【J1第28節 柏×鳥栖】鳥栖が林大地&本田風智のゴールで勝利し7戦無敗に!柏は復帰初戦を白星で飾れず
2020年 J1 第28節 柏レイソル VS サガン鳥栖
柏 1-2 鳥栖
三協フロンテア柏スタジアム(3784人)
得点: 林大地 本田風智 オルンガ
警告・退場: 大谷秀和 ヒシャルジソン
戦評(スポーツナビ):
3週間ぶりの公式戦となった柏は、試合が進むにつれて短い準備期間の影響が露呈。相手のテンポの速いサッカーに対して攻守両面で苦戦し、2点のビハインドを背負う。意地を見せたい「太陽王」は神谷の投入などで攻勢を強め、終盤にはオルンガが1点を返すものの、時すでに遅し。最後まで追い付けず、敗戦を喫した。一方の鳥栖は、安定した守備で主導権を掌握。特に朴一圭は的確な飛び出しを繰り返し、コンパクトな陣形の構築に貢献した。新たな守護神を加え、好調を維持する鳥栖は終盤戦のカギを握る存在になりそうだ。


得点: 林大地 本田風智 オルンガ
警告・退場: 大谷秀和 ヒシャルジソン
戦評(スポーツナビ):
3週間ぶりの公式戦となった柏は、試合が進むにつれて短い準備期間の影響が露呈。相手のテンポの速いサッカーに対して攻守両面で苦戦し、2点のビハインドを背負う。意地を見せたい「太陽王」は神谷の投入などで攻勢を強め、終盤にはオルンガが1点を返すものの、時すでに遅し。最後まで追い付けず、敗戦を喫した。一方の鳥栖は、安定した守備で主導権を掌握。特に朴一圭は的確な飛び出しを繰り返し、コンパクトな陣形の構築に貢献した。新たな守護神を加え、好調を維持する鳥栖は終盤戦のカギを握る存在になりそうだ。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/112114/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/112114/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/112114/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/112114/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/112114/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/112114/recap/



[YouTube]ハイライト:柏レイソルvsサガン鳥栖 明治安田生命J1リーグ 第28節 2020/11/21
https://www.youtube.com/watch?v=uXX1ewtKMXc
ツイッターの反応
勝ったのは、サガン鳥栖━━━━(゚∀゚)━━━━!!
— つ ば め ♡ G O ♪ (tsubamexx) 2020, 11月 21
やったああああああああ #サガン鳥栖 #sagantosu
— ででず (dede_s_17) 2020, 11月 21
勝ったーーーー! ギリギリ! 最後危なかったーー 7戦負け無し! #サガン鳥栖 #サガン
— imozagaフォロバ100% (imozaga2) 2020, 11月 21
勝ったのは俺たちサガン鳥栖 !! 柏さんにシーズンダブル達成キタァァァァ〜〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ #サガン鳥栖 #sagantosu https://t.co/3V8TtntVGG
— ブラウグラーナサガン (blaugranasagan) 2020, 11月 21
良かった😭😭😭 勝った😭😭😭😭 ありがとうサガン鳥栖😭😭😭 皆んなお疲れ様😭😭😭 小屋くんホームでハットトリック期待してるよ‼️‼️‼️
— ak13 (fhikbxl) 2020, 11月 21
勝ったばーい #sagantosu https://t.co/ejyh95r3NY
— かなつき@10ヵ月 🎉👶 (kanatuki) 2020, 11月 21
今日のヒーロー #sagantosu https://t.co/p5RCyzlmTP
— かなつき@10ヵ月 🎉👶 (kanatuki) 2020, 11月 21
勝ったね勝ったね! おめでとうサガン鳥栖! 選手もサポーターも気をつけて帰ってきてな🛫
— はかたろ (Hakataro24) 2020, 11月 21
サガン鳥栖勝利!やっぱりオルンガは怖かった
— 武藤遊戯 (KujohKarenPoke) 2020, 11月 21
サガン鳥栖、木村情報技術株式会社という胸スポンサーが眩しい勝利だ! https://t.co/wAROrvtdnr
— koyuki (kou_kou006) 2020, 11月 21
5chの反応
73 U-名無しさん 2020/11/21(土) 16:56:55 ID:ID:kcw9GuOn0
よっしゃ~
74 U-名無しさん 2020/11/21(土) 16:57:06 ID:ID:qJLvy5xya
手負いの柏にやっとこさでしたな
75 U-名無しさん 2020/11/21(土) 16:57:18 ID:ID:UpqXQA4c0
現場はようやっとる
76 U-名無しさん 2020/11/21(土) 16:57:46 ID:ID:LorVb 5B0
今日の試合めちゃくちゃ面白かった
78 U-名無しさん 2020/11/21(土) 16:57:55 ID:ID:QcPy6RuC0
最後やばかった。楽に勝ちは貰えんな
84 U-名無しさん 2020/11/21(土) 17:00:14 ID:ID:DZcRZ8IM0
小屋松ハットいけただろ
86 U-名無しさん 2020/11/21(土) 17:00:24 ID:ID:AWgUvI7xd
基本的にアウェイ苦手だけど、日立台は相性良い印象がある
89 U-名無しさん 2020/11/21(土) 17:01:35 ID:ID:QcPy6RuC0
パギは意識高いな。勝利の喜びよりミョンヒと試合内容を話し合ってる
91 U-名無しさん 2020/11/21(土) 17:02:31 ID:ID:H2uD8JI20
パギと高丘ってあんま変わらんかと思ってたけど全然違うな
パギは足も速い
93 鞠 2020/11/21(土) 17:04:00 ID:ID:AprhL6mz0
>>91
だよね
それにパギはピンチになったら出てくるんじゃなくて「いる」
92 U-名無しさん 2020/11/21(土) 17:02:56 ID:ID:QcPy6RuC0
毎回こんな試合だったら社長云々置いといてチームにお金落としたくなるわ。
102 U-名無しさん 2020/11/21(土) 17:08:35 ID:ID:cmd5FkoL0
小屋松、せっかくバンバン抜け出したのにキーパーと相性悪すぎたな。まあ勝ったのは何より
今日はとにかく試合ができて良かった。
0-2になった段階でこのままかなと思ったけどゴールも決まったし、負けて満足って事はないけど安心した。
現地組だけどパギのスペース潰しすごかったわ
レイソルはコロナ明けでしゃーないよくやった
小屋松はキムスンギュがトラウマになるんちゃうか?
もう少しチケットを多く販売してほしかったよ。
うちの復帰戦は休んでた分体きれてたけど柏は少し重そうだったね
ネルシーニョも言ってたけどコロナで止まってたチームに対するサポートが必要だろうね、来年もどうせ出てくるだろうし
前半のちばぎんカップ感が凄かった・・・
ただ、レイソルの試合が毎週あることに感謝しかないです
小谷松ハットならず(一点も取れてないけど)
韓国人GKはレベルたけー
改めてキーパーの大切さを確認した試合。
そりゃどこのチームもキーパー韓国人にするわな。
小屋松のシュートだけは絶対に止めるマンと化したスンギュで笑った
あと八塚さんがパクスンギュなる謎GK誕生させてたのも笑った
まあ活動停止明けでトレーニング3日で感覚ズレるわ遅れるわでボロボロだったけど最後のほうミカのゴール見れたし今日はまあいいですわ。失点の形がしょーもないミスとかでいただけないのは別として
鳥栖さんは新しいスポンサーもついたし最高だな
まずはとにかくリーグ戦へ復帰できたことに感謝したい。
欲を言えばもちろん勝ちたかったけどね!
審判が微妙だったし総じてそのミスが鳥栖に有利に働いちゃったな、さすがに風智の二点目はVARあれば取り消しかな〜
負けていい試合なんてないのは分っているけど、今日は仕方なく思える。
試合が出来る、見られるだけでも良かったと思えるし。
そんな中でも、終盤の瀬川達の頑張りは心に響くものがあったよ。
イルギュはコーチングがうるさいくらいだけど、飛び出しも的確でさすがチャンピオンチームのキーパーだっただけはある。
後半のピッチ外に出そうなフィードを「出ない!」って言って、本当にラインギリギリで出なかったのはすげーと思った。
小屋松があんだけ決定機外しても勝てたのは収穫だな。
内容的には5〜6点取って完封しなきゃいけなかったけどな…。
柏さん不意にも色々と申し訳ない…
うちとしては次こそ連勝しようぜ
小屋松が柏サポから13ー1の1の人と認知されててホッコリした
病み上がりでサックリ勝てるとは思ってなかったのでまあ点が入っただけどもよかった
勝てて嬉しい
パギさんの守備範囲すごいわ
おかえりなさい
柏さんオカエリナサト
ハマったらあんな面白い試合するのにもう見れなくなるの切ない
試合ができる事に感謝
キーマンの江坂が一番コンディション悪そうだったなぁ
神谷が江坂のプレイわするようになって前でもボール回たね
うちのバックラインは太陽以外足元ないんだから無理に繋ぐことはないと思うんだよなぁ
前半とか特にだけど裏取ろうとした瞬間パクイルギュがカバーしにきてそれでいて失わないのほんと笑ったわ
ネルシーニョ監督や選手の元気な姿が見られてよかった。主審が全然走れてないうえにほとんど横の動きしかしないのが気になってしかたなかった
草刈り場待ったなし!
2週間の間、本当に全く練習せずに自宅隔離してたんだな、って事がよく解った内容だった。
再開当初のコンディションに戻っちゃったね。
とりあえず今日は誰も怪我せずに主力全員試運転出来た事をプラスに捉えたい。
今季はルヴァン優勝してオルンガが得点王取れればそれで良いよ。
中野くんのインターセプトの読みが良い
ネルさんが日程について怒ってたし、確かに今日のレイソルの選手は調子上がってなかったから可哀想だけど、原さんのルヴァン振替の説明動画見る限りどうしようもないのがな…、てかこれ以降クラスター出ちゃうといよいよ試合中止で振替なし、って場合までありそうなのが怖いよ
中野君がすごかった。
個人的にはMOMだったかも。
ネルシーニョJリーグと松尾におこ
そしてそれに対してTwitterで中傷はじめる残念な瓦斯サポ
※26
5chで誰にも相手にされないからってこんなところにまで…
コヤマツのシュートだけは絶対止めるマン
パギ楽しんでプレーしてるみたいで良かった。ウチにいた時より若い選手多いから
鬼モードでやってるな。ウチにいた時はいじられキャラだったし。
※13
あれ「出ない!」って言ってたんだ。なんて精度だと思ったけど、相手からあんなフィード蹴られたらたまったもんじゃないよね。
パギ、本当に凄いわ
守備範囲広すぎ
GKは間に合ってるって思ってたけど、ちょっとモノが違う
それにしても敵ながらエドゥアルドと森下は面白かったなと思います!なぜならエドゥアルドがキャプテンやっていたから。 まさかカープの森下暢仁と同じ97年生まれの明治大学卒業した森下がもう一人いるとは!と感心してもおかしくないレベル!
※36オファー殺到につき年末に回収となりますのであしからず。
※31 名古屋との対戦時には金崎がコロナに感染したのを受けて自分から延期希望しておきながら今度は自分らがニンフ変更になったら「不公平だ」ってね。
おま言う
前半はまったく試合に入れてなかったな
試合終盤にようやくエンジンがかかったけど遅すぎた
鹿島さんちで本調子に戻したい
こんな試合でもきっちり点は取るオルンガはさすがやで
ここだけの話なんですけど移籍金満額払えばうちの選手無料で獲得できます
移籍金払ったら無料ってちょっと分かんない事を・・・
原川含め凄くいい選手が多い鳥栖だけど、オフはどうなるのだろうな
原川、林、森下、本田、松岡、どこも欲しいんじゃないか
パギの飛び出しがようつべのおすすめに出てきててこっちにも顔出してみました。
今季の鳥栖の試合全て見てますが、後ろからしっかり繋ぎ攻める形はかなり好感持てます。昔の放り込みより好きです
中野君はインナーラップとかできるようになったらもっとやばくなりそう
瀬川と神谷は次はスタメンで見てみたいな。
なんだろな〜
鳥栖史上チーム状態がいいのに、経営面は鳥栖史上最悪な状態。
上手いこといかないもんですね。
鳥栖勝ったけどキムスンギュ凄すぎ
そういえば三丸とパク・ジョンスが不在だけどどうしたんだろう?そもそも何でエドゥアルドがキャプテンをやっているんだ?実際、2年間でJ1の10試合にとどまっていたとは思えないほどのパフォーマンスを披露していたしね。
本調子じゃない柏さん相手とはいえ本当に嬉しい1勝。
にしても終盤のパワープレー怖かった…
※45
できるよ
※49
ジョンスは連戦の時に出てたけど致命的なロスト繰り返してたから多分現段階だと構想外、エドゥは主力df陣の中で最年長だしその辺も影響してると思う。三丸が試合前日のインタビューに答えてたのに出てないのは驚いた。
パギに帰ってきて欲しい気持ちと高丘達の成長を見ていたい気持ちがせめぎ合っている
中野くん、高校2年生にして既に362分出場でA契約まであと1試合か
まだ2種登録だけどね
※41
無料じゃないやないか
コロナ明けの柏さんには気の毒だがなんとか勝てて良かった
てかパギさんの飛び出し凄すぎ笑
中野のプロフィール
167cm/49kg
競馬の騎手みたいな体格だな
※49
そもそもパクジョンスって一応レンタルだから出れないんじゃ?鳥栖さんでの序列はともかく
※57
この小さな体でクリスティアーノ止めんだから才能の塊よ
※39
いくらなんでもコロナで脳が犯された、は言い過ぎだと思うんですが瓦斯さんの民度は大丈夫なんですかね……
https://twitter.com/SkydogMikio/status/1330081186165772288
叩き2戦目の水曜から本番やな。
小屋松には福田も笑いを堪えきれず
※57
それ中2頃のデータだから身長体重逆サバ読んでることになる
※60
たった一件のツイート貼りつけて印象操作?
結果に関してはしょうがないけど
とにかく、試合のある日常に戻って良かった。
さすがに準備期間3日(だっけ?)ではキツイね
パギのあの飛び出しとチアゴマルチンスいりゃマリノスのあのピーキーな戦術成り立つわ ホント今日はすごかった
流石に柏さんはコンディションよくなかったね
パギさん欲しい。原川残ってほしい。来年もチームあるかな
ルヴァン決勝進出2チームにダブルしたからルヴァン優勝って事でw
小屋松…..せめて0.25オルンガくらい取れただろう。。。
※68
よし、今年は鳥栖さんが陰のルヴァンカップのチャンピオンという事で。
略して陰チャン。
鳥栖めちゃくちゃ強かった
終盤にトヨクバinはエグい
終盤に神谷が独特の軌道のクロスを上げるたびに寿命が1年縮みました…。
何より準備期間3日で試合をした柏さんにリスペクトしかありません。
ウチが試合勘とかコンディションとか色々とアレだったのを差し引いても、今日の終盤までの鳥栖さんの出来は完璧だったんじゃねぇかなぁと思う次第。
終盤になってから何とか一矢報いるのが精一杯でしたわ。
まぁ何にせよ、ウチの選手がピッチで戦ってる姿が見れて良かったよ。
一点目は相手のミスを上手く突けたと思う。
ただ、今シーズンはエリアの外からのミドル
とか個人技によるところが多い気がする。
いいFWがいるんだから、もっとエリア内からの
得点もほしいし、セットプレー時のためにも
もう少し高さが必要だと思う
※71
ただメンバーが大幅に変わったせいか、
個人的には活かせていないと思っています
※47
クラブ史上一番良かったのは14年度ですよ。
ただ、その時も経営状態がよくなかったけど・・・・
やっぱり樋口がかなりいい。
ハーフレーンのギャップで受ける動きが秀逸。
その後のコントロールも絶品だわ。
あとはゴールが欲しいね。
スンギュやばすぎい
※67 飯倉はハーフウェーラインに陣取ってたけどね笑
※76
たしかにそうだった、暫定首位になった時の順位表のスクショは消さずに残してる。
※77
同じ考えの人いてよかった。
原川原川言われてるけど、実は樋口の方が重要なタスクこなしてるんじゃないかと思ってた。
(もちろん原川もすごいけど)
素人目線だから戦術的なことは言えないけど
そういやチアゴアウベスは大丈夫なのかな?
負傷交代のはずなのに交代直前のFK蹴ってたのは謎だったけど
うちの中野くんは173センチ63キロのハズだが。。
レイソルが再び試合ができた幸せ。
鳥栖の戦術のハマりっぷりやコンディションの良さが存分に出て、素晴らしいチームだなと思いました。5点取られても不思議ではなかった。
だからこそハンドの見逃しから得点とか本当に勘弁して欲しい。
嬉しいのは勝利だけではなくて、ユニフォームスポンサーが全て埋まっていること。
トーレスが在籍していた2019シーズンは、一年通して背中には無かったからね。
来シーズンも継続して下さることを願うばかり。