閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第13節】首位秋田など上位3チームが揃って勝利 連勝ストップの藤枝は暫定6位に後退


[秋田魁新報]ブラウブリッツ、3―1で3試合ぶり勝利 首位キープ
https://www.sakigake.jp/news/article/20200902AK0032/?nv=sports
サッカー明治安田J3(18チーム)は2日、各地で第13節第1日の8試合を行った。開幕11戦無敗で首位のブラウブリッツ秋田(BB秋田)は、秋田市のソユースタジアムで11位の沼津と対戦。後半に3ゴールを奪って3―1で快勝した。3試合ぶりの勝利で、開幕からの負けなしを「12」に伸ばした。通算10勝2分け、勝ち点32として首位を守った。次戦は6日午後6時から、同スタジアムで最下位のC大阪U―23(23歳以下)と戦う。(以下略、全文はリンク先で)




player


[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第13節の日程・結果
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j3/13/all

01


関連記事:
【J3第13節 八戸×C大阪U23】シュート数で圧倒した八戸がC大阪U23を下し3試合ぶり勝利!上形洋介が2ゴールに絡む活躍
https://blog.domesoccer.jp/archives/60153911.html



ツイッターの反応

福島  2-4  G大23


https://www.youtube.com/watch?v=LQ62BSdZQcI






https://twitter.com/spopedia/status/1301110232374935552





 

今治  1-1  長野


https://www.youtube.com/watch?v=ws6vf97d5HU













 

秋田  3-1  沼津


https://www.youtube.com/watch?v=3kvPWxEjMkA













 

相模原  2-2  讃岐


https://www.youtube.com/watch?v=RN6Lb92Z6EE








次のページ

57 コメント

  1. 荒れたピッチでも余裕で対応し、デビュー戦の福本君も落ち着いてるし
    なんかいろいろと頼もしくなったなぁ
    川﨑5戦連発おめでとう
    しばれんと白井のゴールはどんぶり3杯はいける

  2. 今日は勝てるんぢゃね? からのあっという間のビハインド。

    ツラいなぁ、思っていたらアディショナルタイムに追いついてドロー。

    ドラマチックな展開で面白かったけれど、普通に勝ちたい。

    良くなってきているけれど、なかなか勝てない。

    でも、楽しみな選手も出てきたので下を向かずに。

    相模原さんは、ベテラン多くて夏の連戦はちょっと難しい感じなのでしょうか?

  3. 結果が伴っていないのはツラいけど、内容は少しは上向いてきたかな?って感じでした。
    川崎くんの先制ゴールは美しかったなあ。

  4. 現沼津対旧沼津の戦いは旧沼津の勝ち。

  5. (感情の)高低差ありすぎて耳キーンなるわ。

  6. あのピッチに適応して即立て直し、前半終了間際と後半開始直後に得点、更にたたみかけるエース最高
    GKユース2人が魅力的過ぎてつらい。猿田をなんでとってしまったのかと
    川崎さんはCBが足りないならタビナスくんを回収するのもありだとおもうぞ
    うちはトップで使う気なさそうだけど、身体能力勝負なら負けないのが頼もしいw

    とうスタのピッチは、とりあえず多少のイレギュラーはあってもボールが転がるのはありがたかった
    田んぼでボールも転がらないと流石にきつい
    長良川での田ッカーは手も足もでなかったけど、リベンジさせてほしいと思っちゃう
    岐阜ちゃんも中止続きからの勝利おめでとう。パナスタで川西翔太の活躍をみるのが楽しみ

  7. 怪我人も増えてきてFWがいなくなりつつあるから、そろそろ失速しそうで怖い…

  8. 秋田も熊本も負けないから、こっちも付いていくのに必死。
    まあまだまだ順位や勝点を云々するのは早いけど、3強と4位で少し離れてきたかな。

  9. ※3
    ハイライトみてきた。うちとの対戦以来だったのか
    そっちの川﨑もいいゴールだね。綺麗ーって声出た。食堂なのにw
    うちの川﨑もゴラッソ、ルヴァンは川崎が圧勝で昨日はKAWASAKIの日だったんだな(牛のスポンサーはどんまい)

  10. シーズン序盤このチームでどうやって勝ち点拾うんや…ってところから急に大勝ちしだす例年のパターンになってきたな。
    若い子らの成長速度は恐るべきものがある。
    やっぱりセカンドチームは必要(断固)

  11. 去年までの得点力不足がウソのように毎試合見事なゴールを見せてくれるけど、去年までの堅守がウソのように毎試合あっさり失点しちゃうのよね~・・・
    世の中なかなかうまい具合にいきませんな。
    まぁ、今は若いチームが強くなっていくための大事なステップだと思って、我慢強く見守っていきましょう。

  12. 熊本さんの3点目は怪しくなーい?って思ったけど、ドローにもできなかったのがすべてだな
    これで結局上位3チームに全敗か、開幕前に優勝候補だなんだと持ち上げられてたのがなんだかなー

  13. ※10
    うちや桜のセカンドは他クラブの強化にもなってるし、五輪抜きにJ全体の役にたってると思うんだがな
    桜はレディースがいるからいいだろうが、うちはU23がなかったらトップがなければ何に希望を見いだせばいいのかと
    わくわくさせて期待を持たせてくれるだけでもありがたいわ
    開幕戦もトップの再開一発めはあんな糞だったのに昨年から更に成長した姿を見せてくれた

  14. 何抜かれてんだ我が友はwww

  15. 祝!稲本復帰&藤本初出場!
    試合内容はひどかったけど勝ち点1を拾えてよかった

    ※2
    厳しい感じですね。
    連戦続きで年齢層高いのもあるんですけど
    良くないボールの失い方して無駄に走り回される試合が多いのもあって
    全体的にコンディションが悪いんじゃないかなって思ってます

    そちらにもいた北野監督がブログで観に行く予定と書いていたので
    そのあたりの面も観戦記で触れられているかもしれませんね

  16. 調子を落としてるとはいえ相性の悪い沼津に勝てたのは嬉しいね
    今まで吉田監督の沼津にやられまくって今度はその吉田監督が沼津に勝たせてくれるってのは不思議な気分だがw
    そういや沼津のケンシロウにゴール決められちゃったけど秋田のケンシロウはどうしてるんだろう… 

  17. 白井は以前は単騎突撃してはロストしまくってたところから大人なプレーするようになった
    GK福本君はJ初でいきなり失点してテンパりそうなのにすっごく落ち着いていて感心した
    菅野君も今日はよかったよ 前に確か懲罰交代させられてたけど乗り越えられたんじゃないかな
    U23は心のオアシス

  18. ホームで勝てんなぁ…。
    去年の夏以降ホーム戦半分も勝ててないやろこれ。
    魔法の杖はないから地道にやってくしかないのは解ってるけどなんだかんだホームで勝てんのは致命的よ。

  19. 在宅勤務の片手間で脚23の試合みてたけどジェフ頑張ってたな。着実に成長してるようにみえた。脚さんあと半年くらいよろしくお願いします。

  20. 白井があそこまで自分の武器持ちながら使われる選手として成長するとは思わんかった。
    芝本を中心として塚元、川﨑、伊勢くんが動き回り黒川、白井を操ってるのは見てて楽しい。

    ※19
    彼が居なければもっと失点増えててもおかしくないしボールが前に進まんと思う。
    ホンマに残ってほしいわ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ