【J1第4節 湘南×札幌】ともにチャンスを活かしきれず湘南と札幌はスコアレスドロー 湘南は今季初の勝ち点を得る


得点:
警告・退場: 大野和成
戦評(スポーツナビ):
石原直と鈴木を中心に攻める湘南はうまく前線にボールを収められず、ビルドアップが手詰まりになってロングボールを前線に送るが、相手に回収されてしまう展開が続く。後半にはターゲットとなるタリクと指宿を投入するも、得点は奪えず。守備では、坂がジェイを抑えて思うようにプレーをさせない。再三ゴールを脅かされるが、失点を喫することなく試合を終えて今季初の勝点を獲得した。一方、札幌はDオリベイラが加入後初出場を果たし、自身がチームにフィットしていることをアピールした。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/071220/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/071220/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/071220/recap/



[YouTube]ハイライト:湘南ベルマーレvs北海道コンサドーレ札幌 明治安田生命J1リーグ 第4節 2020/7/12
https://www.youtube.com/watch?v=G-qRml-uB1U
ひきわけ。#bellmare https://t.co/cGS8EX3fFz
— BMTPS (bmtps_k) 2020, 7月 12
札幌の最後の猛攻は見ごたえあるも、一歩及ばず #consadole
— コロン (lakesidetown) 2020, 7月 12
んー、ゴールが遠い #consadole
— ぱぶろ (pablo_consa) 2020, 7月 12
あーー悔しいが良い試合だった #consadole
— 風原(にむ) (kazawara) 2020, 7月 12
お疲れ様。 スコアレスだが密度の濃い90分だったな。#consadole
— 玄蕃 (csFQL6JCssIHHWk) 2020, 7月 12
やっと今シーズン初勝ち点。でも勝って取りたかったね #bellmare
— ゆでじる (0yuzu9asa24) 2020, 7月 12
勝てたわこの試合。 後半の札幌の攻撃全然怖くないし。 点を決めないと勝てない。 #bellmare
— はまさん・たいさん (HowMuchHamachi) 2020, 7月 12
0-0かぁ まぁアウェイ4/5で2-1-1なら悪くはないのかな? でも湘南から勝ち点3取れなかったのは割と痛いぞ… #consadole
— ひづき(群)🐥 (Shina417Shina) 2020, 7月 12
うーんドロー アウェイの過密日程だから悪くないけど点は欲しかったね #consadole #コンサドーレ #みんなでつくる新しいDAZN観戦
— ちばけん@リーグ再開!!!! (forzasapporo121) 2020, 7月 12
お疲れ様でした。#bellmare https://t.co/FwtiZENBgp
— BMTPS (bmtps_k) 2020, 7月 12
んー 悪くないけど消耗したな 次の試合に響きそう やっぱり武蔵の穴はデカかったか #コンサドーレ
— こば【夜兎】 (koba04190419) 2020, 7月 12
引き分けだったけど、良い試合だったと思う。コンサドーレは前に、前に、アグレッシブに試合をしてくれてるのが嬉しい!!両チーム気持ち伝わるプレーヤーの数々、サッカーは素晴らしい。そして、ホームでの試合がなまら楽しみ!本当にお願いだからコロナ収束してください。#北海道コンサドーレ 札幌
— 栗谷昌宏 (kuriyamasahiro) 2020, 7月 12
3連勝は成らずでしたが、負けてない!勝ち点つなぐ! 少し前までのコンサはアウェイで全然勝てなくて、1勝でもめちゃくちゃ喜んでたのに… アウェイでもホームでも何でも😁混じっていいから3連勝にまたチャレンジしてほしい!!
— vierklee🍀よつば (vierklee428) 2020, 7月 12
良い試合だったけど、勝ち点あと2欲しかったし、勝てる試合だったな〜 武蔵いなくても、恐いFWいるチームをしっかり抑えた守備陣は◎。 攻撃ももう少しだったけど、相手のラインの裏をもっと使えれば良かったんじゃないかと思う。 #bellmare
— きんちゃん (ashimare) 2020, 7月 12
引き分けで悔いなし! BMWで完封は久しぶり! 本当にお疲れ様でした! #consadole
— TEPPEI KOSHIKA📎 (tetsuconsa) 2020, 7月 12
応援できないとか、色々制約あるけど、生観戦はやっぱり楽しい。 #bellmare https://t.co/dqfy3LN83P
— きんちゃん (ashimare) 2020, 7月 12
金子良すぎんか!ああいう選手好きだな〜!! 高嶺といい田中といい若いのがいいプレーできてる #consadole
— ゆーた (xuxujaphin7) 2020, 7月 12
後半の攻勢はワクワクした。 湘南らしい戦いをみせてくれた選手に感謝。次は勝利を。#bellmare https://t.co/Pl1hZZfnul
— N.pole (anewpole) 2020, 7月 12
熱い試合でした
0-0なのにスコアレスドロー…?(錯乱
ナイスゲーム
粘り強い守備、シュートも結構打って枠に行ってた
相手の菅野さんが凄まじかった
あとチャナティップ本調子じゃないって言ってもやっぱうまいわ
お互いにポスト1回ずつ。
後半うちが押し込んだけど、その後に押し込まれもしたし、ドロー妥当。
おもしろい試合だった。
冬一はこれまでにあまり見ない感じのキックミスとかあって、さすがに連戦の影響あるのかな?とか思った。
茨田の良さがようやく見れたし、相変わらずタリクが惜しいしで、あと一歩でというのも感じたけど。
0-0だったけどお互いに持ち味を出していい試合だった。
疲れてからはちょっとアフター気味なファウルもあったけど全体的にはお互いクリーンで言うことなし。
湘南サポさんは真面目に試合観てたと思うし
鈴木冬一と白井のところは見応えあったけど
そんなことより
オレはもうドドが面白くて面白くてw
お互い疲労が結構影響してた感じ
その中でも最後まで走ってくる湘南さんは怖かった
初めてのリモートチアラー、連打しまくった
ソンユンが退団した時は不安だったが菅野がすげーのでほんと助かった
マリノス戦で目立ってたから冬一付近はしっかりケアされちゃってたね。ここからさらに成長するのを期待
ジェイがバテてる&ドウグラスの守備がふわっとしてるときに仕留めたかった…
評価まだ早いけどドド
ナザリトのにおいが下
試合も大味すぎた
和田さん何でそっちにと思ったら石原じゃん。
これがハーフタイム4枚替えだ
そして正真正銘のスコアレスドローだ
湘南のロングボールが嫌すぎたぞ
3連戦お疲れ様しっかり休んでクレメンス
冬一と茨田が良かった。
サッポロさんのジェイは本当に怖かった。
ドゥグラスはシャドーのが良さそうね
バチバチでおもろかった
何だろう
今日は試合内容とかじゃなくて
ロボットアニメで新機体が登場した時のトキメキに近いものを感じた
ドゥグラスはロマンがある
田中駿汰は良いぞ
大卒三人衆が頼もしすぎる
茨田選手は相変わらず良いパス出すね。下がってくれてほっとした
湘南サポ、耐えられなかったのか手拍子しちゃってたな
まあ湘南は命拾いしたと思うよ
ミシャが本気出したとき5枚替えするんだから
へえ、0-0でもスコアレスドローって言うんだ(錯乱)
大卒組はうまいなぁ。高嶺がちょっともちすぎるきらいがあるけどそれでもうまい。
あとドヴグラスは守備の迷いはかんじるけど、いるとジェイが前をむきやすい感じがする。ジェイはいつも負担おおきいから負担軽減できるし、クロスターゲットもふえていいな。
勝てなかったのは残念だけど、熱くて収穫のある試合だった。
浦和にいた頃ペトロヴィッチ監督が札幌対浦和でハーフタイムくらいに3枚替えした後、怪我で2人退場した試合があったような…
※25
その試合のあとミシャが解任されて、その年の暮にうちの監督になったんだよ
※25
前半で槙野選手が都倉の顔踏んじゃって退場してハーフタイムに怒りの3枚替えした直後に怪我で1人離脱
9人になったのに圧倒的に試合を支配する浦和さん、しかしカウンターで追加点を食らい万事休す
あの試合が無かったらミシャはうちにいないので重要なターニングポイントだった
※27
その浦和側の怪我しちゃった人、最近よくYouTubeで観る
ドドはロマン
3年くらいかけて育てれば怪物になりそう
※27
そうだ、顔踏みからの怪我で退場で9人だ
あの試合終わった後に航が泣いてたのが印象的だったなぁ
ここまでくると札幌は3連勝してはいけない呪いがかかってるとしか思えん。
まあアウェイ連戦過密日程だし勝点を拾うのが最優先どすえ
札幌のコンディションを考えると勝たなあかんでしょー。札幌はキツい環境で本当よくやってる。
アウェイ連戦続く中でドローは上等な結果
アンロペも戻ってくるし大卒トリオもいい感じで楽しみは続くね
ドドには可能性を感じた。調子のいい時のフェホと入団当初のナザリトを足して2で割った後に足元のスキルを上げたような選手だった。
70分頃の小競り合いで熱くなった齊藤未月をなだめるシーンの迫力は吹いたが
いや~今年は新チーム育成期間にできるからいいねぇ
三枚替えも練習試合のような感じに思えた
あ、三枚じゃなくて四枚替えかw
ミシャのハーフタイム四枚替えを見るとウチのポポさんの交代策がかなり消極的に思えてくる
四枚以上替えた試合が今季一度も無いんだよな
大卒3人組がJ1即戦力レベルだったおかげで選手層が一気に厚くなった
対人強いミンテがベンチなのは凄くもったいない気もするけど
前節ゴール決めたのに出場できなかったルーカスはヘソ曲げてるかな
ドドはプレデター感のないクライトンに見えました
クライトン並みに足元上手けりゃ文句ないです
※39
ルーカスは試合前の練習で足痛めたらしいよ。
ドドは心がきれい
※41
うへぇ、ルーカスもか・・・
武蔵といい、チャナティップといい、先程のルーカスといい、ここに来て野戦病院化しちゃってんなぁ・・・
※38
ミシャを見てしまうと、日本代表の交代にもどかしさを感じるよ
勝ちきれなかった悔しさがあったけど、
よくよく考えたらアウェイ4連戦で勝ち点7はこの時点でも大成功と言えると思う。
後一つ勝って、ホーム開幕に向かいたいね!
田中駿汰初先発だったが、やはり遜色なくやれてたな。
大卒3人ほんと恐ろしいわ。
※43
チャナは張りだから
※33
よくご存じで…!!
面白い試合だったわ
どっちに転んでもおかしくないシーンが沢山あって0-0とは思えない
怪我に多いのがなあ・・・
ドドはめんこい
ドドが一生懸命ミシャサッカーに溶け込もうとしているのが好印象。楽しみが増えた