【J2第18節 千葉×新潟】渡邉新太&本間至恩の生え抜きコンビの活躍で新潟が3試合ぶり勝利!千葉は6試合連続の複数失点


得点: 渡邉新太 本間至恩 本間至恩 クレーベ
警告・退場: 田口泰士 田上大地
戦評(スポーツナビ):
千葉は喫緊の課題となっている守備陣が今日も機能せず。前半、ボールの奪いどころが定まらず、バイタルエリアのプレスが緩くなると、渡邉に鮮やかなミドルシュートをたたき込まれてしまう。後半も状況は打開できず、追加点を献上した後は攻撃陣を入れ替えるが、効果なし。終了間際にクレーベが意地の一発を決めるも、タイムアップ。ホームチームはこれで直近6試合で14失点。またも守備が崩壊し、長いトンネルを抜け出せなかった。一方の新潟は本間が縦横無尽に躍動。全得点に絡む活躍を見せてチームを3試合ぶりの勝利に導いた。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/090913/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/090913/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/090913/recap/



[YouTube]ハイライト:ジェフユナイテッド千葉vsアルビレックス新潟 明治安田生命J2リーグ 第18節 2020/9/9
https://www.youtube.com/watch?v=HoHtC3MHnAQ
勝ったでええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ(アルビレックス新潟)
— そうぃちろう@ゲスの極み変態 (So16swallows) 2020, 9月 9
アルビほー\(^o^)/ #アルビレックス新潟 #albirex
— せきやん@アイシテルニイガタ (sekyiyan) 2020, 9月 9
#アルビレックス新潟 勝利!o(^_^)o 勝利の花火、本日は片貝まつりの日なので片貝であげた花火で! 千葉 1 vs 3 新潟 ゴー!アルビレックス! #albirex #ONENIIGATA #新潟vs千葉 https://t.co/wBobgO61UJ
— えちゴン (echi_gon) 2020, 9月 9
よし。よく勝ったアルビ。アウェー2連勝でビッグスワン帰ってこい!
— 饒舌なぺぺぺのぺーのぺー◢͟│⁴⁶ P5(まいさん命名) (habulove77) 2020, 9月 9
勝ち点3、気持ちよくお酒飲める #albirex
— かーねる (kemel_works) 2020, 9月 9
勝利のエア喜作ソーセージ盛りパーティー!(来年はフクアリ行きたい) #albirex https://t.co/CMxEHH7sFS
— nekojita (nekojita) 2020, 9月 9
試合終了ーーー! 勝利の美酒!!! 千葉 1-3 新潟 WIN!!! #アルビレックス新潟 #albirex #新潟 https://t.co/MeJPkm8S9u
— ぴんちょす🍙沼津が好きすぎてブログ始めた人 (pinchoss) 2020, 9月 9
アルビの勝利でお酒が進む! おやすみなささい https://t.co/z14zf5ALFg
— Noumu4 (haishin3) 2020, 9月 9
前節の敗戦を引きずることなく、地元出身選手達の得点で勝ち点3GET💫 再び上位を猛追しましょう🔥 皆さんお疲れさまでした! #albirex
— (有)えのもとミート (enochan_meat) 2020, 9月 9
試合終了間際の余計な失点のせいでいま新潟はカミナリと雨がやばいですよ() #albirex
— 超しょうゆ団子 (euphsumi8_sat) 2020, 9月 9
最後の失点だけいただけないけどアウェーでしっかり+3 #albirex
— じょーじ (GN_George0328) 2020, 9月 9
勝った❗️勝った‼️勝った‼️ アルビレックス新潟❗️ 新太のミドル!至恩の2ゴール! この勢いを大切に!行くぞ👊新潟 #albirex #ユニコラ #ラブライブ https://t.co/THXJUN5Vgg
— ただの狸@生涯アルビ (TDNtanuki12) 2020, 9月 9
254 U-名無しさん 2020/09/09(水) 20:59:45 ID:ctWZ9vQD00909
勝った━━━━(゚∀゚)━━━━!!
261 U-名無しさん 2020/09/09(水) 21:01:24 ID:zetU6ird00909
今日勝ったのはいいけどやっぱり前節の敗戦が痛すぎる
262 U-名無しさん 2020/09/09(水) 21:01:28 ID:v5LawDhjd0909
失点は少し残念だが、勝ててよかった
次の北九州にも勝ちたい
263 U-名無しさん 2020/09/09(水) 21:01:44 ID:WTqgtvd000909
徳島勝った、食らいついていくしかない
271 U-名無しさん 2020/09/09(水) 21:04:09 ID:jMAUe3kw00909
マイケルを少しだけど休ませられたのは良かったね
276 U-名無しさん 2020/09/09(水) 21:04:29 ID:iz3XBJTv00909
相変わらずミス多いな
良いプレー出来る選手は多いけどこれじゃきついわ
277 U-名無しさん 2020/09/09(水) 21:04:45 ID:b7C5JOpb00909
無理だけど3連勝したら再び上位に食い込むな
無理だけど
勝った試合後の写真が気になる
テセが真ん中で裸になってると予想
286 U-名無しさん 2020/09/09(水) 21:08:35 ID:zetU6ird00909
新潟出身の二人が活躍してくれて嬉しい
292 U-名無しさん 2020/09/09(水) 21:12:39 ID:A/NzSr1W00909
しっかり勝ってえらい
得点も気持ちよかったわ、新太びゅーてぃほー至恩さすが

ユンジョンファン?堅守?あれ?
尹さんでもダメなんか…
ユンサッカーは夏場に弱かったけど
この惨状はユンさんでもあかんのか?
もう千葉は今年諦めたんか?
こんなんじゃ誰が監督やっても昇格は無理だよ
フクアリすまんな
Twitterで流れてきたけどまたスタジアム行った新潟サポーターいたのか。しかも何十人も。挙げ句の果てに新潟の選手が引き上げてくるときに拍手まで送っていたとは。選手たちも困惑したことだろう。本当にやめてくれ。
関東に今住んでいるから近いスタジアムに行ってアルビの応援をしたいのはわかるが今年は事情が違うだろ。何のために苦しい人数上限を敷いてawayサポーターに入場自粛を促しているのか少し考えればわかるだろう。
こんな一部の不届き者のせいでクラブの品格が落ち、選手やクラブ、真面目なサポーターが白い目で見られるのは我慢ならない。頭来る。
ジェフ千葉関係者に申し訳ない。本当にすみませんでした。
ウチの連中がご迷惑をおかけしたようで、大変申し訳ない。
規制緩和の動きも出てるのに、水をさすような行為。
晒された連中は二度とアルビに関わらないでください
至恩よ、次はハットトリックや
大勢の新潟サポさん、来場してくれてありがとう!
なんでアウェイの人が堂々といるのか理解できなかったけど!
味スタのはまだマシだったんだな…
新太と至恩最高や!!
今日も謎の新井の縦パスからロストでショートカウンターで失点。
2失点目はエスナイデル時代ごとく前からハメにいったら簡単に剥がされて失点。
3失点目は岡野がゴール前でサイクロンでクリアできず失点。
積み重ねもなく、軽率なミスで失点を繰り返す無様な出来。
どうするよ監督変えてもこれよ。
ネタクラブもここまで酷いとサポが可哀想だな
多分実際にやらかした連中はここ見てないと思われる
シオンアラタの新潟コンビが躍動してるな
シオンがチャンスを作ってアラタにいい形渡す形が
監督も選手も揃っているのに、
何が足りないのか分からない。
もはや すげえよ ありがとう。
強化費お布施サンキューな!今年来てくれた人には来年も来ることになる呪いかけとくので気にすんなよ!(ニッコリ)
途中で送信になってしまった
いい形で渡すことでちゃんといいリズムが生まれてるわ
ファビオや中島がいてこそゴール前の仕事を彼らが出来るんだろうけど
未だに我慢できなかったけどしょうがないみたいな意識でいるなら観戦なんて行かんでくれや
相手方のチームに失礼としか言えない
千葉さん申し訳ないです
アウェイチームのグッズ着用禁止になっているような状況の中、声援を送られたりタオマフ掲げられたとして選手は嬉しいわけないだろう。
それどころか反応に困る(下手にリアクションしたらその行為を肯定することになる)だけ。
問題起こした奴らはそこらへん考えてほしい。
マフィンは
みんなよく頑張ってた!5連戦最後も勝利で終わりたいな
安田は相変わらずいい選手だったなー
フクアリ千葉戦は相性良いからなー
ホームだと全然だけど
後方はまだちょっとわからないけど前線のユニットはこれでいいと思うな
ファビオアラタシオン中島
それぞれ特徴がはっきりしてるしお互い活かしあえばどんどん点取れそう
なんの責任も負えない人間がエンブレムを身に付けてルールを破ることの意味を少しは考えてくれ。
この情勢の中、アルビの印象を悪くするだけでなく、Jリーグ、ひいてはスポーツ界のイメージ悪化にも繋がりかねない。
千葉さん、本当に申し訳ありません。
※6
けっこうRTされてたから、クラブが罰せられるのが一番怖い。
ファビオとオギー君のワンツーで崩したの決まってれば最高だった
※27
これ本当にアルビか?ってぐらい上手く崩してたし、あれで決めてたらさらに勢いついただろうな
AT失点がAT得点に変わって一歩前進!
今日は勝ったからいいようなものの、ファビオの決定力はちょっとひどくないか。
マウロは足引きずってたけど大丈夫かなー。
ユンの割に即効性がないのは、コロナの影響で三部練習まである地獄のキャンプが出来なかったからかね
ファビオは本来なら9月にようやく復帰するかどうかってレベルだったし、まだ本調子じゃないと思う
マウロは相当疲れきてるね。舞行龍と一緒に休ませられたらベストだったけど…
真面目に恥。二度と新潟サポーター名乗らないで欲しい
別にFWは点取れなくても崩しの一助になってたりさえしてくれれば
それで点が入る可能性は上がるしチームとして点が取れればそれで….
※26
クラブが罰せられるかjリーグから注意受けるくらいじゃないと変わらないかもね
入場人数の緩和を申請?してるみたいだけど、アウェイサポの扱いはどうなるんだっけ
そろそろ中島のミドルが決まりそう。
※21
はんぶんこね (´・ω・`)
いいミドル持ってる選手の多い新潟相手に寄せの甘さは危険やね
なんかあまり今のサポーターについて知らないけど、よく新潟サポ問題ばかり起こしてるよね。
ほんと残念。
今日のやつ動画で見たけど、千葉サポからしたら気分悪すぎる。
ほんと千葉サポーターごめんなさいだわ。
降格後過去最低の勝ち点ペース
尹ジェフどうしてこうなった
オギが至恩のこと持ち上げようとするもいまいち上げられなかったシーン、 静止画で見ると更にシュールだな
カウエとかレオナルドは簡単そうにやってたが
この間の栃木さん然り、今回の新潟さん然り。
私服で行って、まではさておき勝って嬉しくてグッズ出しては流石になぁ。
近県だから、とか県内在住だから、はさておきとしてアウェイサポはダメってルールなんだから。
(ルールガバガバは分かるけど、だからって破っていいわけじゃない)
マナー違反がカッコいいとか勘違いしてんだろ。ダサすぎて反吐が出る。
関東圏の新潟サポはホームも行けないし可哀想ではあるんやけど…
せめて新潟サポってバレんように観戦せなまずいやろ。タオマフ掲げてたって事は確信犯で持ち込んだって事、ルール守ってアウェイ観戦我慢してる新潟サポさんが不憫。
こうゆうのこそ是永がツイートすべきじゃないの?
犬は一生J2にいそう
東京在住だから関東圏のアウェイ試合は観に行きたい…って気持ちを耐えて行かずにDAZN観てる俺のことを踏みにじるような行為をしないでくれ
しかも画像見た限りいい大人じゃないか、なんなんだよもう
ルール守れないなら観戦しないでほしい。せっかくの快勝なのに本当に気分悪くなった。
しかし千葉さん、良い選手揃っているのに尹さんのサッカーに合う選手が少ないような、過密日程の影響もあるだろうけど尹サッカーの走り続ける怖さを全く感じなかったな。
アウェイの近くに住むアウェイサポの入場を認めるには、近くに住んでいることを証明しないといけない。チケットの購入時点で住所を登録したとしても、登録された住所と提示者の住所が同一であることの証明が必要。
これらを証明するには、スタジアムの入口で住所の確認をする必要があるけど、行列を捌くのに長大な時間がかかるのと、そもそも距離を保ちつつ行列を形成できなさそうなスタジアムもありそう。
アウェイサポの入場は茨の道ですなあ
あーあ、一日寝て忘れたつもりに・・・ならなかった
ハードワーク前提のサッカーだから選手が実戦で戦術になれる前に
いきなり夏の連戦は厳しいだろう。
まー今年は降格もないし、ユンが好きにやっていいよもう。
こっそりEスタに来てたセレ女に三浦春馬の事をバラされたのを思い出してしまったではないか
ショックなのは非常によく分かるんだけど
1失点め 今年よく見る、後ろからボール取られてDF寄せなくて失点
2失点め 今年よく見る、DF寄せなくて失点
3失点め これまでよく見る、クリアミスから失点
※30
そもそもそんなにシュート打ってないと思うが。
ブラジル2部で得点ランキング2位だったから決定力が無いわけじゃなくて、役割が違うんでしょ。
ロッテから澤村取ろうぜ
ワンチャンあるで
【ジェフ公式】9月9日(水)明治安田生命J2リーグ 第18節 アルビレックス新潟戦 試合運営方法について
□ご来場時の注意点について
(9) アウェイチームのユニフォーム・グッズを着用しての入場・観戦はできませんので、あらかじめご了承ください
https://jefunited.co.jp/news/2020/09/homegame/159937632013673.html
何故ダメなのかって?新潟から遠征するサポが感染させる/遠征したサポが感染して新潟に持ち帰るのを防ぐためだよ
関東サポだからって許されるわけではない、ユニ・グッズ没収とか住所証明とかになったら運営の負担が大変になる
是永さんもやり出したから
全部にコメントしなきゃならんのう…
社長としちゃ望むところだろうけどサポがクラブに負担かけんなや
※40
ユンジョンファンクラスの監督でも無理か…
もうアッレグリ狙うしかない
本間きゅん、シュート上手すぎない?
じゅるり
いつまでユンなんて無能で続ける気なのか
さっさと切れよマジで
わんわんお…
編成の失敗をユンさんのせいにするなよ
ウチの恩人なんだから恥かかせないでくれ
ほとんどの犬サポはユンさんのせいなんて思ってないよ
とりあえず今オフはベテラン切ってユンサッカーに合う編成にしてくれ
※60
そんなにアルビ米とアルビマグロ食べたいのかい?
アウェイ観戦については「自粛要請」だからね。
多くのチームのサポーター・ファンは従ってるし、アウェイのスタジアム付近に住んでる人は観に行く人もいるけどグッズもユニもなしで静かに観てると思うよ。
自分たちは大丈夫なんだろうね、自粛しなくてもタオマフを掲げても。
ファビオとオギーのワンツーが可能性を感じた
しおん、ファビオ、新太、元彦とかでバイタルで三角形作って、ワンツーの繰り返しで崩せたら楽しいね
ここにきて、プッチ監督の育成能力が強烈に効果を出し始めた気がする。
ただ、今年の異常なスケジュールと若手攻撃陣主体のチーム編成がうまくかみ合ったのは偶然であって、
ちゃんと通年で判断しないといけない。
※63
俺は犬サポだけど、編成に文句はあっても尹監督に文句はないよ。
強いて挙げるなら連れて来た若い韓国陣DFの扱いかな。
これまでとやってるサッカーが違いすぎるから、来年には尹サッカーに合う走って守れる選手を増やせるだろう。
そういう選手集め始めたタイミングでクラブが監督かえてリセットしちゃうんだけどさ…
わんちゃん・・・
手遅れになる前に覚醒してくれ・・・
なんか緩い守備だったな。尹監督スタイルとは思えない。
まぁうちは昔からセレッソでもサガンでも尹監督のサッカーと相性が良いのかよく勝ってるし…。
やりやすいのかな。
だから後半戦から千葉は怖い存在になると思う
お犬様で不思議なのは結果が出てなくて獲得してきた選手も合ってないのに内部から文句が出ないGMの存在
※29
ほんとこれ。
クレーベのAT得点があったから何とか生きてる。
しかし試合後のDJガマちゃんのコメントが「酒飲める人は飲んで、飲めない人はジュース飲んで寝ましょう」
ってのがせつねぇ・・・
監督 S
選手 A
スタジアム S
なんでこれで16位なんや…
荻原がちゃんとチームになじんでいるようでなりより
※32 ※34 ※55
ファビオの決定力の話は昨日の試合とか怪我から復帰以降に限った話ではないのでは
Youtubeにあがってる至恩の今シーズンのプレー動画で「あと押し込むだけ」みたいな大チャンスを2回外している
それ以外にも新井や荻原から絶好のクロスが上がったのに外すシーンが結構あったような
全部決めれるわけじゃないのはわかるけど、4点というのはチャンスの数を考えたらさみしい
前の方でボールを収めてくれてるところは非常にありがたいけどね
※30
決定力はファビオはチームトップレベルじゃない?そもそも渡邉の半分くらいしか打ってないし。
シルビーニョとかがバカスカ打ってバカスカ外してる。
ファビオは決定力を測れるようなタイプのプレーしてないよね
出場することによって本人ではなくチームのゴールが増えるような感じ
※77
8点チャンスくらいで4点で決定力50%くらいだろ。
新太と̪至恩も撃ったシュートの30%切ってると思うよ。
ヤンツーが試合後インタビューで「うちにファビオはいないし」言ってた通り、ファビオはJ2じゃ反則級だよ。
アルビのグッズ担当が選手の等身大抱きまk…
いや「等身大チェンジングタペストリー」売り出したぞ
破れない!水濡れOK!色あせに強い!
※68
普通は「アルベルト」監督と呼ぶし
監督本人は「アルベル」と呼んでほしいそうだけど
なんで「プッチ」って呼ぶ人が絶えないんだろう
※75
フロント・親会社の口出しがEかFだから。下手すりゃJ評価でもいいくらいだ、JR EAST FURUKAWAなだけに。
アウェーサポの件はリーグにもマッチコミッショナーの苦言で伝わってて、新潟に何らかの処分は不可避の模様。
千葉はもう大人しく昇格請負人のコバか反町かノブリン呼んで来い
みんな千葉の昇格を目前でかっさらってった監督だけど、それは一度忘れよう
※65
アルビ米とアルビマグロお買い上げで至恩くんはついてきますか?
なんならアルビリッチカレーも買いますよ?
ジェフもEの方の親会社が大赤字なのに危機感無いのかね?
いい加減ジェフが切られて、営業エリアの東北や甲信越の複数クラブに薄く広くのスポンサーに切り替えられてもおかしくない。
なぜ戦い方を変えてしまった⁉️
※86
Eにとって甲信越や東北なんて眼中にないからそれは大丈夫
正直切り捨てられるものなら切り捨てたいでしょ
※84
もう監督云々の問題じゃないと思う
というか昇格しよう!ってのが新しく来た監督ぐらいで選手もスタッフも降格さえしなきゃいいやってぬるま湯にどっぷりハマってる感じがある
※81
激しいフィジカルコンタクト(意味深)も安心だね!