【J1第25節 仙台×広島】仙台はドローで連敗止めるも16試合勝利なし スタメン大幅入れ替えの広島と痛み分け


得点:
警告・退場: パラ 飯尾竜太朗
戦評(スポーツナビ):
前半はさながら「ハーフコートゲーム」の様相となり、ボールを持って攻める広島と自陣で粘り強く守る仙台の構図でゲームは進む。仙台は右サイドでの対応に苦しみ、攻略を許す場面が散見される。それでも、Jスウォビィクが中心となって中央を固め、ゴールを死守する。後半は早い時間に交代カードを使って打開を図ると、徐々にオープンな展開になってフィニッシュシーンを創出。しかし、訪れた好機は精度を欠いて生かせず。終盤は闘争心を見せるも、スコアレスドロー。ホームで12戦連続未勝利と、不名誉な記録を作ってしまった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/103117/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/103117/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/103117/recap/



[YouTube]ハイライト:ベガルタ仙台vsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第25節 2020/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=O8i1NWw_Sz0
ベガルタさん引き分け。勝てないね
— かっぺいさん (m2k0503) 2020, 10月 31
光が見えた #vegalta
— まっく (maak_makkk) 2020, 10月 31
【明治安田J1第25節🆚仙台】 試合終了。 前半から試合を優位に進めるも、最後までゴールを割ることができず、勝点1にとどまる。 ベガルタ仙台 0-0 サンフレッチェ広島 #DAZN 観戦がチーム強化につながる ⏩… https://t.co/qa4E4deWeX
— サンフレッチェ広島 公式 (sanfrecce_SFC) 2020, 10月 31
まあアウェイ、ターンオーバーで引き分けならようやった方やと思おう。 #sanfrecce
— Hiroshi (hiroshiii1224) 2020, 10月 31
くそおぉおおおおおおおお引き分けやあああああああああ😭😢🥺 #vegalta
— 埼玉の冥人カジさん(Ghost Of Saitama) (vegakaji) 2020, 10月 31
V仙台 0-0 広島 4001人 試合終了 何とか勝ち点をもぎ取った。#Vegalta (@ 自由席南 in 仙台市, 宮城県) https://t.co/PgiZIVB9fd https://t.co/V1tSpKDkdS
— kammy(天下盗り匠) (kammyjt) 2020, 10月 31
最後のベガルタは僕が毎週末楽しみにしているベガルタ に近かったな。 トンネルの出口は近いかも。 #vegalta #ベガルタ
— punyo0912ik🇫🇷 (punyo0912ik) 2020, 10月 31
すごい!!!すごいぞ!!!!!!ベガルタが一点も取られずに引き分けた!!!!!!!今日は祝杯だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— エリカ (luigi_mkn) 2020, 10月 31
ラスト10分だけ楽しめたけど… バテバテの広島に勝てません(T_T) #vegalta
— vega12 (VegaSocio) 2020, 10月 31
⚽️Jリーグ⚽️ 仙台、スコアレスドローも16戦未勝利に… 堅守で得点許さずも、広島相手に今季ホーム初白星ならず 👉https://t.co/EUCZkbsL0v #Jリーグ #ベガルタ仙台 #サンフレッチェ https://t.co/fkK1o3LRbg
— サッカーダイジェスト (weeklysd) 2020, 10月 31
よく頑張った。 次は勝とう。 決めるところはしっかり決めていきたい。 連敗ストップは最高‼️ クバ神ありがとう‼️ #vegalta
— キクチヨシト@阿武隈川の伝説(よっチャンネル‼️) (yoshito7349) 2020, 10月 31
うああああ・・・ スコアレスに持ち込めたというべきか 守備陣が超頑張ったので、攻撃陣も カウンターで1点決めたかったなあ タイトな日程でよく頑張った! #sanfrecce #仙台広島
— みんと (nyahoo822) 2020, 10月 31
この試合でスコアレスドローかよ…。 ゴールまであと一歩というところで、その最後の一押しができるよう手助けするのが監督の采配だとすれば、今日の城福監督は何もできていない。 おそらく藤井、エゼキエウ、森島は先制するまで引っ張るべきだったよ。#sanfrecce
— タマ (t_a_m_a_9) 2020, 10月 31
点取れなかったのは悔しいけども、連戦の中、このメンバーでゼロで抑えた事をポジティブ要素として、また中2日でレッズ戦。そこに切り替えていきましょうかね。#sanfrecce https://t.co/bv5X6xxr99
— ナオヤ (nao618) 2020, 10月 31
主力温存させながら勝てるほど甘くはなかったってことかね。後半途中からの修正がほとんど出来なかったことはフラストレーションたまる内容。 #sanfrecce
— フクフクフクフク (viola_suna) 2020, 10月 31
広島を相手にスコアレス。前向きな引き分けと信じたい。次こそは勝てるぞ、ベガルタ仙台!#ベガルタ仙台 #vegalta
— ベガトト (vegatoto) 2020, 10月 31
久しぶりに得点のニオイと勝利のニオイを感じた試合だった。 まだやれる! #vegalta https://t.co/c9r1C4Xghn
— ナイスパス🐾 (emmy_307) 2020, 10月 31
試合後選手ピッチ挨拶 本当に悔しい! 連戦続くけど 次こそは🙂 #vegalta https://t.co/mnPtuvtauh
— 白猫🐱 (j1govegalta2010) 2020, 10月 31
ほとんどBチームで勝てるほどJ1は甘くねーよ
ボールを持つと逆に勝てないチームだね
クバ神だなぁ、スコアレスドローで満足している自分がいる…
ベガッ太さんのハロウィンの装い地味に怖かったです
※4
勝ち点くれなきゃホヤにされそう
水曜19時広島で土曜13時仙台ではターンオーバーしなきゃねぇ、、負けなくて良かった
仙台マジやべえなって内容だったのにスコアレスドローになるとは
スウォビィクいなかったらどうなってたか
守備は良いんだけどねぇ
ストライカーが欲しい…
決定機を決めてればは言ってもきりがないな。簡単に勝つというのはやっぱ難しいよね。
連戦中で万全の体制で挑んだわけでもなし、勝ち点1拾ったと思って次頑張ろう。
ターンオーバーとはいえ、くっしーが試合出れてよかった
そろそろ荒木休ませてあげたいけどそうなったら真ん中は野上になるんかな?
ドローで喜べるようになった
柏と浦和がお付き合いしてくれたね
照山J1デビューおめ!!
サムネのおっさん見るとイライラするわ。
移動考えたら1日休めたかも怪しい日程だからなぁ
勿論勝ちたかったけど嘘のようにボロ負けしなかっただけ良しと思おう
決めきれなかったとは言え、
大胆なターンオーバーは良いとして、
選手交代するたびに、チームのクオリティが落ちてくのは
どうなってるんすかねぇ・・
※13
ズッ友ちゃん加えてカルテット作る?
交代するたびに攻撃が停滞していった
シャドー浅野・永井の組み合わせはいまいちだったな
森島、エゼキエウのどちらかと浅野、永井のどちらかを組ませるような感じの方がいい気がする
あと大弥をサイドで使うのが理解できない
前半は4ー4ー2で固く守って、後半は3ー4ー3で盛り返した。そんな試合。うちの右サイドを大学生の藤井選手にかき回された印象。
あれ?これ11/3の広島は体力十分なレギュラーメンバーが来る?
※18
赤さんのズッ友ちゃんは脚さんだっけ?
脚さんは桜さんと(順位が)べったりで忙しそうよ
勝点1ゲットやん!
※21
前回対戦で西川一人に塩漬けにされたので今回はお手柔らかにお願いしますねミ☆。
セットプレーの度に聞こえてくるクバの「シューチュー!シューチュー!」って声で涙出そうになる
こんなにも素晴らしい選手をただひたすら孤軍奮闘させている現状が本当に悔しいし悲しいわ
見るの忘れてた。
DAZN解約してしまっても良いかな。
現状の控えのメンバー中心でもそこそこやれたが、ポイントポイントでちょっと足りないか。
藤井の突破はさすがだけど最後の所が合わないとね。
川辺と森島と荒木を酷使しただけで終わった
最近はあまりフルでやらない森島はともかく、川辺の体力はもうゼロよ!
※26
いちいち報告いらないです
解約したければ勝手にどうぞ
ところで木谷どこいったんだ?
知らん顔がコーチ陣にいるぞ
面白い試合だった!
アウェイだし勝ち点1で◎!
後ろからパス入っても前向かない(向けないじゃあなくて向かない)
相手陣内である程度深いところまで行けても、前に敵がいると必ず止まって時間を掛ける
何が何でもサイドに出して過剰に人数掛ける
ほぼ全員がPA近くや中に侵入しても最優先はパス&クロス
これじゃあな
守備も3バックの重心が後ろすぎて、相手の前線にほぼプレッシャーを掛けられなかったのが
後半の攻勢を受けた理由だし・・・悪くは無いがそこまで良くも無かった
※25
来季は海外のもっと良いチームに行ってほしいね
大幅に入れ替えた割には終盤以外いい内容だったけど点が取れんな
こればかりは特効薬ないしな
もう負け慣れしてるから、ドローでも勝ったような気分(笑)
野津田は背番号7を返上してくれ。。。
いくら地元の子でももう。
※36
くーださい♡
ゆっくりでも前進していこう
みんな頑張ってたよ
※37
今日の出来でもいいの?
外国人選手は結構頑張ってると思うわ。クエンカ、ゲデス、クバ、シマオは来年もっと良いチームで頑張れ。
※37
クエンカか西村とトレードしようぜ
※36
そんなに悪くなかったと思ったけど
ダメだった?
クエンカは収まるし運べるね
あとどんな状況でも周りを鼓舞するスウォビク 胸を打たれる
今の仙台に点取れないって、2軍相当やべえな。連戦っつっても仙台もそうだし。
今節のベストQBKでしたね・・・
19戦未勝利記録更新出来そうですね(白目)
ダメな時は何をやってもダメだね。平岡のシュートが象徴してる。守備が良いと点が取れず、攻撃が良いと失点する。
木山さんは、どちらか一方しか改善できんのか?
次節、点は入るけど、失点しまくりかな…
仙台に勝てないなんて広島の2軍もたいしたことないな
仙台さんにも言うて勝つチャンスはたくさんあったと思うけどねぇ。
稲中卓球部ばりに、小学生をボコって自信を持ち直すところから始めれば
あ、ボコるって変な意味じゃないです 辛い 涙腺も死んだ 木山辞めろ
正直ベスメン組んでも事故でしか点取れんよ
戦術なんてあったもんじゃないし
サブ組が何故サブなのかよく分かる試合だった
平岡の宇宙開発はガッカリしたけどだからと言って平岡を戦犯扱いする気にはなれないね
試合のほとんどを自陣で守備してあの一発だけ決めろとかCBへの要求じゃないわ
櫛引が先発してて少し嬉しかったです
普段はベンチにもいないから
なんか交替したメンツあたりが攻撃の軸になってて
交代するたびに手詰まり起こしてない?
飯田、石原がブレイクしつつある中、一番ブレイクが待たれるのが木山監督というね。
※50
最後のオチで、井沢が小学生に負けるんでしたっけ…😭。
木山だけは早く辞めてくれ
攻撃も守備も形がこんなにもないのに監督とかできるはずもないのだが、なんでこうなったのか。
木山は流石に今季で辞めるだろ?
広島はターンオーバーだったと言われてるが、前半の広島は見違える程良かったと思うけれど。普段のメンバー(ベスメン?)のスローペースだと先ずこんなに支配できなかっただろう。
相変わらずサイド攻撃偏重なのは残念(JFKの指示?)だが、藤井とかはサイドでもPKエリア内に深く入ってから良いパス出しもできていて可能性が感じられた。ボランチからの縦ポンにこだわるよりは全員サッカーの方がすっと将来性がある。ただ、時々見せるGK大迫から最前線への低い弾道フィードは見ていてとてもワクワクした。もっともっとバイタル中央でのドリブルや、時々サイドでのみ披露する至近距離でのワンタッチパス回しが中央でもできればすっと面白いサッカーになりそう。
どんどん渡邊晋の評価が上がっていく。
仙台は最終節まで勝てないよ。シュート数も少ないし、精度が。。。
木山から変えるのは良いけど、鍋に戻すのは個人的には無い。
間違いなく依存症になって後が辛くなるのだけは想像できる。