浦和レッズが大分トリニータMF田中達也の獲得に動く 栃木SCのMF明本考浩、FC琉球のMF小泉佳穂も補強候補に
- 2020.12.20 05:09
- 172
けさの複数スポーツ紙によると、浦和レッズが複数の選手の獲得に動いていることが判明したそうです。
獲得を目指しているのは大分トリニータのMF田中達也、栃木SCのMF明本考浩、FC琉球のMF小泉佳穂で、来シーズンの監督就任が決定的となっている徳島ヴォルティスのリカルド・ロドリゲス監督の意向とのことです。



[報知]【浦和】大分MF田中達也の獲得に動く…栃木MF明本考浩にも触手伸ばす
https://hochi.news/articles/20201219-OHT1T50238.html
田中は九産大時代の11年にJ2熊本でプロデビュー。岐阜、G大阪を経て昨年に大分へ完全移籍した快足ドリブラーで、今季は左ウィングバック中心に33試合で8得点を挙げた。明本は栃木の下部組織出身で、国士舘大から今季プロ入り。FWやボランチ、サイドハーフと複数ポジションをこなすレフティーで、ここまで39試合7得点と存在感を放っている。
[ニッカン]浦和が栃木明本考浩と琉球小泉佳穂の両MF獲得動く
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202012190001113.html
明本はサイドを主戦場とする左利きのアタッカー。栃木の下部組織から国士舘大を経て、プロ1年目の今季は39試合出場、チーム最多7得点とブレークした。
またJ2FC琉球で活躍するMF小泉佳穂(24)の獲得に向けても、動いていることが分かった。
一方で、11月に報道があったMF青木拓矢は、FC東京への移籍が決定的と伝えられています。

[報知]【F東京】浦和MF青木拓矢の獲得決定的…橋本拳人が抜け今後見据え新戦力
https://hochi.news/articles/20201219-OHT1T50239.html

田中達也来たらアツいね!
— 🔴⚪⚫ (red_voltage) 2020, 12月 20
大分の田中達也か! もし加入したら何かと話題になりそうよな、同姓同名だもん笑
— ぎるも (cfc_gilmo23) 2020, 12月 20
田中達也もスピード感あるドリブルが持ち味の選手でいい選手だとは思うけど、28という年齢が想像を超えてた。 もっと若いもんかと。
— RYU@浦和 (urawaryu43) 2020, 12月 20
田中達也に動くのは意外だった
— のた (urawareds_mrh) 2020, 12月 20
来たとしたら田中達也レーオーになるのか?
— aki (redsfootball) 2020, 12月 20
浦和「田中達也」獲り https://t.co/mM6Z3YSL6x
— 元レム色・渡辺剛太 (gota5874) 2020, 12月 20
レッズ…来季こそは良いチームになってほしいな…自分の地元であり、こっそり応援してる栃木SCの明本選手を狙ってるのか🤔スパサブDF柳選手も個人的に注目してるんだよねー😉
— ポンテちゃんねる@YouTube@NiziUマコ推し@レッズサポ@花音うらら推し (PONTEch_YouTube) 2020, 12月 20
田中達也にも流出危機。 はあ…はあ 継続すら許されないのか
— ゆうき (nyuki0628) 2020, 12月 20
田中達也が浦和か ややこしさ増すなw
— あかまる△ソロ活 (maru_2879) 2020, 12月 20
田中達也って大分のか。チャント流用すんの?
— TAM (tam_t) 2020, 12月 20
おすすめ記事
172 コメント
コメントする
-
レッズ
「しつこい。
お前達は本当にしつこい。飽き飽きする。
心底うんざりした。
口を開けば誰を強奪した、金に物を言わせたと
○○の一つ覚え。
クラブは残っているのだから、それで充分だろう。
選手が奪られたから何だと言うのか。
クラブが残っただけ幸運だったと、元の生活に戻れば済むこと。
我々に奪られる事は大災に遭ったのと同じだと思え。
雨が風が、山の噴火が、大地の揺れが、
どれだけ被害を出そうとも、天変地異に復讐しようとする者はいない。
奪られた選手が戻ってくる事はないのだ。
いつまでもそんな事に拘っていないで、残った選手達を静かに応援すればよいだろう。」 -
浦和っぽくない獲得のしかただなあと思うけど、こういうご時世だと仕方ないのかな
ただJ2から上げてもらえる明本や小泉はともかく、田中達也は大分にいる以上のメリットがあるように思えないんだが…よっぽど金を積まれてるということかな?※101
おためごかしっぽく言ってるけど「学君の高額年俸が足かせ」「マリノス優勝に貢献してくれたドロドロ移籍」なんて言い方の時点で齋藤学ディスりたくて仕方ないのが丸分かりだよね
というかそこで齋藤学の名前を出すってことは「川崎は齋藤の年俸を優先したからエウシーニョの年俸を上げなかった」ってことなの?それどこ情報? -
や、申し訳なく思ってるのよ実際、各方面に。 今度の補強は成功すると嬉しいな。来ればだけど!!w
で、家に乗り込まれて家具をひっくり返す勢いで暴れられて、流石にやりすぎだって言ったら
「お前ギャーギャー!!!」と大暴れして今に至る訳だけど、どうだい? 楽しいかい。でそういうとこやぞ!!!と吐き捨ててる訳だけど・・・ で、何がよ? ※156 ※150
貴方たちにそういうとこやぞ!って言ってもいいけど、現状どうだい?だいぶ大人の対応してるけど。
そこに正当性はあんのかいな。 どの口がってまだ続けるなら構わんけど損するの俺たちじゃないよ?w
ID: M5ZDE5OTlj
堅実なお買い物
ID: c1NTc2ODYz
TJ違いじゃないのか
ID: MxYmRhMjIw
青木1人分で全員雇えそうな気がする。
みんながんばれ!
ID: ZlODFiMWJl
リカルドのオーダーだろうね
ID: UyZTVjYjM2
補強がしょぼいだの海外から連れてこいだのは数年は無理そう。コロナ禍で入場料収入激減が痛すぎ。
J2オールスターズ結成!活きのいい若者たちよ!ぜひ浦和へ!! という路線でしばらくいきそう。
ID: Y1MTUyYzRi
田中くんは九州で頑張ってほしい
ID: UyZTVjYjM2
ちなみに、興梠以外のベテランは単年契約&年俸50%減という張り付き記者からの噂がある。
契約が残ってる選手以外はもうどんどん切って2.3年で半分以上が入れ替わるかもしれん。
ID: g1ZmUwMzBi
田中達也ってホームシックだっつって地元に近い大分移ったんじゃなかったっけ?
ID: M4N2NiMjE5
浦和の田中達也…
ややこしいな
ID: JmMTFhZDM1
エメルソンも獲得しろ
ID: c4ODBkZTQ0
J2から取り上げるマリノス方式が有効だと他所にもバレた感
ID: E1ZjQzZWE2
リカ将なら選びそうな人選ですね。
ただ大分の田中は地元が近いから移籍したんじゃなかったっけ?
ID: Q5OWQ4OThh
成長する素材を金かけて買うが、腐らせダメにしてしまう。
それが浦和。
ID: g0NzM3M2Iw
タナタツは上に書いてるような理由でガンバからシーズン途中にわざわざ大分に移った経緯があったのに
レッズに今更行く話にはならんと思うけど。
ACLいくとかならまだしも。
ID: EzMTlmYmZl
明本は素晴らしい選手だから浦和で腐らせたくないなぁ…水戸、大分で一滴の結果を出した伊藤選手とかちゃんと育てなよ。
まあ移籍金しっかりいただければね。
ID: E5ZDgzMWQ1
だから引き抜くならJ1上位からにしなよ。中位以下やJ2から引き抜いても順位はあがらないって。
ID: ExM2JiODMy
結局金があれば強くなる
ID: JjZjY2YTE5
今年TTと対戦してやっぱいい選手だなとは思いましたね
でも皆で移籍の経緯説明して俺の悲しい記憶をリフレインさせるのはやめろ・・・
ID: YyMTZiZjY2
移籍の経緯からして大分から動く事は無いと思ってたのだけどどうなるんだろ…
ID: k1OWMzZGNj
普通に考えてコロナ禍で一番ダメージあるの浦和だもんなあ