【J2第3節 徳島×京都】徳島がエース河田篤秀の同点弾で終盤追いつく 京都は2点目が遠く無念のドロー


得点: 野田隆之介 河田篤秀
警告・退場: 荒木大吾 ヨルディバイス
戦評(スポーツナビ):
徳島と京都の一戦は互いに相手の強みを消す、レベルの高い試合となった。徳島は前線の垣田にボールを集めるも、ゴール前にたどり着けない。守備では相手の両ウイングバックのドリブルに苦戦し、何度もゴールを脅かされるが、長谷川のビッグセーブもあり、無失点で後半に臨む。後半は押し込まれる展開が続き、飯田のクロスから失点を喫する。しかし、失点後の積極的な交代策で反撃の糸口をつかむと、後半33分に岩尾のパスを起点に河田が同点ゴールを奪う。その後は逆転を狙うも、追加点を挙げられずに試合終了。勝点1を獲得した。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/070433/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/070433/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/070433/recap/



[YouTube]ハイライト:徳島ヴォルティスvs京都サンガF.C. 明治安田生命J2リーグ 第3節 2020/7/4
https://www.youtube.com/watch?v=kH6AyITrHbY
引き分けかぁ 劣勢をなんとか追いついたって感じだったなぁ #vortis
— matsu (2I9qtVpWJXK0rFY) 2020, 7月 4
引き分けに終わったけれど、内容は良かったと言っていいと思う。今後に期待を持たせてくれる。 #sanga
— 紫輝 (murasa_kirara) 2020, 7月 4
あー…京都、1点守りきれなかったなぁ。やぁ、徳島ヴォルティス…やるなぁ。。。
— ネロPさん@샤니마스 (habanelo555) 2020, 7月 4
サンガを褒めた途端に失点した そういうとこは変わってないね
— 村人A (8129Ta28) 2020, 7月 4
うーん引き分けか😟なんか押してただけにちょっと残念😰アウェー徳島相手だから良しとしましょう🙂 #サンガ
— 北の天神 (tenjinkitano) 2020, 7月 4
エンジンかかるんが遅すぎたなぁ…。 交代後のエゴイスト前3枚(河田・清武・西谷)はおもろかった! しかし再開2試合、リカルドサッカーがなかなかできてない感じ(´・ω・`) 頑張れ徳島!どんな時でも応援しとるけん! #徳島ヴォルティス #vortis #lovevortis
— KORE a.k.a ぺろ (KORE_PELO) 2020, 7月 4
スターティングメンバーと控えの差がハッキリ分かった試合でしたね 野田くんは得点したけど、これまでの(私の)印象を拭えないプレーでした けど、”強豪”ヴォルティスにこれだけできたのは良かったかなと #sanga
— オヒサ (tokyo239) 2020, 7月 4
4バックにして中盤ダイヤモンドで、垣田・河田の2トップもおもしろいんじゃないかと。 #vortis
— 平田 仁志@複業家@長期つみたてコツコツ資産形成 (awaheita) 2020, 7月 4
攻守ともにサイドの強度がもう少し欲しい。杉竜と内田が恋しい… #vortis
— だーつー (da_tsu_03227481) 2020, 7月 4
飯田選手の速さと強さは特に良かった。荒木選手ももちろんよかったが、ちょっとシュートがキーパーに一直線な事が多いのがちょっとなぁ。森脇選手も随所にうまさと判断の良さが見えるプレーでよかった。 #sanga
— 水野 哲 (mizutetsu1981) 2020, 7月 4
今日は前節磐田に完勝した京都相手にドロー。前半から押されっぱなしでしたが選手層の厚さは強みかもしれないですね。先週はワイン2本空けてしまいましたが、今日は1本で終われそうです。#vortis
— 岡寛之(徳島の税理士) (oka4300) 2020, 7月 4
やっぱり河ちゃんのゴールはアガる‼️ 最高😃⤴️⤴️ #河田篤秀 #徳島ヴォルティス #vortis
— ぽんちゃん=tasmaniarieen (rieeionaya) 2020, 7月 4
連携に苦しむ新加入組に、リカルドサッカーってこうやるんだぜというのを岩尾→藤田→河田で見せつけた、お手本のようなゴールだったな、気持ちいいシーンだった。 #vortis
— うちゃのきMkⅡ (ucyanoki_Mk2) 2020, 7月 4
京都サンガF.C.は1-1の引き分け。 徳島ヴォルティスのあの同点打はいいシュートやったな。 #京都サンガ
— ネオ (neo7845) 2020, 7月 4
試合終了 徳島ヴォルティス1-1京都サンガF.C. 同点には追い付けるが、追い越せる力は無いね。後半のオプションなどで、2トップは見てみたい。 #vortis
— 7Dice (7Dice_Mii) 2020, 7月 4
鬼門鳴門で勝ちたかったなぁ😢 でも負けなかったのを前向きにとらえよう!! さぁ次はサンガスタジアム!! 行くよー!勝つよー! https://t.co/wZTqZPEITW
— 🇯🇵Ryota Sakaguchi (RyotaF1Team) 2020, 7月 4
えーんえーん(;-;)追いつかれて悔しいよー
.
えーんえーん(;-;)バイスも激おこだよー
.
勝ち点3 おしまい v(^^)v
流れ良い時に決められんとこうなるわな
しかしスプー(※1と2)のウザさなんとかならんのかね
管理人が永久アク禁とか出来ないもんか
久々のリーグ戦出場、長谷川徹が健在なのが嬉しい限り
リカルドが所望しているであろう、GKから繋ぐスタイル完全無視なのは笑ったがw
※4
アク禁は叩き目的で書き込んでいる君の方ではないか?
※4
俺も5chの本スレ見てるから※4がそういう反応になるのもよく分かるけど、このブログの読者の大半は本スレなんて見たことないだろうし、そういう人にしたら特に※1なんかはむしろ好意的に受け止められてるみたいだから、残念ながらここで削除されることはないと思うよ。
前半終わって『昇格するためにはこういう展開の試合を落とさないようにしないと駄目なんだろうな』と思って、そこからの野田のゴール!…までは良かったんだけどなぁ…
※7
とりあえず、ここと全く関係のない
5chの話を持ち出すのはやめとけよ
岩尾の狙いすましたタテ一本
バイスを食いつかせて絶妙にかわした藤田の落とし
冷静に決め切った河田のゴール
しかしプレスがはまらずボール持っても持たされる時間が長いのはとても心配
もっと選手たちが攻守に躍動する様子を見てみたい
再開からの2試合を見る限りだと、サブにはスタメンと同じような働きが期待されてる選手が多くて、この試合みたいに得点が欲しかったり流れを変えたい時に投入できる選手は野田ぐらいしかいない印象。
個人的には中川にその役割を期待してるんやけど、昨日の動きを見るにまだ不安があるし、あのコンディションの中川がサブに入ってるという事はベンチ外の選手はまだ実戦投入できなさそうなのか?と考えると(早速曽根田が離脱しそうやし)もっと成長してもらわんとちょっと選手層的な意味でしんどくなりそうやなぁ…
前節惨敗のうちと前節快勝の京都だったから、大差の負けも覚悟していたがギリ引き分け
ようやった
宮吉下げてくれるの?ラッキー!そりゃあの運動量なら90分は無理やろうな、などと思ってた直後の野田のゴールには心折られそうやった
やっぱり宮吉と曽根田が交代するとバランス崩れるなぁ…。
ウタカやバイスに比べたら目立たないけど、この二人も替えが利かなそう。
ていうか曽根田は大丈夫なんだろうか。
※9
全く関係がないってことではなくない?
もともと2chから引用ブログだしいまだってTwitterにネタ少ないときは5chを引用してるんだし
長谷川徹アレアレアレ
野田京都だったのか
※15
試合とは関係ないだろ
上福元不在で京都相手に追い付いて引き分けはようやった
長谷川選手のスタメン久しぶりだったわ
ホンマ生で観たかったな
取れる時にとっとかないとこうなるという試合の典型。實好さん、対策されたときにちゃんと他の引き出しも用意してるよね。。。。?