名古屋グランパスがセレッソ大阪FW柿谷曜一朗の獲得に乗り出す 昨夏に続き2年連続のオファー : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスがセレッソ大阪FW柿谷曜一朗の獲得に乗り出す 昨夏に続き2年連続のオファー

けさのスポーツ報知によると、名古屋グランパスがセレッソ大阪FW柿谷曜一朗に対し獲得オファーを出したそうです。
柿谷選手は今シーズンここまでリーグ戦22試合に出場していますが、スタメン出場は6試合にとどまり、同様に出場機会が減少した昨年夏にも名古屋グランパスが獲得に乗り出していました。


player


[報知]【名古屋】C大阪FW柿谷曜一朗に2年連続オファー
https://hochi.news/articles/20201206-OHT1T50000.html
J1名古屋が、来季の新戦力としてC大阪の元日本代表FW柿谷曜一朗(30)に獲得オファーを出したことが5日、分かった。名古屋は昨夏にも獲得に乗り出しており、2年続けてのラブコール。元日本代表FW金崎夢生(31)が長期離脱中で、来季序盤戦での復帰も難しい状況。前線の補強が急務となっているなか、C大阪で出場機会に恵まれずにいるストライカーに再び白羽の矢を立てた。

 「C大阪の顔」に、またしても移籍話が持ち上がった。関係者によると、名古屋は5日までにC大阪側へ獲得オファーを提示したという。

 名古屋はこの日、柏を1―0で下しリーグ戦2位に浮上。現時点での失点数はリーグ最少の川崎(27)に次ぐ28と、堅守を武器に上位につけている反面、得点力は32試合で44得点と優勝争いするには物足りない。さらに攻撃陣の柱の金崎は、11月11日の広島戦で右膝前十字靱帯(じんたい)と外側半月板を損傷。全治約6~8か月の重傷で、新たなFWの獲得が今冬の課題でもある。




セレッソ大阪は来シーズン新しい監督を迎えることになるので、柿谷選手がその辺をどう捉えるか次第でしょうか。

player


ツイッターの反応














5chの反応

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2389◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1607156836



123 U-名無しさん 2020/12/06(日) 02:03:50 ID:gULJJbXT0
もうこうなったらいい加減来てくれ



124 U-名無しさん 2020/12/06(日) 02:05:03 ID:ZNwQHWgX0
また熟考のすえ残留するって記事までがデフォ



127 U-名無しさん 2020/12/06(日) 02:26:05 ID:EeD34M9U0
柿谷とかいらねー



130 U-名無しさん 2020/12/06(日) 02:32:23 ID:hKHkIFj80
柿谷別にいいと思うけどな
ムウ買っても復帰の見通し立たないし
反則級外人FW1人来たとしても予備に山崎しかいないなら柿谷いるやん
現状みたら柿谷いらないて欲張りすぎだと思うが




132 U-名無しさん 2020/12/06(日) 02:43:50 ID:0pZfVYJn0
柿谷って言うほどCFタイプだっけ、まあボランチとCFは頭数すら居ないから来てくれるならありがたいけどもなんか違う感



146 U-名無しさん 2020/12/06(日) 04:36:47 ID:fqD04S130
大森はなぜ柿谷にこだわるのか



147 U-名無しさん 2020/12/06(日) 04:42:26 ID:tc/5UJgf0
風間時代の時に来てくれたらなぁ
柿谷は上手いけど今のマッシモサッカーだとそこは違うんちゃうか
1人でもっていけるようなFWがほしいだろ それか高さあるパワータイプ




150 U-名無しさん 2020/12/06(日) 04:51:03 ID:UKnkZOog0
>>147
高さのある外国人CFを最低一人は獲るだろうから問題ないと思うが
柿谷をFWのバックアップとしてオファーする事があるんだろうか?という疑念が
もしかするとシャビエルもしくは前田相馬あたりが移籍という可能性も出てきた?




156 U-名無しさん 2020/12/06(日) 05:12:53 ID:3CFMal8L0
単に売り込むためのネタじゃないの
柿谷のいるJSPやセレッソってよくそういう事やるし


80 コメント

  1. 1.

    グランパスに限らず柿谷へオファーは移籍期間の恒例だな

  2. 2.

    FWの補強はマストなんだけど…
    去年から柿谷に拘り続ける理由なんかあるのか?
    正直そこまでピンズドでも無いと思うけども…

  3. 3.

    最近の柿谷見てないけど
    身長190センチくらいになって、守備とポスト上手くてヘディング叩き込めるFWに変わったりしてる?

  4. 4.

    同じセレッソでも鈴木孝司のほうが合いそうな気がするが
    柿谷は王様にしないとダメなタイプだし合わないかと…

  5. 5.

    もはや恒例行事だな
    こんなのばっかり出るなら要らぬ

  6. 6.

    大森SDが柿谷にこだわる理由は知らんけど、まあどうせ柿谷は動かんやろ
    わざわざロティーナと似たタイプのマッシモじゃなくても
    セレッソもACLあるやろうし、監督変わるからチャンスだし

  7. 7.

    デカいパートナーがいて前線張り付き裏抜けマンとしてならまだ活躍出来ると思う

  8. 8.

    とはいえ桜も監督契約せずでどうなるかわからんから今度はチャンスなのかもしれない

  9. 9.

    ロディーナ変えたの柿谷使わないからって説あったのに出すの?
    来年は柿谷使ってくれる監督連れてくるんじゃないの

  10. 10.

    必要なのは柿谷みたいなタイプじゃないと思うけど
    どうなるんだろ
    ACLに出られるかによりそう

  11. 11.

    去年なら可能性あったけど今年は自分を冷遇するロティーナも退任するしないんじゃないかな
    てか規律のある組織じゃダメで自由を享受できるサッカーじゃないと輝かんしフィッカンディじゃ難しいやろ
    ま、うちは来年は自由なサッカーになりそうなんですけどね…

  12. 12.

    代理人による減俸の牽制もあるだろうけど、オファーしてるんだから同額を名古屋も出す気なのかもね。

  13. 13.

    金崎の代わりだと違う気もするが、シャドーだと合いそうなきもする
    ガンバの「俺も欲しい」はまだなのかな、ACL圏内チームで奪い合いになりそう

    清武の方が移籍しそうだけど、ロティーナ&清武のダブル獲得あるのかな
    徳島くらいしか可能性低そうだけど

  14. 14.

    ※1
    今までの一覧が欲しいぐらいです
    名古屋さんはそこじゃない感あるからエアオファーやな

  15. 15.

    柿谷選手はJSP案件だから、事務所が移籍させたがってるんでしょ

  16. 16.

    柿谷使わないのは守備というより攻撃のリズムが他と違うことで結果的にグダるせいだと思ってる、柿谷がいる時は全然点入らんし
    残るにしても移籍するにしても本人が輝きやすいところにいて欲しい

  17. 17.

    あと名古屋情報としては千葉ちゃん(35歳)の新潟移籍話も出てる

  18. 18.

    2年連続オファーは我々の役目だったはずなのに…

    ※13
    最近はマシになったけど走らんかった宇佐美おるのにこれ以上「走りたない!」っていう選手をツネか欲しがるとは思えん。

  19. 19.

    最近の柿谷は観てないけど
    現代サッカーについてこれるんか?

  20. 20.

    ※3
    ポストなら湘南の指宿じゃない
    本人のゴールは少なそうだけど、周りはやりやすくなると思う

    名古屋はレギュラー以外は薄いし、TOYOTAはACLのスポンサーだし、来年出れるとなったらジョー資金級の補強あるのかな?

  21. 21.

    毎年オファーされてんな

  22. 22.

    ※17
    マジか
    千葉ちゃん本人が試合出たいってなったら移籍もやむなしな気はするけども

  23. 23.

    柿谷は環境変えてみてもいいかもしれんな

  24. 24.

    今年も柿谷の季節になってまいりました(季語)

  25. 25.

    ※22
    ttps://pbs.twimg.com/media/Eog-K8XU8AMI9Og?format=jpg

    千葉ちゃん元々広島の前が新潟だったし、古巣で引退って感じになるのかな

  26. 26.

    ※13
    欲しがってた強化部長は施設管理してるから・・・

  27. 27.

    無い無いw
    柿谷は桜さんやから輝く選手や。
    ウチ来ても平凡なプレーで叩かれそう。

  28. 28.

    柿谷曜一朗(30)の違和感凄い。26,7ぐらいかと思ってた
    シャビマテ前田直輝がいて、相馬もいて、ここに柿谷ってロマンが溢れてる
    …がウイイレかよってツッコミたくもなる

    ※20
    山崎凌吾いるのに指宿取るのは色んな意味でないと思うよ

  29. 29.

    むしろ柿谷よりブルーノメンデス取らんのか

  30. 30.

    ロティーナの記事で柿谷の陰謀論語ってた奴に、この記事に対する説明を求める

  31. 31.

    武藤合いそうだけどまだ帰ってきそうにないしな
    柿谷は合わんやろJSPJSP

  32. 32.

    アドバルーンだろうなぁ・・・。

  33. 33.

    丸高愛美も獲得だぜ

  34. 34.

    柿谷はいい選手だと思うけど、似たようなタイプの山崎がいるからな~
    CFは外国人がいいんじゃね?

  35. 35.

    うーんどうだろう…
    出来れば山﨑以外にポストプレイヤータイプが欲しいのだけど…
    夢生は来年夏まで出れないし。

  36. 36.

    ※27

    そうですよ。桜だからこそ輝く選手ですよ。そんな選手をもう一人知ってますよ。
     
    なんか名古屋さん、ACL進出をきっかけに、ビッグクラブへと変貌しそうな気がするんだよなあ…。

  37. 37.

    サカダイ情報では徳島・京都が候補だったけど名古屋か…JSP代理人の交渉向けリークかね
    CFでポストするタイプじゃないけどそうなると相馬きゅんやマテウス、前田シャビエルと争う補強で…そこ要るかぁ?
    ベテラン放出したい赤さんから興梠をトヨタマネーで獲得する方がまだ補強ポイントに合ってそうな気がするけど

  38. 38.

    長谷川いるしなぁ。
    それより新潟さん、本間くんマジいい選手ですよね・・・

  39. 39.

    柿谷よりもマッシモ続投が発表されてないのは何で

  40. 40.

    なるほど風間さんとトレードか

  41. 41.

    柿谷は特に錆びついてないから、合うチームであれば全然やれるはず。
    セレッソとしては試合で使うか他に移籍させるかどっちかかなと。チーム人件費J1で10位くらいで上位に張り合うためには、年俸安くない選手をベンチに置いておける余裕はないと思う。

  42. 42.

    ロティーナより守備的なイメージだが

  43. 43.

    ※41
    バーゼル時代も思ったけど、柿谷に合うチームはそうそうないんじゃないかな。

  44. 44.

    名古屋サポが違うとか言っているコメントってここ数年ずっとだけど結果的に間違っていないからむしろこれも大丈夫なんじゃないか?って思う

  45. 45.

    JSPは選手動かさないと金にならないからね…

  46. 46.

    ACL組の補強の線だとすると、ガンバか、グランパス。そして可能性としては、ロティーナ後の新生セレッソも、当然、選択肢に入ってくる。

    そうじゃなくて純粋な戦力補強だとすると、ヴィッセルとかレッズが横槍入れてこないかぎり、現実的な移籍先ほとんどないのでは?

    ただ一番の問題(?)は、柿谷本人が、一念発起して挑戦ってタイプでもなさそうなんだよなー。

  47. 47.

    柿谷プライド捨ててうちに来ない?
    小林大悟、デニスマルケス、ラファエル、家長に続く王様サッカーのキングとして輝けるよ。年俸はまぁセレッソほどじゃないけど出せなくはない。
    新しい監督がどういう判断をするか知らないけど、伝統的に王様に従うのが上手いチームカラーです。

  48. 48.

    なんだかんだで最終的にはウチ以外の所で、収まる所に収まるでしょう

  49. 49.

    来年もまた同じ記事が出そう。

  50. 50.

    戦術に合わせる事ができないというより、敢えて合わさない事に俺がプレーする意義があるとか言っちゃってるからな。
    王様にしてくれないチームにダラダラ居るより、戦術柿谷を取ってくれるチームを探したほうが良い。そこでまた居場所が無くなれば、また別のチームでと言う感じで数年単位でチームを転々とした方が良いかもな。
    ただ、名古屋はその条件を満たしてないように思う。

  51. 51.

    ※38
    やらんぞ!

    出るのは覚悟してるが、直接海外行って欲しいわ。

  52. 52.

    まあサイドもトップもできる柿谷は重宝するやろうな
    現状ベンチから交代で出てくるの相馬or前田と成瀬しかおらんし

  53. 53.

    今のフィジカル全盛期のサッカーより一世代前の選手の印象だなあ(宇佐美にも同じ事思ってるけど)
    個人的には華があるからスタメンで出れる所で観たいな

  54. 54.

    ※36
    うちACLベスト4まで行ったことあるんすよ

  55. 55.

    風間時代なら合う選手だけどマッシモには合わないと思うんだよなぁ

  56. 56.

    代理人さんもマスコミに流しとけば楽に交渉できるんだろうなという感想

    ガンバ、名古屋ときて次はどこのチームの名前になるんだろう

  57. 57.

    ※56
    そらレッズでしょ、四皇から五皇へ

  58. 58.

    ACLもあるかもだし来てくれるならありがたい
    左サイドで頑張って貰うことになるのかな
    左サイドの守備は相馬きゅんよりずっと上手いわけだし

  59. 59.

    ポストプレーできる選手が欲しいのに
    シャビエルがの代役ならアリだね

  60. 60.

    近年の柿谷は年間で1番注目を集めるのがプレーでなく移籍ネタになっちゃってるのが寂しい
    大久保なら年齢的にまだわかるけど

  61. 61.

    本人に移籍意思は無いが代理人が桜フロントにプレッシャーかけてるのかね。

  62. 62.

    柿谷のために監督変えるんじゃなかったのか

  63. 63.

    ※3
    往年のヨンセンみたいな選手を獲得して欲しい。

  64. 64.

    ※62
    柿谷のために監督変えたけど、柿谷でてって、パニックバイになったところにJSPが
    と思ったが、代わりになるFWは宇佐美くらいしか所属してない…

  65. 65.

    毎日こんな話題ばっかだな
    さぁ明日は誰だい?

  66. 66.

    ヨンセンとかケネディみたいなFWを海外から取ってきてほしいよね

  67. 67.

    鯱さんには、同じ桜印なら柿谷よりうちの杉本がぴったりではないでしょうか

  68. 68.

    夢生よりはガブリエルシャビエルの方がプレースタイルとしては近そう

  69. 69.

    柿谷は売れるうちに売りたい。
    出ても活躍しないし、守備もしないし、規律のあるサッカーでは輝かない、年俸も高い。
    数年前にガンバに数億で売れば良かった。

  70. 70.

    フィッカデンティがゼーマン式をめざしてるのなら、
    引いて守ってポストに預けるよりも、
    ショートカウンターの裏抜けのCFが欲しいのかもしれない

    柿谷が裏抜けが得意なのかどうかは知らないけど、
    カウンターで走ってるイメージはある

  71. 71.

    桜絡みのニュースが多いな
    盛り上げてくれるねぇ!

  72. 72.

    ※69

    2年前に、本当にうちに柿谷が移籍するのが正式決定の一歩手前で翻意、と言うのをこの間見たけど本当だろうか。
    それはそうと、年俸つり上げ工作とかそんなものを感じてしまうし、結局残留じゃないかな。

  73. 73.

    でもこのまま桜にいてもジリ貧の様な気がするけどな・・・
    もう一花咲かせたいなら必要としてくれるチームに行くのもありなのでは

  74. 74.

    ○SPの恒例行事なので、暇つぶし程度に読んだけども
    もし名古屋さんが必要としているのなら、行った方がいい
    本人が希望するFWにポジションを移しても結果出せてないし、メンバー外も増えた
    それはロティーナのせい!尹のせい!と本人および取り巻きが思っているのなら
    世の中のサッカーは7年前とは変わったんじゃ!
    という現実を見てきた方がいい

  75. 75.

    ※15
    あーJSPか
    桜はロティーナ路線継続できなかったら移動多そうだしな
    後任がポジショナルじゃない指揮官だと片山あたりの職人技を生かせるのか?ってのもあるし

  76. 76.

    8の呪縛を解いてあげなさいよ

    香川、乾、清武、、もう後任でてきてないし無理にはしばりつけちゃだめですよ。

  77. 77.

    柿谷は鯱だと二列目で使ったほうが長所がでるような気がする。

    ただ、守備の強度不足がはっきりするだろうから使いにくいだろうけれど。

  78. 78.

    あー今年もですか?もう年の瀬ですね。

    ※36
    もしかして「14」さん?
    どうか浦和さんとこで大事にしてやってください。
    何年かに一度は確変するはずなんで・・・知らんけどw

  79. 79.

    ケネディヨンセンレベルのFW欲しい

  80. 80.

    曜一朗はやるから木本は諦めてくれ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ