セレッソ大阪がオーストラリア代表FWアダム・タガートの獲得に乗り出す 昨季のKリーグ得点王
アダム・タガートは27歳のストライカーで、オーストラリア、韓国の他にイングランドやスコットランドのクラブでもプレー。2019年にKリーグの得点王を獲得しています。
[報知]【C大阪】豪州代表FWタガート獲り 得点力不足解消の切り札へ…19年Kリーグ得点王
https://hochi.news/articles/20201121-OHT1T50187.html
C大阪が来季の新戦力として、韓国・Kリーグの水原に所属しているオーストラリア代表FWアダム・タガート(27)の獲得に乗り出していることが21日、分かった。関係者は「候補の1人」とリストアップしていることを明かした。
タガートは2010年に同国のAリーグでプロデビュー。ニューカッスルでプレーしていた13―14年シーズンに16ゴールを決めリーグ得点王に輝くと、19年に移籍した水原でも同年に20得点をマークし同タイトルを獲得した。183センチの長身にスピードを兼ね備えたタイプで、母国の代表として14年ブラジルW杯でも2試合に出場している。
近年のC大阪は堅実な守備をベースに上位につける一方、得点力不足が課題。18年から2けた得点をあげた選手はおらず、今季も28試合を終えてのリーグ総得点数は11位タイの39と苦しんでいる。昨季から指揮を執るロティーナ監督(63)は今季限りで退団。新体制で来季に臨むにあたり新たなFW探しが急務となっており、2か国で得点王を手にした大型ストライカーに熱視線を送っている。
タガートは2010年に同国のAリーグでプロデビュー。ニューカッスルでプレーしていた13―14年シーズンに16ゴールを決めリーグ得点王に輝くと、19年に移籍した水原でも同年に20得点をマークし同タイトルを獲得した。183センチの長身にスピードを兼ね備えたタイプで、母国の代表として14年ブラジルW杯でも2試合に出場している。
近年のC大阪は堅実な守備をベースに上位につける一方、得点力不足が課題。18年から2けた得点をあげた選手はおらず、今季も28試合を終えてのリーグ総得点数は11位タイの39と苦しんでいる。昨季から指揮を執るロティーナ監督(63)は今季限りで退団。新体制で来季に臨むにあたり新たなFW探しが急務となっており、2か国で得点王を手にした大型ストライカーに熱視線を送っている。
7月のオーストラリアの報道で「タガートは日本や中東から狙われるだろう」と伝えられていましたが、まさにその通りとなった形です。
ただ、この記事では中国のクラブが本命としており、争奪戦に発展する可能性もあります。
[SBS]Taggart’s form attracting Chinese interest once more
https://theworldgame.sbs.com.au/taggart-s-form-attracting-chinese-interest-once-more

ツイッターの反応
セレッソがオーストラリア代表FWタガートをリストアップ
— すずしょー (Ant40_2) 2020, 11月 22
タガートいくか! たしかに得点は取ってくれそうやけど戦術に合うかどうかやね https://t.co/VVXrXqUHFB
— ポンポコーキ (c823e8711a44db) 2020, 11月 22
タガートか〜 イメージはワンタッチゴーラーイメージ 来シーズン監督どうなるかわからないけど、メンデスの上位互換ってイメージはある データ的にあまり左足ではあまり決めてない ドリブラーではないけど、裏抜けはうまい 柏みたいなサッカーが一番フィットしそう
— ロノnext→未定 (sakurasaku2425) 2020, 11月 22
タガートはボックスで勝負してくれるタイプっぽいか。水原ならACLで神戸と当たるから見れるか。
— ヴェロニク (crz_yaozakura) 2020, 11月 22
にしてもタガートのリストアップと言いわんさか情報が出てくるな
— たいら (SubaRrat) 2020, 11月 22
タガートは来年末まで契約あるのね。
— co_smn (co_smn) 2020, 11月 22
【C大阪】豪州代表FWタガート獲り 得点力不足解消の切り札へ…19年Kリーグ得点王 : スポーツ報知 https://t.co/cbylP5X3RQ 補強候補としては面白そうなんだけどなんでロティーナ退団前提で記事書いてんのさ
— 超普通サポーターかしみらん🟡⚫ (kashi_milanista) 2020, 11月 22
5chの反応
854 U-名無しさん 2020/11/22(日) 02:11:16 ID:LbsSiZRxa
誰だよお漏らししとる関係者は
腹立つ
855 U-名無しさん 2020/11/22(日) 02:12:07 ID:xLpW5jGb0
梶野ちゃうん?
858 U-名無しさん 2020/11/22(日) 02:16:44 ID:RJqy0O8RM
「関係者」を早く探しだして粛清しろ
862 U-名無しさん 2020/11/22(日) 02:27:52 ID:LbsSiZRxa
ちょっと無難に置きにきた感はあるよな
獲得が本当に決まって実際見てみないとなんともいえんし、計算できるFWが必要ではあったが
865 U-名無しさん 2020/11/22(日) 02:37:09 ID:oVAjeODZ0
なんでその補強ロティーナにやったらんねん腹立つわ
867 U-名無しさん 2020/11/22(日) 02:48:56 ID:xqfFL/pK0
なんかロボット作品の兵器みたいなかっけー名前だな
873 U-名無しさん 2020/11/22(日) 04:20:11 ID:GJjRhsODM
アダムタガートはウチに合うと思ってたから本当に獲得に動いてるなら驚き
メンデスよりはええ仕事するで
ヨニッチ オスマルと当たりが続いてる安心と信頼のKリーグベストイレブン外国人になるのに期待
905 U-名無しさん 2020/11/22(日) 06:18:02 ID:jMbekkBG0
>>873
急に、、ほんまかよ笑
初めて聞いたわ
880 U-名無しさん 2020/11/22(日) 05:20:32 ID:CQE hyei0
なんでこんな情報流出するの?普通に会社としておかしいでしょ
何故かフォルランを思い出した……
坂元はどう?セレサポさん
連日報道されてる後任監督の名前がコロコロ変わってるし桜さんの情報管理どうなってるんですかね…
監督、クルピらしいね
これは史上最攻待ったなし
いいなー、オーストラリア代表なら戦力になりそう
ランゲラックやデンにJリーグの話聞いて興味持ってくれてたらいいね
今この情報出ても次の監督候補が大喜利状態なんだしそっかくらいの反応しかないんだけど
※2
今やセレッソに欠かせない選手ですよ
ドリブルとかクロスは一級品だからあとは周りをうまく使うこととヘディングを含めるシュートだね
実は全部ブラフでお漏らし関係者をあぶり出すための罠なんやぞ(震え)
※4
ウチにいた大岩さんって聞いたぞ。
ちょうどACLやってるからどんなもんか見てみよう。
動画だけだとTwitterのロノさんが言ってるワンタッチと裏抜けが突出してて、ポジショニングに長けてるし、坂元がドリブルで抜け出してクロス入れられたら怖いな感はある。ジンヒョンから直に入るケースもありそうで地味にオルンガみたいで怖いなwwwボール運ばなそうだけれども
いいなー
大岩に名波にいいところに目をつけている。ロティーナ解任でこの2人のどちらかになれば来年楽しみだ。
セレッソさんのあらゆる報道が どう見えるかだ
Kリーグからの引き抜きってあんまいい実績ないけどな。 ヨニッチくらいじゃないか?
たぶん観客数が急に増えすぎて適応できない
どうも、メディアのおもちゃです
情報管理どうなってんの?
何から何までダダ漏れし過ぎやろ
報道各社は まだまだ心眼が足りぬ
ダジャレが思いつきそうで思いつかない
シーズン6得点くらいで終わりそう
サクサクミライコイユメ
一人で何とかしてくれる外国人助っ人が久々に来るかも?
ストーブリーグの主役張ってるなー
音楽の繰り返す記号ですね。
※4
ななみって聞いたぞ
かすかにデル・ピエロに見える
点を決めたら
タガート アリガートサーン♪
ピアスくん育てろよな
オーストラリアの選手は品行方正なイメージがあるけど、このびっしりタトゥーは悪そうで逆に楽しみ。
アジア枠なくなったせいか、以前より豪州の選手を見なくなったから楽しみ
ヤン・ドンヒョンだって2017年はKリーグ2位の得点数って触れ込みで加入して16試合出場1得点に終わったしこればっかりは来てみないとなあ。監督も変わりそうだし
来季と言わず今月中に引き抜くべき
漏れすぎブリ
オフの主役だな
アジア枠でとると、ACLの時GKとの登録調整が大変だよ~と思ったら
ACL3枠の方が空いてるのね
得点力に問題があるの分かってて、夏に外人狙わなかったのは何でだ?コロナで調査できなかったから?
来てみてプレー見ないとわからんね
ボレーの上手いワンタッチゴーラーに見える
FC東京のあの人を思い出した
去年?今年?春か夏から俺が補強にいいやん言ったやつやん
アジア枠やし
なんで神戸は取らなかったし
レオナルド系やな
aclあるとこはオーストリア人狙えばいいよ
韓国だと身体能力は日本人と大差ない
オーストリア人だと白人だから身体能力が違う
韓国・・・得点力・・・関西のチーム・・・ロサリオかな?
※36
大差ないって、ACLで韓国クラブのフィジカルに散々苦しめられて来たの知らんの?
※33
その名前でエンブレムは水戸ちゃんになるんかww
※36
オーストリアはヨーロッパの方やぞ
契約来年末までか。年始に豪州メディアで日本と中国から興味持たれていて400万ドルなら
手放す事を水原も考えてたみたいだから、最低でも200万ドルは欲しいだろうな。これ日本で興味持ってたのが
ひげ梶さんだったのかもね。
オーストラリアと打ったつもりがオーストリアだった笑
韓国勢にacl苦しめられた言うが昨今はJが各グループ無双やし、単純にJがフィジカルコンタクトに甘々だっただけ
単純な身体能力は変わらん
韓国を使う最大のメリットは韓国代表クラスをJリーグに呼べるとこでしょ
流石に韓国代表と日本代表になれない日本人なら韓国代表やろ
なんかハズレ臭がするな。
今シーズン、KリーグでPK含めて8ゴールなんだろ?
PKなしで2桁取れるぐらいの選手か、すげぇパワーあって1人で相手のライン下げさせられる選手じゃなきゃブルメンと変わらないでしょ。
動画見ると去年の20得点もかなりお膳立てされてたみたいね
どれだけ外してるかもわからんし、89分消えてるタイプかもしれん
まあ、来てからホルホルするか
出来るだけ高値で買ってね。
こういう補強がいいんだよ…変にビッグネームに手を出すよりさ…
忍者、いますね。
監督が名波ではね
杉本タイプ?
プレミアなど欧州にいるベンチの30手前のオーストラリア代表するのがコスパ良さげ
acl出ないならあれだが
オーストラリア代表クラスの選手なら最良案件かな。
セレッソは金持ちで羨ましい
♪宇宙はでっかい でっかいはパパの声 ぼくの夢~
(わかるかな?)
※24 それリピート。
俺も名波って聞いたけど桜の次の監督予想マジで大喜利状態だな。
一番みんなを沸かせる予想が優勝みたいな、そんな雰囲気ある。
いいFW取れるならロティーナでいいと思うんだけどね
K得点王でセレッソ?
再来年はうちにいるな
※54
ダンガードAか、チャントが決まったな。
ついでに長居にささきいさお呼んでくれ。
豊川、高木と裏抜けタイプが渋滞してる
ゴール前に張ってクロスに合わせるタイプのボックスストライカーだね
活躍はクロスの質に依存するけど坂元や清武いるから点はそこそこ取れそう
得点パターンが少ないのは気掛かりだけど
※46
水原のロゴなんかあるのか
知らんかった
※62
よく見て水戸ちゃんのエンブレムよ
(「水」で判定してるっぽいね)
※55
ダ・カーポじゃないの?
ドウグラス買えば?
代わりに坂元で
ウチも補強早くしてくれ
※63
あ、本当だ
水戸ちゃんのエンブレムか
補強費捻出できないクラブばかりだろうし、フリー狙うべき
神戸はフリートランスなんとかってサイトみたらたくさん2021年1月に契約切れるやつばかりや