セレッソ大阪の選手バスがトミカに!数量限定で販売決定
これはスポンサーの株式会社ヘソプロダクションと共同開発した商品で、数量限定でオンラインショップおよびセレッソ大阪メガストアで販売されるとのことです。
[C大阪]数量限定トミカ「セレッソ大阪 選手バス」予約販売のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2020-06-16-11-00/
子供から大人まで大人気のミニカー「トミカ」より、セレッソ大阪選手バスの販売をいたします。
ピッチを駆け抜ける選手を乗せて、日本全国を駆け抜ける選手バスはチームにとって欠かせない存在!そんな選手バスが限定トミカとしてついに登場しました。
※数量限定となるため、お1人様3個までの購入とさせていただきますのでご了承ください。
【トミカについて】
「日本の子どもたちに国産車のミニカーで遊んでもらいたい」という想いのもと誕生した「トミカ」 は、
1970年(昭和45年)8月18日に発売されました。実際に街を走っている車をモデルとし、新型車の登場や自動車のトレンドの変化にも合わせて時代とともに歩んできました。これまでに 1,050以上の車種を発売、累計販売台数は6億7,000万台を超えています。
【販売日&場所】
6月20(土)12:00〜 予約販売 / 6月25日(木)〜 随時お届け
セレッソ大阪オンラインショップ https://shop.cerezo-osaka.jp/special/tomica_bus/
6月27日(土)〜
セレッソ大阪メガストア 店頭販売 https://www.facebook.com/cerezomegastore/
【商品名】
CEREZO×トミカ 選手バス
価格:税込1,000円
(以下略、全文はリンク先で)
[ヘソプロダクション]トミカ「セレッソ大阪 選手バス」
https://www.heso-pro.com/tomika_cerezo/
トミカがJリーグの選手バスを商品として製作するのはおそらく初。
各クラブバージョンを販売するとかなり人気が出そうです。


トミカ セレッソ大阪選手バス🚌
— セレッソ大阪オフィシャル(at🏠) (@crz_official) June 16, 2020
セレッソの選手バスがなんと!
トミカになりました🌸
6/20より数量限定で予約販売です!
選手たちもブーーンと動かします😊
詳しくは✨↓https://t.co/PlRdVshLqB#cerezo #セレッソ大阪 #SakuraSpectacle pic.twitter.com/lGeqKVDcjF
トミカのセレッソバスかわいい!ほしい!
— はたたた (hatay0_0y) 2020, 6月 16
うおーセレバストミカめちゃくちゃほしいいいいいい
— うっちぃ。🌸CerezoOsaka (mikihouse4) 2020, 6月 16
クルマ用、部屋用、保存用
— ゆーじ🌸🇸🇱🦈 (yuji_186) 2020, 6月 16
ちょっと欲しいなこれw
— まいく (MikeMococha) 2020, 6月 16
セレッソバスのトミカかわいい!
— えみ (emicrz_) 2020, 6月 16
セレッソバスのトミカですって!! …日交さんのバスの方ですが、かっこいいですね😀 https://t.co/Jt9JHRP02F
— 北港観光バス運行状況&お知らせ【公式】 (hok_Dia) 2020, 6月 16
トミカのセレッソバス。いつも思うんやけどこういうの数量限定ではなくてある程度の枠で受注生産とか出来ないものなんやろか?モノが良いだけに購入希望者全員に行き渡って欲しいわ。
— ソニック・ザ・グッホジッヘ (LoboRosa72) 2020, 6月 16
セレッソの選手バスがトミカで販売羨ましいなぁ。「お、れ、も!!欲しい欲しい欲しい!! エスパルスの選手バスのトミカ!!欲しい欲しい欲しいーの!!」てこの後、オフィスの床で駄々こねていいかな?
— 麻婆亭 まぁ坊 (maaboo_glz) 2020, 6月 16
セレッソ選手バストミカ!何個買おうかな。
— ソウ (si753amop) 2020, 6月 16
いいなあ!これ
— みゆう♦️⭐️♦️ママ建築士 (Miyu_d) 2020, 6月 16
トミカ、これはほしい…さて、どれぐらいの量があるのやら
— とっくん119 (bee_as_85) 2020, 6月 16
選手バストミカいいな! 動画もみんなかわいい〜〜〜! 待望のトシ充!
— ありんこ (I_amIamyou) 2020, 6月 16
レイソルバスのトミカが出たら、5台くらい買って男児がいる家庭に配ってしまいそう😆 https://t.co/bLFhGh3sq8 https://t.co/vm80pTc5Mr
— と し お @SD中 (toshi__ooo) 2020, 6月 16
昨日から色々考えてたら凹み気味だったけど…トミカ選手バス🚌動画見たらみんなが可愛くてちょっと元気でた〜 トミカ買おうかな🚌🌸
— miho✿︎ (miho7mu21t15) 2020, 6月 16
1台で良かったのに ※数量限定となるため、お1人様3個までの購入とさせていただきます って書かれたら3台買った方がいいのかなって 気持ちになるwww😂❤️ https://t.co/pkyhQQCXyw
— hitomi🌸 (cute_hitomi) 2020, 6月 16
トミカ懐かしい
子供の頃良く遊んでたわ
うちも昔チョロQ化されたことはあったような?
全クラブ欲しいー!
これ前からJクラブが何でやらないか不思議だったんだよな
トミカでナンバープレート入ってるのって凄い珍しくない?
J開幕直後の95年頃に、トミカのラインナップとして当時のクラブのフラッグデザインを纏ったバスのトミカが販売されていたけど、「チームバス」としては聞いたことがないから初めてかな。
あと、トミーテックのバスコレで川崎と広島のデザインの路線バスが昨年発売されてた
うちの黒バスも作って欲しいな~
うちチョロQは出したことある(持ってる)。
全クラブで発売して欲しい…ガンダムみたいに。。
買って並べたいのに…
かわいい。これいいなー。
限定か…まあ売り切れ必至だろうけども
他のチームに続くと良いよな
のび太悪いな、これスポンサー様とのコラボなんだ
なにこれほしい
各クラブほしくなるな
東急バスのフロンターレラッピングバスのミニカー、まだヨドバシドットコムで売っているので良かったら買ってください
買わねば(使命感)
悪いなのび太、この車は3台までなんだ
即買い!
コレクションしたいな
全クラブださないかな
うちや紫熊のバスミニカーはトミーテックだしそもそも路線バスのラッピングバージョンで選手バスではなかったな
他サポも欲しがるクオリティの高さ。
ずるい。ほしい
だいぶ前にマスコットイラストがドーンと出てる
初代チームバスのプルバックカー(not チョロQ)が出てたけど、今も売ってるのかな…
うちは仙台市交通局のベガルタラッピングバスやベガルタタクシーのミニカー,選手バスのチョロQが以前あったな
トミカよりバスコレで出してほしかった
ヘソプロダクションって過去にセレッソの恋人でやらかしたとこだけど、今回のこれは良い
トミカは置き場所に困らない割に時間が経つと価値が上がる
10年前ディズニーで買ったトミカが4倍近い値段で売れた、コロンビア号とかアトラクションのやつ
ええやん
阪和線の車両使ったプラレールのジオラマとかに置いたら良さそう
ウチのもほしいなー
これはうらやましい
うちも作ってほしいわ
縮尺率によっては鉄道模型のジオラマにもサイズ的に合うんだよなぁ
茨交だったら路線の1号、2号、高速の3号、HOサイズの2号がバスコレで出ている。ホーリーバスも早く(一番欲しいのは電鉄バス)
ええやん、買い逃しそうやから受注生産のがありがたいけど
うちのバスもよろしくトミカさん
うらやましぃぃぃ
全チームコラボしようよ
ウチの黒バスって、武闘派っぽくて、赤菱会系大槻組のイメージにピッタリすぎるんだよな…🔫。
シルバニアファミリー使ってバス囲みが捗りますな
タカトミさんと蜜月の山形広報さんの反応や如何に
ほほほほほほしい
トミカって並べたい欲を増幅させるサイズ感だよな
かなり人気出そうやけどどれぐらい在庫用意してるんやろ。手に入るかな。
※34 同じ年に新しくなって、浦和のがうちより黒いんだよな。
赤バージョンのWe are reds.バスなら持っているぞ(タカラ製)
でも黒バージョンのトミカ欲しいな
※40
持っているのはチョロQね
セレサポじゃなくても欲しくなる
自分が子供の頃にこういうのあればと思う
自分の所の欲しい。出たら買います。
バス囲みのジオラマが作れるなw
クオリティ高い
うぉー欲しい
一瞬、バニラの広告バスに見えた。
※46
何年か前に等々力行ったとき、フロンターレ仕様に塗装したバイクを見たことがある。あれは中々カッコよかったな…。
※44 Nゲージ用の人間をつかえばできる
※44
作りたい
かわええ
あ、あかん。
40すぎのオッサンやけど欲しい。
※34
カチコミバス🔫
でも、フロントガラスのところにちょこんと座っている可愛いコバトン様が帳消しにしてくれてるから…(震え声
>トミカがJリーグの選手バスを商品として製作するのはおそらく初。
>各クラブバージョンを販売するとかなり人気が出そうです。
昔こんなのがあってだな…
http://www.tomica1970.com/tomica/Alacarte/alacartebn/2015/I1112.html
かわええ、セレサポじゃないけど欲しくなるな
※35※44
洗車してくださりありがとうございます
ギギギ、悔しい。
いいなこれ
コレクションしたくなる
このトミカバスを偶然見かけたたちびっ子が「僕ぜったいセレッソの選手になる!」と決意を固め、第二の柿谷曜一朗となるのは、まだ先のお話…
受注生産なら欲しいけど、数量限定なら遠慮しとこ
1000円という価格も絶妙
応援してるクラブのものは当然欲しいけど
他のクラブでも販売されたら全クラブコンプリートしたくなる
※59
という事は第三のモリシになるということだな。
2個買うと送料無料なので開きっぱなしのノートパソコンの上に1台
もう1台はこれから考えます(車には既に愛車のトミカがいたりします)
※62
複数購入出来るなら
ひとつはうまいことパーツ取り付けてキーホルダー作って鞄にぶら下げたい
でも街中で無くしたらきっと泣く
※8
クラブによって自前で持ってるところ(長崎・FC東京・熊本など)と
スポンサーさんのバスをラッピングして優先的に借りてるところ(大阪2クラブ・福岡・鳥栖など)
そもそも持ってないところもある(金沢
さらには中古導入(長崎のチームバスは元長崎バスの貸切車)もあるし
経年やトミカにメーカーの許諾がないなどの理由で型がないケースもある
(怪しいのは琉球相模原のヒュンダイユニバースや長崎熊本のセレガR・藤枝やYSCCのマイクロバス)ので結構難しいかと。
これめっちゃ欲しい
うちも作ってくれないかなあ
あーうらやましい!うちのも欲しい~
トミカでSuperGTも出して欲しいなぁ
タカラトミー株主としては全クラブ分の発売を総会で訴えたかったが「今年は自粛だから来るな」ということなので残念(´・ω・`)
いいなぁ~
フロンターレバージョン出たら絶対買うわ!
東急バスさんは選手バス以外にも コッソリと路線バスや高速バスで
フロンターレラッピングバスあるんだぞぉ~
※14
えええ!?早速チェックしてきます!
※68
来年の株主総会ではお願いしますw
うちのバスがあったら、速攻で買ってた
うちのもやって欲しいなぁ。つーか、全クラブやっておくれ。
ホーリーホック仕様の路線バスは元神奈中
※64
詳しくて惚れそう
キンチョウスタジアムのペーパークラフトと合わせられるわ
ぜひともバス囲みしたい
タカラトミー様にはユニ着たダンボー作ってほしいいい
※77 トミックスの人間でOK
レッズのバスも作って欲しい。囲い込む暴徒セットで。
タカラトミーのツイートに「うちのも作って」とコメントが殺到している中(特注モデルだからクラブ側に言わないと話にならないが)、オセロゲームとコラボしているクラブがあった
※80 それどごだが教せろ
※75
ちなみにだけど権利関係含めて実現が容易なのはガンバ(セレッソと同じ日本交通さんのバスなので)。
それと現行モデルで自前の柏・FC東京・川崎・横浜FM・大宮・鹿島・浦和・磐田・秋田・沼津、
運行事業者が路線事業者でそういう権利処理に手慣れている札幌(JR北海道バス)・水戸(茨城交通)・千葉(JRバス関東)・新潟(新潟交通)
甲府(山梨交通)・名古屋・岐阜(名阪近鉄バス)・京都(MK)・神戸(山陽電鉄バス)・広島(JRバス中国)・鳥栖(祐徳バス) ぐらいかなと。
後は小規模貸切事業者で権利処理に手こずりそうなところ(仙台・山形・福島・栃木・湘南・横浜FC・町田・東京V・松本・鳥取・山口・徳島・福岡・大分)
権利処理はできてもトミカに同型車のラインナップがないところ(盛岡(自前?)・YSCC(自前)・富山(富山地鉄)・清水(しずてつ)・藤枝(自前)・讃岐(大川バス)・北九州(西鉄傘下のスピナ)・長崎(自前)・熊本(自前)・鹿児島(南国交通)・琉球(自前))
両方に該当したところ(群馬・相模原・岡山・愛媛)
そもそもないところ(八戸・長野・金沢) と言う感じですね
↑鹿島は関東鉄道だよ。潮来(IT)だと試合日に死ぬので水戸(MT)持ち。
※83
マジか、サンクス。
写真見ても事業者名見えないしリリースにも書いてなかったから……
〜森島寛晃、バスを語る〜
https://www.youtube.com/watch?v=mkNAH5XExRg&feature=emb_rel_end
サイドのトランクルームが開く事を知った
サイトおちてまんがな