【J2第39節 松本×新潟】高橋諒の豪快ヘッドと阪野豊史2ゴールの活躍で松本が4試合ぶり勝利!新潟は4試合連続の複数失点
2020年 J2 第39節 松本山雅FC VS アルビレックス新潟
松本 3-1 新潟
サンプロ アルウィン(7560人)
得点: 高橋諒 鄭大世 阪野豊史 阪野豊史
警告・退場: 久保田和音
戦評(スポーツナビ):
ホームの松本は、立ち上がりから激しくプレスを仕掛け、高い位置でのボール奪取から素早い攻撃を見せる。前半15分にさい先良く先制するも、同29分にPKで追い付かれてしまい、同点で試合を折り返す。迎えた後半は、鈴木と高橋の両サイドを広く使った攻撃を仕掛け、後半10分と同16分に立て続けにゴールを奪う。2点のリードを得た松本は、その後も落ち着いて試合を進め、攻守ともに新潟を圧倒。危なげなく勝利を飾った。松本が4試合ぶりの勝利を挙げた一方、新潟は4戦勝ちなしとなってしまった。


得点: 高橋諒 鄭大世 阪野豊史 阪野豊史
警告・退場: 久保田和音
戦評(スポーツナビ):
ホームの松本は、立ち上がりから激しくプレスを仕掛け、高い位置でのボール奪取から素早い攻撃を見せる。前半15分にさい先良く先制するも、同29分にPKで追い付かれてしまい、同点で試合を折り返す。迎えた後半は、鈴木と高橋の両サイドを広く使った攻撃を仕掛け、後半10分と同16分に立て続けにゴールを奪う。2点のリードを得た松本は、その後も落ち着いて試合を進め、攻守ともに新潟を圧倒。危なげなく勝利を飾った。松本が4試合ぶりの勝利を挙げた一方、新潟は4戦勝ちなしとなってしまった。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/120618/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/120618/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/120618/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/120618/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/120618/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/120618/recap/



[YouTube]ハイライト:松本山雅FCvsアルビレックス新潟 明治安田生命J2リーグ 第39節 2020/12/6
https://www.youtube.com/watch?v=eLAapGtywps
ツイッターの反応
勝った!!!!勝った!!!! #yamaga
— みぴちゃん( ᐢ. ̫ .ᐢ ) (mzmr_chan) 2020, 12月 6
完勝!!! 阪野高橋ナイスゴール👍 久々の出番だった久保田,圍もかなり良かった! #yamaga
— KY(陽炎) (Kagero0712) 2020, 12月 6
キャプテンマーク🎖 せるジーニョから橋内へ。 なんだか少し胸熱です。 ハシ! ダマレハシ! も思い出しました😆 松本山雅おめでとう🎊
— keikei (keikeiyamaga) 2020, 12月 6
よし!山雅勝利!3点取れたのはいいね! #yamaga
— なかのん (na_xt) 2020, 12月 6
松本山雅、アルビレックス新潟に3-1で勝利! 久々の快勝! まだまだ山雅のシーズンは終わらない! #yamaga #松本山雅
— あるぺ☆ (alpe_terashima) 2020, 12月 6
山雅勝利! 新潟戦は攻守に目まぐるしく楽しいゲームだった https://t.co/KeiJOVgfDv
— ゆーき@今出来ることを全緑! (yuki_yamaga) 2020, 12月 6
山雅も3-1で勝った!新潟が想像以上に足が止まるのが早くて終盤はほとんどやりたい放題だった。もう2点ぐらい取れたんじゃないかと思うくらい。村越をデビューさせることもできたし、この流れをシーズン終わるまで続けていってほしい!
— これ (Ritalin_203) 2020, 12月 6
か…勝った😭 上位チームに強いのなんで?山雅最高✨ https://t.co/VqJSnULe6x
— リーズ (reese_san) 2020, 12月 6
勝ったぁ〜!なんか久しぶりに勝った気がする笑 橋内のJ2通算200試合出場を勝利で飾れて良かった!! あと阪野ハットトリック狙ってたと思うけど惜しかったな笑 #yamaga
— ニック@J’Lovers (Nick_yamaga) 2020, 12月 6
本来の山雅のスタイルはやっぱりこれだと思う。 伝統と新しい力の融合で来年に向かいたい。
— わび (kabakoi) 2020, 12月 6
山雅勝利! MVPはあえて久保田さんを主張
— Tattarotto (tattarotto) 2020, 12月 6
勝利の街 躍動した山雅に目が離せない https://t.co/pzOZDSr2Dz
— まてろー (4cbOS0JB6iTK3ey) 2020, 12月 6
5chの反応
334 U-名無しさん 2020/12/06(日) 15:59:24 ID:xTXbbsRsa
素晴らしいゲームだったな。シュート数でもチャンスでも圧倒した!
346 U-名無しさん 2020/12/06(日) 16:14:02 ID:eJQLbMxjr
勝てば良かろうなのだ!
今日はやりたい放題でしたね
新潟さんがずっとやってた4バックを捨て、いきなり3バックに
したことでボールの受け手が不在でロングボールばかり
全然おさまらなくて、こちらのプレスがききまくり拾いまくり
そんなスカスカな所に高橋とセルジがいたらああなるわな
そしてストライカー坂野
FWとはかくあるべしってくらいの活躍いいね
そして村越くんデビューおめでとう!
彼は何か持ってる
存在感がある!
347 U-名無しさん 2020/12/06(日) 16:14:06 ID:qe1870Y 0
徳島△
福岡○
長崎△
甲府
北九○
京都△
新潟○
山形○
昇格チームかな?
354 U-名無しさん 2020/12/06(日) 16:25:48 ID:xTXbbsRsa
>>347
布じゃなければ昇格争い程度は出来てたんだろうな…
349 U-名無しさん 2020/12/06(日) 16:17:28 ID:reOKZ mv0
後半戦だけ集計したら何位なんだろ?!
378 U-名無しさん 2020/12/06(日) 17:02:40 ID:W xLWkx1M
順位表見ると目指せ13位だな
12位フィニッシュは厳しそう
J2初年度の順位をとうとう下回りそうだわ
380 U-名無しさん 2020/12/06(日) 17:04:34 ID:K9v5zGZ1M
3連勝して14-14-14
千葉が2勝1分以上で順位も14だな
382 U-名無しさん 2020/12/06(日) 17:14:11 ID:yIykZKuBF
てか、どれだけ前半戦の出来が悪かったのか…
試合内容見てると松本さんは本当なJ2下位のチームなのか信じられないくらい出来が良かったです
雄斗帰ってきて欲しいけどかなりハマってるようで何より
松本もっと点取れたのに
決定力不足
※1
GK以外何でもできるラルフ君、頼もしいです。ご相談があるのですが…
負傷者多いのはわかるが
対策をされたこのサッカーの閉塞感たるや
今シーズンワーストの試合だと思った
守備が完全に自壊していた
消化試合だから気持ち切れてんのか?
頭の中は移籍の事でいっぱいか?
相変わらずサイドは裏取られ放題で、ハイプレスかけられたら何もできないのに一向に修正される気配なし
これで監督続投ってマ〜ジ??
怪我人とかじゃなくて戦術で負けてんのよ??
磐田戦てほぼ昇格が消えて首の皮より細い糸か何かで耐えてたものがぷつんと切れてしまったかな
フロントのとんでもないやらかしのせいで選手が2人少ない所に追い打ちをかけるように怪我人出まくっちゃったからね、寧ろ福岡戦以降よく耐えてた方だわ
何試合が前から思ってるけど残り試合は怪我人が出ず無事にシーズン終えてくれればいい
3バックは失敗じゃねーかな
そもそも新潟は伝統的に4バックだしあんまり合ってない
後ろに重心が行き過ぎて大体失敗する
まあ監督もお試しでやってるんだろうが
元彦頑張れ!
戻ってきて欲しいけど来年は新潟におった方がきっと幸せや!
本間至恩上手すぎるわ、はよ海外行ってください
急に上位チームに勝ち出して草
あんな追い出し方したけど来年はいい監督が来てくれるんかな
これで昨年の勝ち点62を超えるのも難しくなったんじゃ
この守備攻撃ともひどい状態で残り3試合中2つ勝たないといけない
くそったれなチームになり下がったもんだ
酒呑まないとやってられんわ
本間至恩選手、上手いわ~。新潟さんは怪我人多くて大変そう、ちょっと選手もしんどそうだったし。
泣いても笑っても後3試合、残り全勝目指して俺等は応援するだけよ。
来年に期待してまううううう
阪野は残ってくれるのだろうか(´・ω・`)
ラルフはそのままウチに居てくれないだろうか(´・ω・`)
※10
ええお方や・・・
ポンチョ騒ぎもこの勝利で帳消し!
※18
ポンチョ云々より大声で文句言ってるやつが多すぎる方が問題やろな
新潟は昇格争い後退からのフロント交代、監督続投で緊張感抜けたのかな?
ウチはなめられてんのか?って試合。
勝ってるのに途中から松本サポの俺が新潟の試合内容にイラつく謎の展開に…
決定機逃し過ぎ。久保田やっぱうまい。
村越はボールに触った笑
今日は沢山お越し下さり、ありがとうございました。
おかげで今年初のアウェイ席も含めた全席種完売。
さすが新潟さん。
山雅もこないだまで怪我人だらけで、切ない思いしてましたので、新潟さんのお気持ちよく分かります。
来年もよろしくお願いします
松本山雅のサッカー、でしっくりくる試合だった。やっぱりウチは走って考えてぶつかるバチバチ肉弾戦のサッカーが似合ってるわ。華麗なパスサッカーとかは出来んし、このスタイルで攻撃力を上げてJ1に挑みたい。
柴田続投には反対
最後ちょっと勝ったくらいで騙されないぞ
新潟さんは急造の3バックで自滅という感じがしました。
うちはむしろその決定力の無さを憂慮すべき(あと3試合ですが
これだけボロボロなのに、4位の甲府さんと(甲府さんが1試合少ないとはいえ) まだ勝ち点4しか離れてないのにビックリ
みんな苦労しとる J2は怖いところや
来季に繋がる何かを残してくれ
新潟が実戦で実験してたから正直舐められてた感ある
それも仕方ない順位だが…
琉球にボコられたマイナス分埋める為にもっと得点取りたかったね
※24
実質西ヶ谷体制では?もし来年も残ってもらえるなら継続しそうな気がするが…
現場を迷走させたフロントの処分はスポンサー様方にお任せするしかない
新潟は3バックお試しの時はいつも複数失点してるような気がする。
やはり福田の離脱は大きかったね。加えて新井、マイケルと抜けると…。
千葉再獲得の動きか
マウロoutとかなんかな
ボール動かせる千葉の方がアルベルトのサッカーに合ってそうだけど歳だしどこか劣化してんじゃないかなやっぱり
若い他の選手でいいような気がするんだが
NHK長野の早野さん解説、面白かった。ギャグ連発で真面目な時は真面目。
※24
騙されないも何も本来現場と強化部のつなぎ役だし強化部での役割のが重要なんだから普通に柴田さんは強化部に戻して新しい監督探して来るだろ
しゃーない、来季がんばろう。
アルベルトは本当は可変スリーバック的なことしたいんじゃねえかなぁとか思ったり思わなかったり
開幕直後もゴンゴンが最終ラインとかに落ちてくる形とか試してたし。まぁことごとく失敗してるけど
次勝てば勝ち点50になる。
次も勝って少しでも順位を上げて終わるぞ!!
※24※32
例のGMのことだから柴田さん続投も十分考えれられる
千葉は正直今すぐほしい。
欲を言えば2ヶ月前に欲しかった
対戦カードとか細かい部分は分からんけど、前節勝っていればまだ例年ならギリPO圏内もある勝ち点なんだな
柴田さん続投希望
ダンクレーと六平獲れよ
そして、千葉より引退撤回させて石川獲れよ。
第一期の中野は補強ポイントズレた補強してなかったぞ。
二期目は、黙って田村から続く取り敢えず全般的に獲ってみました補強だったけど。
まあ、ハッキリしたのは、スタメンの一軍メンバーとそれ以外の選手とのレベルの差だね。
シーズン前から選手層が薄いから最上級上手く行っても自動昇格争いに絡めても最終的には、滑り込めない位から最悪の場合去年より成績悪くなる可能性がある選手層だなと思ったけど、
飲酒運転隠蔽解雇や怪我やイレギュラーのシーズンを考慮してもこの成績は、酷いね。
シーズン途中の補強もハマってなかったり、プレー以外で爆弾抱えた選手を獲ったり意味不明だったし、田中達也を折角残したんだから上手く起用すれば良いのに変な起用して微妙な感じにしたり、予算が限られてるのにボゼッションやパスサッカー目指したり、微妙な若手を無理矢理起用したり、チームの向かう方向性が地に足がついてないんだよね!
多分来年も無理を通して道理を引っ込めさせるんだろうけど。
昇格は建前なんでしょうね。
大谷、契約満了かよ。
娘さんは、まだ小さいし、嫁さんも小さいのに…
アルビのフロントは、酷い事するわ!!!
今年引退するって言ってる鳥栖の小林 祐三や甲府の藤田 優人辺りを獲って来いよ!
今いるSBの選手よりよっぽど良い選手だぞ!
アルベルトは、フベロより駄目だと思ったけど、玄米法師よりも駄目だとは思わなかったよ。
新潟は、スポーツ事業全般舐めてる池田が裏でチームの方向性決めてる限り、この長期的下降線が回復する事は無いね。
池田がブチ上げた事全て裏目に出てる。
何か途中まで現役続行予定だった増島も引退言い始めてるんだから獲っちゃえよ。
女子人気高い選手だぞ!