柏レイソルFWオルンガにスペイン・エスパニョール移籍の可能性浮上 すでに正式オファー
本人も移籍を前向きに検討しており、今夏にスペインに渡る可能性が浮上しました。

[ニッカン]柏オルンガ移籍か エスパニョールから正式オファー
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202008160001268.html
Jリーグ得点ランク1位を独走中の柏レイソルFWオルンガ(26)が、スペイン2部に降格したエスパニョールへ移籍する可能性が高いことが16日、分かった。既に正式オファーを受けているという。柏加入前に当時スペイン1部ジローナに所属しており、スペインでのプレーを前向きに検討しているという。
エスパニョールは今季スペイン1部で最下位20位に沈み、来季は2部での戦いになる。予算規模を含め1年で1部に復帰する可能性は十分。スピードと高さに加え決定力のあるケニア代表へオファーしたようだ。
オルンガは18年8月に柏に加入。日本のサッカーや生活様式に慣れるのに時間を要し、18年は10試合3得点にとどまったが、J2で戦った19年は夏から大爆発。8月に6得点2アシストで8月の月間MVPに選出され、11月の最終節・京都戦では1試合8得点とJリーグの1試合最多得点記録を樹立した。(以下略、全文はリンク先で)
エスパニョールは今季スペイン1部で最下位20位に沈み、来季は2部での戦いになる。予算規模を含め1年で1部に復帰する可能性は十分。スピードと高さに加え決定力のあるケニア代表へオファーしたようだ。
オルンガは18年8月に柏に加入。日本のサッカーや生活様式に慣れるのに時間を要し、18年は10試合3得点にとどまったが、J2で戦った19年は夏から大爆発。8月に6得点2アシストで8月の月間MVPに選出され、11月の最終節・京都戦では1試合8得点とJリーグの1試合最多得点記録を樹立した。(以下略、全文はリンク先で)
オルンガに対してはトルコのベシクタシュも獲得に動いていると報じられています。

ツイッターの反応
ついにオルンガさよならか?
— mikiya (mikiya1212) 2020, 8月 17
オルンガ、イクンカ?
— FDH89(だ) (strong_hawks89) 2020, 8月 17
オルンガさん移籍の噂が絶えない…
— シーウィード@柏レイソル (reyreyreyrey4) 2020, 8月 17
オルンガはとりあえずどこでもいいから海外行ってくれ()
— ゆうき (Yuukibell46) 2020, 8月 17
オルンガの移籍でJサポ歓喜なのおもろい
— まりしゅん⊿ (syun101146) 2020, 8月 17
オルンガさんエスパニョールからもオファーとかすごいな。 とりあえずどこかに移籍はしそうな感じだな
— リョータ フロサポ (frontale101314) 2020, 8月 17
まあオルンガならエスパニョールじゃなくてお隣のFCバルセロナでも全然行けると思いますよ。。。
— なぎさ🇫🇷 (SAEP_758) 2020, 8月 17
オルンガがエスパニョール移籍なら、 柏は福島のイスマイラか金沢のルカオを獲りに行きましょう
— すがーる(とも)🇫🇷🐝 (sugaaaaru) 2020, 8月 17
ぶっちゃけ、オルンガがJ1で1年間戦って何点取れるかは見てみたかったけどな。 あんな凄い外国人FWは久しぶりだし。
— 亡霊 (bourei_bourei) 2020, 8月 17
5chの反応
96 U-名無しさん 2020/08/17(月) 02:19:03.25 ID:7DbH8bqI0
オルンガの移籍も現実味を帯びてきた…
97 U-名無しさん 2020/08/17(月) 02:21:28.39 ID:7LLR4CW50
ロティーナと話し込んでたのはスペイン復帰の布石だったか
ロティーナ監督とオルンガ。 pic.twitter.com/ALVJu0or5Z
— ジヤウ (@reysolest) August 16, 2020
98 U-名無しさん 2020/08/17(月) 02:22:45.78 ID:Pzqyt6Dq0
オルンガ出すならジュニオールは残しておけばよかったのに
100 U-名無しさん 2020/08/17(月) 05:40:19 ID:1KuP7bS/0
オルんがいままであり
101 U-名無しさん 2020/08/17(月) 06:16:57 ID:4xN5ri410
オルンガはエスパニョールか
降格が無い今季は呉屋でいいとして、来季に備えなきゃいかんよね
勿論呉屋が活躍してくれればいいんだけど
サントスはブラジルセリエAでそれなりに点取ってるし、日本にも慣れただろうから、そろそろ覚醒するかもよ
オルンガは来年もおるんか……?
オルンガよ、スペイン行く前に浜名湖のうなぎを食いにこないか?
この書類にサインすれば食べ放題だよ?
そうか、Jの得点ランクはエヴェラウドとレオナルドに任せて世界で羽ばたいてこいよ!なるべく早く飛び立つんだぞ!達者でな!
オルンガ、水曜日までに海外へ出発するのだ
※1
仕事が早い…!
ベシクタシュだけじゃなくてエスパニョールからもオファー来てるのか
うちがベシクタシュからリャイッチ取ってベシクタシュはその金でオルンガ取るかと思ってたけど、エスパニョールならすぐにでも行きたいよな
どこでもいいので9月19日までに移籍成立お願いします
やっぱりこれだけ活躍すると色んな所から声がかかるよね。
このレベルの選手を直接見る事が出来るのは貴重な機会なので、
日本に残って貰いたい気持ちが強いな。
でも、とりあえず来月頭くらいに、
色々話をするために渡欧するのはありだと思う。
エスパニョールといえばあのマスコットのとこか・・・
エムボマ・オルンガクラスとまではいかずとも欧州2部3部やアフリカのリーグにコネクション広げれば掘り出し物の良い選手はいっぱいいそう。
でも結局はコスパの良いブラジル人に頼っちゃうんだよなぁ。
全チームと対戦してから行かないと不公平だぞ!
みんな、オルンガ選手のステップアップに大喜びですよ!
対戦したいのはやまやまだけど!
8月中には、バシッと移籍決めてくれよな!
※11
そうだそうだ!
オルンガレベルに活躍しても一部からは声がかからないんだ
※1
秋にはおらんが
エスパニョールはやめておけと、俊輔が言っています
高額違約金払っても獲得する価値のある選手よな
このクラスの選手が昨年はJ2にいたという脅威
正式オファーか 彼のキャリアを考えると移籍しそうだな
京都新聞の中の人に感想聞きたい
※11
草
先日の室屋くんあたりから、電撃移籍て言葉を目にすると
心臓がバクン!となります。ホントに身体によくない。
※9
ワタシもえすぱにょるおしかイメージありませんー。
私の勘によると8/22までに渡欧すれば必ず成功できるはずです!!まだ間に合いますよ!!!!間違っても翌日の試合に出るなんてことをすると逆に100%欧州で失敗します!!!!!
オルンガもエア移籍が増えてきたなw
本当に行くなら500万ユーロぐらいかベシクタシュの90万ユーロは安すぎ
いくんか?
オルンガ選手の新天地での活躍を願っております(もう勘弁してください)
古橋補強してくれエスパニョル
はよいってくれ。もうやられたくない(Jリーグ代表として頑張って来てくれ!応援してるぞ~!!)
J1でどれだけ点を取れるのか見届けたい気もするけど、対戦はしたくないw
ケニア工科大学のホームページにオルンガのインタビューあったわ。翻訳ボタンポチですぐ読める。
http://tukenya.ac.ke/olunga-footballing-engineer
人格的にも大変優れてそうだし、是非ともうちに来ないか?NTT東日本ではテレワーク需要拡大により、優秀な人材を募集中だ。
現実的に2部行くんかな…?
※11
完全に同意
一周し終わってからの渡航をおすすめしたい
選手としては26才だし良いオファーあれば行った方が良いけど
個人的にはJ1得点王取るオルンガ見たい
もうちょっとゆっくりしていけよ!
まだ戦ってないチームもあることだし、今出ていくと悔いが残るぞ!!
ふ、フン!今シーズンはこれ(2被弾)くらいで勘弁してやらぁ!!
柏さん、穴埋めにウタカ獲ろうぜ!できれば今週中に!
先週末ワイ「はよ海外行けや!」
なう「シーズン終了後伊籍先ゆっくり選んだらいいよ」
※11
そうだそうだ!
全チームと対戦してから行かないなら順位表にオルンガ補正みたいのつけて欲しいな
僕たちはオルンガ選手のリーガ挑戦を応援しています
柏は、オルンガの代わりにどこから誰獲るんだろうな。
J2の1~4位の中から2人ほど抜いてくれ。頼むわ。
※35
むしろ系統的にはイズマの方じゃ無い?
※17
フッキもドゥンビアも通った道
※12
みんな→×
未対戦チーム→〇
主語間違ってるー!
水曜日はオルンガおらんがでお願いします
サッカー人生は短い
今すぐ決断しようそうしよう
世界に挑戦するときは笑顔で送り出すのがうちの決まりとはいえ、なんだか小池も違うとこに帰ってきちゃったし、
今シーズンの移籍はプラスに本当になるのか不安しかない。ミカの決断を待つしかないか
オルンガよりも古橋取ってくれ!!
※45
来年の今頃に10番空けて待ってる
最近移籍続いてるから凄い外人でリセットしたい
レンタルしてくれたから、Bランクのクラブしかオファー無いんだろうなと思ったらスペイン二部か、Aランクじゃないですか、行かなきゃね
オルンガ移籍の噂でみんなウッキウキやな
※19
めちゃくちゃショック受けそうじゃね?
8月中はまだ日本を味わったほうがいいよ!
こういう記事があと何回出るんだろうねぇ
もう馴れたわ
少なくともオルンガの代理人的にはJ2J1で二桁取ったし、動かしたいんだと思う。
うちはもう日立台で対戦済みだからセフセフ
各クラブ一通りオルンガしてから旅立って
早く!早く渡欧してクレメンス!(切実)
まだやることあるやろ!Jリーグの皆オルンガが大好きなんや!
エスパニョールと間違えてエスパルスに来ないかな
J1で最終的にどのくらいの成績残せるのかも見てみたかったけど移籍は仕方ないか
とりあえず早くいってくれ。
ジュニオールサントスを期限付きで出した事を考えると、今夏の移籍はないと思ってたんだけど…
ないよね?
行くならDAZNで観れるところにして欲しいなぁ
あれほどの選手がJ2でプレーして今年J1に居るのは対戦する選手にとって貴重な機会なんだけどな
特に今年は降格も無いし途中で居なくなるのは残念だ
30ゴール超え見たいから残ってほしいな〜
代わりに呉屋が爆発するから問題ないな!
せっかく日本語覚えたんだしホントにみんなオルンガ大好き過ぎだし残ってて欲しいんだけど、
次に対戦する事考えると17クラブは『行ってこい!』ってなるよなぁ~ (^^;)
※37
こんな感じ?
2020年8月17日現在
_______試合_消化
____勝点__数_オルンガ
川 崎_28_10__1
C大阪_21_10__1
G大阪_19__9__0
F東京_18_10__1
名古屋_17__9__1
浦 和_17_10__1
もはや未消化試合数並みに査定に必要な数値だよね
まあ少なくとも来シーズンには居なそうだなオルンガ
※64
すげぇ!! ( ´艸`)
あと どこが『未オルンガ』なの??
これでもう、オルンガされる事はないんだよね?
一周するまでうなぎ食べてて?
リーガで1オルンガ達成してくれれば、うちは許されるな。
代理人が暗躍して0円移籍を実現する未来像が
なおしばらくは0円だとばれないように工作
今いるJ2がオルンガ中の世界線じゃなくて本当によかった
※68
同感だ
浜名湖周辺に来てうなぎを食べるべきだ
あと半年くらい
※64
※66
3/8オルンガ 仙台
1/4オルンガ 札幌、湘南
1/8オルンガ 浦和、名古屋、マリノス、セレッソ
0オルンガ FC東京、横浜FC、川崎
未オルンガ 神戸、大分、鹿島、清水、ガンバ、鳥栖、広島
このご時世にスペイン2部のチームは移籍金いくら出してくれるんだろうな
※64※66
_______試合_消化
____勝点__数_オルンガ
川 崎_28_10__1
C大阪_21_10__1
G大阪_19__9__0
F東京_18_10__1
名古屋_17__9__1
浦 和_17_10__1
木 白_16_10__null
広 島_13__9__0
神 戸_13_10__0
札 幌_12_10__1
鹿 島_10_10__0
横 鞠_11_10__1
仙 台_10_10__1
大 分_10_10__0
清 水__9_10__0
横 縞__8_10__1
鳥 栖__7__9__0
湘 南__4_10__1
よって未オルンガは、G大阪、広島、神戸、鹿島、大分、清水、鳥栖 の7クラブになります
上記クラブは所定オルンガ数を満たしておりませんので今一度ご確認の程よろしくお願い申し上げます
明日には出発ですかね(希望)
コロナに気をつけてなー
呉屋ちゃんにご不満ならご返却してくれやがりませんかねぇ……
あ、オルンガの後釜なら金沢の方へ……
エスパニョールは1993-94以来のセグンダなんだ。
二部に居るうちにオルンガをチームにフィットさせて、リーガでも爆発させたい意図はわかる。
でも柏サポとしては今年いっぱいは見たいのが本音。
クリスとの共闘が札幌戦限りになるのは残念。
※73
おぉぉ!
詳しくありがとう!!!
未オルンガ 結構あったのね!?
仙台さんのオルンガ率が際立ってますな (^^;)
※75
すげぇ詳しくありがとう!
※77
むつきはやらんぞ!
てか、ルカオは怪我してるから…
うちらは借りてるんで、言うなら鹿児島さんよ
※77
呉屋ちゃんに不満なんてないよ。現状90分平均得点0.9945だから!
オルンガ居なくなったら、スタメンでバリバリ活躍する事期待してるよ。
ルヴァンで活躍した高卒ルーキーFW細谷もベンチ入りする事になるだろう。
そちらも期待します。
消化オルンガ数とか未オルンガとか3/8オルンガとか、オルンガがゲシュタルトオルンガするわ
日本代表の試合よりも激しい紅白戦が
行われることで御馴染みのエスパニョールですね
我々はルヴァンでオルンガお披露目会に参加してるからセーフ。
スペインに慣れないと行けないし少しでも早く渡欧することをおすすめします!
で、試合後ロティーナと何やら話し込んでた訳ね。
※75
有能過ぎ
アディオス!(全力の手振)
今までのオファーと違って、スペインなら2部でも本人行きたがるような気がして怖い。
でも今年J1で30点とって得点王になってからなら、かなりのビッグクラブから良いオファーくると思うんだよ。
本人のためにも今は行かないほうがいいと思うな。
チーム別オルンガ被害状況
※試合出場したチームに限る
■被害なし(オルンガ無得点)
・磐田
・清水
・鳥栖
・川崎
・鹿島
・町田
・琉球
・金沢
・水戸
・岡山
・愛媛
・横浜FC
・千葉
・瓦斯
■通算失点数
1位 8失点
2位 4失点 長崎
2位 3失点 山口、仙台、岐阜
■失点率(得点数/失点数)
1位 1試合平均8失点
2位 1試合平均3失点 山口、仙台
3位 1試合平均2失点 福岡、札幌、湘南
オルンガもっと見たかったけどこればかりは仕方ない。
彼にとって良いオファーでありますように。
※91
川崎さん、アウェーの日立台まで移籍待ってもらうというのは如何でしょうか?
2部だろうがエスパニョールなら十分だな
1年やって1部に引き抜かれるまである
ベシクタシュは代理人が吊り上げ用でリークしたものだな
オルンガ移籍したら京都サポが悲しんでしまうだろ!
移籍するならビッグクラブに直接売りたいなぁ…
柏はオルンガ頼みのクソサッカーじゃないからいなくなっても大丈夫でしょう
※90
うちに気を遣って名前がないのか、わざわざ書くまでもないということなのか、どっちなんだろう。
別に移籍するならするでいいんだけど
全チーム一巡するまでは絶対柏にいてくれ!ずるいよ!!!
今のところ結局J1勢がクリスティアーノとコンビを組んだ状態のオルンガ完全体を味わったのが札幌だけなんだよな
最低でも8月いっぱいは日本にいて欲しい,ずるいもの・・・
※90
横浜FCでも去年からずっとオルンガにゴール許してないんだから、鹿島とかガンバならなんとかなるやろ。
私たちはオルンガ選手の移籍(最短)を応援しております
正直Jには過ぎた選手
今までいてくれたことの方が奇跡に近い
オルンガ被害者の会多すぎやろw
※102
横浜FCはレイソルを熟知している下平監督率いるチームだからね。
オルンガの有無関係なく、今度こそリベンジしたいものです。
※92
それやったらシーズン終わっちゃうよ(笑)(アウェー日立台は最終節だから)
※92
今年の最終節で草
※107 ※108
全チーム平等ということだ! \(^o^)/
未ルンガと既ルンガのクラブとでコメントが違うのに笑った。
とりあえず今年は残留でお願いします。
それにヨーロッパウナギは淡白そうで美味しくないよ、多分。
エスパニョール降格したよね
どうせ行くなら1部に行ってほしいなあ
コロナで他国との行き来は時間も手間もかかるから取りあえず今日にでもスペインに飛んで
現地で交渉するのが得策やろな
※39
同じアフリカ系で伸びしろもある
櫻川ソロモンなんておすすめじゃないかな?
オルンガよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
1部で見たいがオファーは無いのか
オルンガがいなくなって小躍りした脚の人たちが呉屋ちゃんに恩返しされる未来図
※42
移籍しませんってなったら既対戦チームももう1回当たる事になるんだからみんなで良いのでは
彼の考え方次第だろうね。Jで得点王とって箔をつけてから移籍するのか、それとも今、美味しい処で移籍するのか。
まぁ、今の状況で冬に移籍マーケット開くか分からないからなぁ…
※114
どうでもいいけどこのコピペも
あと半年で10年後になってついに長友が余計なことしてもよくなるんだよな
まあ待て待て
不測の事態でチーム間の公平性が保てなくなる、それに備えて今年は降格なしにしたんだろう
…えっオルンガの話じゃない?
※11
これ
※110
未ルンガと既ルンガwww
アイスコーヒーかえせwww
ロティーナと何話してたんやろ。
「セグンダってどう?」「ワイでもそこそこ点取れたからキミなら20点は固いで」とか?
オルンガとクリスティアーノのコンビを見る前に移籍しちゃうのは残念
順位表を見るとガンバが未オルンガはズルいと思う
あ、うちは大丈夫です
※102
うちはルヴァン初戦でオルンガハンマーでやられてるしポストとバーに当てまくられたから怖さは知ってるぞ
各チーム一巡はしてほしいがそうするとレオの得点王が遠のいてしまいかねない
移籍する前にもう一度1オルンガ達成して行って欲しい
海外の代表選手もっとJに来て欲しいけど
コロナもあるし難しいかな
個人的には少なくともリーグでは最終節まで当たらんし、割とどっちでもいいんだが、
2,3億程度で売るくらいなら、残した方がいいんじゃね?って気はする。
コンサドーレ札幌さん、オルンガだけでも贅沢なのに、クリスティアーノの欲張りセットとかズルすぎるでしょ。
その後怪我で抜けてるから、リーグ戦で欲張りセット貰ったの札幌さんだけだよ。
※27
本音と建前が逆ですよ
J関連以外では、ここら辺が影響しそう
エスパニョのオーナー(中国人):「1年で復帰のため、がっつり投資します」との発言
ケニア協会「代表戦のためにアジアとの渡航費きついっす」※代表戦招集にビジネスクラス用意するために借金した
代理人「金に糸目をつけないチームがあると聞いて」
こういう規格外の選手がいた方がDFのレベル向上にもなるだろうしとどまってほしいなぁ。
※135
わかる
対戦したくない反面、今の立田ならやってくれるんではなかろうかという期待もある
とりあえず分かったのは、オルンガさんが他サポを含めた皆に愛されてるということだなw
彼の未来に幸あれ!
※120
もうそんなに経つのかよ…
良い選手ではあると思うんだが、ここまでみんなが言うほどなのか疑問ではある。毎年いる優良助っ人で、スーパーな存在じゃないというか、レイソルの活かし方がいいんじゃないかとか…
正直、去年の一三スコアでだいぶ下駄履かされてない?とは思う
最近どうも、Jリーグは(ついでにプロ野球も)印象的なことがあるとすぐネットミーム化して本人の実力とは関係なく評価が固定されてしまっているような気がしてしまう
待って!全クラブオルンガを体験するべきでは!
バルサ好きレイソルサポワイ、複雑
スペインでのオルンガ様のご活躍を心よりお祈り申し上げます
まだ日本におるんが?
いやー残念だね!
でもいい選手だもん!
頑張れオルンガ!!
(お願いしますお願いしますお願いします)
スペイン1部の中堅以上からの話だったら諦めつくけど、2部からだと全力で引き留めたいなぁ。
フロントは早く契約延長をまとめてほしい。
柏以外のJ1サポーターは皆一日も早い欧州復帰を熱望しているんですね。分かります。
※77
ルカオなら今肉離れしちゃってねぇ(´-ω-`)
未ルンガと既ルンガの格差を是正するにはどうするべきか!?
ここはひとつ、オルンガ被害者の会会長の意見をうかがいたい。
適正価格でのオファーで本人も行きたいなら仕方ないと思うけど買い叩かれるのだけは勘弁。
欧州クラブが格安でJリーグから買い漁ろうとするのは嫌悪感しかない。
※145
セグンダに落ちたといっても20年近くプリメーラでやってたチームだし中国資本も入って資金は潤沢にある、補強さえ誤らなければ間違いなく昇格候補だと思います。
まぁ降格はその補強を誤った結果なんですけどね…
オルンガ、フッキ、ワシントンだと誰が一番敵チーム的には脅威だったんだろ
※139
オルンガのゴール集を見たならそんな軽口叩けない。一つ一つのプレーが他とまるで違う。
※128
レオナルドもゴールすればいいだけの話さ
オルンガの「Jリーグ無理」発言はよ。
※139
エメルソンやフッキみたく、1人で点取るかって言うとそうじゃないかもしれませんが、ここ数年では最強のストライカーじゃないですかね。
延長オファーの内容含めた代理人の駆け引きにも思える。
本来であればラ・リーガの中堅チームで、喜んで移籍するようなところ。
エムボマもフッキもなし得なかった、点取り屋のビッグクラブ行き果たして欲しいなあ。
※90
うちは去年のルヴァンで2ゴール取られているから除外で
※139
テンプレの臭いがムンムンするけど、そうでもないんすか ?
まあ価格次第だよね。どうせ今年は降格ないし賞金も減額だし、適正額(がいくらなのかは置いといて)ちゃんと払って貰えるなら放出して今年の赤字の補填とか来年への準備に充てる方が良さそう。
来年以降も柏に残留して貰えそうならまた話は別だけど、今夏の移籍なくても冬には移籍するんだろうし。
うちの指揮官から「シーズン終了後はともかく今すぐに移籍する可能性は無い」と報道への否定コメントきましたわ。
ネルが昨年魔改造で守備のタスクや最後の一足の意識を植えつけたからこその今だからなー。いずれ世界へ行く選手だが今年一年はいて、得点王の名を残してもらいたいばかり。
もういい年齢だし今すぐ移籍すべき
具体的には今週の水曜日までには渡欧しよう!
しかし
1オルンガ(単位)
オルンガチャレンジ(大量得点必須試合)
オルンガ第二波
既ルンガ未ルンガ
様々な言葉が作り出されてウチだけでなくJリーグ全体で愛されてる感すごく感じますわ
ほしかったら100おくまんえんだせ
契約内容がよく分からんからなー
柏加入時は2018年8月からの3年契約だったはずだが移籍関連の報道では今年限りで切れるという記事もあって信用できない
降格したエスパニョールがゴタゴタしてないか?とか心配事が多々あり
本人の決断を尊重するが慎重に考えて欲しい
https://twitter.com/mainichi_futbol/status/1295223746559533056
とりあえず、次のリーグでの川崎戦までは居てくれるようでよかった。
ネルの言葉を信じるなら強化部長がそもそも否定していてミカも幸せみたいだし調べても現地でどうこう言われてる訳ではなさそうだしで飛ばしだと思いたい
※75
64だけど、既ルンガ表完成させてくれて感謝!
(駅に到着するとこだったので途中でやめてもうた)
2017-2018 貴州智誠 9試合2G
2017-2018 ジローナ(loan)14試合3G
2017-18 プリメーラ 10位 コパデルレイベスト32
2018年1月13日に行われたUDラス・パルマス戦にて後半途中出場ながら初ゴールを含めたハットトリックと初アシストを記録したが、ゴール・アシスト共にこの試合のみとなった。
他の試合の内容や出場時間はどうだったんだろうか
※164
日中の試合なら昼ンガ
ナイトゲームなら夜ンガ もあるぞ
地上波ニュースのスポーツコーナーとかでも大抵序盤に放映して貰える上、
「オルンガ擁する柏レイソル、今日は◯◯と対戦でしたがオルンガ得点は?」みたいな扱いだもんね
そんな毎回毎回8点獲ったりしねえぞw
まあ広島さんは2018年に既ルンガなんですけどね
※166
契約内容が不透明なのはどこのクラブも一緒だね。うちのダミアンも3年契約(=2021年末まで)って話のはずなのに今年いっぱいで契約切れるって報道があったりしてる。
Jリーグ全体として契約内容明かさない風土があるから憶測記事書き放題になってしまっている印象。
オルンガみんなから愛されてるな笑
歴代最強クラスの能力に加えてなんか可愛いもんな。
ドゥンビアが海外で活躍してるのすごい嬉しかったけどそれに匹敵する感覚になりそうだ。
※152
※155
対戦相手としての正直な感想を言うと、パッと思いつくだけでもパトリック・ディエゴオリヴェイラ・ドウグラス・ジョー(18シーズン)、タイプ違うところでファンウィジョなんかの方が怖さがあったかな、と
こればっかりは主観的&チームスタイルなんかによるから絶対的な基準ってのはないのだけど
※64
wwwありがとう。
全J1クラブにはオルンガ義務が発生します。
未オルンガクラブには勝ち点-5くらいが妥当だな。
その後のトラウマも考えると。俺夢に出てきたし。
オルンガってそんな凄い選手だったのか
去年2回とも代表でいなかったから良く分からんのよね
※175
決して煽るつもりはないけど、そういうことは無失点に抑えてから言わないとダサいだけでは・・・
完全に個人としての感想を言うのならエンブレムを外したほうがいいと思う
※114
結局長友か…(困惑)
オルンガ移籍するとなると悲しいなぁ…J1得点王になるところを見たかった(建前)
※175
えっ 鞠さんオルンガに決められてたよね??
※176
直近対戦2試合連続被ルンガはJ1では今のところ浦和さんだけですからね
なおJ2には3試合連続被ルンガの長崎さんがいらっしゃいます