栃木SCが横浜F・マリノスからGKオビ・パウエル・オビンナを育成型期限付き移籍で獲得と発表 「期待に応えられるよう精一杯頑張ります!」 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

栃木SCが横浜F・マリノスからGKオビ・パウエル・オビンナを育成型期限付き移籍で獲得と発表 「期待に応えられるよう精一杯頑張ります!」

栃木SCは4日、横浜F・マリノスからGKオビ・パウエル・オビンナを育成型期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
オビ・パウエル・オビンナ選手は昨シーズンの特別指定選手を経て今シーズン横浜F・マリノスに加入。世代別の日本代表に選出され、昨年のユニバーシアードの優勝メンバーです。


004


[栃木公式]オビ パウエル オビンナ選手 横浜F・マリノスより育成型期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.tochigisc.jp/info/11746
この度、横浜F・マリノスよりオビ パウエル オビンナ選手が育成型期限付き移籍にて加入することとなりましたのでお知らせ致します。なお、育成型期限付き移籍期間は2021年1月31日までとなります。また、オビ選手は契約により、期限付き移籍期間中は当該チーム同士の全ての公式戦において出場ができませんので、併せてお知らせ致します。

■オビ パウエル オビンナ(OBI Powell Obinna) 選手
【ポジション】GK
【背番号】50
【生年月日】1997年12月18日(22歳)
【出身地】埼玉県
【身長/体重】193cm/87kg
【経歴】さいたま市立見沼小学校(東大宮コスモスSSS/大宮アルディージャジュニア)→広野町立広野中学校/御殿場市立富士岡中学校(JFAアカデミー福島)→福島県立富岡高校(JFAアカデミー福島)→流通経済大学→横浜F・マリノス

【コメント】
「栃木SCの皆様、はじめまして。横浜F・マリノスから加入しましたオビパウエルオビンナです。
グリーンスタジアムでお会いできる日を楽しみにしています。皆さんの期待に応えられるよう精一杯頑張ります!これからよろしくお願いします。」



横浜F・マリノス側のコメントはこちら。

[横浜FM公式]オビ パウエル オビンナ選手 栃木SCへ育成型期限付き移籍のお知らせ
https://www.f-marinos.com/news/category=5_id=7106
このたび、栃木SCへ育成型期限付き移籍をすることになりました。今シーズンから加入した身ではありますが、本当にこのクラブが大好きです。だからこそ、この決断に至りました。
成長してF・マリノスの力になれるよう頑張ってきます。F・マリノスファミリーの皆さん、行ってきます!




栃木SCは現在、GK塩田仁史が右尺骨亀裂骨折で離脱しています。

003


ツイッターの反応
















51 コメント

  1. 1.

    1

  2. 2.

    頑張ってこいよ

  3. 3.

    たぶんこのままあっち行って戻って、こっち行って戻って、その内どこかへ完全移籍

  4. 4.

    塩田よかったからな。GK補強そうきたかー

  5. 5.

    オビ、栃木さんで正GKの座を掴んで成長して勝利に貢献してくるんだぞ

    しかし今年はコロナ禍もあって例年より動かないかなと思ってたらスタートから飛ばしすぎ
    オグベンは今年の夏も忙しそうだ

  6. 6.

    彼の成長が日本代表の強さに直結するからな

  7. 7.

    マリノスさんは超本気だなぁ
    さすがチャンピョンクラブですね

  8. 8.

    高卒でデビューしてるGKも増えてるからオビには朗報。この機会になんとしても出場機会を
    掴んで栃木さんに貢献して欲しい。栃木さんとは練習試合した時にGKコーチさんがオビ見てくれてたのかな?
    よろしくお願い致します。

  9. 9.

    塩さん復帰したら返却だとは思うが、期待してる。スタメン争いからんで川ちゃんにいい刺激になってくれればいいな

  10. 10.

    栃木は塩田のおかげでギリギリだったからな
    果たしてあれほどの活躍ができるか?

  11. 11.

    イケメンやな
    海外行ったらいいのに

  12. 12.

    GKは出番が限られるからなぁ…

  13. 13.

    まずい… 明本が見つかってしまうさ

  14. 14.

    ※12 飛び出し以外は梶川もパギとそん色ないからな。こういうチャンスを大事にしてもらうしかない。

  15. 15.

    なかなか川田の牙城は崩せないと思うけど哲煥、川田、オビと26〜22と若いGK集団。
    GK・DFの虎の穴といえる栃木なのでたくさん経験して欲しいと思います。

  16. 16.

    多分ACL再開までだと思う。

    朴は登録外で、梶川と中林しか出れないから(二種登録は居る)その頃には呼び戻すよ。

  17. 17.

    マリノスさんと繋がりが出来るのは良いですね。

  18. 18.

    ※7
    チャンピョンと書いてあるのを見るとほっこりするのは何故だろう

  19. 19.

    パギが戻ってきて、梶川もいる。第3GKには場数を踏んでる中林も。
    更にコロナでルヴァンの決勝トーナメントも一発勝負になってチャンスは減るししょうがない。
    栃木さんよろしくおねがいします。

  20. 20.

    ※18
    カンピョウと響きが似てるからじゃね

  21. 21.

    塩さん、川ちゃん、オビくん…なんかモヤモヤするw

  22. 22.

    大津の嫁のインスタの投稿に必ずいいねをつけているオビくん頑張って下さい!

  23. 23.

    栃木で活躍したらうちに…

  24. 24.

    今シーズンは五輪年代のGKのJでの試合出場が急増してるね。
    10代のGKに高身長が多いという話は前から言われてるけど、
    この急増に驚いてる。

  25. 25.

    ※20
    適当すぎて笑った。

  26. 26.

    ※24
    降格ないから普段は替えにくいキーパーも試しやすいからね

  27. 27.

    この間の試合川田良かったけどな。
    川田の牙城を崩せるのか注目したい。

  28. 28.

    ※24
    ハーフとかの子も増えているのも関係あったりするのかな

  29. 29.

    ※18
    チャンピョンといったら『神様はサウスポー』だよな

  30. 30.

    アンダー世代の代表常連が来ることになったらテンション上がるのわかるわ

  31. 31.

    しかし歴代で見ると竹重、レオーニ、石川慧、ユヒョン、
    今季は塩田とオビと同じチームになれるって川田も相当色んなタイプのキーパーから刺激を貰えてるな
    オビとも競争し合ってほしい

  32. 32.

    GKは試合に出てなんぼだからな

  33. 33.

    コロナでほとんど試合をしていないので補強に動くチームは少ないはずなんだが、我がマリノスだけはそんなの関係なく出入りが去年と変わらず激しいな
    このブログも移籍関係はマリノス関係の記事ばっかりで申し訳なくなってくる

  34. 34.

    コンサドーレ入ってたら試合出れてたんじゃね

  35. 35.

    その「闘える体格」を田坂さんに見込まれて、紅白戦でパワープレーFWやらされたりして……。

    GKは選手寿命が長いし、遅咲きの名GKもいるけど、やっぱり20代前半でデビュー出来なかった選手は、世代交代の時期に便利屋みたいに使われちゃう現実があるよね……。

    頑張らないと!

  36. 36.

    ※33 昨年はエジが怪我、三好とAJ移籍等もあったからわかるんだけど、昨オフから今夏まで
    ちょっと出入りが多すぎる気がする。強化部の頑張りに監督は結果で答えてみせないといかん。

  37. 37.

    ※36
    鞠さんはGK育てるの本当にうまいからなぁ。
    ウチなんて何人腐らせたか。

  38. 38.

    ※36 出入りが多いというか動き出しが早いって事なのでは?若手でも使いたいってチームがあれば武者修行させ、抜けた遠藤、怪我した主力の穴を的確に埋めに行ってるようでむしろ羨ましい

  39. 39.

    ※16
    恐らく登録メンバー変更可能になるんじゃないかね。
    元々グループリーグと決勝Tの2回タイミングがあって、今年の場合は実質それくらいの期間が空いてしまってるから。

  40. 40.

    ※37 GKコーチが凄いからな。もうすぐ60なのに試合前練習で凄いボール蹴ってるし。
    ただGK育てても結局出す事になるからな・・・で、他のクラブでレギュラーになってマリノスと対戦すると止めまくるって結構ある。

  41. 41.

    ジーコ(誕生日:3/3)
    オビナ(GK)
    メビナ(JK)
    これで完璧

  42. 42.

    川田くん良さそうなのにライバルか
    栃木さん、GKの層厚いな

  43. 43.

    オビは良いキャラクターしてて好きだから
    成長して主力になってくれる事を期待してる

  44. 44.

    ※42
    おまいう阿道

  45. 45.

    ※37
    曽ケ端だけでお釣りが来るくらいに君臨しちゃってるからまぁ
    うちもGK自給率は高いしアンダーはほぼ常連たけどA代表行けたのは航輔くらいだし
    育てても使う機会を得られるかは難しいいよね

  46. 46.

    栃木さんここまで頑張ってるよね
    地味に応援してる

  47. 47.

    オビよ頑張って栃木さんに貢献して成長してくるんやでぇ

    ちょうど去年のこの時期、飯倉と原田が移籍してパクと杉本大地の2人体制からの中林をレンタル、オビの内定だったな

  48. 48.

    栃木経由海外行きもあったりして

  49. 49.

    パウエル、スケールデカいし化ければ代表でしょうから栃木でなんとかでて欲しいね。

    なかなか難しいわなgkが実戦でれるのは

  50. 50.

    オビがウチで試合に出て、五輪で活躍したら、「ウチが育てた。」フレーズ言いたい。

  51. 51.

    ※50 キャラクター的に人懐っこく可愛がられると思うのでよろしくお願い致します。
    しかし渓太含めて選手会の会長と副会長がレンタルとはいえ出てしまったな。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ