川崎フロンターレが名古屋グランパスMFシミッチを完全移籍で獲得と発表 「この偉大なクラブで新しいチャレンジができることを嬉しく思います」
シミッチ選手は2019年にイタリアのアタランタから名古屋グランパスに移籍加入し、移籍2年目の昨シーズンは公式戦27試合に出場しています。

[川崎公式]ジョアン シミッチ選手加入のお知らせ
https://www.frontale.co.jp/info/2021/0106_1.html
川崎フロンターレでは、昨季、名古屋グランパスに所属しておりましたジョアン シミッチ選手が、今季、完全移籍にて加入することが決定しましたので、お知らせいたします。
João Felipe Schmidt Urbano
(ジョアン フェリピ シミッチ ウルバノ)
登録名 JOAO SCHMIDT(ジョアン シミッチ)
ポジション MF
生年月日 1993年5月19日
身長/体重 183cm/82kg
出身地 ブラジル、サンパウロ州
経歴 サンパウロFC(ブラジル) ─ ヴィトーリアFC(ポルトガル) ─ アタランタBC(イタリア) ─ リオ・アヴェFC(ポルトガル) ─ 名古屋グランパス
出場経歴 (省略)
本人コメント
『この偉大なクラブで新しいチャレンジができることをとても嬉しく思います。素晴らしいサッカーで多くのタイトルを獲得している川崎フロンターレでプレーすることにモチベーションが高まっています。チームに貢献できるように、そして期待に応えられるように全力を尽くします。よろしくお願いします』
João Felipe Schmidt Urbano
(ジョアン フェリピ シミッチ ウルバノ)
登録名 JOAO SCHMIDT(ジョアン シミッチ)
ポジション MF
生年月日 1993年5月19日
身長/体重 183cm/82kg
出身地 ブラジル、サンパウロ州
経歴 サンパウロFC(ブラジル) ─ ヴィトーリアFC(ポルトガル) ─ アタランタBC(イタリア) ─ リオ・アヴェFC(ポルトガル) ─ 名古屋グランパス
出場経歴 (省略)
本人コメント
『この偉大なクラブで新しいチャレンジができることをとても嬉しく思います。素晴らしいサッカーで多くのタイトルを獲得している川崎フロンターレでプレーすることにモチベーションが高まっています。チームに貢献できるように、そして期待に応えられるように全力を尽くします。よろしくお願いします』
名古屋グランパス側のコメントはこちら。
[名古屋公式]ジョアン シミッチ選手、川崎フロンターレへ完全移籍のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2021/0106post-1642.php
「チームメイト、クラブスタッフ、そしてグランパスファミリーの皆さま、2年間ありがとうございました。
いろんな人と出会うことができ、皆さんのおかげでプロサッカー選手として大事な経験をすることができました。
グランパスのユニフォームを着てプレーできたことを光栄に思っています。
グランパスサポーターの皆さま、いつも応援してくれてありがとうございました。
厳しい一年でしたが、最後まで我々と一緒に戦ってくれ、最高な力になりました、どこへ行ってもグランパスのことを心から応援します。本当にありがとうございました。」
いろんな人と出会うことができ、皆さんのおかげでプロサッカー選手として大事な経験をすることができました。
グランパスのユニフォームを着てプレーできたことを光栄に思っています。
グランパスサポーターの皆さま、いつも応援してくれてありがとうございました。
厳しい一年でしたが、最後まで我々と一緒に戦ってくれ、最高な力になりました、どこへ行ってもグランパスのことを心から応援します。本当にありがとうございました。」

関連記事:
川崎フロンターレが名古屋グランパスMFシミッチを獲得へ FW知念慶とFW遠野大弥のレンタルバックも規定路線
https://blog.domesoccer.jp/archives/60163063.html
川崎フロンターレが名古屋グランパスMFシミッチを獲得へ FW知念慶とFW遠野大弥のレンタルバックも規定路線
https://blog.domesoccer.jp/archives/60163063.html
ツイッターの反応
シミッチきたーーーー!!!!!!
— くま (frontale0906) 2021, 1月 6
シミッチ! ようこそ!
— り (Rs___666) 2021, 1月 6
シミッチ正式発表きた〜! もともと上手いなぁって思ってたし期待しかない!
— てっしー🐬🐬 (teshi_19) 2021, 1月 6
シミッチ来てあぁあああああぁあああああああああああああああぁぁぁ
— ぱ る (KFACM__) 2021, 1月 6
さよならシミッチ 開幕戦帰りの仙台駅ホームで遭遇して、写真撮ってもらったのはいい思い出です
— ただのチェルシーサポ (nochelseanolife) 2021, 1月 6
シミッチ、フロサポ、左足の鋭い縦パスには快楽堕ちしてます!!!
— まっしゅ (yu_kobayashi11) 2021, 1月 6
シミッチきたか! 我が軍のポゼッションサッカーに合いそうや!
— なかにぃ (df_no) 2021, 1月 6
川崎のユニを着たシミッチ…、想像できんなあ。
— ちゅう (chu_chu_) 2021, 1月 6
川崎は数年前にネット出してシミッチ召喚はエグい
— don (sunny_side_up35) 2021, 1月 6
【予言】シミッチのしみチョコが発売されるであろう https://t.co/GfwYtqX3GW
— 抱きしめ亭トゥナイト (ani_sokotsu) 2021, 1月 6
シミッチきた!守田とはタイプは違うけど2021バージョンのフロンターレが見れそうで楽しみ!
— タ (hachihahu) 2021, 1月 6
5chの反応
867 U-名無しさん 2021/01/06(水) 12:02:36 ID:ID:mHzgVL/30
約束の時間きてたー。シミッチようこそ!
868 U-名無しさん 2021/01/06(水) 12:02:39 ID:ID:DSHqF4u90
シミッチきたな
『この偉大なクラブで新しいチャレンジができることをとても嬉しく思います。素晴らしいサッカーで多くのタイトルを獲得している川崎フロンターレでプレーすることにモチベーションが高まっています。チームに貢献できるように、そして期待に応えられるように全力を尽くします。よろしくお願いします』
871 U-名無しさん 2021/01/06(水) 12:03:36 ID:ID:8Q9JyaLKp
シミッチきたー
872 U-名無しさん 2021/01/06(水) 12:08:00 ID:ID:drfVFOK00
守田の補充キター
874 U-名無しさん 2021/01/06(水) 12:10:12 ID:ID:4EEqw9Pfp
アンカーじゃないと思うぞ。
二列目からのヘディングとか今年は無かったやり方が出来るかも?
天皇杯決勝の家長が外したヘディングなんかがシミッチだったら怖いんじゃないかな
886 U-名無しさん 2021/01/06(水) 12:33:27 ID:ID:X0ohvun 0
シミッチよろしくな
熱い選手で左足のパスはいいものあるしヘディングも強い
右足つかわないから左サイドきられるときついのと守備は食いつき気味にいくことも結構あるのですかされると足が遅いのでDFに負担はかかるかも
ボール握るスタイルの川崎にはあってるとは思う
ワシの好きなタイプや〜
きたーー!よろしくお願いします!
ようこそ!
さてまずはこのバナナの被り物を
シミッチとか絶対合うじゃん
ヤマムーいらないならください
つバナナ
つハロウィンコスプレ
つファン感締めの挨拶
ぐわあぁぁぁぁぁぁー
🍌 🍌
(* ゚∀゚)
これで守田と学も確定かね
意外と若いな、大島の方が年上だとは
** 削除されました **
まぁ名古屋からしたら痛くないね
過大評価している名古屋サポ多いけど、青木もだけど
身長あって、左利きで、名古屋サポいわく縦にボール付けるのがうまいらしいので、期待しかない
アンカーよりもインサイドハーフの選手だよね。アンカーは碧がやることになるのかな
※9
わざわざそんなの言うとか失礼だな
バナナとかどうでもいいわ
塚川とあわせてACLを戦うためにこの上ない補強
後は右SBの日本人をもう一人補強するのがマスト
ということは、カイオさんは…。(ゴクリ)
結果残してもマッシモには合わなかったから米本が戻ってきたら直ぐにスタメンから外れされてたし、出てもターゲットみたいな扱いしかしないし、この移籍は仕方がない
ただ大事な顧客がこんな扱いされたんじゃデコルートも消滅だろうな
※9
そういう事をなんとなしに言えてしまうの引くわぁ
※9
まじでいらんコメントだわ
※8
うちでシミッチと同い年は長谷川、山根、ジェジエウやな
(日本的な同級生括りで言うと)
楽しみすぎるー。
守田とはタイプ違うけど守田にできないこともたくさんできる選手。左利きで高いし強いし上手い。
スピードは攻撃全振りフォメのCBみたいな使い方しなければ気にならんぞ。
鈍足のブスケツやシャビアロンソに「足が遅い」って文句言うやつおらんやろ?
中盤の真ん中は適切に使えばスピードなくても輝けるんや。
期待大。ていうかベストイレブンの中でも目立つレベルでやってもらわないといけないのでハードルめちゃ高い。あとはSBとCBがいるなぁ。。
川崎はこれで補強終わりっぽいですね。
守備の役割に応えられる守田の代わりが見つかりにくいの仕方ない。
同じ役割を期待するよりも、得点力を伸ばす事で守備の時間を短くしたり機会を少なくして
結果的に失点数を同じ(または得失点差を同じに)に出来れば編成上のねらいは達成できるのでは。
よもや話で楽しめるのはこの時期だけなのだから。
シミッチ自体はとてもいい選手だけど、稲垣とか守田とかと比べちゃうとね。
稲垣移籍時に、稲垣はシミッチの上位互換だから、シミッチに用はなくなるよって言ったら
鯱サポ怒ってたけど、実際そうだったろ
新加入MFみんなアンカーより1列前が適正なら、ポジション争いすごいことになるな。
橘田くん開幕からいけちゃう感じに期待。
フロンターレへようこそ!
さぁ、まずはこのバナナをかぶってカメラ目線で
バナナをかじってはいニッコリと!
※24
ボールを散らしたり組み立てたりする能力はシミッチの方が遥かに上だけど守備範囲や球際や運動量は稲垣の方が遥かに上だった
ただマッシモがシーズンずっと中盤をダブルルンバにするなんて誰も思わなかった
※24
タイプがまったく違って、両選手に互換性はないので上位も下位もありません
ということでシミッチさん、川崎さんのバナナを見てくれ。…どう思う?
ではカイオはウチの子と言うことでよろしいですね。
いい選手だったけど、監督に振り回された感はある
風間は重宝してたけど重宝しすぎてCB起用なんてやらかしてシミッチブチ切れさせてたし、マッシモは運動量や守備力を重視するから中々出番が与えれなかった
川崎はネットなんて問題児を飼いならしていたので、シミッチの欠点もさほど気にしないだろうしうまくフィットするんだろうな
稲垣いるから大丈夫でしょ。
それより宮原ください。
セットプレーのターゲットもそうだけど試合の流れやテンポやスイッチを変えられる選手が居なくなったから今年は試合の後半で流れを変えられず苦しむ試合も増えるだろうな
そうなると先制してウノゼロで勝つしか選択肢がない
ようこそ!いい選手が来てくれた
守田の代役ではなくシミッチの持ち味を活かす形を考えてるだろうからキャンプを見られない今年は開幕戦がより一層楽しみだ
※22
それが例年通りのACLチーム適用27枠としてHGを除くA契約枠があと8残ってる(学が移籍したら9)
なので三笘や碧の動向であったりACLとリーグの並行考えるとサイレント移籍があと数人あるかもとは思ってる
※25
原田くんはレンタルかな?
※30
よろしくないです!
俺は戻して欲しいんだけどな…
碧も夏に出てっちゃうかもしれないし
※30
カイオセザールどうなりますかおじさん「カイオセザールどうなりますか」
15時に期待しちゃうぞ!
※28
ホントそれ
まあたぶん稲垣とシミッチの名を借りた広島のマウンティングだからスルーするが吉よ
プレー集眺めてたけど斜めに出す浮き球パスとか今シーズン終盤の守田以上だったし楽しみ。
※20
シミッチの技術は周囲がカバーする価値ある選手だよね。去年以上に碧とかジェジエウに頑張ってもらおう。
良い選手がきた
楽しみだ
※29
すごく…無茶ぶりです…
アタランタに在籍してたってだけで良いもん持ってるんだろうと思ったし実際に良かった。
さすが王者!シミッチたれた補強をせずここというところにはつぎ込むね。
川崎のセットプレーも更に脅威になるな
シミッチは8番かな
また一歩、フロンターレが高みに上って行ってしまった……
既に黄金期の鹿島並みだったのに、来期には無敗優勝してしまうんじゃないだろうか?
もし穴が開くとしたら、中村選手が抜けて見えない歯車が狂った場合だろうか。
シミッチ!名古屋に来てくれてありがとう!
ハセタツほしい。
シミッチ川崎でも頑張って!
※46
ペットロスを解消するには、新しいペットを飼えばいいと言う
憲剛ロスを解消するには……
※46
変な言い方になるけど、川崎は2019年末に憲剛が大怪我して離脱したことで「憲剛のいないフロンターレ」に対してはそれなりに慣れつつあると思う
そういう意味では一部から批判されまくっている「天皇杯で鬼木が憲剛を出さなかったこと」もむしろプラスに働くんじゃないかね
※35
原田は早くみてみたいけど、宮城も戻ってきたし一旦武者修行路線ですかねー
※24
※32
「下位互換」とか「稲垣いるから大丈夫」とか
自分たちが育てた(と思ってる)稲垣を褒めたい気持ちは分かるが、よその移籍記事に来てまでシミッチsage稲垣ageをするのはさすがにモラルに欠けると思うよ…
シミッチがいなくなってもミシッチがいるんでしょ?
※47
学ちゃんと替えっこするんじゃないの?
バナナなんて先にダミアンがやってみせたら一発よ
(゚∀゚)ゴクリ
足元や視野より一番の武器はセットプレーの高さなんだよなあ、なんならジョーが頑張ってた頃でもセットプレーではシミッチのが強かった
** 削除されました **
※43
審議中
シミッチ良い選手だけど、守田の後釜となると毎年恒例の序盤フィットしなくてドロー沼って未来が見えるなあ。
今回補強した中盤の選手はアンカー向きとは思わない
アンカーは碧が第一候補でそこに絡んでくる選手を
碧が高値で買われるまでになんとかしたい
あくまでも高値で買われるならだ
シミッチってJの中だとトニクロースに一番近いタイプだと思っている
パス上手くてヘディングもチーム1上手いという良い選手なんだけど
右使えなくて遅いという弱点がマッシモの求めるボランチ像と合わんかったね
さらに強くなってしまうのは確実
勝ち点100もあるかも
正直にうちに来る選手は守備しない、走らないなんて欠点はどうにでもなる。
守備の時間が長いわけでも、走る距離が長いわけでもない。
ただ、止める蹴るの基礎技術が低い、自分だけの武器がない場合はどうにもならない。
その点でシミッチは100点よ。
うちなら長所を出させて、短所を消してあげられる。
※62
エドゥアルドネットとか、何なら車屋や登里も右足はオモチャだからあまり気にしてないぞ。
運動量とスピードが欠点と言われてるがその二つ要らんな。寧ろパスカットに定評有ればセカンド回収係でアンカーやれるよ。
※48
中村コレクションでもする?
守田スタメンで優勝したから仕方ないけど守田のイメージに引っ張られすぎな感はある。
4-3-3の中盤センターって掃除屋じゃなくても全然成立するポジションで、キャラクターに合わせて周りの選手の立ち回り方を調整すればいいだけなんだよね。
守田だって最初アンカーで出場したホーム柏戦前半は全然ダメだったけど、時間とともに本人そして周りが慣れていった。
シミッチをよく知っている名古屋サポが言っているように、間違いなく川崎にハマる選手。心配な人はシーズン開幕をただ楽しみしてればいいと思うよ。
シミッチいいやつだったので対戦時困る。
名残惜しいな 川崎でがんばって!
出ていくなとは言えないからな。
川崎での活躍を心から祈る。