ヴィッセル神戸DF西大伍の浦和レッズ移籍が決定的に 近日中に正式発表とスポニチ報道
西選手は2019年に鹿島アントラーズからヴィッセル神戸に移籍し今年が2年目。今シーズンは公式戦32試合に出場しました。

[スポニチ]浦和 神戸DF西獲得に基本合意、来季巻き返しへ実力者補強
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/12/28/kiji/20201228s00002179086000c.html
浦和が神戸の元日本代表DF西大伍(33)を完全移籍で獲得することが27日、決定的となった。複数の関係者によれば条件面などで基本合意し、近日中に正式発表される。主戦場の右SB、サイドハーフに加え、ボランチなど中盤も柔軟にこなす実力者。巻き返しを図る来季へ、貴重な補強となる。
33歳の西は今季も神戸で26戦出場。鹿島時代の17、18年にはベストイレブンに輝き、18年にはACL制覇に貢献した。リカルド・ロドリゲス新監督体制となる来季へ、既に湘南MF金子らの獲得に成功し、大分のFW田中らの獲得も確実な状況だ。新生レッズにまた一つ、頼れるピースが加わる。
33歳の西は今季も神戸で26戦出場。鹿島時代の17、18年にはベストイレブンに輝き、18年にはACL制覇に貢献した。リカルド・ロドリゲス新監督体制となる来季へ、既に湘南MF金子らの獲得に成功し、大分のFW田中らの獲得も確実な状況だ。新生レッズにまた一つ、頼れるピースが加わる。

ツイッターの反応
マジか西大伍決定的か。
— ゆうや⊿ (yuya___ikuchan) 2020, 12月 28
浦和は西大伍を獲るのか。若返りしたいのかどうしたいのか良く分からんな。
— 掃溜め (idontneedyourfo) 2020, 12月 28
西大伍マジで来るんか。 ワイはうれしいで😃 正直あと1人右SBほしいけど
— 木庭裕一郎 (Ykiniwa) 2020, 12月 28
まさか西大伍が浦和に来るとは。 岩武が抜けたし、右SBは補強ポイントだったから良かった。
— 浦和丸 (urawa3) 2020, 12月 28
西大伍さん埼玉は海がないけどええんか…?
— 赤 蛸 (octopus_yama) 2020, 12月 28
西大伍きたら観に行くしユニ買う #浦和レッズ #ヴィッセル神戸
— ふゆり (yu2003) 2020, 12月 28
ドウグラスと言い、西大伍といい、俺が推した年に退団するのは何か?俺への当て付けか?
— 聖徳明太崚 (Mentairyo) 2020, 12月 28
大伍さん赤のユニフォーム好きすぎやん笑 個人的にはどこのチームに行こうと西大伍のプレー見れたら嬉しいけどな、、 ただ、神戸にいてくれる方が見に行きやすいんですけど、、🤭
— そると (Slt23spka) 2020, 12月 28
西大伍、きてくれんのか。 右サイドバックとしての最高の補強なわけだけど、鹿島産の選手が鹿島時代、毛嫌いしていたであろう浦和に来てくれるのは西がサイコパスたからか、あるいは、興梠ががんばったかでしょう。 #urawareds
— ですわ♦️’s (DesuwaReddia) 2020, 12月 28
西大伍獲得はでかいな ベテランだけど、興梠とのコンビ上手くいけば凄そう
— K.S (keisuke43072860) 2020, 12月 28
5chの反応
706 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 02:09:06 ID:mBozs2ed
西獲得だって
708 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 02:09:50 ID:YpeI0HxK
西がくるのかー!ロキみたいに引退試合できるほどの漢になるといいな!
712 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 02:11:03 ID:y/bqjKdZ
西来たか
これでひとまず右の問題は解決だな
718 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 02:16:25 ID:7NSIZ/t7
西はアホみたいなしがらみとかを
持ち味サイコパスでぶち破ってくれそう
721 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 02:19:02 ID:QsXoiYwx
西北
725 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 02:22:11 ID:c8IDP48f
西は経験値もあるし、何かの決勝とかタイトルかかった試合だったらすごく頼りになりそう
まぁまずそのような舞台までいけるかって話だけど
729 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 02:23:09 ID:3/w9Xcs4
西と東と武蔵取らなきゃ

754 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 03:36:31 ID:fmRc4UUX
>>729
中はギリギリいそうだけど美園はおらんな
736 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 02:42:22 ID:uOjgVxc5
西来たか、これは大きいな
両サイドからまともなクロスが上げられる
あとは決めるFWが…
742 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 03:00:49 ID:S8DIVKa/
お前ら、西のことめちゃくちゃ嫌ってたやん
調子いいな
759 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 04:18:24 ID:a1t0sMPp
西と西川の共闘
763 名無しが急に来たので 2020/12/28(月) 04:38:02 ID:bqcoX8ID
西はリカルドの希望なら仕方ないけどサポと上手くやっていけるのか未知数過ぎる
試合後にwearediamonds歌う西とか想像できない
踊りそうになっているレッズサポ、とりあえず山中が移籍してきた時の記事を見て落ち着くんだ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60119068.html
2ならガンバ大阪、10冠なるか?
ありがとう……ありがとう……
まあ以前の記事で散々書かれてるのでとりあえず正式発表になったら起こしてくれ
※1
まぁ西と山中じゃスタイルも経験も違うから
背番号22は空いてないぞ
誰か加入するっていうお知らせ出たら起こして…起こして…
もうだめだあ…おしまいだあ…
大伍は赤いとこばっかだなぁ
海無し県やし、古橋のお尻触れなくなるし、
ホンマにええんか…
※2
浦和と神戸に関する記事のコメント欄でそんなことやって満足か?
左SBは補強しないのかな
※9
きっと赤い血が流れているんだよ
またあのアイコンの方が躍動するスレになるのかな?
フェルマーレン、サンペールも欧州帰りそうだね
イニエスタ、サンペールを川崎さんとればチームに超いい影響ありそうだから川崎に石油湧けばいいのにな
西山中の両SBは怖い
どんな上司の下でも仕事できてしまう天才だからなあ…怖い怖い
※9
ほんとだ、今の大伍のサラリー出せそうな青いチームだと川崎ガンバ磐田横浜FCあたり思いつくけどそこらと縁がないのも面白い
※16
カウンターが恐いってことですよね。
西ってなんとなく新潟のイメージあったけど、札幌からレンタルで一年行ってただけなのか。だから赤いチーム専なのか。
リカルドサッカーに西大伍とか怖いよー
ボール保持放棄サッカーに切り替えなきゃ間違い無く降格でしょ
持つだけのサッカーでリーグ6連敗してるんだから潔くやめた方が良いし守備強度が下がるからサンペールも他所へ出した方が良い
ただ、そんなサッカーは見たくないのでシーチケやファンクラブ更新は無しで
えっ
大分の田中達也も書かれてる
福岡帰ってきてよ
※17
川崎は数年前だったかオファー出したけど振られちゃったんだよね。来てくれたらフィットしそうと思ったけど…。
リカルドのお仕事進めるには、西獲得は理に適う。
霞ヶ浦に来そうだな!
ビジャ、ポドルスキ、ダンクレー、西と監督がいなくなってしまった。
もうダメだ。
補弱しかしてない。
再来年はJ2だ。
高いだけのスタジアムに行くのは嫌だ。
西はいうほど守備悪いとは思わん
いい補強でしょ
橋岡はもうCBとしてやってくってことかな
** 削除されました **
いつか帰ってくれると信じて待ってたのに(´・ω・`)
めっちゃサイコパスサイコパス言われてて笑うわ
たしかに独特っつーかつかみどころの無い性格してるけども
※28
その時間を大掃除に使え
海釣りできないぞ、いいの?まだ大好きな選手なんで、ちょっと悲しい。浦和か…
来年になってからエウソン狙ってくるとかないよね?エウソンはサンタナに清水加入を歓迎するとでんわしてくれたらしいが。
若返りは?
日本人Jリーガーの中でトップ5にはいる頭のいい選手。
浦和フロントもお尻に火がついたのか本気やな。
※13
とても健康じゃないか
西をSBで使うなんてもったいない(。・ω・。)
※28
クリスマスから有り余ってます:(
まじで何でもできるからなあ。
浦和強くなりそう。
※28の名作縦読みを通報するやつなんなの?
※27
岩武移籍で右SBおらんのよ
橋岡とデンちゃんと宇賀神ぐらいで関根もやれなくはないか
みんな他のポジションの人なの
賢いし技術高いからピボーテで岩尾さんみたいな役割も飄々とやってのけそうなんだよな。
DAZN解約しますた
補強なし、監督アツヒロアレだしで期待が持てない……。
数年前までは弱くても応援してたが、一度強くて面白いサッカーを知ってしまうと今の現状は我慢ならない。
ヴィッセルのようなチームが強くならないといけない、って言ってくれた西が出ていくことの意味をフロントと「お前ら最高」ってボケたこと言ってるサポは噛み締めろよ。
本人は中盤やりたがってるみたいだけど、浦和のポジション考えるとSBかな
実現したら嬉しいけど、正直今の神戸から移籍するほどの不安要素あるか? 年齢?重宝されてたろ。
なんとなくだけど彼は40過ぎまで現役やりそうな気がする
※15
精製は沢山してるんだけどな…
神戸は西を抜かれるの痛すぎるだろ。
まあ監督解任しまくり、代わりが初心者三浦
aclあったのにドウグラス菊池だけしか補強しない
こりゃあそうだわな
西は単年契約だから嫌ならすぐ去る
イニエスタリージョいたから来たのにイニエスタ怪我リージョフィンク解任だからな
山川を西の代わりにするんだろうが西の代わりは無理よ
プレースタイルがマシになった藤谷レベルやし
※43
お前ら最高は11石やな
あいつはフロントとズブズブだからね
インスタのフレンド同士やし
世代交代とは何だったのか ホント軸がブレブレのクラブ 来年も二桁順位だろうなww
西大伍の赤い尻放浪記。
※17
うちは名波のときにオファー出したけれど、断られたと聞いています。
経験とプレーでチームを底上げしたかったようですが…
※29
まあ、好きなバス釣りも埼玉近郊と北海道では
難易度違うから・・・。
北海道だろバス釣りに熊とバトルが漏れなく
付いてきそうだし。
降格する気か?津々浦々にイニエスタをお披露目する気か?冗談じゃない。
※53
赤さんの尻は白でしょ。
※6
まさか空くとか?。
個人的に凄い好きな選手
サッカー偏差値高くて(ヘディング脳とは逆の意味)、基礎技術と判断力も持ってる選手。
戦術理解度も高く、相手を見て状況で臨機応変に対処もできる。(監督の指示と違っても)
なんか鹿島にいた内田選手と被る。
代表に呼ばれても出場少ないのが不思議
こういう選手がガチの予選とか本大会で活躍すると個人的には思うんだけどなー。
浦和でのご活躍を期待してます。
とにかくうまくて頭の良い選手だから、スーパーなプレイに見えなくてもチームを上向かせてくれるんだよなあ。
今年は小泉がんばってくれたし戻ってきてとは思わないけど、ザーゴスタイルにに西だったらまた違う面白さだったろうな。
いいなあ・・・
西には戻ってきて欲しかった
神戸はイニプロも、ポドルから続くビッグクラブ路線も終わりってことなのかなぁ?それはそれで寂しいなぁ…
お、右を埋めたか。となると橋岡が要らんのならクレ!
ぶっちゃけ藤田のおまけでユースから昇格した感じだったのにこんないい選手に育つとは思わなんだ・・・
※63
橋岡は真ん中でレギュラーになると思われる。
というか、これ以上ホームグロウン削れない……
今オフの神戸えらい静かだな
なにもしなくて良いくらいに戦力が整ってるのか
何処も本職SBは貴重種なのか
逆に言うと今育成するならチャンスでもある?
※50
あんなセンスの塊の代役探そうと思ったら、日本中探しても難しいわ
加入当初から様変わりして、素人目にも居続けたいって思えるクラブじゃないねんから残当だわ
西とコロはなんとなく想像つくけど西槙野柏木の絡みは想像つかないんだよな
まぁなんだかんだ言ってもなかなかのタイトル請負人だから怖いけど
※66
親会社の状態がねぇ
物流倉庫持ったり基地局作ったりでサッカー野球どころじゃない
お金が本当に無い、と言うか使えない
だからチケットの値段は下がらないしグッズも高いヤツがいっぱい出てくる
小池が更新まだだから神戸さんか天皇杯組、柏ちゃんオファー出してるかもなぁ。
※41 昔、下平を右SBで使ったので山ちゃんもやれるってw
あなたが好きな人と踊ってらしていいわ
けれども私がここにいる事だけ
どうぞ忘れないで
浦和さんは埼玉に西専用のダムを造ってあげて。
ゴートク、西の両サイドの一角が崩れるのか。
牛さんはウチ同様「やくそくのじかん」まで補強の情報漏れは一切ないのだろう。
やめてください死んでしまいます。
三浦アツかリカロドなら答えなんて一択でしょ。
来シーズン心配してサポーターも声あげてるのにフロントも聞く耳持たないし未来がみえない
※3
藤岡弘、のコーヒーやめーやw
※59
そうです、うちを出て行った最大の理由はそこで、篤人と被ったんです。
本人はサイクルの終わり、って言い方で濁したけど、グラウンド上では明らかに大伍の方が結果を出してたが、大事な試合では篤人が重宝、年俸の差も歴然、となって、去っていってしまいました。
実際2人が口を聞いているのは見たことない、年齢もそんなに変わらないけど、大伍は篤人を内田さん、と呼んで一線を引いてました。
こんなに必要とされるクラブがあるなんてサッカー選手として幸せ者だよ
ノー●●、白Tの女性サポが増えるのかな。
鹿島→神戸→浦和 すごいなぁ
鹿島浦和間で両方に所属した選手も最近よく見るような。
興梠に高崎など。
※81 浦和サポが言うのもなんだけど、濃いと言うか個性的チームと言うか。来たら応援します。
クールな感じだけどファンサもけっこー丁寧で
好きな選手。
妹は元コンサドールズでなかなかかわいい。
鹿島時代の札幌戦で「コンサドールズOG復活」みたいな企画で兄妹共演(2ショットとかはなかったけど)してたなー。
※78
そんなこともあったんですねえ…。
自分は新参サポーターなので、どっちかっていうと大伍派でした。内田は本格的に鹿島を観始める前から代表等でよく知っている選手で、彼のサッカー人生全体を考えると鹿島復帰から引退の流れは感動的ですらありましたが、近年の鹿島の右サイドを支えたのは間違いなく大伍だろうと。
実際2018年までは何の違和感もなく選手とも仲良さそうにSNSで動画を上げているのを見ると鹿島への気持ちが吹っ切れたのかなとも思ってしまう、移籍先がタイトルを争った神戸とライバル浦和となると…。
※83
浦和サポーターがダイゴのチヤント作る日が来るなんてね
浦和の戦力アップよりも、神戸の戦力ダウンの方が心配になる。
これはキツい。
どうせ監督続投で補強もレンタルバックで殆ど終わりなんだろうな
本気で降格を覚悟したわ
正式リリースきた
終わった…
※26
監督も入国規制で欧州から来れないし(2月まで待つという手もあるが)とりあえずアツ継続?
イニエスタも前半いないし、スタートきつそう
※81
ちらほら断られてるチームもあるし、ずっと1チームというわけでなし、こだわりは何なんだろう?
監督が代わるところ?
浦和で年金暮らしを選んだか
※72
ラストダンスは私に、だっけ?
古すぎてわからなかったw
※55
残念ながら北海道は,ブラックバスいないんです。
少しいたけど,全部駆除されちゃいました。
北海道なら,淡水はトラウト天国ですね。
楽しいっすよw(ちな,釣人)
たりーさん的な上手さのある選手ってイメージなんだけどどうなんだろ。
個人的にはかなりいい補強だと思う。
浦和オッサンズ
浦和オッズ爆誕やー
ここまでOUT:ダンクレー、渡部、西 IN:なし
さすがにヤバない?
※90
うちにきたのはイニエスタも勿論だけどリージョがいたから
浦和さんもリカルドが魅力的だったんだろう
監督みて魅力的なところちゃんとみてる
西って通常の考え方では捉えきれない独特の思考で傭兵感ある