【J1第2節 横浜FC×札幌】鈴木武蔵がJ1再開最速弾含む2ゴールの活躍!札幌が横浜FCに競り勝ち今季初勝利
2020年 J1 第2節 横浜FC VS 北海道コンサドーレ札幌
横浜FC 1-2 札幌
ニッパツ三ツ沢球技場
得点: 鈴木武蔵 一美和成 鈴木武蔵
警告・退場: 武田英二郎
戦評(スポーツナビ):
J1では初対戦となった一戦は札幌に軍配が上がった。ホームの横浜FCは前半3分に一瞬の隙を突かれて先制を許すが、それでも、前線の一美と斉藤光が躍動してチャンスを創出すると、同16分に一美のゴールで同点に追い付いて試合を折り返す。後半に入ると、後半8分にカウンターからディフェンスラインの裏を取られてしまい、勝ち越し点を献上。その後も攻撃を仕掛けるが、敵の守備ブロックを崩せずにタイムアップ。一方の札幌は、鈴木の2得点を挙げる活躍でリーグ戦初勝利を記録した。


得点: 鈴木武蔵 一美和成 鈴木武蔵
警告・退場: 武田英二郎
戦評(スポーツナビ):
J1では初対戦となった一戦は札幌に軍配が上がった。ホームの横浜FCは前半3分に一瞬の隙を突かれて先制を許すが、それでも、前線の一美と斉藤光が躍動してチャンスを創出すると、同16分に一美のゴールで同点に追い付いて試合を折り返す。後半に入ると、後半8分にカウンターからディフェンスラインの裏を取られてしまい、勝ち越し点を献上。その後も攻撃を仕掛けるが、敵の守備ブロックを崩せずにタイムアップ。一方の札幌は、鈴木の2得点を挙げる活躍でリーグ戦初勝利を記録した。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/070420/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/070420/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/070420/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/070420/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/070420/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/070420/recap/


[YouTube]ハイライト:横浜FCvs北海道コンサドーレ札幌 明治安田生命J1リーグ 第2節 2020/7/4
https://www.youtube.com/watch?v=nVH8DLPXbrc
ツイッターの反応
札幌誇らしい #consadole
— ウィンストンρφ (winston9022) 2020, 7月 4
今季リーグ戦初勝利おめでとう🎊 #consadole #北海道コンサドーレ札幌 #jleague
— 🔴🦉⚫️ひろぽん⚽️’20目標⇨タイトル奪取 (hiro_consa12) 2020, 7月 4
別に良い内容でもらしさもなかったけど、結果が出た事に満足しよう。 内容はこれから高めて行こう。 まだ第二節。 #consadole
— 道民のken。 (ken0701ken) 2020, 7月 4
いよし!今シーズン初勝利!!! いやー辛勝だった… #consadole
— ゆづき (yuduki_wolf) 2020, 7月 4
勝った!!よっしゃ! ニッパツで7年振り勝利!! #consadole #北海道コンサドーレ札幌 #リモートマッチ
— 巧(<・ω・>) (takumi1996_typt) 2020, 7月 4
勝ったーー(*≧∀≦*)✨✨✨✨ 勝てば良かろうなのだ!!! #consadole
— Aya@🔴🦉⚫️ (Aya_ns_cs12) 2020, 7月 4
勝利! 横浜FCめっちゃ強かったし、厳しい試合だったけど勝てたことが本当に嬉しい。 最高の週末が帰ってきた! #consadole
— 玄蕃 (csFQL6JCssIHHWk) 2020, 7月 4
ありがとう、コンサドーレ。 https://t.co/V8jmc5c7KQ
— ス ズ キ さ ん 🥀 (mercyS580217) 2020, 7月 4
本調子でなくても勝ち切るところが以前のコンサドーレとの1番の違いかな。 #consadole
— コンサユーロ (consaeuro) 2020, 7月 4
すすきのへ(三密を避けて)行こう〜 すすきのへ(マスクつけて)行こう〜 すすきのへ(手洗いして)行こう〜 (いつかは)みんなで行こう〜 #consadole
— 定山渓 太郎 (taro_jozankei) 2020, 7月 4
5chの反応
782 U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:57:24.56 ID:NL83xpM0d
武蔵が上手くなってるw
785 U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:57:33.68 ID:lunFEMSu0
武蔵エースっぽくなってきたな
これは代表定着あるわ
788 U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:57:40.10 ID:UOr04YML0
とりあえずひとりで1分間大脱走するわ
789 U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:57:40.59 ID:jYAPnPfK0
武蔵ヤベーな
792 U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:57:47.92 ID:NC8LXte80
なんかしっくり来ないけど、とにかく初勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
肉体改造むっちゃん、このまま行けば本当に得点王行くかもしれんね
793 U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:57:50.15 ID:LbGFTnjR0
まあ勝っただけって感じだが良いか
794 U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:57:50.54 ID:0B9PwzV3a
武蔵のマークはさらにきつくなるな
796 U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:57:57.17 ID:mbK372gX0
武蔵とチャナの連携は過去最高レベルにまで高まっていると思う
柏戦のゴールでその片鱗は見えていたが、今回で確信になった
武蔵からチャナへの絶妙なスルーパスまで飛び出すとは
797 U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:57:57.85 ID:a6CDt3bH0
武蔵は本格化してきたな
ジェイと並ぶと頼りがいが半端ない
798 U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:58:02.43 ID:BSBcH8Py0
ススキノに行っては行けません
やったぜ。
アラノ!アラノ!
1がげと
とりあえず勝ったからよし
勝ててよかったそれしかないです
札幌誇らしい。
でも、前半20分頃からの守備はいただけない。後半に修正できるなら最初からやれるようになってくれ。でもまあ、再開第一戦を勝ちで終われて満足。
札 幌 誇 ら し い
最後のルーカスはガチで背筋凍りました
減量に失敗した男ならいっぱいいるが減量して失敗した男はレアだな福森よ
内容は酷いけどどこもパスあってなかったり最初はこんなもんか
あのパフォーマンスはなんだったんだ武蔵
内容は悪くはなかったけど、代表クラスの選手の個の力には歯が立たない感じだったなぁ…。
降格なくて良かった…😅
札幌の人は当然飛行機移動だよね。まだ無観客だけど。
ついに東京が移動自粛出たみたいだけど、だからといって旅行ドタキャンはありえないよね?
今季初勝利ほこらしい
武蔵は美容の努力の成果だな
守備はもう少し決め事をきちんとしないと。
ルーカスは惜しいシュート2本あったwww
ソーシャルディスタンス(寄せが
今日の札幌なら最低引き分けたかったが、しっかり決める武蔵と、外す一美、コーキの差がハッキリでたかな。
個人的にはこのメンツにこのサブはどーなの?とは思うけど
今日は福森のキックの精度が……
キックの精度の悪い福森ってただのザルDFになっちゃうじゃないか
まぁまだ2戦目か
二天一流パフォかな?ナイス2ゴール
内容悪かったけどコンディションはこれから上げてくれ
横浜さんもいい若手とレジェンドベテラン揃ってるし来期はさらに強くなりそう…
こうやってしばらくは「勝てば良かろうなのだぁ!」って凌いでいくんだろうなあ。
勝てばいいっちゃいい
が、まだまだね
ミシャはコンディションめっちゃいいみたいなこと言ってたけど全然だったな
全体がちゃんと走れたの後半の30分間くらいじゃないか
でも勝てて嬉しい
J1代表クラスの個の能力が身に染みた…
でも、
佐藤謙介がJ1のピッチに…。゚(゚^ω^゚)゚。
素直に嬉しかった。
負けたけどね。
特典者全員うちん子で誇らしい
とりあえず勝って良かった
※22
うちん子が うんち子に見えてしまってw
内容はともかく勝てて良かった
しかしうちが個の力って言葉をJ1で言われるのはなんかまだ慣れんな…
カズってどう考えても戦力外やろ
武蔵は今年も2桁行けそうやね
勝った
ただそれだけの試合
結果出さんよりはまだマシだけど
辛勝…最後のルーカスのアレは本当背筋凍った
けどサッカーの見れる日常が、愛する我がチームを応援できる喜びが帰ってきた!
来週は19年ぶりにリーグ戦で鹿島倒そうぜ
松浦頑張ってな
新加入の大卒3人組が全員ベンチ入りしたから檀崎も藤村も濱も今後チャンスを得るのは苦労するな
駒井ですら先発出来ないくらい層が厚くなった
と、とりあえず勝ててよかった~
※14
さすがに笑う
このご時世しばらくサッカー界でネタになりそう
辛勝だったが勝てばよかろうなのだ
幸いにも今年は失うものなどない 今の監督の横浜FCならば1戦1戦着実にレベルアップしていける
武蔵応援しとるぞー
武蔵有言実行?
ミシャが「アラノ!」と「トモキ!」連呼w
※33
これ解説の福田が言ってたんだよな。ソーシャルディスタンスがクセになってて寄せが甘いとか
ドイツもそういう傾向が再開直後にあったとか
実際やりずらい試合だったのでまずは勝ってよかった
それとJ2時代対戦相手としてなんども苦しめられてた横浜の佐藤謙介がJ1デビュー飾ったのは素直に嬉しい
J1でもやれる選手だとおもってるんでこれからもうち以外とはがんばって
とりあえず勝ててよかった
サッカーがある週末最高ー!
いいサッカーできなくてもなんとか勝てるってのが成長なのかな。
試合は横浜さんの良さが目立ってたように見えたけど、一瞬、得点シーンくらいはちょっと良かった。
アンロペは下手したら今年は無理かもだけど、FWの交代要員が不安よね。
ふじれん、りく、金子あたりかな?
チャナティップのアシストパスが素晴らしいね
自宅でDAZNだったけど、やっぱり自分たちのチームが試合をする週末のありがたさが身に沁みた
クラシック3L空けちゃったわ
開幕2戦目で勝利は上出来、まずはめでたい。
東京住みでクラシックが簡単に入手出来ないから黒ラベルで祝杯や(´・ω・`)
皆川や佐藤みたいにJ2でバチバチにやり合った選手たちとJ1で戦えるのはめちゃくちゃ嬉しい!
武蔵のゴールパフォはソーシャルディスタンスってこと?
札幌キーパー変わったな
一美の一点目が上手すぎて噴いたw
いいじゃない。
手塚がいないんだけどどうしたんだ? 柏戦は契約の都合で出られないはずなのに。やはりあの男菅野は正真正銘の守護神だったな。
武蔵やばい(パフォは宮本武蔵の二天一流?ソーシャルディスタンス?)
福森はなにしてんねん、いいところ前半の最初しか無かったぞ
武蔵は養護施設の子供たちと相談した宮本武蔵の二刀流ポーズだったらしい
※50
あんなターン決められる選手がガンバでは使ってもらえないってやっぱすごいわ。
菅野も抜けられるのを見越して早めに前に出てきてたけどそれすらかわしてゴールとは…。
9月の対戦時にはどうかひとつお手柔らかに頼んます。
武蔵の決定力が上がってたw
そしてチャナのラストパスの精度が素晴らしい
横浜FCは完全に予想外なスタメンだったけど、意外とやれてた。伊野波やヨンアピン、レドミ、イバあたりはターンオーバーの対象で登場は次節以降なのかな。
キョーワァン、瀬古、斉藤あたりは成長が楽しみだし、かなりやれてた印象
※20
ちゃんとコメント読んでないんだな
ミシャ「アラノアラノ!」連呼
→実況解説「荒野怒られてますねえ」
→サポ「あれは『早く早く』という意味。実況は分かってない」
→荒野下がる
→ミシャ「アラノアラノ!」全然言わなくなる
→やっぱり荒野が怒られてたんじゃね
この流れは草
横浜FCベスメンで来られてたらヤバかったかもな
※58
練習試合でも荒野がいないのに「アラノ!」と叫んでるらしいからな
ミシャがボランチあたりの選手に修正指示したい時の魂の叫びなんだろうな
※58
後半けっこうトモキ!トモキ!言ってた。
交代枠沢山あるのに
アンロペ居ないのはキツイね
アラノ!アラノ!
トモキ!トモキ!
この二人は暫くマイクに拾われそう
負けちゃったけどJ1でもやれそうな雰囲気があった。
一美のゴールに繋がったケンスケの縦パスはさすがだった。
ケンスケがウチでJ1のピッチに立った事はホントに感慨深い。
ケンスケJ1初出場おめでとう‼︎
菅野に結構際どいシュート弾かれた。やっぱり俺たちの知っている菅野だった。
恩返ししてくれてもよかったのに。
武蔵からのスルーパスでチャナが抜け出したシーン、チャナにはあそこでシュートを選択する選手になって欲しいんだよな
チャナからの完璧なパスを宇宙開発したジェイが悪いんだけどチャナには外してもいいから迷わずシュートして欲しかった
※65
ジョホールバルの岡野思い出したよ。
コース無かったな