閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ベガルタ仙台がFW赤﨑秀平の負傷離脱を発表 左足第2中足骨骨折で全治は8~10週間


ベガルタ仙台は30日、FW赤﨑秀平が左足第2中足骨骨折で全治8~10週間と診断されたことを発表しました。
赤﨑選手は23日に行なわれたJ1第12節セレッソ大阪戦に後半24分から出場していました。


004


[仙台公式]赤﨑秀平選手 負傷のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2020/08/post-465.html
赤﨑秀平選手が8月23日の2020明治安田生命J1 第12節 セレッソ大阪戦において負傷し、24日に仙台市内の病院にて精密検査を行いました。チームドクターに診断された結果を下記の通りお知らせいたします。

【内容】
 左足の指の骨折 ※正式名称:左足第2中足骨骨折

【全治】
 約8~10週間の見込み(受傷日より)




https://twitter.com/AkasakiShuhei/status/1300013132698378241


第二中足骨とは、足の人差し指に繋がっている足の甲部分の長い骨。
第五中足骨骨折はサッカー選手によくあるのですが、第二は確かに珍しいですね。


IMG_9614



怪我人の復帰情報が報じられていたベガルタ仙台ですが、さらに怪我人が増えることになってしまいました。

008


ツイッターの反応
















46 コメント

  1. 赤崎がんばれ・・・!

  2. いくらなんでも怪我人多すぎるだろ…
    メディカルスタッフが無能なのか?

  3. なんだか…呪われてんじゃねーかってレベル…。まずは焦らずゆっくり治して!

  4. サッカー界隈じゃジョーンズ骨折多いけど、
    殆どが第三指で、次が第二指やぞ

  5. っ鶴

  6. っ肉

  7. 怪我人数保存の法則

  8. (’ω`)シュウヘイ…

  9. つ鶴

    名古屋から応援してる

  10. 足の真ん中辺りの骨なのね。

  11. つ鶴

    さて、どうする? 折部やすな…

  12. ここまでくるとチームとしてフィジカルトレーニングが適正なのか疑問

  13. キャンプの時期から、トレーニングの中での大きめの怪我が多い。
    適切な負荷でやってるのか疑問だね

  14. 無理せずに治すんだぞ

    ※2
    去年までよく見た光景

  15. つ 鶴

  16. 赤﨑よう……赤﨑よう……

    つ 鶴

  17. 試合中のけがなのにスタッフのせいにするのはなぜ?ネタなの?

  18. もう怪我人やめてくれ
    急ぎながらも無理せずしっかり治してくれい

  19. 悲しい
    完治望む

  20. 待ってるよーーー!!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ