タイ1部パトゥム・ユナイテッドが元セレッソ大阪MF丸岡満の加入を発表 「このチームと契約できる事を嬉しく思う」
- 2020.09.08 08:51
- 84
タイ1部のBGパトゥム・ユナイテッドは6日、元セレッソ大阪のMF丸岡満の加入決定を発表しました。
丸岡選手はセレッソ大阪の下部組織出身で、2014年にトップ昇格。ドイツ・ドルトムント、V・ファーレン長崎、レノファ山口などでプレーし、昨シーズンはセレッソ大阪に復帰していましたが、シーズン終了後に契約満了が発表されていました。
今日と言う素晴らしい日に
— MITSURUMARUOKA/丸岡満 (@mitsuru0106) September 6, 2020
このチームと契約できる事を嬉しく思う。
この半年間色々経験した。
応援してくれる人はいる。
その人達の為にまた今日からこの素晴らしいチームで丸岡満頑張ります。
そして@bgpuofficialのファンの皆さん
スタジアムでお会い出来るの楽しみに
してます!#9月6日 pic.twitter.com/TexNMDhAH8
BGパトゥム・ユナイテッドには昨シーズン大分トリニータでプレーしたティティパン・プアンチャンが所属しています。
そしてタイでも日本=スシなようで、こんなイラストも。
丸岡満選手がタイリーグのBGPUに移籍!! https://t.co/ifsBPesUA1
— 中村早紀 (5uWeOfOOqSFxv5z) 2020, 9月 6
BGが丸岡満の加入を発表。背番号は66。 https://t.co/57o1w5CMFG
— な (toshiaki_desu) 2020, 9月 6
丸岡選手のPV カッコよすぎる😋 楽しみ😆✨
— ℳ. (emu_emu13) 2020, 9月 6
丸岡くん移籍したところ じゅらくんが期限付きでいってたところやん。 タワンくんの所属チーム。
— みーcerezo39🌸愛媛24 (mikis2no_2) 2020, 9月 6
丸岡タイに行くのか!頑張れ!!
— ふろたこ (fro_tako) 2020, 9月 6
丸岡タイに移籍決定か、よかったな
— yusuke@ニャンコ先生 (yuzuyuzuyusukey) 2020, 9月 6
⚽ #Jリーグ ⚽ 「この半年間色々経験した」1月にセレッソを退団したFW丸岡満がタイ移籍を発表! 👉https://t.co/Gvj2gxFAhB #jleague #セレッソ大阪 https://t.co/bIXXY3ZOzH
— サッカーダイジェスト (weeklysd) 2020, 9月 7
セレッソの丸岡まさかタイでティティパンと同僚になるとは🇹🇭
— とりたろう (trisapo_riuru) 2020, 9月 7
おすすめ記事
84 コメント
コメントする
-
彼にとって不幸だったのは日本に帰ってきた時は暗黒の大熊時代だったこと
せっかくゲーゲンプレスを学んで帰ってきても「個の力でアイデア出してなんとかしよう!!」の真っ只中で全部ドブに捨てた感じ
当時のインタビューでブンデスの組織的戦術との違いに戸惑ってるみたいな記事が出たらセレサポからも海外帰り自慢とか調子乗ってるとか批判されてて可哀想だったただ、尹さん以降もそれなりに出場チャンスは貰ってたし、序列下がっても契約切られずに方々にレンタルされてたから
クラブとしてもだいぶ長く目はかけたとは思う
17年のタイトルに貢献したルヴァン組の1人だしそこは感謝してる。新天地でも頑張って※11 わりと分岐点の一つだったと思うよ。自分でPK獲得して柿谷から蹴るか?ってボール渡されたのに日和って断ったから
FWは先輩だろうが譲らないくらいゴールにこだわらないと大成できないと思うし
ID: Y3YjgzODM3
寿司を…もたらす…?
ID: JkMjRhMGJm
2代目スシボンバー
ID: cxNWU2OTk2
寿司をもたらす
ID: g3ZTkwZDZi
pvの謎漫画わりと長かった
ID: NjYjM5NTBl
いつの間にか桜クビになってたのか
欧州クラブによる青田買いの大失敗例だよなあ
ID: NiNDJjMDIw
ヘイお待ち!ってノリなのかこれはw
ID: gwOWUyYjM2
育成って難しいんだなぁ。
ドルトムント移籍後の18歳からの3年間で30試合も戦ってないのが伸び悩んでる原因なのかしら。
ID: VjYTkzODUy
ニューのいるクラブやん!
ニューの力が欲しいです(切実)
お金がないのはやはり悪や
ID: E2YjQ4OGIy
急募:テンプラ、フジヤマ、ゲイシャの似合うサッカー選手
ID: U2OTVhZWY0
寿司をもたらす
…みんなそう思うよねw
ID: Y2YWE5NDQ1
Wikipediaを見たら、経歴にウチとの試合でPKを獲得したことが書いてあって泣ける。ファンが編集したんだろうけど、よっぽど書くことがないように見えるからやめておけば良いのに…
※5
買ってないから青田買いではないし失敗でもない
ID: RmYTA3MTE3
やっぱり寿司のイメージなんだなぁᴡ
ID: I2ZTAyNTVh
川崎-ドルトムントで凱旋した時にはすごく持ち上げられてた印象だったけどどうしてこうなった?
日本に戻ったのは仕方ないとしてJ1J2でも通用しないくらい伸びなかったのか、そもそも海外志向なのかよく分からん
ID: E0ZWE5ZTA2
やっぱりSUSHIか
ID: JjMzhhMjkw
長崎に移籍した時も直ぐに怪我で試合に出られなかったからねぇ
J1昇格で離れちゃったから、C大阪との契約上の関係で山口に行ったのかな?
選手たちに可愛がられるいい子だったな。
海外でもガンバレ!!
ID: RhNzQwMDU1
タイの国内リーグってレベルはどんなもんなんだ
Jに来てる人らは各チームのエースレベルなのかタイサッカー界の突然変異レベルで平均はかなり下がるのか
ID: I1NDI1ZTFl
伸びる事を放棄してしまった感が強いが、タイの外国人選手の年俸は悪くないので、良い移籍なんじゃないかな。それにしてもあの試合だけだったな。
ID: VlYmI4ZDU3
※13
育成年代では中盤の万能選手、でもプロだと器用貧乏で適性ポジション不明のイメージ
2列目では打開力が、ボランチでは守備の強度が足りない
大分にいた坂井大将と同じタイプ
坂井は今J3で頑張っているみたいだけど
ID: BhOWY3ZmY0
満はJ3でも微妙だった、一応チャンスも与えていたが、怪我しがちだったし。
それでも年齢から言って、昨年で契約切った事には驚いた。
次のチームがなかなか決まらなかった事についてはもっと驚いたが。
ID: RmNWU5ZjFi
寿司をもたらすし!