小学館の漫画アプリ「マンガワン」が8月30日に24時間限定の無料開放イベント実施 「フットボールネーション」も対象 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

小学館の漫画アプリ「マンガワン」が8月30日に24時間限定の無料開放イベント実施 「フットボールネーション」も対象

小学館系の漫画アプリ「マンガワン」が、24時間限定の無料開放イベントを実施するそうです。
日時は8月30日(日)0時~24時で、アプリ内の全作品が対象。



[マンガワン公式]マンガワン祭り2020
https://app.manga-one.com/event/fes2020/





サッカー関連作品では「フットボールネーション」「ホイッスル!W」があり、「フットボールネーション」は6月に発売された最新刊の15巻も含めて読むことができるそうです。




なお、サッカーライターの川端暁彦さんが推してるカバディ漫画「灼熱カバディ」もイベント対象作品。
興味のある方はこちらもどうぞ。


74 コメント

  1. 1.

    ホイッスルってジャンプじゃなかったっけ?
    移籍したのか?

  2. 2.

    どうしてもでんじゃらすじーさんに目がいく

  3. 3.

    フットボールネーションって面白いの?

  4. 4.

    申し訳ない。
    それよりも爆走兄弟レッツ&ゴーと、ドラベースの方が読みたい..

  5. 5.

    大武ユキ先生がご病気療養の為にしばらくの間
    フットボールネーションは休載が続く見通し。

    早いご回復を願っております。

  6. 6.

    先生ご本人がツイートされました。

    https://twitter.com/yuki_otake/status/1299132243458191360?s=21

  7. 7.

    土竜の唄みるか

  8. 8.

    ※5
    乳ガンですか…
    幸い転移はないらしいので、快癒ののち復帰に期待します。

  9. 9.

    ※3
    面白いかは人によるだろうが出鱈目な知識をもとに日本サッカーをdisるのがとにかく不愉快

  10. 10.

    カバディ情報サンキュー、管理人さん

  11. 11.

    灼熱カバディはホントおもろいからおすすめ

  12. 12.

    カバディは未読の人には読んでほしい。
    展開の熱さがたまらん。

  13. 13.

    ※4
    自分もこの中だったらドラベースとレッツ&ゴーとコロコロ創刊伝説が読みたいな

  14. 14.

    小学館系はもうダンベル何キロしか買ってないや
    トニカワは主人公の言動に段々腹立ってきたので全巻売った

  15. 15.

    ※3
    サッカー漫画として読むよりも体とか体幹とかの理論を知る漫画に近い
    個人的には好きなんだけど嫌いな人というかサッカー漫画を期待して読むと微妙かも

  16. 16.

    ネーションは連載開始当初はよかったんだろうけど、長期連載の弊害で現実の時代が変わってきちゃってるから微妙になったと言わざるを得ない
    サンダーボルトでも一気に読もうかな

  17. 17.

    フットボールネーションはその理論が多大な効果を出すなら、プロはさっさと取り入れるだろという違和感がどうしてもぬぐえないところが引っかかって楽しめない

  18. 18.

    ※3
    海外帰りの監督が独自の視点から集めた選手たちを率いて天皇杯を狙いに行く漫画
    変わった視点から描かれてるから人によって好き嫌い激しそうな感じ

  19. 19.

    ※3
    漫画としては絵もキャラもストーリーもいまひとつなので期待しないほうがよいかも。(その辺はアオアシとか管理人が紹介してる灼熱カバディのほうが圧倒的)
    でも身体の構造とか使い方とか普通のスポーツ漫画では触れないようなところまで踏み込んでいるのでそこは面白い(根拠の薄いdisが多かったりするのでそこはちょっとどうかなと思うけど)。
    身体の使い方は別にサッカーやスポーツに限らず使えるし、腹腰圧(腹圧)式呼吸の話とかは歌とかをやる身としても参考になったから違った魅力のある作品として個人的には好きだし読むの楽しい。

  20. 20.

    ※3 体幹漫画

  21. 21.

    ラインナップ見たけど新旧色々あるのね
    個人的には星里もちるの「りびんぐゲーム」がオススメ
    10巻ぐらいしかないから1日あれば余裕で読める

  22. 22.

    ケンガンアシュラのアニメが面白かったから、続編のケンガンオメガ読んでみるかな

  23. 23.

    ※9
    確かに最初読むときそれが不快に感じた
    でもこの作者もJのチームも応援してるみたいよ。おぼろげな記憶で申し訳ないけど、単行本の後ろのおまけで、Jについて触れてる部分があった気がする。それを念頭におけば、少しは和らぐかも。

    ちなみに確かジェフを応援してるらしくて、日本サッカーディスの部分はJ1に昇格できない鬱憤を晴らしていると自分の頭の中で勝手に変換して読むと、しっかり内容に集中できて面白く読めた

  24. 24.

    ※21
    全巻もってるし、なんならCDも持ってるな~w

  25. 25.

    ※21
    自宅アパートに会社が引っ越してくる奴か
    面白かったけど土地バブルの時代を知らない世代だとどうなんだろう

  26. 26.

    アオアシがないのが残念。
    このアプリでは定期的に読めるのに。

  27. 27.

    戦術より正しいフィジカル的な意見に感じる漫画ですね

  28. 28.

    ※23
    元々はフリューゲルスサポ。
    消滅してからは瓦斯と横縞を応援してるのは
    Twitter見てるとわかる。

    日本のサッカーdisってるみたいな意見あるけど
    昔からJFAに年会費払って後援会に入ってる人。
    単行本のあとがき見ても日本のサッカーへの愛情は
    ものすごく感じるぞ。

  29. 29.

    灼熱カバディ、本当に面白いので是非

  30. 30.

    今マガポケでやってるゴン中山がシュートの世界に転生したって漫画おもろいで

  31. 31.

    フットボールネーションは、体幹を鍛える事が大切であり、逆に無闇な筋トレはサッカー競技にはかえって悪影響を及ぼす事を知らしめた漫画であり、旧ルールになってしまったものの、オフサイドの正確な定義とその適用条件を図解入りで教えてくれたサッカー漫画でもあります。都リーグ3部?という街クラブが、相手の油断と適切な指導により、天皇杯を戦うというストーリーは普通に面白いと思います。ネタバレになりますがプロも破っていて興味深い。
    ※5 ※6 にも言及されている通り、作者大部ユキ先生が大病を患って療養生活に入るため連載休止、新ルールの図解入り説明が付くのは当分の間お預けなのが残念。大部ユキ先生の全快、早期ご快癒を願っています。

  32. 32.

    ※5
    知らなかった…
    一日も早く快方にむかうと良いな…

  33. 33.

    アオアシ恒久で読ませて…ライフ払うから…

  34. 34.

    ※21
    ※25
    土地バブル知らない世代だけど楽しかったよ。
    でも今の若いオタクの子たちには、4巻の展開が
    許せないと思われます…

  35. 35.

    体幹を鍛えればなんでも出来る!の印象しか残ってない>フットボールネーション

  36. 36.

    ※3
    サッカーについて深く知ろうとする人、特に既存の知識に囚われない人にはオススメだな。
    ※9みたいな既存のモノに対する信仰心が高い人は毛嫌いする・忌み嫌うとは感じる。

    個人的には「基礎とは何ぞや?」「研究・分析・実践の繰り返しが大事なのは何で?」「本場・欧州サッカーの五大リーグのほうがレベル高いのは何故?」などを直球で分からせてくれる作品であり、また、作中で言及されていることをサッカー以外のことに置き換えて当てはめることが出来る作品でもあると評するよ。

  37. 37.

    ※36
    「※9みたいな既存のモノに対する信仰心が高い人は毛嫌いする・忌み嫌うとは感じる。」

    よくもまあこんなひどい文章を…
    一文読んで他人をレッテル貼りとは。

  38. 38.

    サンボルどこまで読んだっけかな
    既刊15か
    比丘尼様、ガンタンクで死んじゃうとこ迄は記憶があるが

  39. 39.

    ヘルクと懲役339年読んで
    ※22
    アニメのアシュラはめちゃくちゃ端折ってるから、アシュラから読んで!

  40. 40.

    ※14
    進むんだか進まないんだかよくわからないところが、作者の悪い癖でてるよなあ。。。
    しかしあまりうまくないのになんでエロく感じるんだろうな

  41. 41.

    マチネとソワレ おすすめ
    ちょいBLくさい演劇漫画だけど

    せっかく小学館系なんだからゆうきまさみの新九郎とかもやって欲しかった

  42. 42.

    こういう時に、単行本持ってる作品をわざわざ読んじゃうんよな

  43. 43.

    ※24
    もちろん全巻持ってるけど、CDが出てるとは知らなかった。
    いずみちゃんも45かぁ。

  44. 44.

    フットボールネーションは作中でモデルになってるチームとかユースが分かりやすいから、
    モデルのチーム贔屓さんはあんまり読んでいい気分しないんじゃないかなとは思う。

  45. 45.

    俺個人は戦術戦術ってマンガより、体を強くするって大事だよねって特徴あるマンガは新鮮だったから好き
    どう体を強くするのか、合ってようが間違ってようがそこにスポットあてたマンガはそんなに多くない

  46. 46.

    ※3
    サッカー経験のない筋肉トレーニングの専門家でもない作者がネットで見た知識をもとに
    日本サッカー界の問題点を教えてくれる漫画
    作者の偉大なる知識を教えていただいた選手たちは
    アマチュアにも変わらずプロサッカークラブを倒しまくって現在天皇杯決勝
    ああ素晴らしきかなアマチュアサッカークラブああ素晴らしきかな作者の知識
    そういうファンタジー漫画でとても気持ち悪い

  47. 47.

    マンガワンかー
    堕天作戦復活してくれー

  48. 48.

    ※24
    自分も全巻持ってるけどCDなんてあるの?知らなかった!
    これ呼んで星里作品読むようになったのとアイドル好きなので「夢かもしんない」を読んで泣きました
    今は日向坂で泣いてる笑

  49. 49.

    ※39
    実はコミックも21巻まで集めたんですけど、後は予算がw

  50. 50.

    ※47
    マンガワンの編集ってアレな人が多いのか病気休載って名目の一か月以上の休載作品が結構ある
    因みに一番アレだなって思ったのはとある作家のコメントで今日から一週間で既刊が1000冊売れないと打ち切りになります
    ⇒その翌週に実は編集長すら知らない一編集の独断で本人曰く軽く発破かけただけでした(∀`*ゞ)テヘッというのがある

  51. 51.

    ※23
    大武先生は全日空からのフリエサポで合併後はFC東京と横浜FCの年間チケットホルダーですね
    ユースっ子の話で埼玉レッドスターユースって出した時に浦和方面から軽く炎上しかかったけど
    モデルはヴェルディユースだった、なんて話だったとか

  52. 52.

    青のオーケストラは面白いと思います
    ユーフォニアムみたいな吹奏楽漫画

  53. 53.

    ※51
    モデルが別だとしても元ネタに敬意ゼロなんですよね。
    東京都予選決勝のくだりとか、ただJFLのクラブをひとコマで貶して終わるので扱いヒドイなって思った記憶。

  54. 54.

    体幹とかそっち方面の話題に気を取られがちだけど主人公の沖の天才っぷりがとんでもないんだよな
    LOST MANのマツモトと並んでサッカー漫画二大天才プレイヤーだと思う

  55. 55.

    カバディ最高!

  56. 56.

    フットボールネーションはアレよ、ビジネス書の漫画化みたいなやつよね
    読んでる間中ずっとその理論、科学的に実証されてるの? 実態と乖離してない? ってのが常につきまとうので
    そこを無批判に受け入れられる人なら多分楽しめる。

  57. 57.

    ※21
    なつい、俺これ見て建築士目指したわ

  58. 58.

    ※52
    青のオーケストラは俺も好き。

  59. 59.

    フットボールネーションは日本サッカーをバカにしているというよりも作品の中で正解とされている考え方に反する選手やスタッフたちを極端なまでに「思慮の浅いバカ」として描くのが受け付けない人がいるんだと思う
    なろう系作品で頭の良い主人公を描くときに周りの人をバカに描くことで相対的に主人公の頭を良く見せる手法みたいな

  60. 60.

    フットボールネーションは蘊蓄がくどいので個人的には嫌い

  61. 61.

    たまにスペリオール見てもいつも休載だからどうした?とは思ってたけどフトネの作者そんなことになってたんか…。
    何とか天皇杯決勝の決着まではやりきってほしいなぁ

  62. 62.

    社会人クラブにスポットあてるのは新鮮だけど漫画として描くのが下手だなと思った
    構図とかね

  63. 63.

    フットボールネーション、私は好きだな。視点が面白いし。
    知識の間違いがどうこうはそもそも専門家の間でも諸説分かれてる分野でもあるし、ネット評が正確とも思えないので気にしない。

  64. 64.

    マンガワンの中でサッカー関係ないのなら「永世乙女の戦い方」(将棋)、「血と灰の女王」(異能バトル系)が面白い。
    熱くてキャラの立ってる勝負ものは良いな。

  65. 65.

    熱さとは無縁のゆるゆるな血洗島カナコさんと茨城ごじゃっぺカルテットをなぜか読んでしまう。

  66. 66.

    ※59
    訳ありのアマチュアが格上を倒していくジャイキリ作品のはずなのに、相手が最初からバカ扱いだから全然カタルシスがない
    読者目線なら勝って当然にしか見えない

  67. 67.

    日本サッカーdisってて不愉快、とかやたら多いけど
    そう言ってる人たちって今の日本のサッカーのやり方や
    強化の方法で何も不満がなくて一切間違いは無い!
    とかって思ってるのかなー。

    だとしたら今頃日本ってサッカー強国になってるはずだけど
    そうなってないからこのマンガとかの意義ってるんじゃないの?

  68. 68.

    ※67
    60点の日本サッカー界を100点満点に近づける内容だったら意義があるかもしれないけど、20点しかないような描きかたしてるから不愉快なんじゃないかな

    まあ、応援してるチームが夏バテで勝手に自滅するオッサンチームと切り捨てられてるマンガよりは灼熱カバディをオススメしたいな

  69. 69.

    ※67
    言ってる内容で理解できなくもないところもあったけど所詮机上の空論
    空論に空論を重ねて天皇杯決勝
    なんか出来の悪いなろう小説を見てるみたい
    そんで敵役としてSEKKYOUされんのが応援してるチーム
    ウンザリ&ゲッソリ
    これ部活動とかだったらよかったんじゃない?
    ファンタジーが現実に侵食したら嫌悪感もたれる当然だろう

  70. 70.

    マンガなんか穿った見方したらそんなもんだよ
    結局自分が気に入らないから駄目ってだけだし
    正直自分のアンチ活動を自己弁護しかしてない人多すぎだわ

  71. 71.

    たかが漫画に過度に真実とか求めたり期待するなんてお子ちゃまコメが多いくて可愛いwww
    絵が気に入れば素直にストーリーに入って楽しめばいいだけじゃん 理屈だの屁理屈だの面倒なこと考えるの好きな人はノンフィクション選べば良い

  72. 72.

    ※44
    あのモデルのユース(トップチームに上がる数居るけど海外に声掛かるやつがさっぱり)って
    名前は浦和なんだろうけど中身の半端なクラブって実態としてはどこなのか未だわからん
    広島?

  73. 73.

    この内容で日本サッカーを貶してるだの言ってたら
    「俺たちのフィールド」のリザーブドッグスの設定なんて
    きっと発狂しちゃうんじゃないかしら(笑)

    フットボールネーションの中に出てくるネット層も
    ここのコメランズの発狂した奴らとよく似てたわ。
    そういうとこ含めて日本サッカーへの提言じゃないかと。

  74. 74.

    フットボールネーションの日本サッカー批判って
    もっともらしく言ってるけど知識も根拠もないのにレッテル貼って誹謗中傷してるレベルなんだよなあ
    日本サッカーは落ちこぼれや遅咲きから才能を見つけ出す努力をしてないとか酷かった
    内容がふんわりしてなくて具体的な分むしろこの漫画の内容こそ半端に聞きかじった人間がネット上で中傷してるような内容だぞ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ