【J1第4節 大分×神戸】ともに2点目が遠く…大分と神戸は1-1痛み分け 同カード3連続のドローに


得点: 古橋亨梧 岩田智輝
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
キックオフから約20秒後、スーパーゴールでいきなり先手を取られた大分。それでも、やみくもに攻め入ることはしない。相手が連係を誤ったタイミングや陣形を崩した隙を狙い、手数を掛けずに一斉に攻め込む。DFの岩田が最前線まで駆け上がって奪った同点弾は、まさにその象徴だろう。だが、相手もその後はうまく修正。嫌な失い方につながるようなプレーを極力避ける神戸を前に、大分は自分たちから行動せざるを得ない状況に。このため田中の単独突破などで攻略を試みるものの、大崎らの集中した守備を打ち破れず。痛み分けとなった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/071108/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/071108/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/071108/recap/



[YouTube]ハイライト:大分トリニータvsヴィッセル神戸 明治安田生命J1リーグ 第4節 2020/7/11
https://www.youtube.com/watch?v=l01HobUxZ2k
前半は勝てた試合だと思ったが 最後を考えると引き分けで終わってよかった #trinita
— YOSHIKI (wing_0custom) 2020, 7月 11
まあ引き分けは悪くない。勝てた試合だとは思うけど #trinita
— ひざかっくん (sankaku0703) 2020, 7月 11
大分トリニータvsヴィッセル神戸1-1引き分け https://t.co/5Px4fbi7mx
— ほんとり (hontri422) 2020, 7月 11
ヴィッセルの未来を感じた。でも勝ってよ
— sou (Souspurs10) 2020, 7月 11
ヴィッセルはシュート外し過ぎである。過密日程過ぎるな。みんな疲れてる。
— いっぴきさん (ippikisan) 2020, 7月 11
よく耐えたなトリニータ
— か い (kazumin46_kai) 2020, 7月 11
面白かった 外国人がドウグラス以外いない神戸には勝ちたかったなぁ さ、次だ次 #大分トリニータ #トリニータ #trinita
— 通りすがりのトリサポ (trisapo00000008) 2020, 7月 11
前半追い付いてから押してたのに点取れなかった。そこが勝ち点3への分かれ目でしたね… #trinita
— ふぉれ (ToworuSW) 2020, 7月 11
飯倉含めてDFラインにミス多過ぎやわ あれじゃ勝てんわ 終盤の裕太郎か大樹が決めてたら勝ててた試合やな 蛍はシンドイなー #vissel
— Takeharu Tsukuda (tak13kobe) 2020, 7月 11
厳しいこと言うと、後半ひどい出来だったな……チーム全体として戦う姿勢が見えなかったような。交代で入った選手がゲームの流れを引き寄せるような働きが出来ず、完全に受けに回ってしまった。 #trinita
— トリニスタ🌖 (OitaMagnoAlves) 2020, 7月 11
やっぱりサンペールとイニエスタがおらんと縦パスが中々通らんな あれを中で受けんと5枚のDFラインは崩せんやろな あの辺を安井とか大樹あたりが身に付けて欲しいな #vissel
— Takeharu Tsukuda (tak13kobe) 2020, 7月 11
ヴィッセル神戸の決定力の無さよ😞 佐々木いいかんじだった https://t.co/9dC8bdR31o
— ピョン (pyonkichi1919) 2020, 7月 11
連戦お疲れ様 👏👏👏👏👏 #不撓不屈 #trinita #大分トリニータ https://t.co/nCp4lxCSqS
— カフィー (uz_de_gooo) 2020, 7月 11
難敵大分さん相手にあと一歩だったな。アカデミー出身の選手達が育ってきて面白い。 #vissel
— TED1980 (TedvkeT) 2020, 7月 11
ヴィッセル神戸は…引き分けか…🙄 次の試合は…勝って欲しいですね…🙄
— Aria (Qkbm4lVzb9vE3FR) 2020, 7月 11
古橋の左脚いいいい🦶 このボレーは見事でした👏 🆚大分トリニータ対ヴィッセル神戸 https://t.co/Igrf6zPyO1
— ディエゴ@プロフ見てね (tickets_jpc) 2020, 7月 11
ヴィッセルのレギュラー陣は流石でしたね 古橋:ゴラッソ。終始走り続けて攻守に活躍 蛍:安定したプレーで何度もピンチを防いでた 飯倉:決定機でのセーブでチームを救う ドウグラス:短い時間で多くのチャンスを作ってた。もっと早く入れてほしかった…
— さんだるふぉん (sandalphon08) 2020, 7月 11
ID: kxNWNlOWFk
あの解説員どうにかならんの?
ってくらい不快
ID: cyZTUyMzNj
スコアレスドローでしたね
ID: c3OTZiNTI1
カードも出ないのか、アレ
ID: FmYWMyMTEx
申し訳ないがカンフーサッカーにカードが出ないのはNG
流血沙汰だし選手壊すのはいかんでしょ
ID: IwZmQ0ZTdh
むしろよく勝ち点1もぎとったわ。
早いし硬いし阻まれるし。
香川君が無事だといいんだが……
※1
私らもどうにかしてほしいですわ…
なんであんなん使ってるのか
ID: RlYjU2ODUx
若手が躍動して良かったけど
1点でも決めきって欲しかったなー
ID: I0Y2NjMGEz
1-1はスコアレスドローだと聞いて飛んできました
ID: RlMjdiNTEy
なんか双方、学徒動員やったね。
ID: JiMGE1MGY0
古橋のゴールやばない
ID: IwNjRlYjcx
結構危険プレイに見えたけど、藤谷の足が出たところに突っ込んできたからカード出なかったのかな?
何にせよ若手中心で拮抗出来たのはよかったわ。
佐々木が大収穫だった
ID: hkZTRjNGYz
スコアレスドローだったらしい
出血シーンは危なすぎたね
ID: MzZTU3MTJi
スコアレスドロー、増えすぎ
ID: cyYjU0MDI1
香川は心配だけど判定に関しては藤谷の方がボールに先に触れちゃってるからな、逆だったらレッドで試合結果も変わってただろうけどね。
ID: A2YWM2ZjE3
小田くんのところにチャンスが転がって来てたな
1本でも入ればよかったんだけど
大樹は風貌やプレーもニウトン彷彿とさせてて良かった
あと怪我した大分の選手に鶴
藤谷が先に触ってたからノーカードなんだろうか
ID: QxODNmZTdl
上げた足に突っ込んできてる感あったからなぁ。
現に誰も異議を唱えてなかったやん?
佐々木くんは何か落ち着いてて良かったね。最後、ふかしちゃったけど。小田くんは頑張れ。
ID: M2MDQxYTQ5
0-0 スコアレスドロー
2-2 スコアレスドロー
1-1 スコアレスドロー NEW!
ID: kyYTNjZGNi
佐々木はいい選手やったな(欲しい)
蛍も流石代表経験者といった感じ
前半のプレーは個人的に今シーズン最高やったし、今後には期待できる試合で満足
ID: g3YmVhMjc1
佐々木大樹ってはじめてみたけど良い選手だな何故今までベンチ入りしてなかったのか?
高卒の子はしばらく見ることは無さそうねいくつかのチャンス全部豪快に外してたからなあれじゃ駄目だ
ID: c1N2VmY2Y1
佐々木めちゃくちゃ良かったな
小田くんも決めきれれば
香川選手に鶴
ID: g2M2YwMWU4
スコアレスはただの枕詞だから・・・