsaka (mikihouse4) 2020, 4月 15
とりあえすよかった。
でも群馬内の感染者増えてるので油断せずに行こう。
あぁ、良かった( ;∀;)
不安だったでしょうから、これから体調見ながら頑張ってほしいです!!
治療期間長いなかかりたくないわ
よかったよかった
セクキャバとか行ってたんでなければあんまり謝らんでいいぞ
よかったー
陽性発覚した時点で熱下がっていても入院期間長いんだね
(富川アナはなぜあんな真似を)
良かった
チーム内にも広がってないようだし
写真からあふれ出るゲームのCG感
無事の退院、クラスターも無く一安心
それにしても退院許可が下りるまで待たされるね
2度の検査を間隔あけておこない、いかに時間がかかるということを肝に銘じたい
まずは良かった。
あと可能な限り症状や治療の詳細を公開したり、薬開発の為の協力したりはして欲しい。
詳しく知る事で感染者への誹謗中傷を減らしたり出来るかもしれんし。
感染者から血液もらって薬開発する、って聞いたから。
群馬さんの一連の報告、事細かでありがたい
早々に熱下がるも痰絡む、味覚嗅覚鈍るのが症状の特徴としてより注意したい
良かった。
接触の多い小売なので、こうやって発信される症例をしっかりと記憶して、周りに迷惑をかけんようにするよ。
軽症とはいえ2週間入院は大変だ
家族やクラブ内で拡がらなくて本当なにより
身内にかかった輩いるから一通り聞いたけど熱下がった後の治療なんてないぞ
基本病院かホテルで陰性になるまで寝てるだけやぞ
※13
隔離だからね
体調元気なのにベッドで横になってるとか現役アスリートには苦行
無事に退院されて良かったです。
でもまだ終息の気配もないし、これから発症する人は治療も隔離もままならなくなるかもだし、本当にどうなっちゃうんだろう…。
※4
犬になりたいだけだぞ
本当に良かった。お大事に。
よかったが、抗体ができないという話もあるんで、以後気を付けて
よかったー。
でも、中国で陰性になった後しばらくしてまた陽性になった例もあるから気は抜けないね…。
とにかく無事を祈る
ゴートクが8日のtwitter投稿を最後に音沙汰無いのが気になるね・・
良かった!
無理せずトレーニングして欲しい
あとはゴートクの情報がないのか気になる
草津の湯は万病にきくなぁ
※20
インスタのストーリーの方は更新してるよ!
みんな出歩くなよ
とりあえず良かった
これは朗報。
とりあえず元気になって良かった。早く鎮まってサッカーが見たい
良かったゾイ。あとは2週間大人しくしてればある程度は大丈夫だと思うから頑張ってくれ。
※4
セクキャバの件はそこに行ってたことが許せないんじゃなくて、自らロックダウンの重要性を国会議員の立場で訴えておきながら平然と不要不急の外出をしていたことなんだよな…。(→https://twitter.com/kataoka_k/status/1249992618139725826)
「国民に示しがつかないじゃん」と。(´・ω・`)
※28
酔って警官と路上で揉めた議員の方が問題だよな
無事検査が終わってチームに拡大せずほっとした
練習中やクラブハウス内で三密NGを徹底していたのかな?群馬さんの予防対策詳しく知りたい
※28※29
議員先生方、合コンしたり女性を連れ込んだアスリートよりずっとタチが悪いわ
パトロール中の警官を煽って顔写真を撮るとか何が目的だろう
珍走団レベルのガキなのか個人情報集めて悪用するつもりだったのか
なんで二回も検査できんだよ
一回もやってもらってないのに
※31
???
※13
この度の新型コロナは熱が有ろうが無かろうが基本治療方は無いぞ
船津選手回復おめでとうございます
今後は自宅もしくはホテル(場合によっては寮)で自己隔離も増えるだろう
船津さんは運が悪かったと思うけど今後の参考になる経験を教えてくれた
ありがとう
退院の基準は要再考だと個人的には思ってる
※22
恋の病には効かんぞ
※33
酸素吸入や人工呼吸器は治療じゃないのか?アビガンとか効果がありそうな薬も使ってる
対症療法も立派な治療だぞ
良かった。これからも十分に注意を。
もちろん俺も。
※31
たしか肺炎っぽいのが見つかるとPCR検査を受けることになるらしい。
基本2回受ける。
これは、浜ちゃんの息子もそうらしい。
昨日知った驚愕の事実。PCR検査には実は全く意味がない。。。!
感染爆発初期段階に政府が頑なに検査実施を拒んでいたのを訝しんでいたが、コレを知ってようやく合点がいったわ。
要は(通常の風邪とかインフルとかも蔓延していたという時期的な要素もあり)症状軽度の患者まで一々全数検査してたら「コロナ(認定)患者」自体が大幅水増しされかねなかったという、非常にマヌケなオチ。
裏を返せば、ニュースで度々アナウンサーが言っていた「検査で陽性反応が出ました。症状は軽いということです。」とされた「コロナ(認定)患者」の中にも、実はそうではない疾患の患者が紛れ込んでいる(た)という可能性も非常に高いわけで、世間で言われているよりも、実は(致死率的な側面から見た)コロナの危険度はもっと高いという可能性まで出てくることに。。。
※37
人工呼吸器は使い方を誤ると逆効果になりかねん。らしい。そして日本に限らず、コレを常に適切に扱える医師ってのも、意外と少ないという話もある。
海の向こうの著名な医師が提唱してるらしいが、コロナ患者に人工呼吸器を使うには「今までの常識」とは全く違う運用が必要なんじゃないか?という話まで出て来ていて、「(人工呼吸器の)使い方を誤った」せいで、実は助かったかも知れない患者が逆に命を落としているという可能性に言及している。