【J1第3節 柏×横浜FC】横浜FCが昇格組対決を制し今季初勝利!18歳FW斉藤光毅がJ1初ゴール


得点: 斉藤光毅 呉屋大翔 松浦拓弥 オウンゴール
警告・退場: 瀬川祐輔 田代真一
戦評(スポーツナビ):
ホームの柏は序盤から果敢に敵陣に攻め込むも、前半21分に一瞬の隙を突かれて先制を許す。しかし、途中出場の神谷が気を吐いて流れを引き戻すと、同44分には呉屋が同点弾を奪い、反撃ののろしを上げて試合を折り返した。だが、後半2分に勝ち越しを許すと、次第に運動量が低下。球際の争いに競り負け、パスの呼吸も合わない苦しい展開に。外国籍選手の投入などで打開を図るも、後半は得点を奪えずに敗戦を喫した。一方の横浜FCは斉藤光が攻撃をけん引。4603日ぶりにJ1で白星を挙げた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/070817/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/070817/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/070817/recap/



[YouTube]ハイライト:柏レイソルvs横浜FC 明治安田生命J1リーグ 第3節 2020/7/8
https://www.youtube.com/watch?v=si9qhRG0lZs
横浜FC勝った\(^o^)/
— 大武ユキ@フットボールネーション15巻 (YUKI_OTAKE) 2020, 7月 8
初勝利!!! #yokohamafc
— kuri8ykhm おかえりJリーグ (kuri8ykhm) 2020, 7月 8
よっしゃー✨ #yokohamafc #横浜FC
— フロフリエ (froflie) 2020, 7月 8
横浜FC今季初勝利!! よく頑張った!! 次回も勝とう! #yokohamafc
— いっぺい🌰🥜🍇🥫 (Guwamunokaze) 2020, 7月 8
勝った!勝ったよ!良かった! #yokohamafc #横浜FC
— y o k o h a m a d a y 再 開 だ!J 1 だ ! (yokohamaday) 2020, 7月 8
横浜FCがレイソル相手に3-1🤙🏻✨ 六反さん、横浜FC初勝利🧤💙 https://t.co/YH2Hmbfcjs
— か さ い (katiiiiino) 2020, 7月 8
勝った! 勝った! 勝った!!! ナイスゲームっす!!! #yokohamafc
— 初代・古炉奈楠亭銭下馬・F(CV:×××××) (colonax) 2020, 7月 8
柏レイソル1-3横浜FC 下平さん、してやったりだろうな
— steltzen (steltzen) 2020, 7月 8
アレモン!勝ったよ!! #yokohamafc
— ug.fulie (ugfoot18) 2020, 7月 8
オーオーオーオーオオオオオー オーフリエ!オーフリエ! オーオーオーオーオオオオオー オーフリエ!オーフリエ!!! #yokohamafc
— いっぺい🌰🥜🍇🥫 (Guwamunokaze) 2020, 7月 8
横浜FCさん、もしかして最強?
— しきっこ (siki_gamba) 2020, 7月 8
松浦1G1A! 昇格組同士の一戦は横浜FCが柏に快勝し今季初勝利 https://t.co/obZZaCUO0J #gekisaka #jleague https://t.co/bK8vhZzvXU
— ゲキサカ (gekisaka) 2020, 7月 8
よっしゃ!!! こうき初ゴールおめでとう!! めちゃくちゃうれしい!! #yokohamafc #横浜FC
— あいす (ice0124) 2020, 7月 8
いやぁ、同じ相手に勝利するのでもJ1で勝つのって本当に気持ちいいですね。 #yokohamafc
— 手を洗うかずま(マスクは無い) (kz8522503) 2020, 7月 8
横浜ビールで乾杯🍺🎶🍺🎶🍺 #yokohamafc https://t.co/49n1bTJZhn
— よしりん (fulieyoshirin) 2020, 7月 8
横浜FCがここまでのチームだとは… なにより狭いスペースでのパス回しが上手い。球際も気持ちが入っててほぼ負けてなかった。星選手の高さ、強さがあってこれから注目
— おせっせニョン (siho_spurs) 2020, 7月 8
星も松浦もコーキもみんなみんなよかった😭これを次につなげてってほしい😭 #yokohamafc
— ポジティブおばけ (oyasumiwanan) 2020, 7月 8
柏4-2札幌 横浜FC1-2札幌 柏1-3横浜FC 3すくみ完成
— 北のスポーツを愛するaqur・心はいつも@札幌ドーム (temple2g) 2020, 7月 8
コウキ改めてJ1初ゴールおめでとう🎉 パフォーマンスはブルーインパルス😂 次も頼むぞ! #yokohamafc #斉藤光毅 https://t.co/7iW3MJMi5D
— jun-1.t│ベイ⚾&横浜FC⚽応援 (jun_0811) 2020, 7月 8
1ならトップ10入り。
いいぞ松浦!
ナイスゴールだ!
横浜FCが前回J1で勝利したのってさ
いや、なんでもない。横浜FCの記録なんて知っているはずがない
頼むから攻撃のときもうちょっと強引に行ってくれ。
呉屋は非常に良かったです。
小林どうっすか?
勝ったことも含めて光毅おめでとう、3点目は謙介のゴールにならんのかね
あと松浦がこんなにいい選手だったんだなー、磐田にいた選手たちが随所で輝いてた。
※3
あの時の相手、赤いユニだよね。そっか、鹿さんか鯱さんだな相手は!
オルンガ今季はおるんか?
ソックスかぶってるけど大丈夫なの?
横浜は白使うと思ってた。
るろ剣の宗次郎みたいなのが結果出したかぁ(失礼)
なんだかギクシャクしてて悪い時の柏そのものなんだよな。
降格がないのだし今年はチームのベース作りに専念でいいのでは?
クリスは干された訳でないのでほっとした。
※3 ※7
やめなさい
…やめて!
苦しいよー;;
下平さんにお礼参りされてるじゃないですかーやだー
開幕でオルンガに当ったのは運が悪かったのしれない
呉屋もJ1初ゴールなんだけど、斉藤光毅に完全に持ってかれてるな。
斉藤光毅、齋藤功祐の「さいとう」を今後、間違えないようにしないと。
松浦が水を得た魚のように輝いてるの見てたら、嬉しくて泣きそうになった。
頼りになる選手だからこれからも大事にしてあげてください (´;ω;`)
ところで一美選手素晴らしいですね。
ウチで五輪候補イケメン2トップを組まないか?←
この試合が無観客試合で良かったと思う。なぜなら横浜FC昇格&湘南残留で良かったという意見に同意してくれたのはマリノスとフロンターレのサポーターくらいしかいないのだから。
中村航輔今の所正GK争いから負けてる感じか。頑張って欲しいけど、キムスンギュいい選手だからな。
仮に出番奪うのは厳しいなら海外に拘らずJリーグのチームに移籍して欲しいな。日本代表でまた見たいし
クリスは怪我?造反?それともCOVID 19?
FCは枠内2で3ゴールか。
13年振りのJ1勝利!
素直に『嬉しい』の一言だけ”(ノ*>∀<)ノ
呉屋が得点したね。昨年と同じくポジショニングに秀でてて、呉屋らしいシュート。
今年、初スタメンで初得点だったので、昨年みたいにこれから出場し続けられればコンスタントに得点しそう。
嬉しい(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
次の試合までDAZN何回も見直すわ
下さんの準備力の勝ち
うちはクリスがいないととにかくみんな大人しいからなぁ
ミカはコンディション全然でだからみんなで回さなきゃ
江坂だけずっと別次元だったけど
さぁ次は連勝だ!
※21
13年ぶりか、ずいぶん遠くまできたもんだ
管理人ちゃんのツイート…w
おめでとう、ダービーまでお互い全勝で行こうぜ
柏ァ!
いかに加○が絶望だったか
横浜前節も普通に良かったし、かなりやりそうだよね
クリスがいないと前への推進力が不足するっていうのは大問題だよなー。
守備もわちゃわちゃしててチームが未完成という印象だし。
斎藤くんをうちの前線かわいこちゃんコレクションに加えたいんですが
※27
こっちに載せないのがやさしさだなw
横浜FCおめでとう!
いい試合でした。俊輔サボとしては途中からでも見たかったな!
※32
おたくさんすでに斎藤くんいるから。
で、斎藤くん。ウチで赤く染まってみない?
※3、※7
ひょっとして、「引き分けでも優勝」のチーム相手にカズさんが阿部ちゃん交わして買った、あの試合?
※36
買った間違い。勝っただった。動揺してた。
過密日程だからあんまり悠長なことは言ってられないけど、かみ合ったり安定するのに時間かかるのは、うちはいつものことだな。
頑張りましょ。
※20
試合後インタビューでネルさんが言ってたけど、クリスは怪我とのこと。
今日もこの前も客席(ベンチ外メンバー席)で割と普通に見てるから重症ではないと思うけど。
早く治ってー。
俺の一美が今日もすばらしかった
呉屋はいっぱい外して1点決めるのが相変わらずだなって
どちらのエースもうちのU23が育てた(堂安昇格と同じ16年入団、U23初年度組)
※16
ガンバでホーム最終節の新潟戦か何かでどさくさに
紛れて決めてるのを見た記憶がある
斉藤光毅と一美和成の2トップが色々絵になってて眩い…
ちなみに呉屋はJ1初ゴールじゃないよ
コウキJ1初ゴールおめでとう!
コロスケ、袴田J1初出場おめでとう!
松浦はJ1でこそ活きる選手だったみたい。真価を発揮したね。
キョーワアンはこの先楽しみなDFになりそう。
3点目はケンスケのゴールにしてくれないかな…
とにかく13年ぶりのJ1勝利をありがとうー
※40
自己レス。
2016年10/29のパナスタ新潟戦、3点目のロスタイム弾だ。遠藤100ゴールの試合かな?
去年柏さんと戦ったとき、クリスティアーノがいなかったので割とトントン拍子で勝てた記憶が。
クリスティアーノが戻ればまたエンジンかかるでしょう
高ゆが出れたの良かったわ
柏さんぜひ使ってあげてください
他サポだけど嬉しい!横浜FC今期初勝利おめでとう
マツやったぜ!おめでとう!
オルンガはクリスありきというのがバレてしまった感じがする。
でももうそのクリスも33歳。ジュニオールサントスとが化けてくれないかなあ
若手躍動してるし、なんか強いよね、横浜
前節も負けたけど後は決定力だけって感じだったし
J2上がりでベテランばかりで降格最有力(降格ないけど)て聞いてたのに話が違う
※5
ますますウチでレベルアップすること間違いなし
松浦、10年前もジュビロや盟主で頑張ってた印象が強い。まだまだ全然J1でやれんのな。ベテランスーパースター勢なしでこんだけ戦えるフリエすげーや。残留ありでやっても普通に残れそうな気がする。
横浜FCさん強い・・ みんな活き活きしてましたね
柏さんはとにかく一歩が重かったなぁ
サチローがんばれ
クリスありきな柏のイメージがあるけど、今シーズン加入選手もいて全然息が合ってないから個のイメージが強いだけです。息が合わないから得点に繋がりづらいので、あと3〜5試合は通常運転に戻すイメージになりそう。過密の中でどれだけ短時間で土台、修正行えて吸収できるか…
※3
このネタがようやく成仏できた
ありがとう、おめでとう
うちが勝たないと意味ない気もするから、成仏したのは半分くらいか
最初の失点の時、不注意でボール奪われたの戸嶋だろ?
あの時間帯に自陣内で不注意にも脚の速いテクのある選手にボールかっさらわれるなんて有り得ない。あれで選手同士の連係がまだまだ仕上がってないウチは出鼻を折られてしまった。
絶対にしてはいけないミスと効果的なチャレンジに因るミスなのか、ミスの内容を精査せずにミスに甘い新潟なんかに在籍していたから頭を使って判断する事が出来なくなってしまってる。
こういう有り得ないくだらないミスを無くしていかないとチームに勢いが無くなる。
あの時、ロングボール蹴る意味と近くに脚の速いテクがある選手がかっさらいに来る可能性と天秤に掛けて正確に判断出来ないようではレイソルに限らずJ1じゃ通用しない。
よく見たら、下平監督とネルシーニョ監督の対決じゃんこれ
斉藤光毅が海外スカウトに見つかってしまう・・・!
あとキョーワァンも、ミスもまだ目立つし荒削りだけどすごくよかった。デビュー2試合目でオルンガ完封するなんて将来が楽しみ。
地味に六反も良かった。あんなに安定していて、足元も繋げるGKだったっけ・・?と思うくらいのパフォーマンス。
ヨンアピンやレドミ、イバ、伊野波はコンディション不良もあるかもしれないけど、純粋に実力で今のメンバーがスタメン取っているのかも
流石名将下平
浦和さんが多くて笑う
前回のJ1勝利はひょっとこゴールの時かな?って思ったらあれは負けてるんやね
あっちはドラゴンが出る度に晒されるという…
2失点目の対応も太陽君の最初のシュートブロックはグッドだけど、その後のマギーニョのシュートへの中途半端な対応は、ディフレクションが怖かったのかもしれないけど人任せな感じでいただけない。
(太陽君にはスケール大きい選手になってもらいたいので現状に満足せずチャレンジして欲しい。)
加えて松浦に誰もついてないとかまずくない?
あの時、奥にいた戸嶋と更に奥にいたもう一人のポジショニングもあの状況場面ではよろしくないと思う。
守備の仕方が研究されているのは明白なので改善しないと駄目だと思う。
13年ぶりかマジか・・・・
一言おめでとうでは言い尽くせないよな、ほんとにおかえり
いやお前らどっちも強えんだわ
※32
地元の斉藤光毅獲れるチャンスあったのに、ふいにしたのはおたくやで
(ジュニアチームのセレクション2回受けて2回落とされてる)
※62
あの鹿島を倒した強豪がなんか言ってるぞー!
(大金星おめでとうございます)
シモが5パックの守備戦術を使いこなすなんて感涙ものですよ
守りきれなかった全北戦とかを教訓にして指揮官として階段登ってるのを対戦して実感した
森のくまさんのチャント歌ってた頃から見てるから負けたけどしみじみした
新戦力色々見れたのは良かった
皆にチャンスがある事はわかっただろうから精進に期待
攻撃陣は失敗恐れずもっとチャレンジして欲しい
横縞はオッサン集団などと揶揄されていたが、蓋を開けてみれば若手がしっかり主力を担い、おまけに良いチームになっていたでござる
レイソルは横幅使えてないのよな。
柏の攻撃力に期待して1部で見るのを楽しみのしていた
クリスティアーノの復帰が待ち遠しい
現状、仕掛けが遅くて迫力に欠ける
せっかくのチャンスで戻したり、減速するのに見ていてため息が出るぞ
ボール奪ってからの攻めが遅いなぁ。
攻めていても前ふさがれるとバックパス。いつぞやの日本代表みたい。
チャレンジする気が無い。よっぽどチャレンジして失敗する事が怖いのか。攻撃時のチャレンジをネルシーニョ監督がそんなに怒るのか?
呉屋は2022年、どのチームにいるのかな?
サヴィオは上手いんだからもっとチャレンジしてほしいね
瀬川とオルンガはなんか調子悪そうだった
マギーニョああいうところで入ってくるんだよね。
自分で撃つ形もあるから、近々ゴールできるかもね。
これだけ日程が詰まってると修正もままならんなー
今は耐えてとにかくチームがバラバラにならないように頑張れ
松浦、うまっ!