鹿島アントラーズが2021シーズン新ユニフォームを発表!胸の「X」が鹿の角や刀が交わる瞬間を表現
ユニフォームサプライヤーは今シーズンと同じナイキで、「鹿の角や刀が交わる瞬間を表現した」という「X」のフロントグラフィックが採用されています。
[鹿島公式]2021年 新ユニフォームのデザインについて
https://www.antlers.co.jp/news/release/80697
2021年シーズンのユニフォームデザインとNIKEキービジュアルが決定しましたのでお知らせいたします。
【ホーム】
ホームユニフォームは、2021年10月1日に迎えるクラブ創設30周年記念モデルとして、クラブカラーであるディープレッドをシャツ、ショーツ、ソックスに採用。品格とアグレッシブさを兼ね備え、10年ぶりのオールレッド仕様となる。デザインは、鹿の角や刀が交わる瞬間を”X”で表現したフロントグラフィックを斬新に使い、”X”が浮かび上がるように配置されたドットにより躍動感を演出している。ネックと袖のリブ、両脇からショーツにかけてのサイドテープとソックスにはダークネイビーを使用し、鹿島灘からインスピレーションを得てオールレッドにアクセントを入れている。
【アウェイ】
これまで数多くのタイトル獲得の際に着用している「ビクトリーホワイト」をベースとする、オールホワイトのカラーコンビネーションを採用した。2016年に2つの国内タイトルを獲得し、世界王者をかけて国際大会決勝で着用したホームユニフォームのボディー配色からインスピレーションを得て、ディープレッドとダークネイビーをネックラインと袖のリブ、両脇からショーツにかけて繋がるサイドラインに左右非対称にアレンジしている。
※レプリカユニフォームのホーム半袖の予約受付は、1月を予定しております。日程確定次第、オフィシャルショップ店頭、およびオフィシャルサイト、オフィシャルオンラインストアにてお知らせします。また、その他商品につきましても販売スケジュールが確定次第、随時お知らせいたします。
【ホーム】
ホームユニフォームは、2021年10月1日に迎えるクラブ創設30周年記念モデルとして、クラブカラーであるディープレッドをシャツ、ショーツ、ソックスに採用。品格とアグレッシブさを兼ね備え、10年ぶりのオールレッド仕様となる。デザインは、鹿の角や刀が交わる瞬間を”X”で表現したフロントグラフィックを斬新に使い、”X”が浮かび上がるように配置されたドットにより躍動感を演出している。ネックと袖のリブ、両脇からショーツにかけてのサイドテープとソックスにはダークネイビーを使用し、鹿島灘からインスピレーションを得てオールレッドにアクセントを入れている。
【アウェイ】
これまで数多くのタイトル獲得の際に着用している「ビクトリーホワイト」をベースとする、オールホワイトのカラーコンビネーションを採用した。2016年に2つの国内タイトルを獲得し、世界王者をかけて国際大会決勝で着用したホームユニフォームのボディー配色からインスピレーションを得て、ディープレッドとダークネイビーをネックラインと袖のリブ、両脇からショーツにかけて繋がるサイドラインに左右非対称にアレンジしている。
※レプリカユニフォームのホーム半袖の予約受付は、1月を予定しております。日程確定次第、オフィシャルショップ店頭、およびオフィシャルサイト、オフィシャルオンラインストアにてお知らせします。また、その他商品につきましても販売スケジュールが確定次第、随時お知らせいたします。



ツイッターの反応
白ユニええな 2021年 新ユニフォームのデザインについて https://t.co/tIQd86QxeU #antlers
— 大井町の鹿 (wickywouse) 2020, 12月 25
毎年アントラーズはクリスマスに新ユニのデザイン発表のプレゼントをくれる、、、#antlers
— きし (poniym) 2020, 12月 25
新ユニキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!! #antlers
— maaya🦌 (maaya_0222) 2020, 12月 25
新ユニ なんで、❌なんだろ? 今年のデザインを引き継いで片方だけのたすき掛けが良かった… #antlers
— 門前人 壽月 (monzenjin) 2020, 12月 25
シンプルでカッコいいねー 2ndユニは海外リーク通りでめっちゃ良い感じ #antlers https://t.co/VQhFpdNinF
— taiga- (08_taggulf) 2020, 12月 25
来年のアントラーズユニ、優勝しそう
— ありま⚾️🏇🏀🏍🏎🀄️⚽️ (arima0208) 2020, 12月 25
来シーズンのアントラーズユニ初見で気に入った!!!ぜひ優勝してください🏅
— り (r2850912) 2020, 12月 25
アントラーズの新ユニのMr.インクレディブル感
— sui (817_dykn) 2020, 12月 25
ユニにカッコ良さと箔をつけるのは、勝利とタイトル奪取。 #antlers
— たむ (tamtam_twtr) 2020, 12月 25
アントラーズの来季のユニもアウェイの方がカッコイイなー。アウェイユニ着る機会がなくて買ったことないけど。 代表もいつもアウェイのほうが好き。
— fumin (fu_min_s04) 2020, 12月 25
5chの反応
829 U-名無しさん 2020/12/25(金) 12:05:38 ID:W7trhcnUdXMAS
ユニフォームきたよ
831 U-名無しさん 2020/12/25(金) 12:09:26 ID:fuhkuXxr0XMAS
えらいシンプルだな
833 U-名無しさん 2020/12/25(金) 12:11:11 ID:AaVLt5wOdXMAS
シンプルイズベスト!
と言い聞かせるしかない
835 U-名無しさん 2020/12/25(金) 12:11:52 ID:GJc7T0wraXMAS
オールレッドか
836 U-名無しさん 2020/12/25(金) 12:12:03 ID:vG mDigLdXMAS
可もなく不可もなくでいいんじゃないか
838 U-名無しさん 2020/12/25(金) 12:14:43 ID:ts2Y3EyopXMAS
アイフルホームどうした
842 U-名無しさん 2020/12/25(金) 12:18:24 ID:1kewhNFNdXMAS
>>838
ユニフォームスポンサー降りたのかな
840 U-名無しさん 2020/12/25(金) 12:16:22 ID:MfNckwpEaXMAS
Xはもっと濃いと思ってたからこのぐらいの薄さなら全然いいわ
847 U-名無しさん 2020/12/25(金) 12:28:32 ID:JISsbFH4aXMAS
背番号入ればそこそこカッコいいんじゃないか?
860 U-名無しさん 2020/12/25(金) 12:42:28 ID:DSd0GtoE0XMAS
今年セカンドにしようかな
(・×・)
本当にリーク通りだったのか…
シンプルでかっけえ…
オールレッドは2011年以来でしたよね。今年のNIKEはシンプルで良い感じですな。浦和さんも悪くなかったし
余談ですが、ユニの色的な意味で言うと鹿さんがリバプールで赤さんがマンU…?
Xの黒部分をもっと濃くしたらHOT LIMITっぽくなりそう
We are X!!!
>これまで数多くのタイトル獲得の際に着用している「ビクトリーホワイト」をベースとする、
鹿さんアウェイで優勝決定の方が多いの? 襟袖の非対称カラーがカッコいいから自分だったらこっちかなー
くぅれない〜にそぉまったぁー
シャイニングフィンガーとはこういうものか!(白目)
ルフィ?
胸スポの位置を少し下にして、デザインのXとLIXILのXをそろえたくなる
思ってたよりもバッテンが目立ってない。
光沢のある真紅がシンプルでかっこよ
鹿島の色味が好きだわ
熊はアウェイ襟有りで鹿は襟無しか
※10
わかる
背面もXにしてダブルでたすき掛けも良いと思うけどね
アイフルホーム様(´・ω・`)
※7
言おうと思ったらもう言われてた
脳内で赤い猫みたいな奴が猛スピードでドラムを叩いている
※13
脇の線とか使い回してるんかね?
紅歌わないと
感じてみろ!叫んでみろ!心燃やせ!
鹿島はソックスとパンツがどっちか紺のイメージあるわ
※8
このターンXすごいよ!
※17
Nike Global Footballにおいて共通のデザインディレクションとして、稲妻の様なサイドラインがシャツからショーツにかけて繋がる斬新なデザインを用いています。
↑
うちの公式からだけど、サイドラインはnike共通コンセプトみたいだよ!
2ndの首元見て、何か既視感あったけど救心のマークだった
※22
浦和のを答え合わせになるな
リークで❌見た時は無いわーと思ったけど着てるの見たらそんなに目立たず良い感じやな
JリーグでXと言えば八戸チャント
HEATHよりTAIJIなんだよなぁ
※27
そんなんSUGIZOよりHIDEて言ってんの同じよ
なんとなく日本代表の長友を思い出す
養成ギプスユニっぽい
We areですか
シンプルイズベスト
こういうがいいんだよいちお君。
上下赤のユニフォームは色覚異常者にはピッチの緑と見分けがつきづらいのでやめてください
こないだ奈良行ってきたけど
立派な角持ってるの、一匹しか居なかった
鹿せんべい買った人には速攻群がるのに、鹿せんべい屋は襲わないのな、あいつら
浦和の25周年?だかのハイレグXXVユニと言い、NIKEはこういうの好きだね
き、キハユニ
※7
ヴァーンラレ、はっちのへ~♪
Xの模様が何かのサポーターかコルセットに見えるw
※33
奈良公園の鹿は安全のために角を毎年を切ってる
鹿の角は1年で生え変わるため、時期によっては野生並とはいかなくてもそれなりに角を持ってる鹿を見ることは出来るよ
※20
基本はそう。鹿島灘のネイビーが入るけど、創設20周年の2011はオールレッドだったので、
今後は10年周期でオールレッドユニフォームの年になると思う。
※23君の※読んで2nd見直したら救心にしか見えなくなったどうしてくれるw
刀にはなんか意味あるんです?
刀は塚原卜伝かな?
※33
鹿の角は血管や神経が通っていないため、
切られても痛くない模様。
逆に、牛の角は角の中ま血管や神経が通って
いるため、切られると・・・。
(百姓貴族2巻参照)
※23
くっそw
覚えてろよ・・・(#^_^)。
この際、Xジャンプのチャント作って欲しい。
鹿島さんのユニってやっぱりオーラあるよね
セタップ!
※40
鹿島神宮は武道の神様お祀りしていて、周辺では様々な古武道の演武や催事が盛んというのもあるかも
浦和の没デザインだったってのは内緒ね
※32
ナンバーに固執したJリーグが許可してるんだから、色が見えなくてもナンバーで判断しろよということでしょう
お客さまの中にパンツスポンサー様はいらっしゃいませんかっ!?
※33
せんべい屋さんを襲っても良いことはない、仲良くした方が末長く利を得られると理解してるんだよね
暑い時期にエアコンの効いた店を把握して入り口付近で涼んだり、頭振っておじぎすると「polite」「disciplined」文化好きな外国人観光客が喜ぶと学習してたり
人間の行動をよく観察して賢く共存してると思う
(地元の方にとっては悩みも当然あるだろうけど)
※51
普段は一人称が「僕」だけど、時々「私」になる
超美形のせんべい屋さんがいるのかもしれん。
確かにパンツスポンサーが居ないなw
※42
初めて知った
理由気になってぐぐると大型の動物を多頭飼育する以上牛同士の安全のためにも必要な作業なんだな
命は綺麗事じゃないとあらためて生産者の方々に感謝
toshi:野郎ども上着脱げ!!
でも鹿の角ってXというより枝分かれしてる形だよね。🦌
※40 平安朝の頃は、鹿島は今風にいうと国境守備隊の駐屯地だった。そこで剣術が発達したので、鹿島は剣術のルーツと言われている。鹿島神宮に直刀が奉納されてたり、スタメン紹介に侍がよく出るのもそういう流れ。
[鹿島新当流]
アウェイユニがリーグアンのチームっぽくてカッコいい
浦和レッズ2017
映像で見たらターンX感無いし10年ぶりにオール赤
バイアス掛かりまくりで説得力ないがぐぅカッコいい
綺世も白ユニもカッコいいし来季は2着買いやね
※42
神経あるなら痛みも感じるわけか… 鹿とは違うカモシカ系マスコットは頭部要注意だね。
※56 交差してるのは鹿vs鹿のケンカだろう。負けないぜ!
鹿島✖︎
シャツとパンツの色を変えた方が良い気が…オールレッドと言うと浦和さん連想しちゃうし。
デザインは良いと思う。エックスネタにされてるけどこれはこれで面白くて良いやん。
Xの意味
バツ→はいはいワロス
かける→鹿島X香取 とか
エックス→指定
→リーグ?
LIXIL感がパネェ!
※40
剣聖と呼ばれた塚原卜伝は、鹿島の生まれで、お墓も鹿島市内にある。
※63※65
海外のゲーム機に詳しい方なら「❌」が全く別の意味を持つ事情を分かると思うけど
昔怪我して動けないときなど手を交差して「ペケ」のジェスチャーしても外国では通じないと知って
子供ながらに思い込むのは危険だなと思った
毎年思うけど、絶対デザインを決めてからコンセプトをこじつけているよね
はえー
勉強になったわ
皆様どうもどうも
※15
降りられちゃいましたね… 今までありがとうございました
???「無愛想な宇宙人と思われたくない…」
NIKE勢みんなハッピーで良かったやん
※33
随分昔の話だけど、鹿が売り場に置いてある煎餅にちょっかい出そうとしたら、売り場のおばちゃんがホウキ掴んで物凄い勢いで鹿をぶっ叩いた光景を目の当たりにし、全てを察した幼き頃の思い出…(^_^;)
※69
デザインセンスの好き嫌いは理屈じゃないしね
まず優先すべき点が機能性、次に見た目にこだわるユニフォームにおいて
我々一般ファンにとってのクラブグッズはかっこいいが正義、製作理由は後付けになってもいいと思う
※58
アディダスだけどリヨンがこんな雰囲気ですね
※69
国内の小さなメーカーならともかく、世界的な大手だとコストだ何だとあるだろうし後付けは仕方ない
既視感否めないよな?かっこいいけど
強そうやな
** 削除されました **
※1
うめぼし食べて、スッパマン!!
みんな暴れん坊将軍になりそう
鹿でXってポケモンのゼルネアス思い出す人おらん?
水引き?
※64
浦和は赤シャツ白パンツ
ナイキ「日の丸の赤です!」よりは
まだ説得力あるな
企業ロゴ出さずに黄色の帽子だけでアクセントっていうやつはいつまで続けるんだろうか
正直あれがオシャレでカッコいいって思ってる人いる?
※86 いいんじゃね?うちで一番古いスポンサーを、鹿島関係者が知らないわけもないだろ。
イエローハット様らしく個性があってええやろ
優勝すりゃあかっこよくなる
※86
アイコンひとつで会社を表現できるってスマートだと思う
2人の活躍に期待したい。このユニで優勝したいね。
※21
エヴェラウド「月光蝶である!!」
アイフルホームさん(´・ω・`)どうして…
W杯ブラジル代表
ASローマ所属経験ありのブラジル代表
ポルトガルリーグ得点ランキング2位
彼らを獲得した時みんな踊り狂ったさ
なお結果は(ry
ゴール裏でXジャンプ不可避
メルカリは鎖骨なのか
イエローハットCMも個性的だよね
Xデザインはウチが先駆け!誇らしい(?)
※90
同意
好き嫌いは個人の自由だけど、※86みたいにダメだと決めつける人のセンスが良いとはとても思えない
鹿島新當流の切れ味、とくと御覧あれ!って感じですね
※97
責めてるよね
何年か前のピアノ弾き語り+全開脚が好き
PSMで鹿島新当流vs北辰一刀流を
※51
ちなみに、あの鹿のお辞儀は礼儀正しいわけじゃなく、「はよせんべいよこさんかい!襲うぞ!」っていう威嚇のポーズらしいね。
実際、お辞儀を面白がっていつまでもせんべいお預けすると手ごと噛みつきに来るそうだ。
異種族コミュニケーションは難しい。
※103
人が少ない平日に鹿島神宮にお参り行って鹿園見に行ったら売店お休みで鹿のごはん売ってなくて
金網越しだけど遠くにいる子鹿の群れの写真を撮ろうとファインダー覗いてズームしていたら、気付かない間に父ちゃん鹿が金網挟んですぐの所まで距離縮めて来てて
上目遣いでこっちガン見しながらすんごいガシガシ角ぶつけて来て、カメラ下ろしてもやめないしずーっとガシガシやってるからなんだろ角の生え際がかゆいのかしら?とか思ってたら
近くに立ってた地元のお爺ちゃんが「おら早くエサよこせ!って言ってんだよw」と教えてくれた
結局すんごい威圧感のある父ちゃん鹿の写真しか撮れなかった
これをきっかけに鹿に対する印象が変わったわ