【ACL】FC東京は蔚山現代に逆転負けも得失点差で2位守る GL突破の行方は最終節へ
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202011300000943.html
<ACL:東京1-2蔚山現代>◇1次リーグ◇30日◇ドーハ
カタールで集中開催されているアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)でFC東京は蔚山現代(韓国)と対戦し、1-2で逆転負けを喫した。
東京の先制点は前半1分。右サイドを攻め上がり、MF安部柊斗からパスを受けたFW永井謙佑が右足ダイレクト。グラウンダーのシュートは左ポストに当たり、ゴールに吸い込まれた。
続く13分に追加点のチャンスを迎える。永井がペナルティーエリア内でボールをキープ。GKが飛び出してきたところで走り込んだFWレアンドロにパスし決定機を迎えるも、GKがいないゴールを狙ったレアンドロのシュートはDFに阻まれた。(以下略、全文はリンク先で)
カタールで集中開催されているアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)でFC東京は蔚山現代(韓国)と対戦し、1-2で逆転負けを喫した。
東京の先制点は前半1分。右サイドを攻め上がり、MF安部柊斗からパスを受けたFW永井謙佑が右足ダイレクト。グラウンダーのシュートは左ポストに当たり、ゴールに吸い込まれた。
続く13分に追加点のチャンスを迎える。永井がペナルティーエリア内でボールをキープ。GKが飛び出してきたところで走り込んだFWレアンドロにパスし決定機を迎えるも、GKがいないゴールを狙ったレアンドロのシュートはDFに阻まれた。(以下略、全文はリンク先で)
[Jリーグ]日程・結果|AFCチャンピオンズリーグ|試合結果・データ
https://www.jleague.jp/match/acl/2020/113003/live#live/


3位の上海申花が4位のパース・グローリーと引き分けたため、勝ち点で並ばれるも得失点差で上回るFC東京が2位のまま。

5chの反応
184 U-名無しさん 2020/11/30(月) 20:52:18 ID:nhn8mPjY0
これ言ったらおわりなんだが
2時間無駄にした
186 U-名無しさん 2020/11/30(月) 20:52:28 ID:33aQoBZb0
酷い試合内容
213 U-名無しさん 2020/11/30(月) 20:55:39 ID:SZxaFzOU0
酷い試合だったけど、よくある負けパターンって感じだったな
前半内田がゴール前で相手選手引っ張って来て、2人でレアンドロのシュートコース塞いだのは酷かった
あれ決まってたら楽になれたのに
あと、ボール運べて動き良かったタマを変えて、ボール運べず全然利いてない東に変えたのも酷かった
214 U-名無しさん 2020/11/30(月) 20:55:52 ID:fwMihE7w0
シーズン前は攻撃強化を口にしてたのにな
交代もいつもひとりで何か起こしてくれないかな的な投入しかないし
シーズン通して武器を作ってこれなかったのが悪い
219 U-名無しさん 2020/11/30(月) 20:55:59 ID:eleboF5qa
前半は蔚山大したことないかもと思わせといて後半は一気に強度高めてきて何もさせてくれなかった
222 U-名無しさん 2020/11/30(月) 20:56:22 ID:5vroIPrP0
今日の采配は容認できない
225 U-名無しさん 2020/11/30(月) 20:57:06 ID:AjfPC2jH0
点どころかシュートまでいけない
ハメる守備もはまらない
不具合を修正できないままシーズン終わりそうだな
代表が2人も抜けたし怪我人も出た
それにしてもだ
いくらなんでもという思いはある
232 U-名無しさん 2020/11/30(月) 20:57:57 ID:KnPvEnkq0
完敗だったな
その後、GL敗退が決まっている最下位のパース・グローリーが上海申花と3-3ドロー。
FC東京の2位変わらず、最終節は有利な状況に。

580 U-名無しさん 2020/12/01(火) 00:00:10 ID:UKgsFjo90
よく頑張った!
581 U-名無しさん 2020/12/01(火) 00:00:15 ID:bxBNrg2Y0
パース信じてたよwww
585 U-名無しさん 2020/12/01(火) 00:00:24 ID:0S/Ka5PD0
パース様ぁ〜😭
586 U-名無しさん 2020/12/01(火) 00:00:37 ID:alTShUYP0
パースに期待した僕が正解でした!
587 U-名無しさん 2020/12/01(火) 00:00:57 ID:boDsEbao0
勝っても上海も勝ったら得失点勝負?
591 U-名無しさん 2020/12/01(火) 00:01:49 ID:ApxPhiig0
>>587 そうじゃね
棚ぼたは東京の伝統です。
横浜「東京がやられたようだな…」
神戸「フフフ…奴はACL組の中でも最弱…」
鹿島「アジアチームごときに負けるとはJリーグの面汚しよ…」
最終節で大量得点てしなきゃってなんか去年…(血眼)
ディエゴ負傷、森重累積出場停止
パースも怖いけどとにかく勝つしかない
蔚山が申花を袋叩きにしてくれる他力も願う
とりあえずパースに大勝して、上海が大勝しないことを祈る戦いになりそうだな。
やはり予選で消えると悲しいし頑張れ。
波多野「蔚山に期待した僕が馬鹿でした」
ってならないようにね
健太さんの采配にも疑問が残る試合だった。
ガンバの時はもうちょっと上手く戦ってたと思うけど。
まぁ再開初戦で負けたことによりターンオーバーやら選手起用のプランが完全に狂っちゃったってのはあるか。
神様、仏様、パース様のおかげで突破の確率がグッと高まった。
さすがはチャド・マレーンを生んだ地やで。
アウェイゴールは結局適用されるの?されないの?
適用されるなら東京は勝てば無条件で勝ち上がるけど、適用されないなら(上海も勝った場合)得失点差を考えないといけなくなるから面倒くさくなりそう。
そして(トップ通過が決まっている)蔚山は間違いなくメンバーを落とすので上海がある程度点を取って勝つ可能性も十分ある…。
得失差が当該対戦だけで済むのかグループ全試合になるのかわからんとこが辛い
当該対戦だけならアウェーゴール(第4節はアウェー扱い)で上海がどうであろうが勝ちゃ抜けられんだな
アウェーゴール制は適用されない。
当該対戦成績は全て同じだから、優先順位は
全体の得失点差→総得点。
総得点は上海の方が上だから、東京は得失点差で上回らないといけない
得失点差と最終節の対戦相手のGLの力関係からしたらまだ東京に若干分がある感じ
2敗でこれならまだ持ってる方だし頑張れ
あかんわこれ
※2
最後のお前w
蔚山は次節は主力組を休ませるだろうから上海の大勝もあり得るな
首の皮一枚繋がってるけど、ディエゴいないし森重累積だし厳しいことに変わりはない
“2位守る”とかモノは言いようだな
最終節は、現在2位のFC東京も3位の上海申花も対戦相手にとっては消化試合だけど、どちらがより手を抜いてくるかは、1位確定でRound 16進出に向けて主力選手を全員休ませるであろう蔚山現代(上海申花の対戦相手)だと思う。パースグローリー(FC東京の対戦相手)は4位での敗退確定はしているが、今日も上海申花相手に3-3で引き分けるなど失うものは何もないでまだモチベーションはありそう。若干不利だが、FC東京頑張れ!
キムチ食い過ぎて
こんな時間に
目が覚めちゃった…
次はオージービーフを
たらふく喰わなくちゃ!
やっぱ夏に選手放出するだけで補強しない育成クラブが出場しちゃダメだわ。毎回ACLは記念に出てるだけでクラブとしての本気感が伝わらないっす
気になる点は最終節の蔚山の相手の上海の監督が韓国のレジェンド監督のガンヒ大帝なのよね。
あのFKの壁の位置はどうなん
** 削除されました **
これでACLグループリーグ無敗は鹿島だけか
ACLはやっぱり難しいね
1:01 高萩と東か?8と10。何やってんの??
なんでライン間で禿山の選手が2人ドフリーなんだ。
※22
君のコメントこそイキってて、みっともないから自粛してればいいのに
移動無しって言うても中2日連続はキツイね
パースかっとばせパース!
※26
ライトへレフトへホームラン、で宇宙開発しまくるのですね。
首の皮一枚繋がった。
得失点差とはいえ1しか違わないのはきついなぁ
応援してるよ!
決勝T行けてもE組全勝の北京国安が相手になるのか。
上海勝ってたら最終戦は談合引き分けがあり得たからパースに感謝だな
※2
これはうまい
岡田掛布パース様!
チャンスは結構あったけどレアンドロ決めきれなかったね。同点弾も勝ち越し弾も相手選手褒めるしか
ないやつだったし。でも蔚山上手かったなぁ。で申花が最後PK与えドローは瓦斯にまだツキがある証拠だね。
※18
柱時計の音が変わってそう
普通に今東アジアで1番強いのは蔚山現代だな〜、大人と子供の試合みたい
中韓はやっぱりjより速くて強いし、態度さえ悪くなければアジアの師として仰げるのになあ…サッカーの実力しか見習うところがないw
さすがにエースのディエゴ欠いたらきついわな
先日のウチもそうだが、ディエゴの件以来、みんなアフタータックルを食らわないようにこわごわプレーしてる感じがするし、スペースへのボール出し(アフタータックルを呼び込みやすい)が激減してるなあ
適当なこと言うと、相手が交代して枚数足りなくなってやられるあたり対応力ってやつかーい泣?それか自分の交代で墓穴掘ったか。何だろなあの失点。永井凄いな。クルトワならFK止めてたぞ波多野。いや良いシュートでした。
波多野すごく頑張っているけど、林がいれば…と思ってしまう。。。
正直これで突破してもなっていう感覚
※40
同意。
中途半端に勝ち上がるぐらいならGLで敗退して早々に帰国してルヴァン決勝に備えたい。
そういえば12/12に瓦斯対広島組まれてるけどやれるん?
※2
なんでや!、鹿島関係な、いやありましたね
まだ一年たってないのに大分昔の様に感じる。
※42
チェアマンが要望書を纏めるとか、周回遅れで遅いニュースが出てたけど、普通に考えれば無理だよね
DAZNに東京神戸はドーハ開催でいいか聞くとか
ドーハ開催OKなら広島・横浜FCをドーハに連れていくとか
ACLチームが5位以下確定なら、元所属選手の1日レンタルを可能にするとか
第三波が来てるのに政府に要望するより、DAZNとJの方を変えないと
全北は怪我人多いと言われてるけどKリーグで一番層が厚く中5日で蔚山より強いから怖いわ。
グスタヴォおっかない。
※38 ユンビッカラムの勝ち越し点、DF二人釣られて真ん中空いてるのにわざわざ狭い方選択して
点獲るあたりエグかった。
昨日仕事で見れなかったから(録画も忘れた…)ここでのコメントでなんとなく理解しようと思ってたんだけど…
そもそものコメント数が全然伸びない…。
みんな見てなかったのか…余程の塩試合だったのやら…。
国際感情抜きでも1位通過決定した蔚山はまあ手を抜くでしょう
決勝ラウンドへ主力選手休めたいし、消化試合で怪我なんかされちゃかなわんだろうし
ディエゴが怪我、要の選手が累積で出場停止の中
何が何でも大量得点での勝利が必須って
まるで去年のJリーグ最終節みたいな流れ…
※2
全員負けた経験あるがなw
てか最後の鹿島さんは特にお前感w
どこの国も過密日程だから蔚山は間違いなくターンオーバーするよなあ
厳しい戦いになるけどなんとか勝ち上がって欲しい
ディエゴの分もがんばってくれ
※44
村井さんが出してる要望って、遠征メンバーをまとめて14日間隔離して、隔離中も練習出来るようにするとかそんな内容じゃなかったっけ。そうすると結局試合は無理だよね。
日本待機組が1試合分いるなら出来ない事はないだろうけど・・・。
まだ終わらん・・・よね。
川のこっちから川向うさん応援してる!
※42 ※50
広島戦も神戸戦もACL帯同組は試合に出れないのはもとより決まってたから国内に残ったメンバーがお相手するぞ。
GKはユースの子が濃厚、他のポジションも実質J3で出てたU-23のメンバーだ。
広島と神戸は震えて眠れ()
※44
ACL帯同組が帰国後隔離中も練習できる様に取り計らおうとしてくれてるのはルヴァン決勝のため。
多分決勝が通常開催だったら村井さんも動いてなかったはず。
勝てば2位突破では?当該チームの成績で勝ってるし
勝点が同じ場合は以下の順によって順位を決定する。
1 当該チームの間の対戦成績(勝点、得失点差、総得点、アウェイゴールの順に優先)
2 得失点差
3 総得点数
レギュ確認するとこうなってるし、直対の総得点で勝ってる瓦斯さんは最終節、勝てば自力突破という認識
蔚山は去年の最終節も0-5とかやってるから今回はそれ以上の事やってきそうな気がする
上海の監督韓国人だし談合はあるだろうね。
いまだACLで韓国チームに勝ててない。
※54
やはりこれで確定なのね、つーことはパースに勝てばよし、と。
(さっきマリノスが全北に勝ったが首位確定ではないと流れた→最終節マリノス●上海上港○の場合アウェーゴールで上海上港>マリノスになるので確信した)
全北ボコボコにしてきたぞー。
※54 ※57
集中開催によってアウェイゴールの規定は撤廃されたらしいよ。
詳しくは攻撃さんのツイート参照。
直接対決はトータル2-2だから勝っても得失点差で下回ったら敗退決定。
しつれい攻劇さんね。
https://twitter.com/kogekidogso/status/1333427257705041920?s=21
※54
※57
※59
22時開始の上海上港vsシドニーの結果待てばわかるべ(直接対決のアウェーゴールが上港2-1横浜なのでここでわかる)
※3
あと6点!あと6点!
** 削除されました **