北海道コンサドーレ札幌がFC琉球MF小野伸二を完全移籍で獲得と発表 1年半ぶりの古巣復帰に
北海道コンサドーレ札幌は1日、FC琉球からMF小野伸二を完全移籍で獲得したことを発表しました。
今シーズンの小野選手はJ2リーグ戦14試合に出場していましたが、シーズン後の契約満了が発表されていました。今回の移籍は2019年8月以来の古巣復帰となります。

[札幌公式]小野伸二選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2021/01/5690/
小野伸二選手の完全移籍加入が決まりましたので、お知らせいたします。
小野伸二 Shinji ONO
生年月日:1979年9月27日
身長/体重:175cm/74kg
ポジション:MF
出身地:静岡県
経歴:
清水商業高校 ‐ 1998年 浦和レッズ ‐ 2001年 フェイエノールト(オランダ) ‐ 2006年 浦和レッズ ‐
2007年 VfM ボーフム(ドイツ) ‐ 2010年 清水エスパルス ‐ 2012年 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズFC(オーストラリア) – 2014年 北海道コンサドーレ札幌 – 2019年 FC琉球
代表歴:
1993年~ U-16 / U-17 / U-18 / U-19 / U-20 / U-21 / U-23 各日本代表
1998年~2008年 日本代表(56試合出場6得点 / 1998年・2002年・2006年 ワールドカップ出場)
出場記録: (省略)
小野選手コメント:
新年あけましておめでとうございます。
この度、北海道コンサドーレ札幌に移籍することになりました。
初タイトル、ACL出場を目指して、自分の持てる力を全てチームに注ぎたいと思います。
北海道の皆さん
またよろしくお願いします。
北海道コンサドーレ札幌
小野伸二
小野伸二 Shinji ONO
生年月日:1979年9月27日
身長/体重:175cm/74kg
ポジション:MF
出身地:静岡県
経歴:
清水商業高校 ‐ 1998年 浦和レッズ ‐ 2001年 フェイエノールト(オランダ) ‐ 2006年 浦和レッズ ‐
2007年 VfM ボーフム(ドイツ) ‐ 2010年 清水エスパルス ‐ 2012年 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズFC(オーストラリア) – 2014年 北海道コンサドーレ札幌 – 2019年 FC琉球
代表歴:
1993年~ U-16 / U-17 / U-18 / U-19 / U-20 / U-21 / U-23 各日本代表
1998年~2008年 日本代表(56試合出場6得点 / 1998年・2002年・2006年 ワールドカップ出場)
出場記録: (省略)
小野選手コメント:
新年あけましておめでとうございます。
この度、北海道コンサドーレ札幌に移籍することになりました。
初タイトル、ACL出場を目指して、自分の持てる力を全てチームに注ぎたいと思います。
北海道の皆さん
またよろしくお願いします。
北海道コンサドーレ札幌
小野伸二
この投稿をInstagramで見る

ツイッターの反応
まじが小野伸二、コンサドーレへ再び。最高のお年玉だ!
— tocci (sankichi5) 2021, 1月 1新年の挨拶とかモタついてたら 小野伸二選手コンサドーレへ 完全移籍きたーーーーーーー!!!
— takatakataka 🦉 (beer5959298989) 2021, 1月 1小野伸二がうちに復帰するという選択肢を持っていたことが嬉しい😌おかえり!
— ひとみ (hanabi_cs) 2021, 1月 1小野伸二、また最南端から最北端への移籍かよw
— 青白のカモシカ (notyu_football) 2021, 1月 1小野伸二が帰ってきた… これにサインを貰わなきゃ… https://t.co/WyvccLHdiD
— -MA (mmCICCI) 2021, 1月 1小野伸二を戦力(長時間ピッチに立つ存在)としてはあまり考えてないはずなので、他にしっかりと補強or穴埋めができるのであれば、獲ってもいいとは思います。
— ベこ。 (shinspotch) 2021, 1月 1小野伸二コンサ復帰はアツいね
— River (riv_overdrive) 2021, 1月 1この街を踊らせろ小野伸二!!
— ultra_conta (ultra_conta) 2021, 1月 1小野伸二が札幌に復帰!「初タイトル、ACL出場を目指して、自分の持てる力を全てチームに注ぎたい」 https://t.co/8f7cNBu9fd #gekisaka #jleague https://t.co/a7ggNffz8i
— ゲキサカ (gekisaka) 2021, 1月 1起きて1発目に見たニュースが小野伸二コンサ復帰で最高のスタートきれた
— ふぁる (falcon_nuevo) 2021, 1月 1コンサドーレってすごいよね。 稲本いたし小野伸二戻ってくるし。 この辺のドンピシャ世代です。
— みーこ (ch_miico) 2021, 1月 15chの反応
762 U-名無しさん 2021/01/01(金) 10:05:47 ID:WRMOk0Xf0
小野伸二選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2021/01/5690/
コメントがシンプルなのがまたいいね
お互いにわかってる感じが伝わる
766 U-名無しさん 2021/01/01(金) 10:07:34 ID:9c022q8P0
>>762
おかえり小野伸二
769 U-名無しさん 2021/01/01(金) 10:08:44 ID:UfjYjmyr0
>>762
でっかいお年玉キタコレ
770 U-名無しさん 2021/01/01(金) 10:09:20 ID:kw0oP1rr0
小野伸二またよろしく
771 U-名無しさん 2021/01/01(金) 10:10:15 ID:XDGHKt 80
はやっ!!!
773 U-名無しさん 2021/01/01(金) 10:14:19 ID: TGbvtxu0
小野マジかよw
ジェイみたいにマンツーマンの守備に頑張る姿が見れるのか?
779 U-名無しさん 2021/01/01(金) 10:27:11 ID:xwqpJ i0M
小野来たか!
小野がいた頃より押し込む展開で崩しきれないような内容多くなってるし攻撃のリズム変えられるし悪くない
あとはコンディションだな
780 U-名無しさん 2021/01/01(金) 10:28:21 ID:PiDcALQn0
小野ありがとう
こっから加入リリースどばどば来い
781 U-名無しさん 2021/01/01(金) 10:30:38 ID:oMqPEb/Ax
またユニを買おう
788 U-名無しさん 2021/01/01(金) 10:54:04 ID:ikwpZTJY0
5人交代があるからな
ワンポイントでも使える








ID: FiMTIzYTA3
これでまたちょっとユースでならしてきた若手の高い鼻をキャンプでバキバキにたたき折るシンジさんが見られるのか…
ID: U1OGRmYThk
浦和が回収しなかったのが意外
多分引退やろ今年で
ID: NmMzE3MDUx
これ札幌さん的には嬉しい??お年玉になった??
札幌で引退したいんだろうね、シンジさん!
ID: Y0YmJmMGU0
琉球満了のリリース出して、浦和か札幌からのオファー待ってたんやろなあ
声かけてもらえてよかったな
最後の年になるんかな
ID: E0Yzc0NWIz
寒い暑い寒いのチーム
ID: dkNjFjZjc4
またどこかでボール蹴るんだろうなどは思ってたけど、あまりにも予想外の着地点だった
ID: QxNDNhMjVi
札幌で引退して、札幌に何かしら携わっていくという魂胆だろう。
アレだけ「サプライズはない」と言いながらしれっと爆弾を放つ野々村社長の腹芸力よ。
で、これで補強は終わりじゃないよね?野々村社長さんよ。
ID: g3NDhmZTlm
延長オファーしたのになー。
ID: IyMjkzOWYy
都倉がセレッソ満了になった時に戻ってこないかなーって言ってる人何人かいたけどこれは想像もしてなかった
ID: JiNTQ2YmI1
え、戦力としては見てないんだよね?
ID: I0OGRhOTQ2
これはびっくり
社長がラジオで言ってたウーゴの代わりの前線の選手って小野だったのか。まだ補強があるのか。
ルヴァン決勝のときに一番いて欲しかったし、新しい景色を見に行こう。
ID: lkZjk2ZTZh
大久保嘉人(38)…なんで獲るの、◯カなの?
小野伸二(41)…おかえりなさい、夢みたい
なぜなのか
ID: k1ZDJlYjNl
日本を反復横跳びする天才
ID: BmZGNjOTdk
解せぬ
ID: U1OGRmYThk
都倉は札幌復帰しそう
ID: lkNWJkMjRk
伸二はまだ引退しないんじゃないか?求められるうちはプレーし続ける気がする。と思ったけどそれならJ1には戻らないか。
ID: hhOGI3NzVj
いい補強するな
内にも外にもシンジさんの存在は大きい
ID: VkY2Q0Yzkz
※12
意図がよく分からないからだろうね笑笑
小野伸二は完全に、引退後の入閣を視野に入れてる。
嘉人の場合、獲得の意図がよくわからない。これは嘉人が悪いんじゃなくて迷走してるセレッソフロントのせい笑笑
ID: Q5MjYwMWQx
セレッソのこと笑えんわ
ID: Q1YzE1MTM3
たぶんシンプルに飯が美味かったんだろうな
静岡出身は並の食事じゃ満足しなさそう