柏レイソルGK中村航輔のポルトガル移籍が決定的に 権田修一の代役としてポルティモネンセへ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

柏レイソルGK中村航輔のポルトガル移籍が決定的に 権田修一の代役としてポルティモネンセへ

昨年12月にポルトガル1部ポルティモネンセへの移籍が報じられた柏レイソルGK中村航輔。
けさのスポーツニッポンによると、交渉がまとまり、移籍が決定的な状況となっているそうです。


001


[スポニチ]柏GK中村 ポルティモネンセ移籍決定的 J復帰権田の“代役”に
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/01/05/kiji/20210105s00002179137000c.html
 柏の日本代表GK中村が来季、ポルトガル1部ポルティモネンセに移籍することが決定的となった。
 13年にユースから昇格。15年にレンタル移籍した福岡でJ1昇格に貢献し、柏に復帰した16年からは正守護神として活躍した。今季途中には負傷で長期離脱を経験。ポルティモネンセは今冬に日本代表GK権田を清水に放出しており、新GKとして中村に白羽の矢が立った。




002


関連記事:
清水エスパルスがポルティモネンセGK権田修一を期限付き移籍で獲得と発表 「サッカー王国静岡の皆様に喜んでもらえる結果を」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60162497.html
ポルトガル1部ポルティモネンセが柏レイソルGK中村航輔の獲得に動く すでにオファー済み
https://blog.domesoccer.jp/archives/60162532.html



ツイッターの反応











45 コメント

  1. 1.

    J2降格に付き合ってくれたし義理は果たしてくれたと思っている
    だけどポルティモネンセだけは…ベルギーのとかもっと他のチームに…

  2. 2.

    代役を他のチームから取ってくんじゃないよwww

  3. 3.

    一年後には柏が2.5億で買取コースか…

  4. 4.

    なんかもったいない感があるなあ…
    ポルティモネンセ行っても得られるものがあるんかな

  5. 5.

    ※1 トトロみたいなクラブはまだしもベルギーの他のクラブのGKレベル舐め過ぎだと思う。

  6. 6.

    うちじゃないのかよ!ってのは冗談として、これをきっかけにステップアップできるといいね。オファーきて行ってしまうのは現状仕方ないのか。

  7. 7.

    中村に限ったことじゃないが、ちゃんとステップアップの青写真を描いているのかと疑いたくなる。
    どこでも良いからとりあえず海外、という移籍が多いような。

  8. 8.

    控えGKに置いておくくらいならウチに欲しいと思ってたのに。

  9. 9.

    ルヴァン終わって移籍話が一気に表面化してしたね
    航輔は想定内、小林に千葉からオファー
    一方で椎橋とイッペイシノヅカにオファー、オルンガが移籍するなら後釜の外国人もリストアップ済だろうし、オフが始まったと思いきやすぐ来期開幕だなー

  10. 10.

    ※5
    日本のGK舐め過ぎだと思う

  11. 11.

    しばらく経って数億で日本のクラブに転売すればいいやって感じのクラブだからなんとも…。

  12. 12.

    ※7
    日本人GKのステップアップは川島しか前例が無いので、青写真なんか描きようがないというのはある。
    ワールドカップで活躍するとかじゃないと、GKへの好条件のオファーなんか無いのでは。

  13. 13.

    ※7
    まあ、※12さんも言っているが、GKは中々好条件のオファー届きにくい上に、成功例が語学力に秀でた川島くらいしかいないから仕方ないところもある
    ただ、それにしたってポルティモネンセはどうなんだとは自分も思うが

  14. 14.

    Jサポからは嫌われ、これまでの実績見ても決して優良クラブとは思えないのに、それでも選手に移籍してみようと思わせる魅力はいったい何なんだろう?
    ポルティモネンセの交渉力がしそれほど凄いのだろうか。
    やっぱり交渉の場にはポンテさんが出てくるのかね?

  15. 15.

    ポルティモネンセって悪い評判しか聞かないのだが・・・

    外国人は我が強いからまとまらないって
    冨安がコラムで嘆いてた
    コーチングも特徴の航輔の良さが出せなくなるのでは

    うちに1年お借りして長谷部さんの連動した守備組織と組み合わせれば
    評価が暴上がり、怪我がちのコンディションも上げれるのに

  16. 16.

    ※3
    権田のレンタル料は1億こえてるらしいし完全移籍には3億かかるそうだから、中村もわざと干して移籍に仕向けてJクラブに高い移籍金で売ってがっぽり儲けること考えてそうだからポルティモネンセだけは絶対行ってはだめだよ
    ポルティモネンセは全く信用できない

  17. 17.

    権田にどんなところか聞けよ
    決めるのはそれからだ

  18. 18.

    ※10 別に舐めてないけど。実際欧州で評価されてない事実から目を背けると、そういう返ししか出来ないよな。

  19. 19.

    ポルティモネンセとシン・トトロ行きは
    日本人学生ばかりの語学学校に留学するようなもったいなさを感じる。

  20. 20.

    ※14
    移籍金はクラブ間の話であって、選手は関係ないからねぇ。Jリーグが高い移籍金支払ってまで欲しいってのも選手にとっては悪いことじゃないから。権田だって海外ステップアップはできなかったけど、キャリアのトータルの年俸自体は上がったんじゃない?

  21. 21.

    ※17
    誰でも思いつくようなことだし、普通に考えれば聞いてるんじゃない? 実は仲が悪いとかなら知らんけど

  22. 22.

    ※8
    控えになったわけじゃなくて今年は怪我で離脱してた。
    国内移籍なんてなったらフロントへの不信感が天井破るのは分かってるだろうしそれだけは無いよ。

    航輔の事だから不退転の覚悟だと思うが、年齢的にも世の中の状況的にも選択肢がどんどん狭まったのはあるよなあ…
    焦っての移籍ではなく本人が望んだ形での移籍になっている事を願うのみ。

  23. 23.

    柏の国内移籍違約金とポルポルのボッタクリ値段だったら後者の方がお安そうな値段な気もするから
    他クラブが取りやすくなったかもしれん

    離島の守田と仲良くしてやって…あ、いや、タイプ全然違うから合わなそうかな…
    航輔くんは大島と仲良く出来るクチだもんね…。

  24. 24.

    権田でダメなら、只のショーケース送りなんだろうなあ。戻る時は全クラブ高い金払ってのレンタルや買取は不可で

  25. 25.

    ※5
    そういう話じゃなくて権田の前列のこと言ってるんじゃないの?
    ポルティモにとっては2年目から干した方が合理的だから、実力関係なく使われない可能性が大いにある

    というか君イライラしすぎだわ。荒んでるのか知らんけども。

  26. 26.

    好きな選手の一人だから どこへ行っても頑張って欲しいわ。

  27. 27.

    みんな「海外移籍」を特別視しすぎなんじゃないの?
    別にいいオファーがきたから移籍するってだけの話じゃん

  28. 28.

    確か怪我で離脱後1試合も出てないよね

  29. 29.

    ※18
    はぁすみませんね

  30. 30.

    ※22
    まぁ取れるわきゃないのは流石に承知の上ですが、
    出てないなら勿体ないなーと思ってたら怪我だったんすね。

  31. 31.

    ※23
    というか地理的に仲良くするの至難の業だと思う
    守田の移籍予定先はエグいくらい離島だし

  32. 32.

    GKは語学力ないと海外行けないからやめたほうが…
    川島ですらあんなかんじなのに

  33. 33.

    権田みてると
    使われないでシーズン棒にふりそう

  34. 34.

    色んなコメントで不安はある。
    けど,そんな予想を吹き飛ばす活躍をして欲しい!
    俺たちの航輔なら大活躍してサクセスストーリーを見せてくれるんじゃないか,そんな期待をしてしまう。

  35. 35.

    権田転がすだけで航輔買えてお釣くれば大儲けだもんな
    航輔のが引く手数多だろうし

  36. 36.

    ケガはどれだけ治ったんだろうか。
    ケガして以降、今季は一度もベンチ入りしてないんだよね。

  37. 37.

    権田の代わりってことは控え候補ってこと?
    そうだとしても這い上がってスタメンで出続けてステップアップして欲しいわ、中村航輔ならできる

  38. 38.

    なんだか荒んでるなー
    jリーグ よりヨーロッパの方が給料良い事を皆んな忘れてると思うの
    コースケはユース上がりだから現状低いだろうし

  39. 39.

    まあいつかは海外に出て行く選手だと思ってたし
    チャンスがあるならトライしてみればいいよ
    ポルトガルで経験積んでステップアップできるならよし、
    思てたんと違う、てなったら帰ってくればいいし
    GKは年齢的には息が長いんだから失敗しても取り返しは付く

    正直そろそろ滝本を本格的に育てていかないといけないし

  40. 40.

    だからこそポルティモネンセでチャンスを掴んで日本人GKの価値を上げて欲しいと思うよ

  41. 41.

    ウチからすればムウちゃんは数少ない成功例になったわ

  42. 42.

    虎穴に入らずんば虎子を得ず
    GK好きなので、我々の心配を乗り越え成功をつかんでほしい

  43. 43.

    ※航輔くんは英語が出来ると元磐田のカミンスキーが言ってた
    柏さんのキャンプでもオルンガと同室だったそうだから、海外行く気満々だなと思ってた

  44. 44.

    テオを入国禁止にすべきじゃねえかな

  45. 45.

    ※44
    差別発言になるから気をつけた方がええで

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ