【J3第31節】長野が9月以来の連勝で2位浮上 今治は王者秋田を下し昇格への望みつなぐ
- 2020.12.07 15:37
- 78
[信濃毎日新聞]AC長野、2位に再浮上
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2020120700015
AC長野はともに前線の妹尾が18試合ぶり、岡が2試合ぶりに先発。前半42分、吉村の右クロスを三田が右足で直接押し込んで先制。後半10分にFKの流れから追い付かれたものの、14分に右CKからオウンゴールで勝ち越した。41分には佐相が相手と競り合いながらゴールを決め、突き放した。
第32節は9日。AC長野は大阪府吹田市で14位のG大阪U―23と対戦する。

[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第31節の日程・結果
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j3/31/all

https://www.youtube.com/watch?v=jkfeRzgXWiI
ロアッソ熊本、残念無念の2-2ドロー
— パールかん (@sirochusuki) December 5, 2020
どーしても勝ちきれない…
形とチャンスは作れてるのに…
あとちょっとなのに…
何度ズコーッとなったことか…
なんさま戦え❗️
なんさま勝て❗️
強いロアッソを見せてくれ‼️
がまだせロアッソ‼️#ロアッソ熊本#タイチジャングル pic.twitter.com/4L8FKevhwM
J3第31節
— h.ara (@AxxxxaH) December 5, 2020
いわてグルージャ盛岡vsロアッソ熊本
▲ 2ー2
点が入ったり取られたりしてると自然と観戦に熱が入り声が出てしまいました🙇♂️💦
でもゴールが無効になったシーンはみんな声出てたな😂#いわてグルージャ盛岡 #いわぎんスタジアム pic.twitter.com/X4t1Ak7mpi
グルージャのゴール裏からのメッセージ pic.twitter.com/9dVFCiCifO
— シキ (@tremolotion) December 5, 2020
https://www.youtube.com/watch?v=OJGWgyvN2iI
勝ったーーーーー!!! 昇格の望みはまだ繋がってるぞ!!! #FC今治
— けーやん (@gunjo_12) December 5, 2020
ブラウブリッツ秋田 1-3 FC今治
— 藤澤弘明 (@fgtkdRWlbUCFYzN) December 5, 2020
勝ったね👍😄
アウェイ強者の面目躍如😄😄😄
さあ〜 気持ち良く今治に帰って PKの 練習だあ〜😄😄😄#FC今治
ブラウブリッツ秋田 1-3 FC今治
— 今治関東応援団 (@imabari_kanto) December 5, 2020
首位秋田に勝利し連敗ストップ!
今回も厳しい戦いでしたが、皆の活躍で今治へ勝利の吉報を届けることが出来ました。
非常に価値のある1勝であります。
スタンドの皆様も制限のあるなかでしたが、応援お疲れ様でした。
次も勝利を!#FC今治 pic.twitter.com/Ume6VUZvDN
https://www.youtube.com/watch?v=RrAXAM9PG4Q
https://www.youtube.com/watch?v=bCALKsiAkIA
しゃああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
— Eh? (@ozilbellerin) December 5, 2020
鹿児島ユナイテッドが福島に勝ってる!!
しゃああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
勝った
— 秋野トウゴ (@togo_aquino) December 5, 2020
ハラハラしたけど、いい試合だった#鹿児島ユナイテッド pic.twitter.com/505f1g19e2
いやぁーーーー!!
— えどづめ⚽鹿児島ユナイテッドFCを関東から応援する (@kanto_kagoshima) December 5, 2020
取って取られての心臓に悪い(良い意味でね)試合だった。薗田萱沼のFWが素晴らしいゴールを決めた。最高ですっ!
決して誉められた内容ではなかったが勝つことは必要なこと。何がなんでも勝ち点を積む事が今シーズン思うようにいかなかったが今日は達成。
野嶽兄弟の共演も胸アツ!
https://www.youtube.com/watch?v=daZMAGnvajE
https://twitter.com/komacchee1007/status/1335118030041313285
セレッソU23 1-0 藤枝MYFC
— sio🍚 (@viva_washoku) December 5, 2020
久々の勝利!
前半は相手に押されたが、後半はセレッソが攻め立てた。喜田も島村も積極的に仕掛けていた。吉慣初ゴールおめでとう!
終了間際の猛攻もよく凌いだ。
勝利は心身の健康に良い。#J3はいいぞ
アウェイ セレッソ大阪U23戦レポ📝
— 藤枝MYFC応援グループ【F・E・S】 (@FES_myfc) December 5, 2020
雲ひとつない晴天の中、そして、素晴らしいスタジアムでの試合となりました。
セレッソ大阪U23とは最後の試合となりました。5年間ありがとございました。セレッソU23の選手も試合後に挨拶に来てくれました。#藤枝MYFC#セレッソ大阪U23#セレッソ大阪 pic.twitter.com/ljpyWcc18N
ID: A3Nzk1N2Nj
1なら昇格
ID: E0ZGVjODc4
岐阜さん、J2でアニサカやってくれー
ID: A2YTM0NjAx
秋田はここへきて昇格争い混沌とさせるのやめてほしいw
てか優勝後ホームで勝ってないってダメでしょ
アピールチャンスなのに!!!
ID: M2MjAxZjkx
J2経験クラブは、ほぼ全て昇格争いに絡んでますね。
はぁ。
ID: M3NjIxNzQz
うちにはもう2位争いを盛り上げることしかできないから……
ID: FhNGEzZDY3
秋田さん、水曜日のアウェイ鳥取戦で、昇格争いをさらに盛り上げることができます。
よろしくお願いしますよ?
ID: JiNzdhNWFl
秋田真面目にやれw
ID: Q2OTc1ZmUx
ホームでもそれやってくれください定期。
それにしてもこのスコアは予想外ですわ。
ここまできたら昇格とか抜きで4連勝で終わろや!!
ID: AwNzY2Mzgw
※3 さんへ
秋田は動員をがんばると勝ちに見放されるいつものパターンなのです。
ID: UyMTY2YzBh
ついにここまで来たんだ。上がろう。
ID: JhYzBhNTY5
秋田さん毎年のように終盤に失速して昇格争いにカオスをもたらしてる気がする
ID: FiZWIyMDky
相模原のうまい物は何だろう?
それ次第で応援したい
ID: M1OGZjZjJj
昇格争いを混沌とさせる秋田とは、BBAのことか? それともあの漢のことか?
ID: NkZTcxYzBi
いよいよ長野県ダービーか
ID: FhNGEzZDY3
得失点差もあるから、長野有利かなぁ。
カードも、
ガンバU23(A)、岐阜(H)、岩手(H)と、相手もまずまず、ホームで連戦できるのも有利だし。
相模原は、
沼津(H)、秋田(H)、今治(A)と、なかなか難しいところ続きだぞ。
ID: FjZWZlMDhl
うどんといえば釜玉うどんですね。
ピカラスタジアムにうどん屋の屋台出して欲しい。
ID: E2ZjhkZTVi
横山監督!応援してますぜ!
ID: UzNzYxOTY4
今年U23を戦った2種の子がトップチームには上がれなかったけどJ2クラブへの内定が決まって嬉しい
トップへの供給というU23第一目標の実績は乏しかったけど下部組織からプロ選手を輩出するという目標においてはこの5年に意義はあったんだと思える
他所からのお声がけなら内部昇格よりもシビアに戦力として評価してもらえたってことだもんね
ID: VhMTZiYWE2
勝ち点的には厳しいのに、なんか富山が気になるんだよな・・・
ID: M5MjI4ZDRh
中村仁郎と坂本一彩の高2コンビがU-23を勝利に導いて嬉しい!
でもこの2人は来年、プロ契約をしなかったらどうするんやろ?
J3で通用し始めてる中で来年は高校生しか相手しませんやったらなんか勿体ないな。
トップチームに入る余裕は無いだろうし・・・