【J1第32節 鹿島×清水】鹿島が上田綺世の2試合連続2ゴールで勝利収めACL出場へ望みつなぐ!清水は4試合ぶり黒星
2020年 J1 第32節 鹿島アントラーズ VS 清水エスパルス
鹿島 2-0 清水
県立カシマサッカースタジアム(7907人)
得点: 上田綺世 上田綺世
警告・退場: ファンソッコ エウシーニョ ヴァウド
戦評(スポーツナビ):
ホームの鹿島は好調の攻撃陣が今日も躍動する。上田が早い時間帯に先制点を挙げると、カウンターから迎えた決定機を冷静に沈めて自ら2点目を奪取。その後もエヴェラウドに幾度かチャンスが訪れるなど、相手を圧倒して試合を折り返す。後半はややペースを落とし、清水に攻め込まれる時間が増加。それでも、守備陣は隙を見せず、相手に決定機を作らせない。最後はフレッシュな選手を中盤に投入して試合を締め、2-0で完封勝利。他力ながら、来季のACL出場へ望みを残した。


得点: 上田綺世 上田綺世
警告・退場: ファンソッコ エウシーニョ ヴァウド
戦評(スポーツナビ):
ホームの鹿島は好調の攻撃陣が今日も躍動する。上田が早い時間帯に先制点を挙げると、カウンターから迎えた決定機を冷静に沈めて自ら2点目を奪取。その後もエヴェラウドに幾度かチャンスが訪れるなど、相手を圧倒して試合を折り返す。後半はややペースを落とし、清水に攻め込まれる時間が増加。それでも、守備陣は隙を見せず、相手に決定機を作らせない。最後はフレッシュな選手を中盤に投入して試合を締め、2-0で完封勝利。他力ながら、来季のACL出場へ望みを残した。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/121203/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/121203/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/121203/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/121203/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/121203/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/121203/recap/


[YouTube]ハイライト:鹿島アントラーズvs清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ 第32節 2020/12/12
https://www.youtube.com/watch?v=_lvlEVtTCGY
ツイッターの反応
勝ったああああああああああああ #antlers
— 見る目が無いサポ (higeuriko) 2020, 12月 12
2-0勝ち! #antlers https://t.co/lqiQwrtrNs
— ys (AkatutiYYY) 2020, 12月 12
あとちょっとだなあ。後半失速したよね。遠藤が調子悪かった。たまの収まりが悪かった。#antlers
— vertigo31 (vertigo312) 2020, 12月 12
ナイス勝利。 イエローハットトリック賞は残念だったけど、これでACLの可能性が残った。 #antlers
— 彰 (windzulf) 2020, 12月 12
2試合連続クリーンシートでの勝利、お疲れ様でした👏 セレッソ戦もしっかり勝って終わりましょう。 #antlers
— 生ハムとメロン (q6_6pqo_op) 2020, 12月 12
ピンチも多くあったけど沖中心によくやった❗️2試合連続グリーンシートは確実に成長してる証拠よ‼️ #antlers https://t.co/mmrLiGxz6K
— みのる◢ ⁴⁶ (maimino_0820) 2020, 12月 12
綺世はもう少しポストプレーの精度が 欲しい #antlers
— matsumototakashi (matsumototakas8) 2020, 12月 12
2-0完封勝利よし!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 勝利のご褒美ちゅ〜る♪ちゅ〜る♪ 来週は参戦!最終戦も頼むねアヤセ😀 #antlers https://t.co/TlwCZ9x2LL
— ピー助太+夏男くん (peaceketa) 2020, 12月 12
アントラーズが勝利! ハットにゃんも大喜びです! 最終節も期待しています! @atlrs_official #antlers #kashima #アントラーズ勝利 #ハットにゃんもアントラーズ応援 https://t.co/47PGeSpO1O
— イエローハット (yellowhat_ltd) 2020, 12月 12
勝って良かった。もっと得点出来たよなーってちよっとモヤモヤ感残るけど。前を向いて進むだけ。#antlers https://t.co/IQ3N2WIeH7
— のりのり (loveantlers12) 2020, 12月 12
5chの反応
455 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:01:00 ID:fXhurmCR01212
エヴェへの依存度が高いなぁ
461 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:03:00 ID:Gi3cpaya01212
しかし犬飼に不満感じた試合少なすぎる。今年の覚醒すげーとおもうわ
472 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:05:40 ID:yj8qIVPdM1212
>>461
犬飼がボール持つのが最近は楽しみ
何してくれるんだろうってワクワクがある
475 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:06:28 ID:sKdDwihZ01212
>>461
エヴェも犬飼は素晴らしい
今年めちゃくちゃ成長してるって言ってるし
463 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:03:22 ID:XZs0lBl301212
エヴェ鼻骨折かな
上田が成長してるのは良かったがエヴェの前からのプレスに頼ってる部分大きいからな
471 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:05:36 ID:sKdDwihZ01212
>>463
最終節はバットマンエヴェになるのか
478 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:08:08 ID:Ncg Bw82M1212
上田はポストも上手くなって組み立てにも参加出来るようになってるのに点取れてるからな。
本当に成長したわ。ただこのまま成長して行けばいずれ海外行きだろうか…
483 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:10:33 ID:zF7k0iwpr1212
>>478
あとエヴェ効果か、今シーズン途中までサボり気味だったプレスもしっかりやるようになった
490 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:14:53 ID:Ncg Bw82M1212
>>483
それは絶対にあるね。あんだけ能力あるエヴェが一生懸命守備してたらそらサボれないわ。
本当にエヴェラウドは良い手本だわ。
499 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:20:44 ID:pc YAhcEd1212
鹿島が最終節勝って
名古屋負けても
セレッソがもう1試合勝ったら
抜かれるのか
まあ今年ゼロから戦術も戦力も
新しくなったチームで
序盤負けまくったことを
考えれば大成功だが
502 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:23:58 ID:Gi3cpaya01212
まあ11敗してるからなあ。まあ当初の絶望的弱さと点のとれなさを考えたらよくここまできてるね
512 U-名無しさん 2020/12/12(土) 18:35:50 ID:3 F W9mCp1212
水曜にセレッソが鳥栖に引き分け以下
土曜に鹿島がセレッソに勝つ
名古屋が広島に負ける
確率20%くらいかな
ID: MwZjgzNTll
あやせは神
ID: M1ZDc1YzE2
上田サイコーや!
ID: ZmZmE0MGYy
鹿島の先制点が早くて、清水は出鼻を挫かれた感があるな。
ID: llOGU3NDI3
エヴェよりもアラーノが下がってからの方がプレー停滞しちゃったな。どこにでも顔出すし全体への貢献度が凄い
ID: M3N2U2OTMy
イエローハット賞ほしかった
エヴェにつ鶴
ID: NlOWRlYzg2
小泉はどこかの構成員かな
ID: hlOTlmYTM4
上田の2点目の抜け出しとスルーパスが美しい
ID: Y3ZWIxOTM5
エヴェ怪我した直後、大久保さんの挑発だけはいただけなかった…
ID: JkYjBlZWFj
綺世の急成長ぶり嬉しい
アラーノも良かったし、健斗とレオが抜群だった
町田の軽さとロストばかりの遠藤は…
あと、清水が荒くてびっくりした
エウシーニョとヴァウド中心になんだアレ…
審判ももっと厳しく吹いてほしかった
清水サポもブーイングと野次がすごくて怖かった
そしてエヴェラウドが心配だ…
大久保が大量出血してるエヴェラウドにブチ切れてたのも謎だったな
ID: AyNDY2YmJj
アカンあやせ海外行ってしまう
ID: M5YTdiYTMy
綺世、いい感じですな
エヴェさんはどうか軽傷でありますように
そしてエヴェさんをまたいだ大久保選手は許さん
ID: YyZDYxY2Ez
2点目の上田へのスライディングは危険なプレーだったな
試合後サポもブーイングや、○ねとかの暴言、非常に良くなかった
ID: M3N2U2OTMy
綺世は白崎和泉の離脱で生まれたチャンスを見事にモノにした
ベストヤングプレーヤー賞は綺世か沖でオナシャス
あと今季一番成長してるのは間違いなくわんちゃんだと思う
ID: IxZWZkN2Ew
※9
レオがラフプレーの餌食になり過ぎて怪我しないか不安だったわ…
ヴァウドが謎にずっとカリカリして荒い、エウシーニョの悪質ファウル3連発、そして大久保の挑発
呆れたよね
ID: A4ZTkzODcy
松村のシュートはいつもオモチャだな。
ああいうのが続くようだと、当面、ラストパスは回してもらえない気がした。
ID: UyMjYzMGZi
清水の大久保はまず得点源のエヴェラウドを潰して失点を最小限にするというプレーが功を奏したな
ID: Q3NjdhYjM1
仮に上田が海外に行けるとしても、来年のオリンピックの後だろうな。そのタイミングで大迫が帰って来れば、何とかなりそう。
ID: I0NzI1OTg4
よく2点に抑えたってだけの試合…
ID: NjYTU1MjA2
鹿島にはエヴェラウドと上田がいる
来年もたぶんいる
再来年はわからない
ID: Y3ODNjZThj
早い段階で2点とったのは非常に良かったが、戸田さんも言ってたけど、
その後はもう少し試合をコントール出来れば尚良かった。
三竿の危機察知能力が素晴らしかった。