【J2第26節 新潟×福岡】福岡が福満決勝ゴールで新潟下し破竹の11連勝!ついに首位徳島と勝ち点で並ぶ
- 2020.10.14 23:29
- 129
2020年 J2 第26節 アルビレックス新潟 VS アビスパ福岡
新潟 1-2 福岡
デンカビッグスワンスタジアム(5774人)
得点: ドウグラスグローリ 本間至恩 福満隆貴
警告・退場: ドウグラスグローリ フアンマデルガド
戦評(スポーツナビ):
ホームの新潟はボールを保持して流れをつかもうとするが、前半14分にCKから先制を許してしまう。その後も自陣からビルドアップを行うが、福岡の堅守に苦しめられて0-1で試合を折り返す。後半に入ると、前半から果敢にドリブルを仕掛けていた本間が同点弾を決め、前がかりになって攻撃を進める。しかし、その裏を突かれてカウンターから失点を喫してしまう。最後まで相手ゴールに迫るも、終盤から5バックにした陣形を崩せずに試合終了のホイッスル。一方の福岡は連勝を11に伸ばし、クラブ新記録もさらに伸ばした。


得点: ドウグラスグローリ 本間至恩 福満隆貴
警告・退場: ドウグラスグローリ フアンマデルガド
戦評(スポーツナビ):
ホームの新潟はボールを保持して流れをつかもうとするが、前半14分にCKから先制を許してしまう。その後も自陣からビルドアップを行うが、福岡の堅守に苦しめられて0-1で試合を折り返す。後半に入ると、前半から果敢にドリブルを仕掛けていた本間が同点弾を決め、前がかりになって攻撃を進める。しかし、その裏を突かれてカウンターから失点を喫してしまう。最後まで相手ゴールに迫るも、終盤から5バックにした陣形を崩せずに試合終了のホイッスル。一方の福岡は連勝を11に伸ばし、クラブ新記録もさらに伸ばした。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/101423/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/101423/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/101423/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/101423/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/101423/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/101423/recap/



[YouTube]ハイライト:アルビレックス新潟vsアビスパ福岡 明治安田生命J2リーグ 第26節 2020/10/14
https://www.youtube.com/watch?v=6bZT8GFy8A0
ツイッターの反応
11連勝。すんばらしい。さあJ1へ帰ろう #avispa
— みやぱんだ (myapanda) 2020, 10月 14
アビスパすげ〜
— ちょんまげ隊長ツンさん@10/16〜、22〜九州 (tsunsan) 2020, 10月 14
アビスパ11連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #avispa
— アビッパチ (avi_8888) 2020, 10月 14
!祝!アビスパ11連勝! グローリ、福満!サンキュー!! 首位へ這い上がるために!! #アビスパ福岡 #avispa #アビスパDAZN部
— FUJIKI next 千葉戦 (fujiki_avispa) 2020, 10月 14
歴史を刻めアビスパ福岡 https://t.co/wzHELVtcSF
— Shinichi (sy1022) 2020, 10月 14
アビスパ福岡 11連勝!!!!!!!!!!! #アビスパDAZN部 https://t.co/m1DTpchBOq
— ゆかり王国釧路支部☪️@2021年 ゆかりんツアー待機 (240Marimo) 2020, 10月 14
アビスパ福岡さん強過ぎてそろそろCLに特別招待されそう
— あくえ (aqueway) 2020, 10月 14
アビスパ福岡11連勝だ! #アビスパ福岡DAZN部 https://t.co/GU9O9ZHAGQ
— You (abyss_you) 2020, 10月 14
アビスパ11連勝て…まじですげぇな。 徳島が引き分けたので、遂に首位と並んだぞ。
— ジュー (ju_roasso) 2020, 10月 14
アビスパ福岡、11連勝か。 久々の失点で追いつかれても動じなかったな。結局、攻めるにしても相手にボールを持たせるにしても自分のサッカーを90分やってた印象。強過ぎる。 新潟は10番が良かったけど、チョンテセが出てきてから安易なパワープレイばっかで逆に守り易くなったんじゃないかな。
— 京 (keicustom) 2020, 10月 14
俺たちは強い。 #アビスパ
— 蜂二郎 (avijiroh) 2020, 10月 14
5chの反応
164 U-名無しさん 2020/10/14(水) 20:58:09 ID:Wp/pdzlJ0
11連勝キタ━━(゚∀゚)━━!!
165 U-名無しさん 2020/10/14(水) 20:59:28 ID:mza1uiLW0
何とか勝てた試合だったわ・・・
ここ数試合の中では一番危なかった・・・
しかしこの強さは本物だ
166 U-名無しさん 2020/10/14(水) 20:59:39 ID:USNqW0cL0
勝ったばーーーい!!!
破竹の11連勝きたーーー!
我がクラブは負け方を忘れたようだ。。
168 U-名無しさん 2020/10/14(水) 20:59:59 ID:adicMtl40
後味悪いか勝ち方だな
時間稼ぎすぎ
195 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:04:05 ID:IM uSaSr0
>>168
長期過密日程を熟すには、時間稼ぎしないと最後まで体力持たんぞ
169 U-名無しさん 2020/10/14(水) 20:59:59 ID:B/dguWGV0
よっしゃあああああああああ
行こうぜJ1!!
170 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:00:02 ID:KrnLLVkt0
アビスパクラブ新記録更新11連勝きたああああああああああ
強い強すぎる
174 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:01:05 ID:of3ibrlo0
いける
いけるよJ1
本当に強いよ(涙
178 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:01:20 ID:dKIqx 1M0
追いつかれても勝ち越せる
今年ほんと強いわ
180 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:01:26 ID:mza1uiLW0
徳島引き分けてるうううううううううううううううう
185 U-名無しさん 2020/10/14(水) 21:03:12 ID:w7Vs7nWDa
控えめに言って昇格すね〜
ID: ZhOTk4M2M3
朝陽の圧倒的走力
ID: cyYWNiMjRk
もう消化試合になったんだから
アルベルトは気が済んだろ?
そろそろ達也使ってくれや
ID: FiMDVkM2Mz
春原ダービー完敗!
ID: E1NGUwN2Rm
** 削除されました **
ID: EyMjEzMDgx
増山まじでサッカーサイボーグ
ID: A5MmJjZWIy
最高だね
ジャッジにも負けねえの強い
まあ新潟は来年史上最もレベルの低いJ2で昇格できるんだからいいじゃん。再来年降格2.5だし
羨ましいよ
ID: RmZGVjZjJm
勝てば良かろうなのだ!
ID: hjM2I2ZTcz
勝点3をありがとう
アイシテルニイガタ
ID: hkNzA5Y2Vi
レフェリーしっかりしろ。
こーきは狡賢いプレーできるようになったか。
松田力イズムを継いでるな。えらいえらい。
ID: FjY2U4MWIw
得点すると逆にドタバタしだすのはチームとしての意思統一が出来てないからだと思うの。
サイドハーフから前は前掛かりに、ボランチから後ろはちょっと重心後ろにてなるから距離が空いてボールロストが増える。
痛いわー。勝てたわー。
ID: NiZjhmMjEx
増山たまらん
毎週家建ててくれ!
ID: liMjAxYzZh
これが噂のアビスパ曲線・・
ID: c5NzlmZDZl
新潟強かった
久しぶりにやられると思った
ID: EzNTlkMTk5
止まれよ。
ID: I3MDRiZDZm
いつか来る敗北が怖い
連勝続いてるとこんな気持ちになるんだな
ID: Q3MTE1ZWEx
これだけ言わせてくれ!
悔しいぃぃぃぃぃぃ!!
福岡サポは気持ちいいだろなぁー!!
ID: E2OTBmNzY1
11連勝の中で一番苦しかったかもしれない試合だった。その前の甲府や北九州や栃木も苦しかったし、町田や山形も強かった。群馬にも大前が決めてたら危ないシーンもあった。金沢も強かったし、山口もセランテスがPKを止めてくれなかったら今の連勝はなかったかもしれない。
よく考えたらほとんどの試合苦戦してますね…
ID: E2OTBmNzY1
※14
いい加減負けてください。11連勝して首位に居ないとか徳島凄すぎでしょ
ID: QxMDhhMDMx
ボール持たれながらも相手が窮屈そうにプレーしてる感じが増えてきたしもっともっと強くなれそうでよい
ID: E2OTBmNzY1
※11
スタジアムの近所なんだよなぁ