福島ユナイテッドFCのマスコットは「福嶋火之助」に決定!クラブを熱く応援する不死鳥
10月23日のデザイン公開されたマスコットで、一般から募集をもとに決定したそうです。
[福嶋公式]福島ユナイテッドFC 公式サイト|公式マスコット
https://fufc.jp/mascot/

純和風なマスコット名は珍しいですね。
漢字で姓名っぽい名前は他に伊予柑太ぐらい?
すでに立体化済みで、前節のホームSC相模原戦でお披露目されました。


福島ユナイテッドFCが不死鳥をモチーフにしたクラブ公式マスコットを発表!名前は一般から募集
https://blog.domesoccer.jp/archives/60157622.html
福島ユナイテッド新マスコットさんのシールいただきました #SC相模原 #福島ユナイテッド #コミュサカ https://t.co/cjmr6KrRRc
— ken-v@せめてネットで相模原新スタ署名活動猫 (kenv9) 2020, 11月 8
福島ユナイテッドFCのマスコット https://t.co/rOq3YzKCoO
— おりたたみぱらそる (universe118) 2020, 11月 8
福島ユナイテッドの新マスコット、福嶋火之助くん! #福島ユナイテッド #SC相模原 #コミュサカ https://t.co/eXl3CqqAwf
— ken-v@せめてネットで相模原新スタ署名活動猫 (kenv9) 2020, 11月 8
福島さんのマスコットデビュー https://t.co/oe5dazJuFC
— Akemi_b22 (Akemi_b22) 2020, 11月 8
朱雀くんみがある。
— エヌ原 R02a (ns_64_ggg) 2020, 11月 8
お名前決まったのか
— うみねこ (uminekoairburst) 2020, 11月 8
福島ユナイテッドFCマスコットは福嶋火之助かー! 意外とモフモフしている…! っていうか福「島」じゃなく福「嶋」なのね…! #福島ユナイテッド
— ガヨマウンテン🐬⚡️ (7991elatnorf) 2020, 11月 8
やっぱり福島ユナイテッドFCのマスコットは和名で来たね。自分も和名で考えていたけど断念した😅
— カップの白くま (seinaruneko_FC) 2020, 11月 8
福嶋火之助とゆないくーは幕末の宿敵感が
— m_hideshi (m_hideshi) 2020, 11月 8
公式マスコットの名前が決まった 『福島火之助』 応募はニアミス 『福島勝之助』でた 火之助か~ うん(^-^)そっちの方が センスあるし格好良い‼️ これから よろしくお願いします 火之助くん(゜∇^d)!! https://t.co/pVrhnp5oyM
— 福島りょうぜん漬本舗@郷土の老舗【公式】 (ryozenzuke) 2020, 11月 8
ふくすまのマスコットが福島火之助て、バスケットボールBリーグの福島ファイヤーボンズに寄せた? #福島ユナイテッド
— 久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 (kanbaiLDH2) 2020, 11月 8
福嶋火之助殿みたいな方を京都で見かけた気がするが…気のせいやな←
— オオサカ系アキタ人 (akitagamba12) 2020, 11月 8
それっぽい名前になってた。よかった。RT
— 皐 (kyo7610stk7) 2020, 11月 9
火之助さん…凛々しいお顔に合った名前ですね!!
— くろたま (kurotama_sanjo) 2020, 11月 8
福島の火之助くん、イケメン枠に仲間入りなので振る舞い次第で沼に落ちそうである(面食い)
— 深森@マスコットもふり隊 (mimori_willow) 2020, 11月 8
どういうキャラ路線で行くかがまだ分からないけど、私は好きかも!
— みー (miyuki601852) 2020, 11月 8
その日本らしいお姿から、若のお名前が和名だといいなと思ってたんだ! すごい素敵なお名前で嬉しい!! https://t.co/FfQ0G3QtWt
— taiko_ike (taiko_go) 2020, 11月 8
火之助ええやん
語呂良いし、特徴あって覚えやすい
ようこそJリーグ鳥の会不死鳥支部へ!
ノースリーブ寒そう
ベコベコ・・・
締め切りから発表まではやっ!!
鳥の会同士として今後ともよろしく。
いきなり緑と黒の市松模様着てきそうなキャラだな。まあうちのパーサくんも着てたが。。
どこぞのゲートウェイみたいな名前にならなくてよかった
福島のクラブにはそのうち「レアル」を名乗って欲しい
島じゃなくて嶋なのか
格好いいな。
かわいい
きめつじゃん
火之助かっこいい
子どもの名付けにしろ日本犬(shiba)ブームにしろ和風のネーミングが流行ってるし今時らしい
鳥の会、特攻隊鳥って感じ。
ゼルビー✕パーサくんの隠し子説
>>「不死鳥」の姿で現世に蘇った元福嶋藩の幼君。
キャラ設定が転生ヒーロー、なろう小説ぽくて厨二心をくすぐる
由緒正しきお坊ちゃんだから、女子マスコットのお姉様方にも人気出そう
炎の呼吸を使いそう
かっこええやん
『福島藩』とは謳っているが、他県の人間から見ると、会津藩士に見えちゃって、特攻感がハンパない…
燃える鶴ヶ城を彷彿とさせて格好良いじゃん
度怒り炎の介みたいな名前
立体化したやつ、もうちょっと嘴を小さくして欲しかったかな。
※7
登場時に紅蓮華かかってたよw
各パーツがカエンタケみたい。
ある意味、正しい造形なんやろけど…
鬼滅とコラボはないかな?
※17
なるほど
架空の藩の主君だから福嶋という姓なのか
うちのマスコットも実は高貴な生まれらしいけどおかんも火之助君を可愛がりそう
まあ、マスコット総選挙では上位に入るのは厳しいよね
よく分からないけど、鹿児島の方のユナイテッドの犬マスコットと仲悪そうね
※16
パーサくんじゃなくてそこはせめて知名度が落ちるがコトノちゃんxゼルビーの落とし胤ということで。
あいづ開催時は新撰組カラーの羽織りで来て欲しいぞ。
あとはこのスピード感でとうスタに火を灯してくださいよ社長、GM!!
※17
「福島」藩は実在の藩だからな
取り敢えず「福島」繋がりで福島潤に声当てさせて・・・(ぇ)
福島にもセイコーマートを!
ウチのトッキーとモヒカンダービーやりたいですね。
お隣ですし
※17等
それ考えると水戸藩と直につながってるお隣はすごいのか
幼君キャラならお付きの方(アテンドのスタッフ)とのコンビが楽しみ。ひな鳥の成長を見守る感じで親心を突かれると人気出ると思う。
福嶋藩のある世界から異世界転生してきたのか
※30
托卵?
こぜ福嶋その内消えるやつやん
※16※30
実は御落胤様かw
大宮のステージや金沢劇場なら昼ドラとかダースベイダー風で売り出すかもな
鬼滅じゃなくてるろ剣の左之助を思い出した人はおっさん
** 削除されました **
※42
握手
卍解しそうだな
ガリットチュウの福島さんを呼ぼう。
あと、レノ丸ちゃんとも仲良くしてあげてください…
モーヴィの本名は神戸丑之進
焼き鳥…
※42
鉢巻きにツンツン頭だしね
でも実写映画ヒットしたから昔の知名度だけじゃない気がする
水曜日に弱そう
カッコいいな。殺陣とか似合うだろうし、
子供たちにも人気が出そうだ
※33
そこは会津若松出身の保志総一朗だろ……お高いけど
少年役なら斉藤佑圭かなぁ……
外見によく合ったカッコいい名前じゃないかひーちゃん。いや、ひーくんか
ドーレくんとも仲良くしておくれ
鳥の会がまた勢力拡大したのか
キャラにあったいい名前だね
きぐるみのくちばしはベガッ太みたいな材質のほうが似合うと思う
予算の兼ね合いとか重さとかあるんだろうけど
福島県って江戸時代は三春藩とか白河藩、相馬藩といっぱいあったんだっけ
むしろなんで今の福島県に一つにまとめられたのかが不思議
白虎隊にちなんで白虎にすればよかったのに
シャングリラフロンティアあたりとコラボしよう
※48
浦和の漢なら、焼き鳥よりローストチキンだろ!
蹴球の呼吸
最初からきちんとしたクオリティの姿で好感
さてキャラの濃すぎる東北マスコット勢の中でどうアピールするか見せてもらおうじゃないか
これは納得のネーミング!
ウチのキャラクター湯友(ゆうと)以来の漢字キャラだ
口に出して呼んだ感じが嘴平伊之助っぽい
※41
福島でご落胤といえば徳川二代将軍徳川秀忠の庶子こと会津松平初代保科正之
江戸時代でも指折りの優秀な政治家だったのでぜひJでも指折りの優秀なマスコットになってほしい
ことのちゃんとお似合いだなあ
かっこいい!
性格もかっこよさそう!
獣の呼吸で猪突猛進しそうな名前してんな
古典的な名前でええな。
立体化もなかなか良いクォリティー。
元福島県民としては嬉しいな。
※52
ブリドカットセーラ恵美さん(いわき市出身)も追加で。
> 福嶋火之助とゆないくーは幕末の宿敵感が
会津じゃなくて福”島”藩なら味方なのでは?
※57
白虎隊が有名なだけで、朱雀隊もあったから問題ないやろ。不死鳥じゃないと思うけど。
四神の名前付いた隊は確か年齢で分かれてて、朱雀隊は一番年長の隊だっけ。
※65
コロナでいろいろ難しい時期だけどギラン会長、チェアマンを補佐しJリーグを支えてくれるかな
架空の藩からの転生とはいえ若君誕生にロマンを感じる
何かあったら五稜郭に来てね。
それと、怪鳥と会鳥には早めにあいさつしたほうがいいよ。
最後に蝗に気をつけてね。食い物の目線で見てくるから
※72
ちなみに50歳以上の高齢お爺ちゃんぐらいの兵の隊は玄武隊で青龍隊は36歳~49歳で朱雀隊18歳~35歳まで有名な白虎隊は16歳~17歳というのは知る人は少ないけどね。
※31
真面目にそれですね!ナイター暫定でもいいから改修して欲しい。スタジアム建設は間に合わないわけですから。
※71
福島ユナイテッドには会津を支援してた二本松も含まれてるのでなんとも…
多方面に詳しくない方々がたくさんいて困惑(^_^;)
でも、火之助くんイラストに忠実でかっこいい
人気出るといいね
早くベガッ太さんにあいさついかないと
※2
支部まで
※79
総督が仙台藩(と米沢藩)なので奥羽越列藩同盟だな
なお秋田八戸など
※57
ビアンコーネというクラブがあってだな・・・
かつては、福島はユナイテッド、ビアンコーネ福島、古豪のプリメーロ、ユナイテッドから分裂したようなシャイネン福島、バリエンテ郡山と群雄割拠状態だったんだよ
それこそ、ザスパ、アルテ、図南の三つ巴だった頃と同じような抗争が福島でもあったんだわ
※57
白虎だと会津若松色が強くなっちゃうのよね。
福島県って西と中央と東で気候も文化も異なる特色があるんだけど、
チーム名をユナイテッドにした理由がその垣根を越えてっていうのがあったはずだから
案としてはあったかもしれないけど採用はされなかったのかなと。
読みは『ふく“の”しま ひのすけ』君だ
ヨロシク
昨日現地行ったけど意外と着ぐるみの出来良かったし
子供らも喜んで追っかけ回してて何か良かったよ
※83 浜通りはいわきだし、福島UTDは中通りに集中するんでないか。会津は気候もふいんき?も違う。
※84
「ふくのしま」なのはローマ字表記見ないと気付かなさそう
また鳥か。なんだかなぁ…
※83
よくご存知ですこと。
それと県庁所在地のプライドがあるからね。
キヅールさんと火之助でベガッ太先輩を激励に行かねばならぬ。
初見、トヨタの中古車T-UPのキャラクターのあ買取、いやあかいとりか?と思ったのは自分だけでいい
※28
どんなデザインだろうとマスコットヤ○ザ達が躍動してる間はいつもの4匹の顔ぶれは変わらんからセーフ
※57
ゲンを担ぐという意味では白虎隊は縁起が悪いのでは…
よくある感じだけど、今だと伊之助感がね
炎の鳥の先輩、パーサさんに挨拶に行かねば。
まず北九の会鳥のところに挨拶な。
うちは馬と鹿の会か?
名前羨ましい。うちだと鹿之助?
※81
秋田(久保田)藩=平田篤胤を生んだ土地柄尊王攘夷が強い藩。なお、秋田県でも一部地域は盛岡藩や亀田藩領だったりする
八戸藩=当時の藩主南部信順は島津斉彬久光兄弟の大叔父(大叔父というとすごい老齢に見えるが信順の父、兄弟の曽祖父重豪が長寿&晩年まで絶〇だったので斉彬より年下の大叔父)で周囲からも敵視されていた
まあ心情や血縁関係で新政府軍に参戦したかったが、周囲の圧力で一応は奥羽越列藩同盟に名前だけ名を連ねて実際の戦闘は新政府軍側で堂々と参戦した東北の藩はいくつもあるからしゃあない
※95
鳥っていっても実在する鳥から実在しない鳥まで幅広いからなあ
哺乳類会とか四足歩行会とかジビエ会くらいかね
かっこ良いですね。
震災から10年の節目に県民に勇気を与えるような象徴になってほしいですね。
かわいい系、ユーモア系、カッコ良い系と様々なマスコットがいるけどかっこ良い系は雰囲気が引き締まるから良いと思う。
カッコええやん
これはネタに走らず清く正しい正統派主人公キャラで行った方が人気出そう
かっこかわいいマスコットで浜通り出身のワイもニッコリ
いわきFCはあるけどそれはそれこれはこれだから
イラストよりも実物の方がイイ!
会いたくなるマスコット
ウルトラマンエースに出てきそう
闘志燃えてるようなかっこいい名前!!
※63
あっ!
言われてみれば…。
殆どカタカナかひらがな、だもんね!?