【J1第19節 鳥栖×F東京】鳥栖が3ゴール快勝でFC東京相手にシーズンダブル達成!連敗を3でストップ
2020年 J1 第19節 サガン鳥栖 VS FC東京
鳥栖 3-0 F東京
駅前不動産スタジアム(4434人)
得点: 石井快征 森下龍矢 内田裕斗
警告・退場: バングーナガンデ佳史扶 渡辺剛 ディエゴオリヴェイラ
戦評(スポーツナビ):
まさに「完勝」。局面で相手を上回った鳥栖がFC東京を粉砕した。前半はキレのある動きを見せていた石井が先制点をたたき込んで流れをつかむも、後半立ち上がりに高橋秀が負傷交代でピッチを後にし、暗雲が立ち込める。それでも、高橋秀と交代した森下が気迫のプレーを披露。自らドリブルで打開し、こん身の一撃を突き刺して一気にサポーターを興奮の渦へ誘うと、さらに内田が豪快にネットを揺らして勝負あり。守備では原と宮が徹底マークで相手に何もさせず、見事に完封。攻守両面で完璧なパフォーマンスを見せ、3連敗をストップした。


得点: 石井快征 森下龍矢 内田裕斗
警告・退場: バングーナガンデ佳史扶 渡辺剛 ディエゴオリヴェイラ
戦評(スポーツナビ):
まさに「完勝」。局面で相手を上回った鳥栖がFC東京を粉砕した。前半はキレのある動きを見せていた石井が先制点をたたき込んで流れをつかむも、後半立ち上がりに高橋秀が負傷交代でピッチを後にし、暗雲が立ち込める。それでも、高橋秀と交代した森下が気迫のプレーを披露。自らドリブルで打開し、こん身の一撃を突き刺して一気にサポーターを興奮の渦へ誘うと、さらに内田が豪快にネットを揺らして勝負あり。守備では原と宮が徹底マークで相手に何もさせず、見事に完封。攻守両面で完璧なパフォーマンスを見せ、3連敗をストップした。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/092713/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/092713/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/092713/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/092713/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/092713/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/092713/recap/


[YouTube]ショートハイライト:サガン鳥栖vsFC東京 明治安田生命J1リーグ 第19節 2020/9/27
https://www.youtube.com/watch?v=oJpH7vZG-dc
ツイッターの反応
サガン強えぇぇぇぇえ! 瓦斯どしたんwwww
— pnd🐬 (kawachestercit1) 2020, 9月 27
今節のベストショットではないだろうか #サガン鳥栖 #sagantosu https://t.co/x60XCeoB1d
— サガンモモノフ (sagantino170311) 2020, 9月 27
ATに入っても攻撃の手は緩めない。 正に鬼の所業! #sagantosu
— うどん癖 (tokubo1978) 2020, 9月 27
サガン鳥栖ゴラッソ祭りやん! 現地の人羨ましい〜
— ゆー (yuukyoyuu) 2020, 9月 27
勝ったーーー‼︎‼︎‼︎ 3-0! 強過ぎやろーが‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ #sagantosu
— うどん癖 (tokubo1978) 2020, 9月 27
\(^o^)/勝ったああああ\(^o^)/サガン鳥栖完勝!\(^o^)/ https://t.co/0zIq7yslKo
— たれぱん「ダ」号の主 (beyond_my_wish) 2020, 9月 27
サガン鳥栖かったああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!! お酒いっぱいのむぞおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
— しぐれ🌞宣デーン!サンシャイン! (gogatu_toki) 2020, 9月 27
相手は3位で、3点とって、無失点で、ダブル達成して、森下龍矢が吠えたから実質これは鳥栖の優勝。おめでとうサガン鳥栖。 #sagantosu
— 𝙧𝙮𝙤𝙪 🦈 (trsgp) 2020, 9月 27
マジでどうしちゃったのサガン鳥栖!? (いい意味で) https://t.co/Lz8Ou6ylUC
— かっつん (katsu_na2) 2020, 9月 27
今日のサガン鳥栖はビューチホー! 3ゴールとも素晴らしい😆 そして3ゴール奪った後の無敵感がヤバい!! 選手が気持ちよさそうにプレーしてると、見てる方は超気持ちいい😭 #サガン鳥栖 #sagantosu
— マハル@サガン鳥栖Cheering members (fanatic_of_17) 2020, 9月 27
試合終了、サガン鳥栖3-0完勝😆強豪FC東京に文句のつけようがない戦いでした😆今シーズン初観戦初勝利となりました。 https://t.co/VExy1XCbkl
— ジャスティス (justice_k_i) 2020, 9月 27
5chの反応
310 U-名無しさん 2020/09/27(日) 17:58:08 ID:YV pwsMv0
https://i.imgur.com/oQkaY5S.png
もうちょいいい写真なかったのかよ

354 U-名無しさん 2020/09/27(日) 18:19:56 ID:yuPHjtqi0
>>310
これはひどい
365 U-名無しさん 2020/09/27(日) 18:29:55 ID:kZsM6I6q0
>>310
サンシャインかとおもた。
312 U-名無しさん 2020/09/27(日) 17:58:19 ID:2xDymhvMM
圧倒的完勝…!
318 U-名無しさん 2020/09/27(日) 18:00:49 ID:uqYX4ZE6d
完璧だ
石井はブロックの間で上手く受けて攻撃のギアもう1段階あげれる貴重な選手だ
332 U-名無しさん 2020/09/27(日) 18:04:01 ID:UHxavI2fa
東京にダブル
しかも3-0は最高に気持ち良い
東京さんは鳥栖に苦手意識を持ったかもな
333 U-名無しさん 2020/09/27(日) 18:04:35 ID:yW8rs0320
地味ながら
順位ひとつ上がったぞw
338 U-名無しさん 2020/09/27(日) 18:07:19 ID:y5yT6Bfi0
あーヤバい、めっちゃいい気分…。無失点で快勝気持ちいい…。
高秀先生のケガが心配だけど、今日はうまい酒飲むぞー!
344 U-名無しさん 2020/09/27(日) 18:10:50 ID:u JS57vVx
今からビールしこたま買ってくるわ
腹立たしい負け方
上位3チームと4戦やって勝ち点8取ってる14位のチームがあるらしい
ダブルか…はぁ
森下ゴール後なんであんなに吠えてたんや?
二点目の南さんの実況めっちゃ笑った
未来を担う選手がいるって、素晴らしいことだよね。
…どっかの赤いとこと違ってさ。
これからは鳥栖ニキと呼ばせてください。
幸せすぎて怖い。
こんなに安心できるのって、ユンさん、メグさんが監督の時以来じゃないかな?
ムカついて腹が減るわ
わからんもんよね、瓦斯さんにダブル出来るのにこの順位
鳥栖さんどうやったらそんなに瓦斯さんに勝てんの???
森下のゴール後がただただ下品
変な物でも食ったか?
高秀さん大丈夫か?
つ鶴
いやっほ~✨
攻撃面はほんと安心して見れるようになったな
エドゥはいつ帰ってくるんかね?
鳥栖の試合最近見てるけど良いサッカーしてるもん
これはサポも応援しがいがあるだろなーって感じの
裕斗の豪快さはいかがですか?
瓦斯の倒し方教えてください
※9
つ鶏天
イヤッホゥ!
タカヒデに鶴
それ以外何も無いわ
まさに圧勝だった。
特に後半樋口と森下が入ってからはずっとやりたい放題だったな。ほぼ東京さんに何もさせて無い。
ゴールは3つともゴラッソ。完璧。
エドゥ無しで無失点もデカい。
次は中2日だけどなんとか勝ち点持って帰って欲しい。
今日はスカッとしたね〜。
点決めた選手はもちろんすごいけど、そこまでの過程が良かった。特に1点目と3点目。
1点目は林が粘って、、、3点目は小屋松が良くパスを選択!素晴らしい!
※5
「気合が入りすぎてるぞぉ、森下ァァァ!」
草、そして高秀に鶴(スローはやめて)
完敗。
いいようにやられた🥺
鳥栖のゴール全部ゴラッソだな
体の向きがいい石井
気合いが入りすぎている森下
ウッチーっていうありがちなあだ名の内田
すごいゴールと実況だったな
FC東京の倒し方教えてください!!
※17
とんでもない弾丸ミドルだった
うちの三苫ばかり騒がれてるけど鳥栖のルーキー達もエグいな
交代枠5人と降格無しを一番有効活用してると思うわ
カシフはボールタッチはうまいが、テンポが遅くて品田との相性も悪かったな。そしてそこを突かれて失点という結果
今節は清武がベストゴールで固いと思ったけど鳥栖の3ゴールみたらわからんくなったなあ
どれもすごい
秀人に鶴
高秀先生に つ鶴
無失点勝利で酒がめっちゃうまい…
伊藤不在だと何もできないな
上原と山田の代わりもほしい
川崎戦と同程度くらいワーストな試合だったな
観てるのがきつかったわ
久々の完勝感
東京もお疲れさん
林ばかり取り上げられてるけど毎試合ハードワークしてる若手達が活躍できて見てて楽しかった
鳥栖さんステキ❤💛
たまらねぇぜ。
ポジティブな要素が一個もない
久しぶりに勝てて嬉しい!
今の所、今季のベストゲーム‼️
松岡の右SBが違和感無さ過ぎて、ビックリした。
※12
俺はああいうの好きだけどな、人生賭けてるプロ選手なんだし。確かにFC東京って感情を表に出す選手のイメージないな。
どうやったら瓦斯さん相手にこんな快勝できるのか教えてくれよ
※36
すみません。コメントするところ間違えました。
誰も触れてないけど、守田もめちゃくちゃ良かったよ
前回負けてる鳥栖相手なのにあのターンオーバーのスタメンはどうかしてるぜ。
おまけに次節の浦和戦でディエゴ出停って絶望感。
レアンドロよ
原のこと認識してる?
1点目、剛が競り負けてアルの適当守備で失点。完敗やないか!良いね!林大地強い!
田川ディスアピアやないか!ドリブルあんましない選手になるのかな。
承知の上だと思うけど、「今日は相手に上回られた」だけじゃなくて相性の問題ちゃうか。
※24 アナウンサーという意外性でキングオブコメディ見るより笑った!
※48
安心しなさい。三苫のいない川崎相手にウチがどうだったかを考えれば…。 今のウチ相手に絶望的って、自信なさすぎにも程があるぞ。
1なら優勝
本当に3連敗していたチームか?っていうくらい鳥栖さんが凄かった。
なぜ、瓦斯さんには強いのか。
川崎さん独走につき、今シーズンの立ち位置が難しい。。若手重視しつつ、ACL圏内も狙う、って感じかね?
戦力落として臨んだとしても、ダブル喰らうというのは、やっぱり悲しいわ。。
正直うちのユース上がりがここまでやるとは思わなかった!
まだ身体細いけどね!今のユース達も強いから末恐ろしい!
どのゴールも華麗すぎる
高秀にっ鶴
鳥栖さん前節戦った時めっちゃ良いチームだと思ってたからこの結果は全く予想外な訳でもなかった
ひどい負け方 完敗だったわ。
そんなことより高橋秀人の怪我が心配。
映像で見て あああああああ と・・・
ケンタさんのサッカーがハードワーク個人戦術になりやすいってのもあると思うけど、主力と控えの差が如実に出るな。
リーグはいいからカップ戦に賭けてほしい
高秀先生に鶴
今日は若手にとっていい勉強になったね(白目
>>47
仕事あったっけ?
鳥栖石井のとぼけた感じすこ
もうミンチ天食べない。
いや、最後一個だけ
スタジアムで見てる時はよくわからなかった秀人の怪我だったが、家帰って見直したらエグかった。勝ったのは嬉しいが、これは今シーズンはもう無理か。
大事にならないことを祈ってます。鶴
3得点すべてゴラッソなのすごい。
観に行った鳥栖サポは気持ちいいだろうな。
瓦斯さん相手にゴラッソ&ダブルで出来すぎ
守谷&エデゥ無しで無失点なのも素晴らしい
今日くらいは祝杯に酔ってもいいよね
※63
あったよ、前半に田川絡みのが2回。
先生…、復帰どころか後遺症ないか心配になるレベル…つ鶴
森下のガッツポーズというか煽り?は下品だった。でも、負傷の秀人と交代して入ったことで、本人的には秀人のためにも絶対勝つという気迫が見えた。そこでゴール挙げて興奮が爆発したんだと思う。
中払は任せた
※71
中払の解説は、「○○○ですし、、」っていう接続詞が多くて、ちょっとくどいかなあと思います。
中払固定はちょっときついです。
高秀先生に鶴
ターンオーバーがハマれば連敗が続くことは無いかもだけど、離脱者が増えてきてスタメンと控えの差が明らかになってきてるな。
カップ戦どちらか取って、3位に入れたら御の字かなぁ…
※63 ※69
足元得意でない筈の守田の一試合通した落ち着いた捌き、そしてBOX外に出てのヘッド処理もちゃんと味方に着ける冷静さ
同様に宮大樹の圧力下での捌きのうまさ
どちらも別人みたいに凄い
どうやってこの短期で仕込んだのか
実は中身は本当に別人なのでは疑惑
※71
いやいや、蜂さんのOBですから蜂さんの解説が良いかと。
森下のゴール凄すぎる
ゴールパフォーマンスも大好きだわスタジアム超盛り上がっただろうな
森下は自分のポジションに本職ではない松岡がスタメンだったのが悔しかったんだと思うな
結果で自分の力を示したのはカッコいいし、もはや不可欠な選手だよ
瓦斯サポさん鶴ありがとうございます、、
ほんと、いい試合だったな、、
※64
わかるw
中払、ファールについての解説だけはめっちゃ上手い
※80
あと腕の脱臼にも詳しい。
鳥栖さんめちゃくちゃ良いチームだ
おーおーうーちーだゆーうーとー
おーれーたーちーをあーつくーするー
内田が撃つ前、小屋松の落しの時にスタジアムからはああってタメ息出たんだよねw
なんで撃たないんだよー、からの〜ウッチーキター!
が気持ち良かったです。森下は前節ミスから失点した責任感ですよね。好きですわ
過密日程で疲労が溜まっている状態で九州への
遠距離遠征。終盤の瓦斯さんは疲れで動きが
鈍かったし、プレーも雑になっているように
見えたよ。2、3失点とも逆サイドへのスライドが
間に合わなくてほぼフリーで強打を許してしまった
んだと思う
2点目3点目はゴラッソ
(3点目に関しては言いたいことは多少あるが)
正直1点目のあんな子供騙しのワンツーに見事引っかかって
ワンツーのパスの出し手に誰もついていかなかったことが、非常に残念でした。
ちゃんと守れるチームならあの石井から離れないでしょうよ。
なんというか残念な守備。
FC東京への勝ち方聞いてるグラサポいっぱいいて笑った。僕も同じ気持ちです。
※86
1点目もあのタイミングであのテンポで密集でワンツーやられたら対応出来ないよ。
あの1点目こそゴラッソ。鳥栖さんを褒めるべき。
ターンオーバーって言ってる人いるけど、鳥栖さんもベストメンバーじゃなかったし普通に地力で負けてる。
少なくとも個々の面子の実力では劣ってた事はないから、戦い方の問題だろうね。
後半は本当に何もさせてもらえなかった。
リードしてる終盤に梁さんが出てきた時の安心感すごい
GK林に喝!の3発!代表なれ!
我らにも勝ち方、ご教示下さいませ!
今年こそ、今年こそ鬼門を突破するんだ!
鳥栖相手にダブル決められるのは草
安定の中位力を発揮しだしたな