【J2第5節 琉球×長崎】長崎はドローで連勝ストップも無敗守り単独首位に 琉球は5戦未勝利で最下位に転落
琉球 1-1 長崎 タピック県総ひやごんスタジアム(671人)
得点: 毎熊晟矢 池田廉
警告・退場: 名倉巧 富所悠
戦評(スポーツナビ):
今季初勝利とはならなかったものの、上位を相手にしぶとく勝点を取れたことは好材料だろう。先制を許した琉球は、巻き返しを図って後半10分にチーム唯一のスコアラーである阿部を投入すると、ここから形勢が一変する。阿部は強引な仕掛けからチームのベクトルを前に向けたのみならず、味方が十分に上がった際にはその1列後ろに陣取ってパスの供給源に。良い流れから同25分には池田のプロ初ゴールで追い付き、その後も再三ゴール前へ進攻。結局逆転弾は奪えずに最下位へ転落したものの、今後に向けて期待を抱かせる内容を見せた。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/071511/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/071511/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/071511/recap/
[YouTube]ハイライト:FC琉球vsV・ファーレン長崎 明治安田生命J2リーグ 第5節 2020/7/15
https://www.youtube.com/watch?v=xYt7e3kTySo
5連勝は逃したけどアウェイで勝ち点拾って単独首位!! #vvaren
— アオイ (aoi_vvn) 2020, 7月 15
くっそー ドローー せっかく大宮負けたのにーー #vvaren
— てれきゃす (telecas3) 2020, 7月 15
なんとか負け無し 勝ち点1 勝てる試合だっただけにモヤる 後半のバテかたが気になる #vvaren
— MASATAKA☆ (mamama_1109) 2020, 7月 15
負けなかったから「よし!」じゃないけど「よし」にしとく。 #vvaren
— 山多比良 町田在住長崎サポ (yamataira1) 2020, 7月 15
後半は酷かった… 特に最後の10分は失点してもおかしくないくらいに相手に翻弄されていた… 負けなくて本当によかった。 #vvaren
— ネム (vvarenngsk) 2020, 7月 15
ドローだったけど、 これまで4連勝してるだけでも 本当にすごい! 選手の皆様お疲れ様でました! そして、毎熊選手ナイス! 勝てなかったのは悔しいけど、 接戦を見せられて感動🐥 やっぱ、スポーツはすごい! 今日も試合をありがとうございます🧚♀️ #vvaren
— OHARA kazuki (kazukiohara) 2020, 7月 15
後半なんであんななっちゃったの…🥺 #vvaren
— mina (rinrin_mi_2) 2020, 7月 15
今日は何だか 裏目にばっかりでてた 琉球は良く走ってた #vvaren
— きよっぴ (kiyoppy2020) 2020, 7月 15
マンオブザマッチ FC琉球ルーキー池田 https://t.co/V4w20lQd33
— ク バ コ ー (KUBAGAWA_Koh) 2020, 7月 15
引き分けはめちゃめちゃ悔しかったけど、とりあえず首位ってわかって喜んでたら仕事から帰ってきた夫に写真撮られてた(笑) #vvaren https://t.co/0ZWheNOO3K
— emi (mie0825mie) 2020, 7月 15
最後は猛攻をしのいでの価値あるドロー。勝点を取れたことが大事です。 毎熊選手のプロ初ゴールもあったし、何よりまだ無敗!次節にまた期待しましょう! #vvaren
— ちょこばに (ChocoVani_cat) 2020, 7月 15
とりあえず記念に首位に居る喜びをスクショしたw #vvaren
— DG (GUjRwndMudWjuDw) 2020, 7月 15
去年なら負けてたと思うようにしよう😇 1点で耐えた試合 #vvaren
— たくぴゃ (TAKUPY_a) 2020, 7月 15
FC琉球VS長崎 引き分けで試合終了 激しい雨の中、開幕4連勝中の長崎に最後まで攻めぬく試合を展開してくれました✨ お疲れ様でした‼️ どんなに雨が降ろうが、試合を最後まで見守るサポーターの皆さんも印象的でした。お疲れ様でした… https://t.co/yzjXiAf8CB
— 上地 崇 (うえち たかし) (uechi_takashi) 2020, 7月 15
「もしも長崎にデイリースポーツみたいなスポーツ紙があったら」の7/16付朝刊。 ⠀ #J2 #vファーレン長崎 #FC琉球 #vvaren #jリーグ https://t.co/ku4K28hQPx
— 長崎県研究所 (nagasaki_Labo) 2020, 7月 15
思った以上の暑さ・負傷により意図しない交代2つ・豪雨が重なったこと、後半の展開を考えれば今はドローで良しとすべきか。ただイバルボ投入と同時に李栄直がマンマークに付いてほぼ抑えていたように、後半の交代策はもう想定されている。これから… https://t.co/W2xd43Ciim
— 藤原 裕久(KLM) (KLMhiro) 2020, 7月 15
DAZN後追いで長崎戦観終わったけど、好調Vファーレンによく健闘したと思います!同点に追いついてからフィニッシュまでの形が作れていたし。私的MOMは小泉。ハードワークしててとても良かった。#fcryukyu
— サカキカズヒロ (sakakikazuhiro) 2020, 7月 15
V・ファーレン長崎とのホーム戦の天気ははずしちゃったな… 那覇の雨雲が沖縄市にも流れ込んで、、土砂降りだったのではないでしょうか… サポーターのみなさん、雨の準備はしていましたか? 那覇は雷雨となって怖かった。 風邪をひかないようにお気をつけ下さい! #FC田地
— 田地香織(RBC・気象予報士) (kaori_taji) 2020, 7月 15
TOしたら去年と同じ試合運びでがっかり
今年はこういう感じなんでしょうねー。
連勝していたけど、運の良さとリソースで殴ってただけなので…失点はエアポケットだったけど、琉球さんのほうが可能性のあるチャンスが多かったし。
とは言えしっかりターンオーバーして、勝ち点が取れたことはポジティブに捉えたい。
こんな感じでリソース優位を活かせば、昇格の可能性もありそうだと思う。
上がってからのことは、上がってから考えれば良いかな。
管理人さん、いつもありがとうございます。
勝ち点は1より3がいいのは当然だけど。ヘタすると0になる可能性もあったんだから、まあ、0より1で良かったと思うことにする。
え?琉球さん最下位とか嘘でしょ・・(顔血まみれ)
今季はスタメンで相手を疲れさせて控えで点取ればいいよ
よく引き分けで済んだなこれ。。。
いやーこれはフルボッコにされましたわ
好調長崎恐れてたけど池田のゴールと名倉見れて良かった
過去4戦も勝利してるけど、内容は良くないからね
イバルボで勝利が癖になってて、今日もイバルボで追加点狙ったんだろうけど
苦しい時のイバルボ頼みだけじゃこの先きっとヤバい
琉球出世魚列伝に小泉の名が刻まれる日も近い
まだ前半は良かったんだけど後半からはがっかりだった。
せっかく連勝してたしもったいない気持ちはあるけど後半のあの内容見てたら勝点1取れただけマシだったのかな。
アウェイ琉球での勝ち点1は想定内
もちろん勝てれば御の字だったけど、むしろ負けなくてホッとした
あとは怪我がどうなのかな…
あの池田って新人は早々に上位クラブに引き抜かれる気がする
攻撃サッカーを標ぼうしているけど、あと1点が取れないね…… これが今の実力だなぁ。
(首位に)立てばよかろうなのだ
モテとアベタクがいるから今年の琉球さんは注目してる
首位でしゅいましぇんってか
後半の攻勢は豪雨被ってでも見る価値あったけども
雨で大半の人が避難して客席空いてるからって指笛吹いてたヤツは何を考えてるんだ……
マスク外して大声で喜んでるのも数名居たし、人が居ないから良いってもんじゃないと思うんだが……
再開してからずっと雨の連戦なんだから内容問わないのは当たり前
勝ち点順調に積み重ねて単独首位
コンディション配慮してTOを模索しながらのシーズン
これ以上求めるのはぜいたく
今日は、お互いにルーキーが点を取ったね。
それだけが微笑ましかったわ
内容は、とても琉球が最下位とか信じられないくらいに強かった…負けなくて良かった(震え
ホーム強い相手だしね
どしゃぶり30度超で勝ち点持ち帰れたらOK
(琉球さん、名倉くんに拍手ありがとう)
岡山戦も雨じゃないといいけど
よ~しよし、勝ち点積めた♪
逃げ切れたら最高やったけど向こうのペースが続いてやられると覚悟したわ
勝てなかったことより怪我人が心配
次も十分休めないままアウェイだし
※22
しかも気温高そう
雨ジンクス良いとはいえ曇りでお願いしたい
狭いところでパスパスパスパスしてないでお撃ちなさいよ!ってみんなむっちゃ思ったはず
畑はとりあえずヴィヴィくんから説教な。
高木和大丈夫?
畑は自分で行って欲しかったなあ
でもあの状況でドローなら由
※16
ワイは角田と二見がいてテグの長崎応援してたが、確かにモテのいる琉球もなー
長崎さん、起用した器用な選手はどうでしたか?
畑の不甲斐なさに絶句。もう中堅の年齢だし、結果出さないとプロパーでも出されるのに。
玉田も負傷交代だったので、高木和と合わせてカード2枚を想定外の形で使わざるを得なかったのが痛かったですね
あと、畑、あそこはシュート撃ってほしかった…
※26
昨シーズンの再現期待だな
試合後悔しがる→ヴィヴィくんが気にかける→ゴール決める
ゆかりのある人多いから琉球応援しとるんや。
悪くはないと思うんやがなぁ…
新人でこんなに早くゴール決めるなんてクラブ史的に大事件じゃないか?
街クラブ出身だし県北に向けたアピール役になってくれたら
※29
ふとももにアタック受けて前半で交代しちゃったよ
疲労困憊でも勝ち点はひろう感じか
ゴーラー2人とも喜び方が初々しくてほっこりした
しかし藤原さんもツイートしてるとおり後半イバルボ投入への対策がすでに始まってるよな…テグさん頼むぜ
田口先発だったんだ。がんばって正GKとれよ。
今年は選手層が厚いと思ってたけど、そんな事は無かった。
※29
あまり器用じゃなかったです・・・
琉球がスコアレスドローに持ち込んだか(違
琉球の試合たまに見るけど、指笛?うるさくて
ただでさえ去年の試合のリプレイみたいな試合展開見せられて、言いたいことは山ほどあるっちゃあるけども、
毎熊のプロ初ゴールと終わってみれば単独首位、イコール負けないことが何より大事ってことで(´・ω・`)
昨日はヘリコプターの方がうるさかったかなー
※44
基地が近くにあるのかな?
この試合とは関係ないが、長崎の仲介人報酬がJ2ぶっちぎりでワロタ
https://sakanowa.jp/topics/32898
https://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/intermediary/reward_2019.pdf