オルンガの猛威止まらず!7試合連続ゴールでJ1リーグ歴代2位タイに : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

オルンガの猛威止まらず!7試合連続ゴールでJ1リーグ歴代2位タイに

きのう行なわれたJ1第11節で、柏レイソルはヴィッセル神戸と対戦。
この試合にスタメン出場したFWオルンガは後半32分にチームの2点目を決め、J1リーグ歴代2位タイとなる7試合連続ゴールを記録しました。


WS000210
関連記事:
【J1第11節 神戸×柏】柏が三原の恩返しAT決勝弾で神戸に競り勝つ!オルンガは7試合連続ゴール
https://blog.domesoccer.jp/archives/60152577.html




J1リーグでの連続ゴール記録は1997年から1998年にかけて横浜マリノスでプレーしていたFWフリオ・サリナスによる8試合連続ゴールが最多。
7試合連続は今回のオルンガを含めドウグラスや小林悠など8選手が記録しています。


EVOlMVCU8AE3bRs



ということで、8月23日(日)の大分トリニータ戦で最多タイ記録、8月29日(土)の鹿島アントラーズ戦で最多記録更新が期待されています。
20年以上破られていない凄い記録ですが、いまのオルンガなら破ってしまいそうな気も……?

なお、サリナス選手の記録は2シーズンをまたがるものなので、単一シーズンでの連続ゴール記録としてはすでに最多タイとなっています。





[DAZN]大分 vs 柏:J1第12節
https://www.dazn.com/ja-JP/home/7gwgovxxqlnowjrp62ioolqp6
[DAZN]柏 vs 鹿島:J1第13節
https://www.dazn.com/ja-JP/home/7hh4qke2yq41o7q95rc98muzu


ツイッターの反応

















119 コメント

  1. 1.

    大分さん!何卒!

  2. 2.

    大分さん分かってますよね?

  3. 3.

    懐かし!サリナスやん

  4. 4.

    一緒に記録を作らないか?

  5. 5.

    行かないでね・・・

  6. 6.

    大分が止めるのか、鹿島が記録達成を防ぐのか、その前にヨーロッパに引き抜かれるのか。

  7. 7.

    海外に行くなら、全チーム脅威を味わってからにしてw

  8. 8.

    管理人さん夜遅くまでお疲れ様です
    それにしてもこんな時間に起きてる人多いな

  9. 9.

    起きてる人オルンガ

  10. 10.

    新しい単位のオルンガができてまうん?

  11. 11.

    ※9
    起きてルンガ(挙手)

  12. 12.

    オルンガ対川崎楽しみやなぁ

  13. 13.

    願いを叶えてくれるのはポルンガ

  14. 14.

    ヤランゾ

  15. 15.

    ※12
    もう一回は対戦してオルンだガ

  16. 16.

    オルンガ被害者の会に入会していないであろうフロンターレと横浜FCの試合から、オルンガにパスが出ないようにボールを支配しておくor星キョーワァンをつけておく、等の対策が考えられますね

  17. 17.

    小林もドウグラスも7試合連続ゴールしたのは年間で14-5点の年なんだね
    2人とも20点以上取った年があるのにちょっと意外

  18. 18.

    さりげなくレオナルドも5試合連続ゴール中なんですがね
    オルンガが止まらないと追いつけないじゃないですかー

  19. 19.

    止めるぜ

  20. 20.

    柏は完全に戦術オルンガで徹底してるけど
    それだけだと結局川崎やセレッソみたいな
    本当に強い上位には勝てないから優勝は無理よね

  21. 21.

    ※19
    コメントに滲み出る自信

  22. 22.

    悠の連続ゴール止めたのは確かサガン鳥栖だった記憶
    三好が途中出場で赤紙食らったやつ
    現地まで行ったから未だに覚えてる

  23. 23.

    今年はわからないけど
    ヨーロッパの移籍期限って8月末いっぱいなイメージ!対戦前に決まりますように

  24. 24.

    素人の考えながらオルンガのような選手を軽々抑えられるようになれれば、Jの守備レベルは向上してんなって思える
    だからオルンガはしばらくJにいてほしい
    んでまずはウチの守備が日頃からオルンガ級と戦ってレベルアップしてほしい

    オルンガくん!浜名湖のうなぎが君を待ってるぞ!

  25. 25.

    お爺ちゃん役の間寛平を思い出した。
     
    わしゃ止まると死ぬんじゃあ~!!

  26. 26.

    やっぱりオルンガはシュート上手いな。
    身体がブレることないから迷いのないキックが出来てる。

    ※1 ※2
    何故自らフラグを立てるのかw

  27. 27.

    言うてもワ級みたいに対策本部立てられるほどじゃないと思う

  28. 28.

    まあこの連続記録もジンヒョンのやらかしあってのものなんですけどね(白目)
    9月のルヴァンまでには移籍してくれますように…

  29. 29.

    片さんなら止めてくれる(願望

    しかし今年止まらないもの多すぎんだろ……(秋田とか川崎とか北九州とか見ながら

  30. 30.

    オルンガが海外移籍しない限り今年の得点王はほぼ決まりやろって思ってる。

  31. 31.

    一緒に被害者の会にはいらないか!

  32. 32.

    ※20
    今の柏の攻撃もオルンガ自身も、クリスティアーノが居ないから完全体じゃないねん

  33. 33.

    オルンガもレオナルドもJ2が育てた

  34. 34.

    スペイン1部からのオファーはまだですか?

  35. 35.

    移籍はよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  36. 36.

    戦略兵器オルンガを持たない、作らない、持ち込ませない

  37. 37.

    やっぱ黄色日産ロゴはええのう

  38. 38.

    ** 削除されました **

  39. 39.

    オルンガから逃げるな

    逃げだした先に
    楽園なんて待っちゃいねえのさ

  40. 40.

    オルンガとレオか。去年は呉屋がオルンガにまくられたんだよなあ
    これで一美も更に調子を上げれば去年のJ2得点ランキング再現も夢じゃないな!w

  41. 41.

    ※36
    オ級対策本部が必用やな

  42. 42.

    タッカラプトオッオルンガプピリットパロ!

    あのFWには魔法をかけてある 大分の守備は必ず綻び・・・決められる・・・!
    ドン・・・! 8試合連続 タイ記録・・・!

  43. 43.

    これでも大分イージーなゴール外してるんやで

  44. 44.

    大分さん、お手柔らかにお願いします。

  45. 45.

    ※38
    偽仙台

  46. 46.

    (J2だから被弾の)
    心〜配ないさぁああぁぁ〜〜〜♪

  47. 47.

    あのー、1失点は確保するんでオルンガの1点はくださいってお願いしたら引き受けますか?

  48. 48.

    点取れる上に終盤まで走れて守備も厭わず人格者ってのがもう完璧すぎる
    カードコレクターだったり、急に味方とハイタッチしなくなったり、Jリーグ無理とか言い出したら可愛いんだけど

  49. 49.

    ※16
    柏はどこよりも長く中断期間とっていて、中断後もほとんど練習してなくて、再開後の3試合捨てて練習に当ててるので、その3試合は参考にならないかも。
    最近は最近で長距離をバス移動したせいかコンディション微妙ではあるんだけどね。
    柏はサッカー<コロナ対策なので。

  50. 50.

    来季もオルンガ?
    それとも去りナス?

  51. 51.

    台風みたいなもんだからさ
    吹き飛ばされないようにしておけばさ
    90分我慢するだけだからさ
    ふふ

  52. 52.

    オルンガとレオナルドが得点王を争う…J1はJ2だったんだ…!

  53. 53.

    オ級と呼ばれるまでもう少し

  54. 54.

    オルンガ対策本部はまだか!

  55. 55.

    松原のあのミスがなければなあ…
    あれ以外はほぼオルンガに仕事させなかったから記録止めれたはずだったんだがスピードとパワーが他と違う感じある

  56. 56.

    昨シーズン終了後 柏さんが昇格した時
    『オルンガはJ2では脅威だけど
    J1じゃ通用しないよ』
    って言ってたヤツ 正直に手を上げろ!!✋⤴️
    みんな警の戒レベルだぞ!?

  57. 57.

    こんなんどうやって止めるの…

  58. 58.

    ※56
    逆にレオナルドは要警戒扱いだったよね?
    あれなんでだ??

  59. 59.

    ※57
    っ海外移籍
    マジレスすると、ボールの出どころ潰すしかないんじゃない?
    セレッソ凹った川崎さんなら一方的に押し込めるんじゃね?

  60. 60.

    サリナスとか懐かしすぎて泣けてくる

  61. 61.

    柏がオルンガ頼みでフィニッシュ集中させてるのと守備ガバなところが多いだけじゃないの?
    ウチはオルンガに点取られないけど

  62. 62.

    ※19
    鹿島の息の根が?

  63. 63.

    オルンガ被害者の会は、被害者の無念を晴らすために、彼らの怨念を集約した怪物を産み出した!
     
    胴体→ベガッ太
    腰→ロビー
    両腕→モーヴィ
    両足→扇原
    翼→コバトン
    背鰭→グランパス師匠
    三股の槍→ベル爺さん
     
    頭部→もちろんパーサ君
     
    言うまでもないが、甲羅と角の着脱も可能だ!

  64. 64.

    あくまでも連続ゴールの被害者ということなので、ドーレ君は外した。
     
    何故パーサ君? 聴かないでおきましょうよ…。

  65. 65.

    ※63
    オルンガ移籍後はこの鵺みたいな化け物が猛威を振るうのか…

  66. 66.

    オルンガの為にも大分の代わりにレイソルは京都と試合すればいいのでは…?

  67. 67.

    コンディションもだけど連携面だけでなく技術的にもミカは日々進化してる
    今のオルンガがピークだと思ってもらっては困ります

  68. 68.

    ※61
    うちの試合はまだ柏が戦い方が整理されていなかったから、オルンガの良さも出ていなかった
    うちの次の試合あたりから、何人かメンバー変えて良くなっていって、そこから柏は勝てるようになってるしオルンガも点を取れるようになっている

  69. 69.

    ※30
    お宅の三笘薫ンガも得点王争い絡みそうな勢い

  70. 70.

    ※68
    キバヤシ「つまり、あの怪物を覚醒させたのは、俺たちだったんだよ―――!!」

  71. 71.

    ゴールした後、ちょっとスキップするかのように前方宙返り(ひねり付き)をする身長193cmの身体能力は普通ではありません。

  72. 72.

    ジンヒョンのやらかしが効いてますね

  73. 73.

    新潟さんや、スマン・・・せっかくレオナルドという怪物を頂戴したのにオルンガの壁が。
    J3→J2→J1の3年連続得点王記録、無理かも (´;ω;`) とんでもない活躍をしてくれてるんだけどね。

  74. 74.

    クリスティアーノが帰ってきてからが本当のオルンガ

  75. 75.

    オルンガの記録に協力するかわりに勝点3を…

  76. 76.

    京都さん含めJ2勢があれだけ警告したのになんの準備もしなかったあなた達が悪いんですよ!
    反省してくださいっ!!

  77. 77.

    あなたたちが化け物と恐るオルンガ氏が柏では普通に街中を歩き町民生活を満喫してるのですよ。落ち着いたら消防団にも入ってもらうつもりです

  78. 78.

    だから!遅すぎたと言っているんだ!(オルンガの海外移籍が)

  79. 79.

    ※59
    既に完敗しております、、、

  80. 80.

    はよ海外いけ!!(レオナルドの得点王の為に)

  81. 81.

    ※50
    VAR審議中

  82. 82.

    試合まとめの記事より※欄が伸びてる件。

  83. 83.

    結局いかにボールを供給させないか ってことになるんじゃないかな……
    オルンガ同様に供給元の江坂にも警戒しないとダメ みたいな

  84. 84.

    アフリカ出身のFWでこれだけ活躍した選手はエムボマ以来かな。
    いまのオルンガならポルトガルやベルギーならすぐに得点王争いに入れそう

  85. 85.

    ※61
    かっくい〜

  86. 86.

    ※84

    おでん大好きウタちゃん(ナイジェリア)はJ1で得点王になった。

  87. 87.

    蹂躙されそう…

  88. 88.

    なんとなくオルンガ以外に決められて負けるパターンな気がしてる
    シュートブロックに関しては義宜がJリーグ№1だと思ってるから

  89. 89.

    クリスティアーノが不気味すぎる

    フリーザ戦に遅れて参戦した悟空みたいに、パワーアップして戻ってくるんじゃないか?
    瀬川あたりがクリリン役でさ

  90. 90.

    みんなクリスティアーノ抜きの不完全体オルンガに何を恐れおののいているの?1オルンガに加えて、クリスティアーノにも0.375オルンガくらっている件は、柏さんとうち以外は気づいてなさそう。

  91. 91.

    フロンターレは優勝してもいいけど最終節、オルンガに9点ゴールされて欲しい。

  92. 92.

    現時点で12得点かオルンガ。
    京都戦での1試合8得点って改めてやべえな…。

  93. 93.

    ※49
    言い訳臭すぎ
    一介のサポごときが何知った風なレスしてるんだか

  94. 94.

    ※91

    期待してます。そのかわり、レオにJ全カテゴリー得点王の偉業を下さい。大きなイチモツはいりません。

  95. 95.

    ※77
    そろそろパンザマストでお家に帰ってそう

  96. 96.

    ※76
    改めてオルンガが去年J2にいたのは厄災以外の何物でもないな

  97. 97.

    「オルンガがまたゴール決めたのか。今度は何点取ったんだ?……なんだ1点か」
    って感じにマヒしてます。

  98. 98.

    去年も含めて対オルンガ無失点やで。

  99. 99.

    去年のルヴァンでは止めた
    後半ちょっと出てただけだった気がするが
    ※77子供の学校行事とか出ないのかと思ったら独身か

  100. 100.

    本人も言及してるけどチャントに母国語や母国の原曲入るのは良いよね。
    今は歌えないし、聴けないのが残念だけど。

  101. 101.

    オルンガは京都が育てた。

  102. 102.

    もうJ中学校は卒業でいいのよ
    いいんだよ?

  103. 103.

    サッカーではクリスがいて完成形と言われるけど、キャンプの部屋割?ではブラジル人たちが同室を嫌って、手塚が手を挙げて同部屋になったというエピソードが印象深い

  104. 104.

    リーガ・エスパニョーラー
    プレミアリーグー
    ブンデスリーガー
    リーグアンーーー

    早く来てくれーーー

  105. 105.

    今年いっぱいなのかね?
    来年の夏まで日本に残ってくれないかな…
    もう少し見ていたい選手だわ

  106. 106.

    ウチの鈴木が止める

  107. 107.

    ※106

    その言葉、信じていいんだな?

  108. 108.

    実はちばぎん杯でもきっちりオルンガに決められています

  109. 109.

    ※108
    世界三大カップの1つでも決めているなんて!?

  110. 110.

    ※107
    \トーリニータ!/

  111. 111.

    ※90
    ふふふ,うちはオルンガだけでなくクリスティアーノからもハット履修済みだぜ!

  112. 112.

    ※111
    FKだけでやられてたよね・・・変態だったわ

  113. 113.

    得点ランキングって4,5点差があっても1試合ハットトリック出るだけで肉薄できるしまだまだ分からんよね。
    それこそ昨季の1試合8得点だって起きるかもしれないしね。

  114. 114.

    新記録でサリナス以上になったら、リーガ1部からオファーくるんじゃね?

  115. 115.

    他サポさんたちから一刻も早い海外移籍を望まれる素晴らしい選手…対戦してみたかったなー(白目

    ※63
    翼w

  116. 116.

    ※77
    やはり歴代外国籍選手のように
    お風呂の椅子は当たり前に導入済みなのかな

  117. 117.

    ※103
    それ、ブラジル人3人は英語が話せないので英語堪能な手塚が買って出た、という一面もある模様。

  118. 118.

    ※83
    君のような勘のいい人は嫌いだよ

  119. 119.

    ※106
    試合見てないから誰が止めたのかわからんが
    このコメを思い出したので記念カキコ
    とりあえずNoオルンガ達成おめ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ