【J3第12節 鳥取×長野】39歳フェルナンジーニョのヘッド弾で鳥取がドローに持ち込む 長野は再三押し込むも決定力欠く
[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/3/2020/082936/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/3/2020/082936/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/3/2020/082936/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/3/2020/082936/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/3/2020/082936/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/3/2020/082936/recap/



ツイッターの反応
長野強かったなー。ガイナーレよく引き分けに持ち込めた。
— ハロウィン生まれ (hige2010x) 2020, 8月 29
引き分けちゃったか。決めきれなかったけど攻める姿勢を最後まで感じることができたのはポジ要素。#acnp
— seiji (seiji35766690) 2020, 8月 29
ガイナーレ鳥取vs長野パルセイロは1-1の引分けで、一番望んでいた結果に!後半だけDAZNで観戦したが、面白い試合でした!長野パルセイロは上位をキープするのでは。
— カタサポ (katasapo) 2020, 8月 29
試合は長野ペースだった‼️すごい良かった🎵悔しい❗️でも次は大丈夫勝てる🎵行ける‼️頑張れパルセイロ⤴️ #AC長野パルセイロ
— シンイチ (tfAboZLcYVIN9Ab) 2020, 8月 29
勝ち点2を失った試合かなー アウェー残り2試合で6持ち帰ってきてくれえええ #AC長野パルセイロ #acnp
— しん (g24shinaaa) 2020, 8月 29
勝てた試合かもしれないけど、ちっちゃいオジサン投入で試合の流れが変わったチャンスを生かせる鳥取が強いって事 それを凌げない長野はまだまだ弱い 伸びしろしか無いね、パルセイロ
— ねむ (root_n0704) 2020, 8月 29
ガイナーレがこの時期にこの順位にいるのすごいやん。
— kaz (kaz_yonago) 2020, 8月 29
負けなくて良かった。 ちょっと、考えないと いけないな。 神様、フェル様、フェル様だ! フェルがはいると、雰囲気が 変わる。 #gainare #オールガイナーレ #情熱2020 https://t.co/gmv8EBVZrI
— なかぼん (2015nakabonbon) 2020, 8月 29
あるラジオ番組でも言ってた「パルセイロとはロースコアな結果が多い」、まさにその通りに。 11月の再戦が楽しみですね。 https://t.co/hMktlGTy9H
— はるよっち (halyocci) 2020, 8月 29
5chの反応
128 U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:43:08 ID:mkuy12pAaNIKU
フェル爺さすが!
131 U-名無しさん 2020/08/29(土) 21:03:34.68 ID:3fofJF/t0NIKU
追いつけて良かったけど力負けしてた
田尻は素晴らしいな
今まで結果が出てるけど高木監督の采配には疑問も多い
鹿児島戦、今治戦は運が良かったようなものだし…
今日も2シャドーは前半から消えてるのわかってたんだから後半から2枚替えでも良かったぐらいだろ
このままじゃ今年も昇格できない上位止まりで終わりかな
133 U-名無しさん 2020/08/29(土) 21:09:37.75 ID:iP Qk0Xw0NIKU
今シーズンは上位と下位の実力差が小さいな。戦術が相手に研究されている感あるな。今日は勝点1とれて良かった感じ。
134 U-名無しさん 2020/08/29(土) 21:21:10.15 ID:v 3qK2ldNIKU
何とか踏み止まってる感じ?
田口→ジョーよりジョー→田口の方が良い感じがするんだけどなぁ、ジョーは個で点取るタイプじゃないから、周りも疲労でぐだぐだなら厳しいよ、得点の匂いが全くしない。まだ田口の方が途中からスピードや技術や貪欲さで何とかしてくれそうな気がするんだがな。
小林は軽いパスやプレーが多すぎ。乗ってる時は良いんだけどね。
135 U-名無しさん 2020/08/29(土) 21:25:40.58 ID:Sl3rS7op0NIKU
負けなかったのが奇跡だな
137 U-名無しさん 2020/08/29(土) 21:40:46.01 ID:GFz2j/F80NIKU
負けないことが何より大事。内容がよくても負けちゃ何にもならない。
138 U-名無しさん 2020/08/29(土) 21:52:52 ID:wph9dubw0NIKU
今まで騙し騙しやってきたけど、考えないといけないんじゃない、高木くん。ホームで点取られてから攻撃的な交代するなんてダメじゃないか、高木くん
139 U-名無しさん 2020/08/29(土) 23:01:16 ID:/Wd/ AU60NIKU
高木さんは、高木さんの頭にあるサッカーを選手やらせるという面ではいいんだろうけど、それがうまくいかないときの修正力がまだないんだな。
自分たちのサッカーをやるだけで上を目指すのは難しいよね。
140 U-名無しさん 2020/08/29(土) 23:08:27.42 ID:WRo43FOcaNIKU
坂井と可児が縦の関係でポジションチェンジしたシーンがあったけど、ああいうのが自然に出来たらいいんだが
スムーズにやれたら相手の混乱を誘える
まだ39歳なのか。
小さいおっさん生きとったんかい!
フェルナンジーニョってガンバとかにいたあのフェルナンジーニョか
息長いなー
※3
岡野がカニ売って連れてきたのだ
フェルのヘッド弾とか、めっちゃレアやな。
フェルナンジーニョめっちゃ懐かしい!
日本平でビリーズバードキャンプやったのももう13年前か、、
おじさんの活躍はおじさんに勇気を与えてくれる
もう39歳なんだな
サイズに恵まれなくてもテクニック1つでプロ生活20年か
ブラジル戻っても1,2年で日本に来るのはよほど水が合ったというか
引退後はJリーグ功労選手賞あげてもいいんじゃないか
818人は大変すな
フェルあいかわらず上手いの?
水谷はSBかぁ。運動量のあるSB欲しいんよ。
※8
確かブラジルで引退して、安全な日本で子供育てるために来日したら岡野に捕まったって聞いた覚えが・・・。
フェルのプレーは大好きだったな
※10
上手いよ相変わらず
さすがに肉体面は衰えも見えているが、とにかく仕掛けていた若い頃に比べてプレー選択に幅が出来た
あと、若いブラジル人選手にとってとても頼りになる兄貴的存在
レオナルドがあれだけフィットしたのもフェルのおかげなので、浦和にとって間接的な恩人ともいえる
コンスタントに点も取ってるし、おじさんすごい。
わー!珍しく個別まとめだー!
シュート3倍以上打つという展開の中、出てきて1分のフェルおじさんにヘッドで決められるという・・・
選手たち頑張ってただけでに残念。
※10
SBケガ人いる中、連戦続きでもさぼらず走ってくれるし、最近はシュート意識も高くていい。
レンタルじゃないので、もう山のオレンジの子です。
佐相くんや拳登くんもきになるけど、仁騎くんが頑張ってるのが嬉しい。
牧野寛太懐かしい。子供100人?対セレッソの選手だか何だかでサッカーやってた時にマジうめーって言われてた子だよね。
※16
去年の山田陸に続き今年も即戦力ありがとうございます!
仁騎くんは去年ケガ人の緊急補強でいきなりの開幕戦アウェースタメンで初めて姿を見るというイレギュラーっぷりだったけど
今では時々ゲームキャプテンまでやってます。
ちっさん すごい! 年とらないねー
ちっさんがヘディングだと聞いて駆けつけました。
※17
そんなの出てたんですね。
きのうは後半から出てJ初ゴールめちゃめちゃキレイに決めました。
ちっこいおっさんまだ鳥取にいたんか!
元気でなにより
負けんでよかった!
小っさいおっさんが出てきて秒殺された時は、これからチンチンにされるかと覚悟したけど、その後は何とか持ち直してドローに持ち込めてホッとした。
ウチとしても、絶好調の鳥取さん相手に負けんで本当によかった!!
いやほんま負けなくてよかった
たまには早い時間の先制点みたいわ~毎試合どきどきしすぎてまう
追いつかれた後のバタバタ感がすごくてこれが若さってやつなのかーと笑ってしまった。
ここ数年負けてもいいから見てて面白い試合が見たい見たいと思い続けてきたけど、
見ごたえのある試合するようになって負けも減ってきた。
フェルナンジーニョ入りの鳥取さんに勝った覚えがないんだよなー。
いつも負けか引き分け。
ホームでは勝ちたい。
あ、清水さん水谷スゲーですよ。あれだけ走れて献身的なテクニシャンSBのおかげで今年のスタイル成り立ってます。
大宮さんとこの川田もここ数試合は良さ出てなかったけど、鳥取戦ではパスの付けどころの狙いにキレありました。佐相はもうちょい強気なプレー出してもいいかも知れないっす。
ずっと長野にボール持たれてて、ほんと負けなくてよかった。
うちは序盤の勢いが落ちてきつつあって、我慢のしどころだな。
年間ずっと強いままいけるほど強くはないから。
佐相くんには活躍してほしいわ
長野さん頼みますよ!